東京都×管理職(バックオフィス・事務)の転職情報
シグマロジスティクス株式会社 New
全国車輛管理業務(管理職候補)◆品川区勤務◆未経験採用可◆年間休日120日
正社員 掲載終了日:2025/5/5
ドライバー経験あればキャリアチェンジ可能!
当社は、配送業務を支える車輛管理業務に携わる方を募集しています。 車両の管理やメンテナンスを通じて、より良い職場環境を作り上げていきましょう。 成長企業で新しいキャリアを築いてみませんか?
仕事内容 | ●具体的な業務内容 ・車両本体の登録番号や車名、車検日などの管理 ・車検や整備の記録管理、修理や事故の情報整理 ・使用部署や運転者、走行距離などのデータ管理 ・車両保険に関する情報や経費(ガソリン代... |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 45歳 |
勤務地 | 東京都品川区(JR目黒駅より徒歩2分) |
給与 | 月給30~36万円 基本給23.3~27.8万円 ※みなし残業代(6.7~8.2万円、30時間相当... |
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【関東】官公庁・自治体の事務・窓口チームリーダー◆上場企業グループ◆完全週休2日制◆未経験OK
正社員 掲載終了日:2025/4/25
経験を活かして社会貢献!様々な業界に触れながら、安定企業でのキャリアアップを目指そう!
当社では、一歩先を行く人材として成長できる環境を提供しています。 官公庁や自治体の事務業務を通じて、社会貢献度の高い仕事を担うことができるこのポジションで、新しいキャリアを築いてみませんか? ★働...
仕事内容 | 自治体(市区役所)の事務処理・窓口対応を行うチームで、リーダー職を担当します。 ■業務の全体管理  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・業務の進捗確認や業務配分の調整を行い、効率的な業務遂行をサポート ・実務にも参加... |
---|---|
勤務地 | 【関東エリア】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
給与 | 月給:25万円以上 <補⾜> 基本給︓22万円〜 地域⼿当︓関東3万円 ※経験・能力を考慮の上決定... |
株式会社コプロコンストラクション(東証プライム・名証プレミア上場企業グループ)
上場企業グループでの管理事務◆入社満足度8割/育休取得率100%/土日祝休み/i ◆
正社員 掲載終了日:2025/5/7
- 転勤なし
-
- U・Iターン歓迎
- 職種未経験歓迎
- 業界未経験歓迎
- 募集人数10名以上
- 7日以上の長期休暇あり
『入社満足度8割』の会社に入りませんか?《未経験でも安定収入&年間休日125日》
生活を変えたいと思っていても 「転職した先が今よりいい環境かどうか不安」 …と、転職後にあまり期待していない方も少なくありません。 当社は、2022年に350名以上の未経験者を採用。 そのうち10...
仕事内容 | 資料作成・進行のチェック・スタッフの管理などを担当 |
---|---|
勤務地 | 【好きなエリアで就業可能】札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡など全国各地の拠点 |
給与 | 【東京】月給29万1,460円 【中部】月給26万8480円 【関西】月給27万7020円 【九州... |
新日鉄住金ソリューションズ株式会社
販売管理スタッフ【先端インフラ技術領域】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
販売プロセス(商談・見積・受注・調達依頼・売上・請求)における以下の業務
【定常業務】
■顧客やベンダー、外注パートナー、社内関係者との業務調整・折衝
■事務処理を担うスタッフへの実務指揮・指導
■担当案件の進捗・顛末管理
【非定常業務】
■業務ルール作りへの参画と周知、マニュアル化
【組織メンバー構成】
・総括部 販売管理グループ 20名
・管理職を含めて20名で構成されており、20代前半~50代後半のメンバーが在籍しております。
・キャリア入社の社員も多く、新卒入社とキャリア入社に関わらず、フラットに活躍できる環境です。
勤務地 | 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社イーエス・ウォーターネット
【多摩市】総務人事◆農業用散水機器トップメーカー◆
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
採用を中心とした総務人事業務を幅広くご担当いただきます。将来の管理職候補としてのご活躍を期待しております。
採用業務5割、総務含めたそれ以外の業務5割のイメージです。少数精鋭組織のため、裁量が大きく、経営層との距離が近いことが特徴です。社長との直接のコミュニケーションも多くあります。
■採用業務(主に中途採用)
■人事業務(雇用手続き、社員教育、人事評価、社内研修など)
■建物、設備、備品、社有車管理(建物等修繕・点検、業者による清掃のため、休日対応の場合あり)
■会議、朝礼などの行事運営
■許認可、届出、等の手続き
■法務対応(顧問先窓口対応、契約書類等チェック)
■社内ITシステムの対応(補助)
■その他、総務・庶務業務 など
【組織構成】管理本部 総務部 総務人事グループ 2名
総務部責任者(50代男性)のもと、総務人事グループはリーダー(40代女性)・IT管理室長(50代男性)の2名が実務を行っております。
【募集背景】退職にともなう欠員補充
【残業時間】通常月10時間程。多いときでも月20時間程です。残業はできる限りしない考え方のため、メリハリをつけて働くことが可能です。
【転勤】基本なし
【同社の強み】
■同社は「水」に関わるニーズに対して大きな製品から小さな製品までトータルソリューションで提供することで取引先からの信頼を獲得しております。
■スプリンクラーやバルブなどに特化した専門商社に比べ、同社は1社でそれらすべてのニーズを満たしつつシステムとして提供することで、競合他社との差別化を図っております。
勤務地 | 東京都多摩市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社トーメンエレクトロニクス
【東京】広報(JASPAR等の団体事務局)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
豊田通商グループの一員で車載業界における世界最大規模のエレクトロニクス商社にて、JASPAR等の団体事務局業務の支援(特に広報)を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■団体業務における広報担当
・団体のプレゼンス向上活動
・メディア対応支援(新聞および各媒体等)
・イベント対応支援(主催および外部イベント等)
■団体の事務局業務や支援
・会議体等の活動支援
・管理業務全般(法規対応、財務、会計、システム管理)の実施
・運営改善策の検討と実施
■その他業務
・新規コンソーシアムの獲得、新規設立コンサルティング
・運営支援(運営体制の構築(人・システム)、事務局業務の実施)
※JASPARとは
一般社団法人JASPAR(Japan Automotive Software Platform and Architecture)は2004年9月に、高度化・複雑化する車載電子制御システムのソフトウエアやネットワークの標準化及び共通利用による、開発の効率化と高信頼性確保を目指し設立されました。
自動車メーカ、電装品メーカ、半導体・電子部品メーカ、ソフト・ツールメーカ、商社/キャリアの各業種、大学・研究機関から技術者が参画し、海外・国内の関連団体との協調の下、 車載ネットワーク、ソフトウエア、情報セキュリティにおける標準化を推進しています。
▼参考HP(https://www.jaspar.jp/)
【主な顧客】
業界内の主要企業
※会員企業(一部)
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業株式会社、株式会社デンソー、豊田通商株式会社、株式会社村田製作所、古河電気工業株式会社等
▼参考(https://www.jaspar.jp/companies_list?sort=kana_asc)
【ポジションの魅力】
JASPARなどの業界団体の運営を通じ、業界内の効率化、品質向上に貢献できる。環境変化の激しい昨今、各企業ともリソースを競争領域に集中しなければならない状況は年々強まっている。同業他社と競争すべき領域以外は業界内で協調することにより、業界全体の競争力の底上げを支えることができる。また、業界内の主要各社が協業できる環境を提供することで、業界内の共通課題を解決を実現でき…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社Blueship
管理本部長候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社は、投資ファンドおよびServiceNow社からの資金提供とノウハウ支援を活かし、日本市場でのビジネス拡大を図っています。
第二創業期に向けた事業拡大に伴い、会社全体の管理業務を統括し、戦略的な組織運営を推進する「管理本部長」を募集します。
本ポジションでは、労務・総務に加え、経営企画・財務・経理といったコーポレート全般の統括を担い、数値管理を徹底しながら、CFOの業務を巻き取る役割を果たしていただきます。
将来的には取締役会や経営陣と連携し、事業成長を支える管理部門のトップとしてご活躍いただくことを期待しています。
【業務内容】
1. コーポレート部門全体の統括・マネジメント
・管理本部長として、労務・総務・財務・経理・経営企画を横断的に統括し、組織の安定運営と成長戦略を支援する。
・各部門の業務進捗管理、リソース配分、業務効率化の推進
・チームメンバーの育成・評価、パフォーマンス最大化のための施策立案
2. 財務・経理(財務会計・管理会計)
・経営の意思決定を支えるための財務・経理業務を統括し、数値管理を強化する。
・月次・四半期・年次決算の管理、会計監査対応、税務対応
・管理会計の設計・運用(予算策定、予実管理、KPI分析)
3. 経営企画・取締役会資料作成
・CFOが担っている数値関連の業務を巻き取り、経営層の意思決定をサポートする。
・取締役会・投資家向けの経営数値レポートの作成・管理
・事業計画・予算策定、KPIモニタリングの実施
4. 労務・総務・管理業務の最適化
・労務管理の最適化(勤怠管理、給与計算、社会保険対応、労務リスクマネジメント)
・総務業務の統括(オフィス管理、契約管理、購買管理、備品管理)
・業務プロセスの効率化・DX化の推進
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ミスミ
【東京:リモート】人事企画業務(管理職) ※年収800万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
ミスミの目指す経営「成長連鎖経営」実現のため、その起点となる「社員の次の挑戦」を後押しするために各種人事施策を大幅にリニューアルしている最中にあり、様々な制度企画・運用構築の機会があります。
【職務詳細】
1、セクションリーダーとして、チーム管轄業務の運用、改善、企画に携わっていただきます。:100%
■仕事のやりがい
定常的な業務も社会環境や制度変更と共に変化する中で、マネージャーとしてメンバーを率い、必要な人事業務を実行・改善を担っていく側面と、プレイヤーとして経営トップとの議論を踏まえて制度を形にしていく側面の両方で自らの培ってきた知識・経験を活かすことができます。担うものや責任が大きい分、苦労もありますが、成長を実感できる、新たな経験を得ることができます。
■3~5年後の想定されるキャリアパス
PJへの参加や異動等で、複数の業務に携わって頂きながら、リーダーの先はディレクター、GMと上位ポジションにて、更に大きな組織運営と、幅広い人事関連業務の設計・構築に携わっていただくことを期待しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都千代田区九段南1丁目6-5 九段会館テラス 東西線「九段下」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲… |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1000万円 月給制:月額500000円 賞与:利益配分賞与あり 昇給:有(年1回)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ケ月(試用期間中に条件の変更は無し))■福利厚生:交通費※会社規定に基づき支給、退職金制度、確定拠出年金制度、社内研修制度、自己啓発支援制度、社内英会話レッスン(本社ビルのみ)、保養所(ラフォーレ倶楽部)、テーマパークチケット優待、リモートワーク可能(週数回出社の可能性有)■勤務時間:9:00~17:30(標準7時間30分)※フレックスタイム制あり/コアタイム11:00~15:00 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
スタンレー電気株式会社
【東京:リモート】財務戦略(課長候補) ※年収900万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
経理部/財務戦略推進課のマネジメントを担当
・財務戦略推進課のミッション
■積極的な投資による「効率経営」により、ROA・ROEを向上させ、企業価値向上を実現させるキャッシュマネジメント構築に向け、仕組みの構築
■経理部特命事項を遂行
【職務詳細】
・財務戦略の構築
■「BS改善意識の醸成」
・BS改善に必要な基礎知識のグループ教宣活動
・グループBSの分析および強み弱みの提案
■「投資判断可否基準」の仕組み構築として
・投資評価指標、効果金額の判断基準の策定
・投資と効果のモニタリングの実施
・経理部特命事項
・移転価格調査対応、APA対応、グループ間取引変更
☆★☆仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)☆★☆
・会社全体が変革を大切にしており、一つ一つの業務においても今までのやり方を見直し、失敗を恐れず挑戦する意欲をもって新しいやり方が歓迎される仕事です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都目黒区中目黒2-9-13 東急東横線「中目黒」駅より徒歩8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の… |
---|---|
給与 | 年収:900万円~1100万円■年収:900万~1250万円 月給制:月額500000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(成果による)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無■福利厚生:各種社会保険完備、資格手当、社員持株会、財形貯蓄、寮・借上社宅(初任除く)、保養所(鎌倉)、資格取得奨励制度、通勤手当、こども手当、住宅手当(会社規定に基づく)■勤務時間:8:30~17:30(実働8時間)事業所・部署によってはフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
みらいコンサルティング株式会社
採用コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にて下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・採用/マネジメント戦略の提案
・採用コンサルティング
・組織の「関係性構築」プログラム
・面接官トレーニング
・次世代幹部向けマネジメント研修
・バックキャスティング型中期経営計画策定プロジェクト
・1on1研修 など
■求職者から選ばれる方法を明確化
会社の現状、採用市場(求職者心理)を正しく理解し、現状とのギャップを認識することで、人手不足で悩んでいる会社の『人材採用』を成功へと導きます。
■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案・実行援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。職場には、会計士・税理士・社労士・司法書士等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都中央区京橋2-2-1京橋エドグラン19階 有楽町線「銀座一丁目」駅7番出口徒歩5分 勤務地変… |
---|---|
給与 | 年収:350万円~550万円■年収:350万~1100万円 月給制:月額229600円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、退職金制度、教育研修制度、海外視察研修、外部研修、出張手当■勤務時間:9時00分~17時00分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
みらいコンサルティング株式会社
経理(リーダー候補)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
プレイングマネージャーとして経理実務及びメンバーマネジメントをお任せします。
【職務詳細】
■決算業務(月次・年次、連結)
■本社・子会社の予実管理/原価管理/財務諸表、経営分析、事業部会計
■税務申請業務
■財務管理・銀行との折衝
※経営層へのレポートや、子会社のフォロー業務もあります。
※将来的には、経理総務部全般の統括管理をお願いします。
★★Uターン歓迎★★
これまで培ってこられたご経験で、生まれ育った地域の発展に貢献したいという方を積極的に募集しています。
拠点がまだない地域であっても、ぜひその想いをお伝えてください。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目2番1号京橋エドグラン19階 東京メトロ銀座線「京橋」駅徒… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1000万円 月給制:月額319400円 賞与:年2回(2ヶ月×2回)全社・部門業績を考慮し特別賞与有 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(試用期間中の減額なし))■福利厚生:各種手当(通勤手当・出張手当・残業手当)/退職金制度/教育研修制度/海外視察研修/外部研修■勤務時間:9時00分~17時00分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
株式会社ラクスパートナーズ
管理部リーダー【平均残業10時間/将来的な部長・管理職候補】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ITエンジニア派遣を行う同社の管理部門リーダーとして、各種業務の遂行をお願いします。
【採用背景】
同社は900名規模になりましたが勤怠、契約、請求、総務関連の業務を11名体制で行っています。今後の事業拡大フェーズに備え、管理部の更なる機能の強化を企図した募集になります。
【具体的な職務内容】
業務が多岐に渡りますので、部署内でしっかりとコミュニケーションを取り、自走して仕事をすることが求められます。また、社員数の増加に伴い、近い将来、管理職のポジションが増える可能性がありますので、目指したい方を求めています。
■勤怠管理業務 ※月初に業務が集中します。
■契約業務、法務関連業務
■業務フローの改善
■情報セキュリティー
■分析資料の作成
※ご経験していない業務があった場合も
入社後に教育・研修機会あるため、必ずご活躍がいただけます。
【入社後】
勤怠管理、契約業務の運用・管理をメイン業務としながら、ご経験に応じて分析資料の作成などにも携わって頂く予定です。スキルや志向を踏まえ、主担当業務を決定し、お任せします。
【入社後のキャリアプラン】
■管理職へのキャリアUPがあります。
■同社は数年に1回のペースで人事制度を見直していることに加え、
130%の成長を目指しておりますので新しいポジションが生まれやすい環境です。
【環境】
・ツール:Google Work Space(Gmail、Googleチャット)、Zoom、楽楽精算、Mail Dealer、働くDBなど
・平均残業時間:10時間以下/月
・リモート:基本出社勤務
【配属部署】
管理部
管理職1名(40代)、メンバー10名(20~40代)
※人事、採用業務は別部署が行っております。
管理部 ⇒ バックオフィス業務全般
人事部 ⇒ 人事制度、労務、社員研修
採用部 ⇒ 社員採用
【定年】
60歳
【同社の特徴/働き方】
■働き続けやすい環境
平均残業時間10時間。管理職も残業20時間以下を徹底。有給休暇も取得しやすく、働き続けやすい環境です。
※リーダーや役職者が積極的に有給休暇を取得する文化があり、取りづらい雰囲気は一切ありません。現状約8割の取得率ですが、…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社荏原製作所
間接業務変革担当【東京/バックオフィス改革】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
グループ全体の間接業務最適化を図るための施策立案・展開・定着支援の実施をお任せします。
【具体的には】
■バックオフィス業務の断捨離・統合のための調査、企画、実行
■社内外のステークホルダーマネジメント
【募集背景】
バックオフィス(間接業務)に焦点を当てたオペレーショナルエクセレンス実現のための人員補強。
【配属部署】
コーポレート 業務革新統括部 ビジネスプロセス革新部 間接業務変革課
全体人数:11名
【働き方】
■部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務
■平均残業時間:15~20時間/月
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■副業可(承認制)
※福利厚生の例
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
【部門の役割について】
・グループ各社・各部門と連携し、個々の間接業務と経営の長期ビジョンを密接に連携させる
・デジタル技術を用いた業務改革
・社外ステークホルダーを含む管理階層を超えた(グループ・部門横断的な)業務プロセスの構築
【キャリアパス】
取り組みを通して関わる社内のさまざまな部門との協働を通して、新しい専門領域の開拓と更なるリーダーシップを身に着け、新しい社内プロジェクト/組織での中心的な役割を果たすことが期待しています。
将来的には基幹職及び基幹職候補へのステップアップを期待します。
【仕事の魅力】
ご自身の専門領域を活かして、間接業務をグループ全体で考えた時にシナジー効果を出せるよう再構築し、生産性向上に貢献頂きます。
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
パートナー調達管理担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社ビジネス・パートナー開発部に所属し、ビジネスパートナー様との窓口をご担当頂きます。また社内牽制機能部門として、契約手続きに関するチェック、社内指導等を行い、コンプライアンス強化の推進役も担います。
・ビジネスパートナー様との契約業務(システム入力、契約内容・契約手続き等のチェック)
・ビジネスパートナー様の新規開拓、関係構築及び社内人財募集要件に基づく専門スキルを持った要員の調達
(募集する要員は、主にシステムエンジニア、PMO、業務コンサルタント等)
※上記の業務について全てのご経験を有している必要はありませんが、部分的にご経験がある方やさらなるキャリアアップを志向している方を優先して選考させて頂きます。
■同社の特徴
50年間にわたって「クライアント利益への貢献」を主眼に経営コンサルティングとIT技術の融合による経営イノベーションを提唱してきた同社は、会計分野のITソリューションに絶対的強みを持っております。大手監査法人の系列企業として設立したという沿革があるため、会計業務改善からシステムデザインにまで精通した公認会計士やコンサルタントが多く在籍しております。「公認会計士と経営コンサルタント、ITコンサルタント」からなる「三位一体体制」でクライアントの課題を解決するという事業体制は、業界でも同社しか行っていない独自がサービス提供スタイルです。
■就業環境
人財教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人財の早期育成を図っております。また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識、経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。
■募集部門
ビジネス・パートナー開発部
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |