愛知県×品質保証(電気・電子・半導体・機械・メカトロ)×メーカー(自動車・輸送機器関連)の転職情報
株式会社豊田自動織機
ハイブリッド自動車用電池の生産管理・工場管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
生産管理業務全般(生産計画立案・ライン稼働管理・購入品手配・物流管理等)
《具体的な業務内容》
下記業務について、製品納入先であるトヨタ自動車や、部品・材料仕入先、物流会社などの様々な会社間との調整、および社内では製造・生産技術・品質保証部門等と各種調整を行っていただきます。
・生産計画の立案(得意先の出荷要求数から、自社電池工場の工程別生産計画数を検討します。)
・社内各部署の生産計画上の調整(製造、生産技術、品質保証、技術など複数の他部署との折衝を行います)
・在庫管理(社内外にある部品、製品の在庫調整を行い、仕入先からの部材入荷数量を調整します)
・物流の企画・提案(物流会社との輸送調整や、倉庫内在庫管理および調整を行います)
・部品の発注とシステムマスタ管理(発注システムの管理を行い、変化に応じてマスタの変更を行います)
【使用言語、環境、ツール等】
日本語、・Microsoft Office(Excel, Power Point)
※各種社内生産管理システムありますが、OJTにて教育いたします。
【想定されるキャリアパス】
各種業務担当を3~5年経験した後に、職場リーダーとなってほしいと考えております。
【募集背景】
2021年よりトヨタ自動車ハイブリット車両へ採用された世界初の「バイポーラ型ニッケル水素電池」の生産を開始。
現在生産量を拡大し3つの工場で生産を行っています。
カーボンニュートラルに向けた電動車の拡大・普及に貢献するため、今後様々な電動車に対応できるよう電池のラインアップ拡充を図るとともに、お客様への安定供給に向けた量産ラインの生産性向上の推進と生産管理業務レベルアップ(職場力の向上)を図るため、生産管理のメンバーを募集します。
【配属先情報】
電池事業室 生産管理部
25年5月時点
生産管理部人員:全23名 うち女性4名(共和工場勤務:全11名 うち女性2名)
【組織のミッション】
工場生産の司令塔として、顧客需要に対する効率的な生産体制・稼働計画を関係部門へ提案し、調整・決定する。
決定された生産計画に対し、在庫minな購入品調達管理、効率的輸送便設定・運用管理を行い、リーンな生産を実現す…
勤務地 | 愛知県愛知県知多郡東浦町大字石浜字願並1番地1 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
電力変換装置の法規認証業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
製品:DCDCコンバータ、充電器、DCACインバータ など
業務:法規認証業務
《具体的な業務内容》
・法規認証業務(法規調査、認証対応)
・事業部内の法規関連業務しくみ構築、法規教育
【想定されるキャリアパス】
事業部の法規認証部門のスペシャリスト、マネージメント業務
【募集背景】
環境影響による自動車電動化の急速な拡大に伴い、同事業部の主力製品である電力変換装置も製品数・生産量も拡大を予定していますが、昨今の法規制の厳格かつ複雑化に伴い、確実に法令順守した製品をお客様にお届けするためにも、法規認証業務に対する人員強化を行うため。
【配属先情報】
エレクトロニクス事業部 品質保証部 品質企画室 法規認証監理グループ
品質保証部(部長) 【全57名】
-品質監査G(3名)
-品質保証室(室長) -1G(15名)、2G(14名)、3G(11名)
-品質企画室(室長) -企画G(7名)
-法規認証監理G(4名) ←ここです
【組織のミッション】
品質保証部
-品質監査G :内部/外部品質監査
-品質保証室 -1G :市場品質問題の調査、対策の推進、顧客対応
-2G/3G :新製品の生産準備、量産品の品質管理(内製工場、生産委託先、仕入先)
-品質監査室 -企画G :QMS事務局、業務改善、部総括業務
-法規認証監理G :法規認証(調査、教育、しくみ構築)
◎本ポジションの魅力◎
電動化が加速しており、担当した製品が搭載された車がグローバルで走り、役立っています。
法規認証業務は同社の社会的信用に関わる重要でやりがいのある業務で必須のため、同領域のスペシャリストとしてキャリアアップも可能です。
環境保護などによる電動車の市場規模拡大をうけ、国内だけでなく海外生産も拡大中です。
勤務地 | 愛知県大府市共和茶町8番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
自動運転・先進安全システム領域におけるSMS
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
安心・安全な自動運転・先進安全システムをお客様にご提供していくため、機能安全(ISO26262)とSOTIF(ISO21448)を軸としたSMSの構築・運用を推進頂ける即戦力人材を求めています。
【業務内容】
■概要
今後益々高度化する自動運転・先進安全システムにおいて、車両ライフサイクル(設計、開発、生産、市場での仕様、廃棄)を通して安全性の考慮がされていることを保証し、透明性や答責性を確保するために、国連法規UN-R157, UN-R171等で要求されている安全管理システム(SMS: Safety Management System)の要件を満たす開発プロセスを定義し運用することが重要です。そのための組織の一員として、チームリーダーもしくはマネージャーをお任せいたします。
SMSは機能安全(ISO26262)とSOTIF(ISO21448)を軸に論理構築していきます。専門性の高い領域であり経験を活かすことができるだけでなく、学び続ける意欲を持った方々にとっては能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。
■詳細
・SMSプロセス構築、運用(各種ルール作り、設計部隊への伴走、安全文化の醸成、等)
・SMS監査、アセスメント(機能安全、SOTIF)
【職場イメージ・職場ミッション】
■職場イメージ
・2024年4月に新設されたばかりのグループです。
・幅広い年代から様々なスキルを持ったメンバーが集まって、アイデアを出し合いながら取り組んでいます。
・本拠地は愛知県ですが、静岡県、東京都のメンバーも居り、それぞれのライフスタイルに合わせ、在宅勤務を積極的に活用するなど、フレキシブルな働き方をしています。
・グループメンバーの60%以上が中途採用者です。
■ミッション
・自動運転・先進安全システム開発において関係者と共に国際規格に適合した安全管理体制を構築し、高水準の安全性を確立・維持し続けることで、未来のモビリティを支え、企業と社会の持続可能な発展に貢献することを目指しています。
【やりがい・PR】
本職種は、国際規格への適合を通じて自動運転・先進安全システムの安全性を高めるだけでなく、開発プロセスを改善することで組織全体の効率化に寄与できるやりがいがあります。…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
電力変換装置の品質監査業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
製品:DCDCコンバータ、充電器、DCACインバータ など
業務:内部品質監査業務、外部審査業務(IATF16949) など
《具体的な業務内容》
・事業部内の内部品質監査業務
・外部審査業務(IATF16949など)
・認証監査業務
【想定されるキャリアパス】
事業部の内部/外部監査部門のスペシャリスト、マネージメント業務
【募集背景】
環境影響による自動車電動化の急速な拡大に伴い、当事業部の主力製品である電力変換装置も製品数・生産量も拡大を予定していますが、昨今の法規制の厳格かつ複雑化に伴い品質ガバナンスの強化、確実に法令順守した製品をお客様にお届けするためにも、内部品質監査業務に対する人員強化を行うため。
【配属先情報】
エレクトロニクス事業部 品質保証部 品質監査グループ
品質保証部(部長) 【全57名】
-品質監査G(3名) ←ここです
-品質保証室(室長) -1G(15名)、2G(14名)、3G(11名)
-品質企画室(室長) -企画G(7名)、法規認証監理G(4名)
【組織のミッション】
品質保証部
-品質監査G:内部/外部品質監査
-品質保証室 -1G :市場品質問題の調査、対策の推進、顧客対応
-2G/3G :新製品の生産準備、量産品の品質管理(内製工場、生産委託先、仕入先)
-品質監査室 -企画G :QMS事務局、業務改善、部総括業務
-法規認証監理G :法規認証(調査、教育、しくみ構築)
◎本ポジションの魅力◎
・電動化が加速しており、担当した製品が搭載された車がグローバルで走り、役立っています。
・同社の社会的信用に関わる重要でやりがいのある業務で、また品質ガバナンスの強化は必須のため同領域のスペシャリストとしてキャリアアップも可能です。
・環境保護などによる電動車の市場規模拡大をうけ、国内だけでなく海外生産も拡大中です。
勤務地 | 愛知県大府市共和茶町8番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
全社品質マネジメントシステムの改善・強化
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
多様な事業を抱える同社において、外部環境変化を踏まえ、国内外の関係会社を含めた同社グループの品質マネジメントシステム強化に向けて一緒に企画・検討・推進してくれる仲間を求めています。
【職務内容】
・同社グループの品質マネジメント体制強化に向け、同社の抱える課題整理と対応策の企画・検討
・品質リスク管理体制強化に向けたしくみの構築、運用
【具体的な仕事内容】
・社内各事業部の品質情報モニタリングを通じたしくみの脆弱性把握およびその対応
・同社マネジメントレビュー体制の改善および事業部における運用支援
・全社品質保証規程体系の維持・改善に向けた、全社規程の整備と、事業部規程の確認
【配属部署】品質統括部
【組織構成】
品質統括部 (部全体で計44名所属)
┗総括G
┗品質統括G ★品質統括Gがご活躍の場になります。(計7名所属)
┗品質監査G
┗ML・SQCG
┗人材育成G
【ミッション】
<品質統括部ミッション>
社会とお客様から常に信頼される品質を提供するために豊田自動織機グループの品質機能を強化・支援し続ける
・ 新しい品質機能・しくみの導入と運用
・ 事業部の品質機能の自立支援、社内外連携支援
・ 定着した品質に関するしくみの改善・運営・支援
【やりがい】
・同社経営層からのニーズを受けた、会社の重要課題への対応
・多種多様な事業部をサポートする本社機能として、製品開発および生産を担う最前線の従業員との連携
・社内だけでなく、国内外関係会社を含む社外との連携を通じた、豊田自動織機グループ全体を対象とする幅広い業務
【PR】
・業界トップシェアの事業を展開する各事業部門を抱え、多種多様な業界の最新動向を常に把握しつつ、トップランナーとしての品質マネジメントシステム構築を目指しています
【キャリアパス】
・配属部署での経験を土台にした新たな取り組みへの主体的な関与
・部内の他グループへの異動(ローテーション)による新たな業務への挑戦
勤務地 | 愛知県刈谷市豊田町2-1 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
AI技術を活用した製品の開発プロセス構築
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
画像認識や物体認識など、先端的なAI技術を搭載した製品における品質保証プロセスの構築を担当していただきます。
ソフトウェア開発経験を活用し、最新のAI技術の動向や関連する法規・規格の調査・分析を行いながら、品質保証に必要な設計・検証プロセスを構築していただきます。
これにより、製品の安全性と信頼性の確保に寄与し、革新的なAI技術を活用した製品づくりに貢献していただきます。
《具体的な業務内容》
・AI技術向けの開発プロセスの構築
AI技術を搭載した製品の品質や法規適合を確保するための開発プロセスの設計、試行、改善を担当します。
・AI技術関連調査
AI技術の最新動向や関連する法規・規格について調査・分析し、開発プロセスに反映します。
・プロセス適用支援
開発部門とも連携して、構築した開発プロセスの導入・適用するための支援を行います。
【募集背景】
同社では、自動運転フォークリフトや空港での自動運転トーイングトラクタなど、ロボティクス技術を活用した次世代製品の開発および市場投入に向けた実証を進めております。
これらの知能化製品は、AI技術を活用した性能向上が期待される一方で、品質・安全性・法規適合の確保が欠かせません。
そのため、品質保証や安全性確保に向けたプロセス構築を通じて製品開発に取り組み、安心してお客様にご利用いただける、競争力のある製品を提供しています。
現在、こうした重要な業務を担っていただける方を募集しております。
【配属先情報】
EC開発部・開発室・第3グループ
EC開発部
‐ 開発室
‐ 第1~第5グループ ★ここの第3グループです 合計6名(40代:3名、50代:2名、60代:1名)
‐ 育成企画室
合計 62名(20代:24名、30代:2名、40代:13名、50代:10名、60代:3名)
【組織のミッション】
・EC開発部ミッション
全社横ぐし機能として、電子制御開発の基盤技術を強化・進化させ、2030年ビジョン達成に貢献
・開発室ミッション
電子制御開発のやり方(プロセス)の構築 と 電子制御基盤技術(ソフトウェア)の開発
・3グループミッション
法規・規格・業界標準に対応した開発プ…
勤務地 | 愛知県大府市共和茶町8番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
完成車両メーカーにおける市場品質保証業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
RAV4 市場/お客様品質の向上
・グローバル市場におけるお客様クレームのEDER(早期発見・早期解決)推進
・新型モデルの初期市場品質向上活動
・お客様クレームの低減活動
《具体的な業務内容》
・ED(早期発見)…クレーム入電情報に対する初動対応
‐クレーム情報の把握、市場分析
‐不具合車両の現認、回収部品の調査
・ER(早期解決)
‐上記情報を基に、関係部署との原因調査、対策検討の推進
‐お客様への対策情報、対策部品の早期展開
【使用言語、環境、ツール等】
・言語:英語 …海外レポートの把握、各拠点ローカルメンバーとのコミュニケーションに使用
・ツール:専用システムなどの市場情報管理PCツール
【募集背景】
・工場創立60周年、累計生産台数1200万台であり、トヨタグループ完成車両メーカーの老舗工場。
・トヨタのグローバル基幹車種であるRAV4を生産。
・地球環境やお客様ニーズにこたえるべく完成車両の品質保証を担える人材を求む。
【配属先情報】
技術職60名・技能職290名
・保証室 …企画G(統括、方針)、法規G(適合、監査)、市場G(市場品質保証)
・品管室 …号口G(量産車両)、検査技術G(検査設備)、新製品G(生産準備)
・検査課…工場 ライン検査/監査
【組織のミッション】
・部のミッション:
お客様に安全・安心の車両をお届けし、グローバル『品質No.1』の実現
・室のミッション:
RAV4ユーザーの安全・「安心」・満足を向上するために、品質の確からしさを追求する
・グループのミッション:
工場一体となったEDERと再防のスパイラルアップによる市場品質ナンバーワンの継続
◎本ポジションの魅力◎
・RAV4は180ヶ国以上の国々で販売されているトヨタを代表する基幹車種であり、世界中の多くのRAV4ファンが安全安心な車両を楽しみに待っています。
・完成車両メーカーの品質保証部は最もエンドユーザーであるお客様に近いところで仕事をしています。
・お客様が笑顔溢れる高品質の車造りを目指しましょう。
【自部署の技術優位性/PR(製品の強み・業界情報等)】
・製品は、トヨタのグローバル販売台数No.…
勤務地 | 愛知県愛知県大府市長草町山口9番地2 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
自動車用電池の生産管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
生産管理業務全般(生産計画立案・ライン稼働管理・購入品手配・物流管理等)
《具体的な業務内容》
下記業務について、製品納入先であるトヨタ自動車との調整、および社内では製造・生産技術・技術部門等と各種調整を行っていただきます。
・製品納入先の各部門の試作要求(流動仕様、出荷日、優先順位等)を集約し、調整する。
・製品納入先の試作要求に応じて生産計画(試作品流動計画)を検討する。
・社内各部署(製造・生産技術・技術部門等)と生産計画、流動実績を共有し、日々、生産計画上の調整を
行う。
・試作品出荷、物流企画(納入先との出荷日調整、物流会社との輸送調整)
【使用言語、環境、ツール等】
日本語、・Microsoft Office(Excel, Power Point)
※各種社内生産管理システムありますが、OJTにて教育いたします。
【想定されるキャリアパス】
各種業務担当を3~5年経験した後に、職場リーダーとなってほしいと考えております。
【募集背景】
2021年よりトヨタ自動車ハイブリット車両へ採用された世界初の「バイポーラ型ニッケル水素電池」の生産を開始。
現在生産量を拡大し3つの工場で生産を行っています。
カーボンニュートラルに向けた電動車の拡大・普及に貢献するため、次世代電池の開発を進めており、生産管理業務レベルアップ(職場力の向上)を図るため、生産管理のメンバーを募集します。
【配属先情報】
電池事業室 生産管理部
25年4月時点
生産管理部人員:全24名 うち女性4名(共和工場勤務:全11名 うち女性2名)
【組織のミッション】
試作流動の司令塔として、次世代電池開発が遅れることがないように生産計画を立案し、生産計画を順守できるように社内各部署を巻き込み、推進する。
試作フェイズが上がるにつれて出荷要求数は上がるため、社内各部署と協力し、効率化を進める。
◎本ポジションの魅力◎
・「バイポーラ型ニッケル水素電池」の技術を応用・発展させた次世代電池開発の一端を担うことができる。
・現地現物で試作品の流れを把握することができ、作っている製品をより深く理解することができる。
・新規事業で組織は柔軟性があるため、自…
勤務地 | 愛知県大府市共和茶町8番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
カーエアコン用コンプレッサの生産管理業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・仕入先様、社内構成部品工場への部品発注・生産指示
・構成部品在庫管理・たな卸
・社内生産ラインの日々の生産指示/進捗管理業務
【具体的な仕事内容】
・生産計画に応じた構成部品を各仕入先へ手配、必要に応じて、納期・数量調整の交渉
・構成部品在庫のたな卸と適正量の維持、顧客需要変更時の調整
・社内生産ラインの生産計画、生産順序を製造部に指示、
また、計画に対して実績を管理し、生産遅延発生時の挽回計画作成、製造部への指示
【募集背景】
電動車の普及に伴い、電動コンプレッサの市場は急速に伸長しており、2022年度1,800万台から2028年度5,500万台へと拡大する見通しです。当社はコンプレッサのトップシェアカンパニーとして、事業の拡大を目指しております。生産管理としては、日々変動するお客様の需要に追従していく為に、仕入先様と連携しタイムリーな構成部品の手配、適正な在庫管理、製造現場と協力して、日々の生産計画を遵守することが命題となっています。将来的には、多様な業務をスルーで管理し、生産管理機能全体のリーダーシップを発揮できる方を期待をしております。
【組織構成】
生産管理部-生産管理室-コントロールG ★ここです
生産管理部
20代:13名、30代:8名、40代:24名、50代:17名 60台:6名 合計 68名(他、海外出向者3名)
【組織のミッション】
【生産管理部のミッション】
中期ライン展開計画立案と効率的な生産に向けた能増・新機種の計画立案と推進、および号口管理を担う。
【コントロールGのミッション】
・日々変動する顧客需要に対して、追従できるようにタイムリーな部品手配を実施し、生産阻害要因を無くす
・適正な構成部品在庫量で推移できるように調整・維持
・生産設備の故障、構成部品の欠品など異常発生時でも、顧客需要を順守する為の迅速な異常処置対応
【課題】
・日々の顧客需要の変動が激しい中、一方でリードタイムが長い電子部品が増加していく中でいかに迅速に追従していけるか
【業務のやりがい】
・仕入先様、社内製造現場の方々と連携して、目的を共有、達成することでコミュニケーション能力が培われます。
・製造業の司令塔として、自…
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
デジタル活用による業務改善、システム開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・開発設計、生産準備、生産領域の業務変革および効率化
・間接業務領域の業務変革および効率化
【具体的な仕事内容】
・デジタル活用による困り事解決、効率化
・業務プロセス変革に必要なシステム開発
・最新のデジタル技術調査および導入
・デジタル人材育成:の推進、支援
【募集背景】
少子化、労働力不足が進むなか、自動車の開発業務や生産業務を効率的に進めるため、デジタル技術を活用した業務変革が求められる。デジタル化が加速し続けるなか、既存の枠を超えた発想で業務プロセスを改革、新たな価値創出に取り組む。社内教育を通じて自身のスキルアップを図り、工場全体のデジタル化を推進し、活躍できる人材を求める。
【組織構成】
自動車事業部
┗デジタル推進室
専任6名、兼務5名
【組織のミッション】
デジタル技術を駆使して、働き方を変える
・開発生準領域、工場生産領域、間接業務をデジタル技術で効率化する
・デジタルツール活用とシステム開発を推進し、業務プロセス改革とデジタル人材を育成する
【やりがい】
・最新のデジタルツールやシステム開発を通じて、業務プロセスを改革し、新たなスタンダードを築くことができる
・様々な部署と連携して業務を進め、成果を出すことで、大きな達成感を得られる
・業務を通じて、プログラミングスキルを習得し、専門能力を高めることができる
【PR】
トヨタの主力車種であるRAV4の開発から生産までを一手に担う工場
(RAV4は世界180カ国以上のお客様に届き、年間販売100万台を超える魅力的な車両)
【想定されるキャリパス】
・目標達成に向けて、関係者を巻き込んでチームを牽引する実践リーダー
・デジタル技術の習得と活用経験を活かし、広い視点で業務改善の提案と実践ができる
勤務地 | 愛知県愛知県大府市共和町茶屋8番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
カーエアコン用コンプレッサの生産準備進捗管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
自動車の急激な電動化シフトの中、同社も次世代ニーズに対応した新製品の市場投入準備を加速しております。
その電動化新製品をタイムリーにお客様へお届けするために開発/工程設計 等、関連部署と一丸になり、立上げ準備体制の更なる強化を一緒に推進していきたい。
【業務内容】
新規受注に対応する生産準備の日程立案および、進捗管理
■顧客日程に基づいた生産準備日程の立案と進捗確認会議の運営
■新規部品、流動トライ用部品の手配 (日程調整、発注、検収業務等)と号口生産移行準備(システム登録、物流確認等)
・関係部署のリードタイムを集約し、お客様の要求日程を達成可能にする生産準備日程の合意形成。
・生準確認会議の運営により、設定したマイルストーンの進捗管理を実施し、生産準備日程を達成に導く船頭の役割を担う。当初計画に対して変化が生じた際は方向修正を関係部署と調整し、必要に応じて事業部課題として臨機応変に上申し、課題解決の方向性を取りまとめる事で、事業部の競争力UPへ貢献する。
・関係部署から生産準備に必要な構成部品の数量と納期を集約、手配して、確実な納入管理対応する事で、生産準備の日程遵守を下支えする。
【組織構成】
コンプレッサ事業部
┗ 生産管理部
┗ 生産企画室
┗ 企画グループ
┗ 生産準備グループ ★ココです。
生産準備グループ合計12名 20代 3名 30代 2名 40代 4名 50代 3名
【組織のミッション(部全体→室orグループ)】
生産管理部 : 中期ライン展開計画立案と効率的な生産に向けた能増・新機種の計画立案と推進、および号口管理を担う
生産準備G : 製品構成の変化に対し迅速、柔軟に対応できるグローバル生産体制の構築
各生産準備プロジェクトの推進により、中長期目線で立案したグローバル生産体制を具現化し、世界シェアNo1の競争力を確保し続ける事が、生産準備Gのミッションです。とりわけ、新製品の立上げにおいては、推進リーダーとして関連部署の調整役を務め、他社に負けない魅力ある製品を世界へ送り出す最前線で活躍いただく職場です。
【業務魅力】
生産拠点は、マザー工場である刈谷工場をはじめとして、国内…
勤務地 | 愛知県愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
林テレンプ株式会社
【豊田市】実験・評価(自動車内外装部品)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】
■MISSION:
自動車内装・外装製品向けの実験・評価業務に従事頂きます。
■仕事内容:
・内装部品の安全・環境評価の性能開発、試験、結果の解析
・低コスト、高効率な設計支援及び試験の計画立案、管理
・3D_CADやCAE解析による性能予測や設計との協議・提案
・内装部品の法規適合確認
・新しい解析技術の構築
■仕事の魅力:
配属予定の実験部は、試験課と性能実験課とあり、今回は性能実験課(勤務地:愛知県豊田市)の配属を予定しています。
自動車の内装システムサプライヤーとして、内装面から車両開発を担っています。部品開発だけでなく、車両開発の技術者として成長いただけます。
■本社事業所について:
要素技術の先行研究から量産準備まで、あらゆる開発の拠点としての役割を担っています。
その特色は、各種データの計測だけでなく、エンドユーザーの立場にたって評価・改善するための実験設備を整えております。
国内部品メーカーで最も早く「音響測定設備」の導入や、「側面衝突試験機」「大型恒温恒湿槽」など、自動車内外装をつくるための高度な評価技術を有してます。
■同社について:
トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。
今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。
*実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力
■募集部門:
実験部
■…
勤務地 | 愛知県豊田市亀首町町屋洞100-2 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
林テレンプ株式会社
QMS監査《本社勤務》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】
■MISSION:
内部監査/外部審査対応を主としたQMSの維持・推進に携わっていただきます。
■仕事内容:
・IATF16949 外部審査の事務局対応 (企画・運営)
・内部監査(システム監査)の事務局対応 (企画・運営)
・QMS関連の社内教育・部門特化型教育対応
・業務品質の適正化促進・支援
・社内規程の維持・統括管理
■仕事の魅力:
同課は国内自動車部品事業全てを対象にIATF/ISO認証取得支援を行っており社内各部門と連携する機会があり、調整力・折衝力を磨くことができます。
また課長1名・主任1名・担当1名のコンパクトなチーム編成のため、コミュニケーションがとりやすくやる気次第で早期の自己成長が望めます。
■同社について:
トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。
今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。
*実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力
■募集部門:
事業戦略部 組織力向上推進課
■募集背景:
人員増強の為
勤務地 | 愛知県名古屋市中区上前津1-4-5 林ビル |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
フォークリフト生産ラインにおける組立問題の対応
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・フォークリフトの、品質問題、生産問題、BCP対応、仕入先要望、原価低減の検討 および設計、評価対応
・フォークリフト生産ラインにおける組立問題の対応
【具体的な職務内容】
・号口改良:フォークリフトの量産車で発生した市場情報、販売サイドからの要望やつくりの面での仕入先・工場での不具合
困り事に対して、各種要望書への回答と改良設計によって問題解決させる
・VA:高浜工場及び全海外生産拠点も含めた、号口生産部品のVA(コスト低減活動)、現地調達化の部品設計を実施
レイアウト検討、強度検討、品質確認を社内外の関係部署と行い、設計変更を実施して会社の利益向上に貢献する
・BC:供給停止、生産停止部品に対して、代替品の検討、設計、試作品を製作、関係各部署、仕入先と協業で品質、生産性
を検討、評価を実施後、代替品に設計変更することにより、同等品質の製品を滞りなくお客様へ提供する
【募集背景】
フォークリフトの号口管理人員増強のため
【組織構成】
トヨタL&Fカンパニー製品開発部
┗VI室(39名)
┗号口改良G(22名)★1
┗VAG(4名)
┗BCG(9名)★2
★1又は★2です
【ミッション】
高浜工場はTMHGのマザー工場として、海外拠点(アメリカ、フランス、イタリア、中国、スウェーデン)の生産モデルの開発・改良業務を連携して遂行(仕入先要望、製造要望、市場問題)
・製品開発部ミッション「市場ニーズにタイムリーに応える高品質な製品開発と安定供給」
・VI室ミッション「号口生産における問題解決により、品質・原価・生産性価値の高い設計を提供する」
・号口改良Gミッション「号口問題(仕入先、工場生産部門要求)を解決し、高品質な製品を安定供給させる」
・BCGミッション「様々な状況変化による供給リスクを回避し、生産が継続できるように部品代替と仕入先を開拓」
◎本ポジションの魅力
・機械設計の基礎知識があれば経験を通して、より専門性の高い技術を習得できる機会が豊富
・お客様や、造現場・仕入先の困り事の解決は、結果や成果を一緒に身近に味わえる
・もの作りの始まりから終わりまでの工程を経験できるので、幅広い知識・経験取得ができる…
勤務地 | 愛知県愛知県高浜市豊田町2丁目1番地1 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の品質保証開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション名】
[車両技術]有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の品質保証開発 (スタッフ~マネージャー)
【特色】
過酷な月面環境での探索ミッションを実現させるため、有人与圧ローバ全体システム及び主要サブシステムにおいて、宇宙分野の高い品質保証を確保するために、自ら手を動かし、推進して頂ける人材を求めています。
【業務内容】
有人与圧ローバを開発していくにあたり、 JISQ9100に基づく開発・評価検証・製造に関係する品質保証・安全関係業務(下記(1)~(3)のいずれか、もしくは複数)を マネージャ/担当者としてを推進頂きます。
【詳細】品質保証関係業務
(1)安全・信頼性保証
(2)製造/開発品質保証
(3)購入品/関係会社の品質管理
【職場イメージ】
・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土
・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土
・自ら手を動かして、モノづくり、検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢
【ミッション】
多様なクルマ/モビリティ技術、新価値創出で未来を形創り、お客様の笑顔につなげる事がミッションです。私たちは、有人与圧ローバ開発において、過酷な環境下に耐えうる走行システム等を提供し国際宇宙探査活動に貢献するとともに、開発を通じた技術成果を地上のモビリティ等に還元します。
当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
【やりがい】
月面は、重力が地球の6分の1、温度-170~+120℃、真空、宇宙放射線、月の砂(レゴリス)に覆われており、地球上と比べて大変厳しい環境での使用に耐える技術が必要です。また、宇宙飛行士が安全・快適に過ごすことができるという高い次元のモビリティ実現へのチャレンジができる仕事です。
【PR】
私たちはこれまでのクルマづくりで培ってきた信頼性、耐久性、走破性および技術等でモビリティの開発に貢献していきます。トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、技術では世…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
車両生産用技術情報収集/作成/管理業務(スタッフ・リーダー)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■特色
グローバルトヨタの全工場向けに生産車両一台一台に付与する技術情報の収集・加工・提供をする業務です。
■業務内容
【概要】
世界中に工場を持ち、グローバル展開をしているトヨタでは、各生産車両に個別のID(=VIN ※1)を付与しています。
このIDは、お客様にとって唯一の車両情報を管理するために必要です。私たちの部署では、その情報をマネージメントしています。
【詳細】
・VIN付与に必要な情報を社内の関係部署から収集しVINを設定・管理
・上記情報を全世界の工場に向けて、発信
※1 Vehicle Identification Number(車両識別番号)、個々の車両識別のために使用しているコードであり、ISO 3833によって定義されています
■職場イメージ・職場ミッション
<職場イメージ>
・グローバルトヨタに向けた技術情報の収集・加工を行い、全工場へのVINやネームラベル(※2)情報の提供を担っており、非常に重要な役割を果たしています。
また、私たちの部署は開発から生産、販売に至るまでの幅広いプロセスに関与することができます。
・緻密な情報を扱いつつも、明るくオープンな部署です。
・トヨタで自動車開発を行ってきたメンバーや、キャリア採用で集まったさまざまなスキルを持つメンバーなど、
多様なバックグラウンドを持つ人々が知識と経験を持ち寄り、正確かつ迅速に情報を発信しています。
また、新しい仕事のやり方で付加価値の高い業務に挑戦している、意欲にあふれる職場です。
※2 :一般的には「車両識別ラベル」や「車両情報ラベル」と呼ばれるもので、車両の仕様や製造に関する重要な情報が記載されています
<ミッション>
・今後も100年に一度の改革の中で、従来の仕事のやり方に固執せずより効率的且つタイムリーに全世界のトヨタの工場に正確なVIN情報を届けることが我々の重要なミッションです。
■やりがい・PR
<やりがい>
・車両開発~生産~販売まで幅広くクルマに関わることが出来る大変やりがいのある仕事です。
・新型車やモデルチェンジを含むグローバルトヨタのすべての生産車両にVIN情報を提供する、唯一無二の部署です。
自分の業務が家族や友人、さらには世界…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
お客様のクルマの点検や修理に使用する補給部品情報の登録と更新
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
カスタマーファースト推進本部の補給部品を管理する部署に所属いただき、新車開発日程に沿った補給部品情報の登録、部品設計変更等に伴う情報アップデートなどを行っていただきます。新車開発日程に沿ったトヨタの補給部品の生産・販売プロセスの改善経験を通じて成長を実感できる業務です。
【概要】
お客様のクルマの点検や修理に必要な補給部品の情報を維持管理する仕事です。手順書に沿った登録や修正、また、登録した部品に関する社内外関係部署からの問い合わせへの対応などが主な業務です。
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・基本の職場は本社(豊田市)ですが、在宅勤務も可能です。
※現在日進研修センター(日進市)に拠点をおいておりますが、25年4月より本社(豊田市)へ移転いたします。
・現地現物での活動を行う為、社内関係部署へ訪問し、積極的にトヨタの業務を理解いただく事も可能です。
・若手からベテランまで幅広く在籍しており、風通しの良い職場です。
<職場ミッション>
・補給部品情報の維持管理業務を通じてお客様にタイムリーに部品をお届けすることに貢献します。
【やりがい・PR】
・トヨタのビジネスを支えるアフターセールスにおける新車プロジェクト管理の一端を担うことで、トヨタの情報管理手法や関係部署との対話能力が身につきます。
・変革とチャレンジを後押しする職場ですので、積極的に改善、提案を行って頂くことで成長を実感できます。
【採用の背景】
モビリティカンパニーへの変革に向けて、補給部品の情報管理をより効率よく推進するため、様々な視点から積極的に提案し着実に改善を進めて行く事ができる仲間を求めています。
【業務職について】
「特定の業務領域」で、高い実務力を活かし、自ら考え、関係者を巻き込みながら業務プロセスを改善する業務となり、勤務地限定(各事業所)にて従事いただきます。
参考URL:https://www.toyota-recruit.com/saiyo/project/course_2024/
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~500万円経験・スキルに応じて変動します |
アイシン精機株式会社
調達組織における業務改革・DX推進/愛知/K01
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
アイシングループ調達組織における業務改革・DX推進
(将来の変化に追従する為に、自動車業界における調達業務を抜本的に変革する)
●具体的には
・世界約20拠点に展開している調達組織の業務改革:23年度に開発した調達業務改革プラットフォームのグローバル展開を牽引し、国内外のキーパーソンと共に運用及び開発検討を推進します。
・最新テクノロジーを活用した新たな調達業務の創出:当社のDX部門やITベンダーと連携し、社内外にあるあらゆる情報
・データとAI等のIT技術を用いて、次世代の調達業務を構想・実現します。(例:見積査定支援/BCP戦略の高度化)
●使用言語、環境、ツール等
Office(Outlook、Excel、Word、PowerPoint)
【組織のミッション】
●調達統括部
・弊社では「長期安定取引を前提としたサプライヤーとの共栄共存」「オープンでフェアな取引の遂行」をグループ調達基本方針として定めております。
この基本方針に基づき、当部はサプライヤーとの信頼関係の構築に取組んでおります。
●人材育成・DX推進グループ
・人材育成・DX推進グループでは、調達本部の業務改革を通じて、グローバルな視点で調達業務の効率化、標準化、高度化を推進し、業界トップレベルの競争力ある調達組織を目指します。
また、調達プロ人材の育成にも力を入れ、組織全体の成長と発展に貢献します。
【募集背景】
自動車業界は100年に1度の変革期を迎えており、これまでにないスピード感で環境変化が進んでいます。
調達業務においても、これら変化のスピードに追従し、競争力を強化する為の業務の高度化・改革が求められています。
弊社では、調達統括部にDXを推進する専門グループを新設し、ITテクノロジーを活用しながら、グローバル規模且つ業界トップレベルの調達業務改革を推進しています。
弊社の掲げる「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」の経営理念に賛同し、共に成長できる仲間を募集しております。
【キャリアパス】
自身でDXプロジェクトを企画立案し、予算確保から社内体制確立、ベンダー選定及びそれらに関わる社内稟議など、調達本部を代表したプロジェクトマネージャーもしくはサブマネージ…
勤務地 | 愛知県刈谷市朝日町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
《第二新卒歓迎》自動車部品の輸出入企画・物流管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【特色】
世界中のトヨタの工場と日本の間の物流を企画・運営・管理する仕事です。
生産・物流管理、国際物流などのご経験がある方、又は、グローバルな舞台で活躍したいという人材を求めています。
【概要】
海外のトヨタのスタッフや、国内メーカー、物流会社と日々コミュニケーションを取り、自動車部品の国際・国内物流を企画・運営する業務です。
【詳細】
・物流ルート、作業工程の企画
・輸送容器・荷姿の企画、調整、管理
・部品オーダー調整、在庫管理
・物流センター運営、管理
・船便、トラック便、航空便の手配、調整
・現場改善
など。国/地域や、業務/プロジェクト毎に担当がおり、チームリーダーが実務全体を管理しています。
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・20代~30代が半数ほどおり、若手が活躍できる職場です。
・チームで仕事を進めるため、上司・チームリーダーと相談・議論しながら業務に取組みます。
・毎日、海外の仲間とメール/Web会議などでコミュニケーションをとります。
<職場ミッション>
・海外スタッフ/現場で働く方々/職場の仲間とともに、トヨタのグローバル生産を支える物流を構築すること。
【やりがい・PR】
<やりがい>
・グローバルな広い範囲、大きな規模の物流業務を、チームで取り組むことができます。
・国内~海外まで、サプライチェーン全体を担当、企画・改善できる仕事です。
・労働力不足や環境問題などの社会課題にも、物流企画・改善を通じて貢献できる仕事です。
<PR>
・経験者が基礎~トヨタ生産方式まで、じっくり教育をしてくれます。
・中途採用の仲間もすでに活躍してくれている職場です。
・海外出張や海外赴任のチャンスもあります。
【採用の背景】
今後、ますます自動車の種類は増え、生産はグローバル化し、物流も多様化・拡大していくことが予想されます。その変化に追従していくための柔軟な感覚・コミュニケーション力と粘り強さを持った人材を求めています。
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
お客様第一・品質第一の実践に向けた全社施策の企画
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
全社やトヨタグループにもつながる、お客様第一・品質第一の大切さや仕事の質向上など、トヨタパーソンとして守るべき価値観や考え方の啓発を企画推進しています。品質学習館の運営業務を中心に、社内外の幅広い品質関係者との調整や品質学習館への来館者に関する対応・情報管理から、学習館館長の活動サポート、他社施設のベンチマーキングなど幅広い業務をご担当頂きます。また、学習館コンテンツのアップデートに加え、TPSやデジタル化を取り入れた業務改善も図りたく、そういった分野の取り組み意欲も歓迎しています。
【概要】
トヨタ自動車の従業員に対するお客様第一・品質第一の実践を狙いに、”過去の事実と学びの伝承”や”正しい仕事の優先順位の啓発”と
行動変革に向けた施策の企画、および、品質学習館の企画・運営業務。あわせてトヨタグループへの展開と自立化に向けた施策展開や連携の企画・推進
【詳細】
■全社で取り組む品質啓発施策の企画立案
■品質学習館の企画・運営業務
・学習館コンテンツを活用したツアーの企画と実施、参加者への説明、コンテンツや運営の改善
・社内への情報展開/HP管理運営、来場者誘致の施策検討/実施
・来場者サーベイ結果の分析/まとめ
・展示スペースの安全・セキュリティ管理など
・全社語り部体制の維持管理
■業務の改善・効率化の推進
・定常業務を中心にTPSの考え方の活用或いは、デジタルを駆使した業務改善提案/推進など
<職場イメージ>
・基本の職場は本社(豊田市)
・品質学習館の運営業務に携わるため、基本的に出社しメンバーと連携しながら勤務。
但し、在宅勤務の要望については柔軟に対応可能です。
・全社的に認知の高い業務内容で、経営状況・TOPへの理解と共に、安定的で着実な業務遂行が求められます。
一方で、いろいろな部署から相談されることも多いです。
・運営業務が伝統的/固定的になっている部分があります。
大事なところは守りつつ、デジタル化を活用した運営改善や、相手に分かり易い/届きやすい情報発信の必要性が高まっています。
<職場ミッション>
忘れてはならない過去の事実や学びを、従業員に向けていかに適切にお届けできるか、またその学びを職場でどう活…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
【名古屋オフィス】補給部品の調達・供給業務 (業務職)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【特色】
バリューチェーンビジネス(補給部品や用品の販売等)拡大に向け、部品生産会社から部品を調達し、国内外のお客様にその部品を供給するというサプライチェーン全体を支える仲間を求めています。
【業務内容】
補給部品の調達・供給業務
(部品調達・供給オペレーションに関する納期管理、実績データ管理、各種KPI作成、輸出入に関する書類作成等)
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・基本の職場は名古屋オフィス(ミッドランドスクエア)または在宅勤務。
・職場の出社比率としては現状在社勤務7割 在宅勤務3割程度が平均値となります。
・キャリア入社者や社外からの出向者も多く、風通しの良い職場環境となっております。
<職場ミッション>
トヨタ車を保有頂いているお客様に補給部品・用品を速く・効率的に供給するためのオペレーションを管理・改善する
【やりがい・PR】
<やりがい>
補給部品の領域は、トヨタ グローバルでの既販車保有台数 約1億台のお客様を対象に部品をお届けすることを使命とした大変規模の大きなビジネスです。
お客様へのタイムリーな部品供給を通じて「お客様にとってかけがえのない一台」「快適にお乗りいただけること」「お客様の笑顔」に貢献することが感じられ、とてもやりがいのある業務です。
<PR>
上記やりがい項目を1つ1つ習得することで自らの能力を向上させ、かつ達成感を実感すると共に社会への貢献度も高いです。
一つ一つの課題に対して、現地現物で事実にしっかりと向き合って合理的に改善・改革を進めていくという事が、トヨタ生産方式(TPS)に根差した物流を実行する物流領域の強みです。
【採用の背景】
バリューチェーンビジネス(補給部品や用品の販売等)拡大に向け、部品供給のサプライチェーン全体を支える仲間を求めています。
【業務職について】
「特定の業務領域」で、高い実務力を活かし、自ら考え、関係者を巻き込みながら業務プロセスを改善する業務となり、勤務地限定(各事業所)にて従事いただきます。
参考URL:https://www.toyota-recruit.com/saiyo/project/course_2024/
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
EV、ハイブリッド車向け電駆動製品および使用部品の品質保証
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
地球環境問題対応のため電動化が急速に進んでいます。同部署の主力製品である電駆動製品(インバータ、パワーコントロールユニット、Si/SiC半導体スイッチングデバイス)は電動車にとって大変重要な製品です。これらの製品を高品質でお客様に提供するために、私達と一緒に品質保証活動を行っていただく仲間を募集します。
同職場は、毎年新しい人材が多く入って来て頂いている職場で、非常に活気があり、これからも成長していきますので、若手は自己成長の機会が多数あること、またベテランの方は、これまでの業務経験が活かせることができます。
また、海外拠点への進出も今後多くなり、世界の拠点メンバーと一緒になって作り上げていくことができ、大きなやりがいが感じられる、そんな職場です。
【募集背景】
電動化の急速拡大に対応すべく、同部署の主力製品である電駆動製品(インバータ、パワーコントロールユニット、Si/SiC半導体スイッチングデバイス)や
電源製品(電池ECU、電池パック)を高品質でお客様に提供するために、初期流動管理・流動品管理で品質問題の未然防止を図るとともに、
品質問題の早期発見と早期解決を行い、再発防止を図っています。現在、エレフィ事業部は国内は安城、広瀬、海外は北米、中国、欧州、インドに生産拠点を持っています。
今後はアセアンにも進出すべく、多くのプロジェクトが予定されており、プロジェクト推進を担うリーダーとしてグローバルに活躍いただける方を求めております。
【業務内容】
◆業務詳細
ご経験や適性に応じて、以下いずれかまたは複数の業務をご担当いただきます
・立上げ初期流動管理の業務
・市場クレームや納入不良品の調査及び対策推進(仕入先指導含む)、顧客報告、再発防止の実施
・品質マネジメントシステムに関するルール制定・整備・改善
◆扱う製品
・電駆動製品(インバータ、パワーコントロールユニット、Si/SiC半導体スイッチングデバイス)
・上記製品を構成する部品
◆生産拠点
国内及び海外拠点(欧州、中国、北米、インド)
◆その他
海外の生産拠点での新製品立上げ、顧客対応、仕入先監査などに携わるチャンスがあります。
技術系としての採用となります。
勤務地 | 愛知県安城市里町長根2-1 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
EV、ハイブリッド車向けコンポーネント、使用部品の品質保証
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
国内及び海外拠点(欧州、中国、北米、インド)でのPCU(インバータパワーコントロールユニット)および電源製品(電池ECU、電池パック)および部品の立上げ初期流動管理の業務または国内及び海外拠点(欧州、中国、北米、インド)で生産しているPCU(インバータパワーコントロールユニット)および電源製品(電池ECU、電池パック)の市場クレームや納入不良品の調査及び対策推進(仕入先指導含む)・顧客報告、再発防止の実施またはグローバルで生産される製品の品質保証全体に関わる保証ルール制定や取りまとめの業務
※ご経験や適性を確認させていただき、職務内容を決定いたします。
【募集背景】
地球環境問題対応のため電動化が急速に進んでいます。同部署の主力製品であるPCU(インバータパワーコントロールユニット)や電源製品(電池ECU、電池パック)は電動車にとって大変重要な部品ですが、他社の参入が相次いでおり、コスト競争が激化しています。このよう中、低コストでありながら世界一の高品質な製品をお客様に提供するために、私達と一緒に品質管理を行っていただく仲間を募集します。
同職場は、毎年新しい人材が多く移って来て頂いている職場で、非常に活気があり、これからも成長していきますので、若手は自己成長の機会が多数あること、またベテランの方は、これまでの業務経験がグローバルで活かせることができる、そんな職場です。ご応募お待ちしております。
※技術系としての採用となります。
勤務地 | 愛知県安城市里町長根2-1 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
EV、ハイブリッド車向け電源製品および使用部品の品質保証
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
地球環境問題対応のため電動化が急速に進んでいます。同部署の主力製品である電源製品(電池ECU、電池パック)は電動車にとって大変重要な製品です。
これらの製品を高品質でお客様に提供するために、私達と一緒に品質保証活動を行っていただく仲間を募集します。
同職場は、毎年新しい人材が多く入って来て頂いている職場で、非常に活気があり、これからも成長していきますので、若手は自己成長の機会が多数あること、またベテランの方は、これまでの業務経験が活かせることができます。
また、海外拠点への進出も今後多くなり、世界の拠点メンバーと一緒になって作り上げていくことができ、大きなやりがいが感じられる、そんな職場です。
【募集背景】
電動化の急速拡大に対応すべく、同部署の主力製品である電源製品(電池ECU、電池パック)を高品質でお客様に提供するために、
初期流動管理・流動品管理で品質問題の未然防止を図るとともに、品質問題の早期発見と早期解決を行い、再発防止を図っています。
現在、電源制御事業部は国内は安城、海外は中国、インドに生産拠点を持っています。今後は北米にも進出すべく、多くのプロジェクトが予定されており、
プロジェクト推進を担うリーダーとしてグローバルに活躍いただける方を求めております。
【業務内容】
◆業務詳細
ご経験や適性に応じて、以下いずれかまたは複数の業務をご担当いただきます
・立上げ初期流動管理の業務
・市場クレームや納入不良品の調査及び対策推進(仕入先指導含む)、顧客報告、再発防止の実施
・品質マネジメントシステムに関するルール制定・整備・改善
◆扱う製品
・電源製品(電池ECU、電池パック)
・上記製品を構成する部品
◆生産拠点
国内及び海外拠点(欧州、中国、北米、インド)
◆その他
海外の生産拠点での新製品立上げ、顧客対応、仕入先監査などに携わるチャンスがあります。
技術系としての採用となります。
勤務地 | 愛知県安城市里町長根2-1 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ紡織株式会社
【刈谷】品質管理◆トヨタGのTier1企業◆年休121日
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
~即戦力/経験者歓迎~
【業務概要】
・工場出荷品に対する品質不具合のお客様(車両 OEM 及び ユニット工場)対応、市場クレーム解析業務をお任せします。
【業務詳細】
<品質不具合対応>
・発生時にお客様窓口として、不具合発生時の対応
・社内関係者(主に工場)と協力して、発生/流出原因の特定と再発防止、お客様への報告。
・議事録の作成、発行
<市場クレーム解析調査>
・現品調査(ものを触って解析)&工程調査を行い(必要に応じて対策推進)、報告書作成
・再現試験を通した発生メカニズムの特定と前工程(設計/生技)に戻った再発防止活動
・(発生部署が 仕入先の場合) 仕入先の現場確認と指導
【やりがい】
品質不具合を、関係部署を巻き込んで解析し、原因の特定、対策、再発防止を行った結果、再発なく品質実績が良くなった時には、客先からも感謝され、達成感を感じられます。
また、品質コスト(クレーム費用等)も良くなると会社にも貢献できた事になり、これも達成感につながります。
【身につくスキル】
・不具合解析を通して、・トヨタの問題解決方法、製品知識(構造/工法/ものづくり)や品質管理のスキルを得られます。(自動車ユニット部品の業務経験を通した自動車部品の製品知識)
・IATF16949(ISO14001)に基づいた業務経験が詰めます。
・デンソー、トヨタ自動車及びそれ以外の自動車メーカ(スバル、マツダ等)とも取引があり、自動車業界の要求事項、仕事の進め方を把握できます。
【早わかりトヨタ紡織】
https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/
【同社の特徴】
同社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に同社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。
【歓迎要件】
・工場品質管理業務経験
・IATF1…
勤務地 | 愛知県刈谷市豊田町1丁目1番地 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
修理用部品のビジネス、通関、物流、部品認証など世界各国の法規
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
お客様の安全安心、世界各国の環境保護など法令や規制は日々変化しています。グローバル企業として適切に対応を進めていける人材を求めています。
【概要】
世界各国で修理用部品に対する法規制が拡大かつ複雑化しており、各国の法規を満たした部品を生産、流通し、販売することが不可欠です。同業務では社内外の関係者、海外の現地法人と連携し、対応方針の立案・実行・進捗管理・課題解決を推進していきます。
【詳細】
・世界の修理用部品に関連する法規の動向調査
・自社部品への影響調査
・グローバル対応方針策定
・切替計画・管理
・業界渉外 など
[注記]現在日進研修センター(日進市)に拠点をおいておりますが、25年4月より本社(豊田市)へ移転いたします。
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
修理用部品に対する収集/渉外/推進を進めている職場です。修理用部品を正しくお客様にお届けするための「法規」に係る様々な問い合わせに対し、迅速な法規調査や課題提起、対応推進等、国内外・社内外多くの人たちと日々広くつながる仕事をしています。
<ミッション>
◇法規情報収集、製品開発へ法規要件として、織り込み
◇適正な方針立案により、お客様へ安心安全を届ける
【やりがい・PR】
<やりがい>
自動車をとりまく環境が変化をする中、トヨタの強みであるアフターサービスの重要性が益々高まっております。各国当局からの要求に対し、世界中のお客様や時代のニーズに応えつつ新たな法制度への対応を、世界中の仲間と繋がりながら推進していくやりがいのある業務です。
<PR>
お客様に安全・安心な修理用部品をお届けするために、法規適合と品質確保を担ってきました。安全・自国産業保護等、様々な理由で発布される法規制に対し、適切な対応方針を立案し、コンプライアンス遵守への貢献を続けています。
【採用の背景】
消費者保護、気候変動による環境保護意識の高まりを受け、修理用部品に対する法規制が各国で急速に拡大。グローバルな部品供給体制の更なる強化には、盤石な法規対応体制の維持、向上が急務。
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町1番地 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
《未経験者歓迎》国内外R&Dにおけるエンジニアリング情報流通
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
高品質な製品をお客様に迅速にお届けするために開発・生産・サービスに必要不可欠なエンジニアリング情報(図面・設計変更等)のデジタル化を進めるとともに社内外関係部署との共有プロセス・システム構築で業務改革をリードしている部署です。
【概要】
高品質な製品をお客様へ迅速にお届けする為に、エンジニアリング情報のデジタル化や共有プロセスの構築を行っています。具体的には、エンジニアリング情報の流通・管理に関するルールの策定、基幹システムの企画・運用・管理、社内外関係部署からの問合せ応対等、幅広い業務をカバーしています。
また、モビリティカンパニーへの変革に向け、従来の車両のエンジニアリング情報に加え、車両以外の「モノ」や「コト」に関するエンジニアリング情報にも対象範囲を拡大中です。
【詳細】
下記のようなエンジニアリング情報の作成や流通、保管のプロセス/システムの企画、管理、改善
・内製図面及び外注図面
・技術部品表(E-BOM)
・車両の内外装配色情報
・仕入先決定用技術情報
・車両型式情報
・車両仕様書情報
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・技術部門の中の情報管理組織で、会社設立後すぐに発足しており、部署名は変わりながらも伝統ある組織です。
・老若男女問わず活躍できる職場です。女性が組織全体の6割を占めており、チャレンジマインドを持ってモチベーション高く業務遂行しています。
・業務と家庭の両立にも理解ある職場で、働きやすい環境です。
<ミッション>
・モビリティカンパニーへの変革を支える、エンジニアリング情報のグローバル、かつ効率的な運用方法を構築します。
・新しいIT技術の導入や既存システム改善を通じ、エンジニアリング情報を活用する各部門の業務革新をリードします。
・エンジニアリング情報に関連する課題に対し、お客様目線と当事者意識で素早く対応します。
【やりがい・PR】
<やりがい>
・社内外関係部署・関係先様との事業・ビジネススキームを掌握した上でオールトヨタ エンジニアリング情報の作成・流通・管理と、トヨタのエンジニアリング情報の中枢を担っている部署であり世界中のトヨタ事業体から頼られる存在です。そのため実務を担当していく中で、…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
フォークリフト設計変更管理及び処理業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】設計部門から展開される「設計変更情報」を解読し、まず部品仕入先様及び社内関係部署切替時期を確定させます。加えて生産管理システムを更新することにより、関係部署がタイムリー生産工程における指示情報を更新をかけていますので、「切替の指揮者」という役割を担っています
《具体的な仕事内容》
・設計変更処理
・設計からの試験品依頼処理(発注)
・海外拠点との切替時期調整
【募集背景】
当社はフォークリフト等の産業車両を100以上の国と地域に販売している、世界トップクラスのメーカーです。また生産拠点も日本をはじめ、アメリカ、中国、フランス、イタリア、ブラジル、ベトナムとグローバルに展開しています。フォークリフトにも、自動車と同じように「モデルチェンジ」「マイナーチェンジ」があり、更に個々の機能向上や法規制対応もしておりますが、その際に設計部門から展開される「設計変更」情報を海外含めた製造工程へ展開する業務を設管Gは担っています。(「設管」は設計変更管理の略です)世の中のお客様によりよいものを早くお届けするために、設計変更情報を効率よくそして早く製造工程に展開適用させることが事業成長のカギとなっています。
【配属部署】
生産管理部
┗新車進行室 (以下省略)
┗生産企画室(以下省略)
┗国内物流室(以下省略)
┗計画室(以下省略)
┗工務室
┗仕掛G
┗日程管理G
┗設変管理G ★ こ こ です
生産管理部計「139名」(うち工務室「47名」)
※うち設変管理Gは「7名」です。(30代=3名、40代=1名、50代=1名、60代=2名)
【業務のやりがい、価値、魅力】
生産管理部は工場生産現場と、お客様、仕入先様、社内関連部署(製造、生産技術、品質保証など)様々な部署/人とつなぎ合わせることにより、より良い工場の運営の実現を推進していく部門です。その中で、設管Gは付加価値を生む「生産」に正確な情報を提供するという役割を果たしておりますが、当然間違った指示が展開されると、お客様ご要望通りのフォークリフトは生産できません。関連部署も多く非常にシビアですが、やりがいのある業務です。
【自部署の技術優位性/PR】(製品の強み・業界情報等)
当社のフォークリフ…
勤務地 | 愛知県愛知県高浜市豊田町2丁目1番地1 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
電動車両向け電池の品質保証
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
品質保証業務
次世代電池の品質保証計画、社内・仕入先の工程整備
既存ラインの工程改善
《具体的な仕事内容》
・次世代電池の生産準備:品質保証計画の立案、保証度評価の実施、品質チェック標準の作成、検査法の作成、等
・号口生産:初期管理の実施、工程変更の管理、出荷品質の評価、不適合品の是正処置、市場不具合品の調査・対策、等
・品質監査:内部品質監査の計画立案と実施、マネージメントレビューの実施、等
・法規対応:工程に織り込む法規のブレークタウンと展開、織り込みフォロー、監査、等
【募集背景】
駆動用電池として、世界初となるバイポーラNiMH電池を開発し、2021年5月から生産を開始している。
現在は、共和工場、石浜工場で3本のラインが稼働しており、既存ラインの工程改善、
今後の次世代電池のための品質保証計画の検討、量産化に向けた社内、仕入先の工程整備のために、
品質保証技術者を募集する。
【組織のミッション】
・品質保証部のミッション:お客様の期待値を超える ”グローバルNo.1” 品質の実現
・共和品質保証部のミッション:市場不具合、納入不良の撲滅
電池事業室では、徹底したメカニズム解明による製品開発、品質のつくり込みを行い、駆動用電池として世界初となる
バイポーラNiMH電池を製品化しました。「徹底したメカニズム解明」は、号口生産の中でも取り組んでおり、
部門の垣根無く、一体となって品質、生産性向上を推進しています。
【業務のやりがい、価値、魅力】
徹底したメカニズム解明により、世の中に無い製品、差別化技術を開発し、部門の垣根無く、一体となって
品質、生産性、コストのつくり込みが経験できます。
また、品質保証部は、お客様、社内関連部署、仕入先様と幅広い業務が経験できます。
【組織構成】
品質保証部
共和品質保証室 ← ★ここです。
1G、2G、検査課
石浜品質保証室
1G、検査課
【俳句部署】
電池品質保証部
【職場環境】
・本音でものが言える風通しがよい職場です。
・業務負荷に応じてフレックス勤務を利用し、メリハリのある勤務が可能です。
【支援体制・教育】
・先輩社員からのOJT
・…
勤務地 | 愛知県大府市共和茶町8番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ紡織株式会社
【豊橋】品質管理(シート・ドアトリム・天井など)◆残業20h
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
東証プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである当社において、自動車内装部品の品質業務をお任せします。
設計・生技・開発・工場と連携を取りながら問題解決スキルを発揮し、お客様に満足いただける品質を造りこむ仕事です。
■詳細 ※グループによって扱う製品は異なります
◎対象製品例:シート/ドアトリム、天井、カーペット/外製品など、「移動中人が触れ続ける」「運転席から見える」製品たちです
◎車種例:トヨタ自動車高級ブランド「レクサス」、「ランドクルーザー250」、北米車種「4RUNNER」など
■業務例
◎生産準備業務
・図面、3Dデータを確認、品質問題点を指摘し製品ができあがる前段階で問題を潰しこむ
・図面要求及び解析を考慮したゲージ仕様確認、機能立合い
・信頼性評価計画立案・実施
・不具合品の調査、解析、対策提案、推進
◎号口量産業務
・標準類(検査法、QC工程表など)の見直し改定
・不具合品の調査、解析、対策提案、推進
・変化点での不具合発生防止
新製品の車に部品をつけて品質を評価するため、実際に車を見ながら新しい車を作り上げていく、やりがいの大きな業務です。
■組織風土
温和な性格の社員ばかりで、ちょっとした相談や質問にも丁寧に応えていく風土です。若手からベテランまで在籍、経験15年以上のスペシャリスト社員を中心に無理なくノウハウが吸収できる環境を整えています。リモート勤務も家庭環境や職務状況によって積極的に活用中です(平均残業20H程度/月)。
■豊橋工場の特徴
豊橋工場では地域への貢献活動として、職制(リーダー・マネジメントクラス)が中心となって渥美半島の海岸のゴミ拾いをするボランティアに参加しています。また、同工場の社員は豊橋・豊川・田原・蒲郡などの東三河エリアにお住まいの方が多く、当社の中でも地元に根付いた拠点となっています。
■当社の特徴
自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。
特に自動車のシートはトヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品であり、…
勤務地 | 愛知県豊橋市明海町4-46 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |