サービスエンジニア(自動車・輸送機器)の転職情報
大阪交通工業株式会社
新幹線、地下鉄の安全を守る【レール溶接工】◆入社1年目の平均月収30万円〜◆残業ほぼなし◆手当充実
正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/4/18
- 大手企業のグループ会社
-
- 転勤なし
- 月の残業20時間以内
- 職種未経験歓迎
- 退職金制度あり
- 7日以上の長期休暇あり
舞台は線路上、限られた時間でレールをつなぐ職人技。盤石な経営基盤のもと、一流の技術を手に。
タイムリミットは3時間。ミッションは交換される線路の溶接と研磨。 最適な加熱温度と鉄の伸び具合、ミリ単位の精度が求められる研磨など、各工程には長年の経験からくる感覚、繊細さが求められます。 かすかな...
仕事内容 | 【新幹線のレール溶接・研磨作業をお任せ】作業時間は約3時間。終われば退勤OK!研修もバッチリ★ |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 35歳 |
勤務地 | 【転勤なし】大阪市城東区(本社勤務)◆車通勤OK!無料駐車場完備◆駅から徒歩6分 |
給与 | 【入社2ヶ月目以降は月収25万円保証◆4ヶ月目以降の平均月収30万円以上】 月給18万円~25万円... |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
【茨城】海外現地法人のサービス支援担当エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体計測・検査装置のアフターサービスに携わる業務を担っていただきます。
【具体的には】
・海外現地法人などの日立ハイテクグループ会社へのサービス支援
→製品の不具合対策や予防保全、設計サポートを通じた装置稼働の立上げ支援など
・日立ハイテクグループ会社からのサービス全般の受付窓口
→主に、海外現地法人からの緊急応援要請への応対や、サービス改善要望の取り纏めなど
・日立ハイテクグループ会社のサービスエンジニアの育成および教育コンテンツの作成
→実機を用いた、主に現地法の担当者へのメンテナンス方法のレクチャーなどをご担当いただきます。
【採用背景】
当社の半導体計測・検査装置の事業拡大により、装置の納入後のアフターサービスのニーズは増加傾向にあります。
また、顧客の要求も日々高度化・多様化・複雑化しており、顧客のニーズにタイムリーに応えるためにも、この度仲間を募集いたします。なお現時点で半導体業界や当社装置に関する知識が不足していても、入社後の研修でしっかりと学ぶことができます。
【組織構成】
・配属先は半導体製造装置や評価装置を担当するカスタマーサクセス統括本部グローバルセンタ1となります。
・カスタマーサクセス統括本部は2020年に新設した部署で、グローバル全体のサービス統制を担う部署です。
・グローバルセンタ1のメンバは40名程です。担当製品ごとに3チームに分かれており、密にお互いにやり取りをしながら仕事を進めています。
・部のメンバの3割程は、経験者採用にて入社された方です。経験者採用で入社された方が安心してキャッチアップができる環境が整っています。
【仕事の魅力】
私たちは、「お客様のベストパートナーになる」、「装置の問題解決のエキスパートになる」「エンジニアの最高のトレーナーになる」というマインドを忘れずに、日々切磋琢磨しながらサービス技術を高めています。
さらに当社は積極的に、ARなどの最新のデジタル技術をサービス現場に適用し、アフターサービスの仕事を根本から変える次世代に向けた試みも推進しています。
また当部の業務は、世界各国の半導体メーカ様の抱える課題を最先端で解決する業務となります。顧客が抱える課題の原因を特定し、正常に動作するようになったときの達成感、ま…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市新光町552番53 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
発電プラントのメンテナンスエンジニア【高砂/NO1重工業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
国内及び海外の発電プラントの長期メンテナンス契約における工事検討に従事頂きます。
【具体的には、、、】
・現在の工事実績を分析し、作業要領・工程・工具・人員等の見積条件へフィードバック
・上記で整備した実力ベースの見積条件に対してプラント毎の条件を加えることで契約毎の工事検討および見積の実施
・お客様との現地工事に関する契約条件すり合わせ
・国内/海外の発電プラントにおける現地工事改善アイテムの開発
・現場やお客様から寄せられる改善アイデアを形にするべく、設計部門と協調して工具等様々なアイテムの開発
・開発したアイテムをお客様へ販売するべく、お客様訪問・プレゼン実施
上記業務のうち適性に合わせて、いずれか又は複数の業務に従事予定
【本ポジションの魅力】
長期メンテナンス契約における工事検討では、営業部門・技術部門と協力して契約を作り込み契約成立したときの達成感は非常に大きいです。
改善アイテムの開発では、自身が検討したアイテムが形になり現場から喜びの声をもらったときの感動は言葉にしがたいものがあります。
いずれの業務においても、多くの社内関係者・お客様とのコミュニケーションの中でロジカルに考え・伝える力が養われ、互いの主張をぶつけ合う中で、マネージャー(管理職)には不可欠な組織・会社全体での最適化を意識する習慣が身につきます。
また、適性に合わせた業務分担となるため、いずれかに大きな適性があれば活躍できる点も魅力となります。様々な事情から、豊富な工事施工管理経験を今後は現場ではなく事務所での計画業務で活かしたい人にも最適な職場です。
【募集背景】
世界的なカーボンニュートラルに向けた動きを受け、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC発電プラントへの要望が高まっています。
GTCC発電プラントの受注は好調で2023年には2年連続で世界シェアNo.1となり、アフターサービス案件数も急増している状況。発電プラント引合に際して、長期にわたるメンテナンス契約も同時に引合する場合も多く、その工事検討及び見積対応も急増しています。
合わせて、競合他社との競争に打ち勝つため、現地工事に対する改善アイテム開発も進めています。
そのような状況の中、長期メンテナンス契約の工事検討及び…
勤務地 | 兵庫県高砂市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
プランニングエンジニア(プラント)【高砂/NO1重工業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ガスタービン(高温高圧で使われる回転機械)の構成部品の補修に関する業務に従事します。
お客様等のニーズを纏め、設計技術者と製造技術者をリードし補修技術の開発、運転後の部品の状態を反映した補修要否判定基準適正化、海外に多数展開している補修拠点の有効活用方針の立案等を行います。
具体的な主要業務は以下の通り。
(1)補修技術開発
運転後の製品のフィールド情報を社内に共有し、製品に反映するような、
必要とされる補修技術開発を研究所/設計/製造部門といった関係部門をリードし技術開発を推進します。
(2)補修要否判定基準管理
フィールド情報を基に、設計/製造/品証部門といった家計部門と連携しながら補修要否判定基準を作成します。
作成した補修要否判定基準は国内外の工場と情報共有を行い、高品質の製品を提供します。
(3)海外補修拠点の有効活用
日本(工場)のコストをもとに、海外に展開している各拠点のコスト競争力の評価を行います。
海外に展開している拠点の補修能力、世界各地の発電所で使用された部品の数量を把握し、需給とコストの面から各拠点を有効活用する方針策定をリードします。
【本ポジションの魅力】
・設計/製造/検査と多種多様な知識を習得することが出来ます。
・若くしてプロジェクトの責任ある立場を任され、様々な案件を通じて技術に精通していくことで、自信の成長を感じられます。
・海外補修拠点への出張機会があります。
・開発に成功した補修技術は即適用されるので、1~2年で成果を確認することが出来ます。
・厳し過ぎる補修要否判定基準の緩和は補修作業からの無駄作業削減に直結します。
・海外補修拠点の有効活用では、世界規模のビジネスに直接関わる実感を得ながら仕事ができます。
いずれの成果も対象の補修が行われる度に有効なので、積みあがって大きくなっていく成果とともにやりがいも膨らんでいく業務です。
【募集背景】
世界的なカーボンニュートラルに向けた動きを受け、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC発電プラントへの要望が高まっています。
GTCC発電プラントの受注は好調で2023年には2年連続で世界シェアNo.1となり、アフターサービス案件数も急増している状況。
フレキシブルな…
勤務地 | 兵庫県高砂市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
サービスエンジニア【広島】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にてサービスエンジニア職をお任せ致します。
【具体的には】
■ビル・工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備等の設備および構成機器の保守・メンテナンスを担当していただきます。
勤務地 | 広島県広島市東区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
舶用・発電・建機・農機向けのエンジンに関するアフターサービス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
舶用・発電・建機・農機向けのエンジンに関するアフターサービス業務をお任せします。
【具体的には】
(1)サービス技術対応
・販売会社・代理店からの技術的な問い合わせ対応(部品交換では解決できない案件など)
・部品交換インターバルの最適化検討
・商品力向上のための社内へのフィードバック
(2)有償工事業務
・稼働調査、メンテナンス提案
・メンテナンス費用の試算・企画
(3)製品の問題解決業務
・不適合発生時の現場復旧対応、原因調査および補償対応
・品質保証部門やサプライヤーと協力した現地調査の実施
・お客様向け技術報告書の作成、技術説明
【働き方】
・月平均残業時間
└30時間程度(最大45時間程度)
・在宅勤務
└原則出社(体調不良や家庭事情による在宅勤務可)
・休日・夜間対応
└ほぼなし(販売会社・代理店が一次対応を行うため)
【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジンは主に発電機や船舶・農機・建機などの様々な製品や用途で使用されます。
発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。
【ポジションの魅力】
・様々な用途のエンジンや顧客と関わるため、技術的な知識を広げることはもちろん保証・契約などの商務知識も習得可能です。
・お客様からのフィードバックを受け、現場対応を通じて、机上では得られない実践的な技術力と課題解決力が向上します。
・海外のお客様やパートナーと協働できるなど、グローバルに活躍することが可能です。
【募集背景】
顧客に長期的に安定した製品運用をいただくためサービス部門にて、技術支援のニーズが高まっており、組織強化のため新たな仲間を募集しております。
【組織構成】
エンジンの用途別に下記3チーム
(1)船用チーム
(2)搭載用(農機・建機など)チーム
(3)発電システムチーム
※今回(2)のチームに配属予定
様々なバックグラウンド(設計、製造、販売会社経験者など)を持つメンバーが多く、キャリア入社のメンバーも在籍しております。
一人でできる業務がほぼないため、協調しながら業務を進めることがほとんどです。…
勤務地 | 神奈川県相模原市中央区田名3000番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
セイコーエプソン株式会社
産業ロボットにおけるアフターサービスのサポート企画・推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【本ポジションについて】
労働力不足の社会課題を解決するための産業ロボットをグローバルに展開しています。
産業用ロボットは導入したら終わりではなく、導入後も長期間安心して使用できるサービスサポートが重要です。
販売会社に対して以下の技術支援をおこない、ユーザーが購入後に安心してロボットを使い続けることが出来る産業用ロボットのアフターサービスを実現します。
【具体的な職務内容】
・販売会社からの技術的問い合せ対応
・販売会社サービスメンバーへの教育企画・教育資料の作成
・新製品のサービスサポート企画・サービスマニュアルの作成
【採用背景】
購入後のアフターサービスは、現代の製造業の重要な要素となっています。
年々大きくなる産業用ロボット市場において、製品販売網の拡大に追従してアフターサービス業務も拡張する必要があり、販売会社とコミュニケーションを取りながら、修理や問い合わせ対応の技術支援に携わる方を募集します。
【キャリアイメージ】
現場作業、詳細設計やお客様との直接交渉ではなく、販売会社への技術支援が主な業務です。
配属後、一定期間OJTを受けていただき、販売会社への支援に必要な知識や技術を身につけていただきます。
その後、当部門の担当者として、上記業務を行っていただきます。
国内からの技術支援を基本としていますが、市場ニーズの把握や販売会社への技術支援のため、海外へ出張するケースもあります。
【EPSONの経営】
EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。
■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/
■長期ビジョンEpson25Renewed:
https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/
【長野県の暮らし】
参考:https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/
長野県は住みやすい街ランキ…
勤務地 | 長野県安曇野市 豊科事業所 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
セールスエンジニア(水処理装置)【岡山・未経験可・プライム】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
鉄鋼、石油化学、半導体市場の顧客へ水処理装置を軸として、ケミカルや洗浄技術を組み合わせて課題解決を進める技術営業
担当製品:純水製造プラント、排水処理プラント
担当顧客:岡山県内の製造工場
課としての年間売り上げは10億円程度、主要顧客はJFEスチール様(倉敷/福山)・クラレ様(倉敷/岡山/鶴海)・岡山村田製作所様
【魅力】
顧客と共にプロジェクトを遂行した時の達成感がある。
水処理の知識やノウハウを活用し提案することで感謝される。
【募集背景】
将来の人員配置に備えた増員。また、他社メンテナンス市場の開拓と、ソリューション営業を強化し、顧客親密性の高い組織を構築したいため。
【組織構成】
産業・社会インフラ本部 営業部門 コンビナート営業三部(部としては25名程度) 岡山営業二課
課長:30代、課員:計11名 営業3名/施工管理5名/事務員2名
【業務の目的・部署ミッション】
■顧客を深く理解した課題の抽出と解決提案により、顧客の生産性向上/環境負荷低減・省力化に貢献する
■お客様、社内や社外の関係者を巻き込みながら、より価値の高い提案を実践する
【働き方】
在宅勤務:業務状況により可
直行直帰:可
部署平均残業時間:25時間程度
【教育体制について】
同社では1年を通した育成カリキュラムとOJTと組み合わせ、未経験の方でも早期にキャッチアップしていただきやすい教育環境が整っております。
今回の募集では、課題解決提案ができるコミュニケーション/考え方の素養や同社のビジネスに共感し、水を通した社会の発展に貢献していくことに熱意のある方を求めており、業種/職種経験は厳しく求めておりません。
未経験の方もご活躍いただけるよう、万全な教育体制を持って半年~1年を目途に独り立ちができるサポートをいたしますので、ご安心ください!
勤務地 | 岡山県倉敷市老松町 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ナブテスコ株式会社
〈兵庫〉サービスエンジニア職【舶用カンパニー サービス部】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
世界の造船所や港において舶用製品の据え付け、調整・保守点検および緊急修理に対応すしていただきます。
【職務内容】
■舶用製品の据え付け確認、調整、点検、修理及び試運転立会などの出張工事業務
■客先、サービスエンジニアのトラブル対応(電話、メール)などの技術アドバイス業務
■各種資料作成や業務の効率化(デジタル化)の推進、研修会の計画・実施などサービスネットワークの維持向上業務
■サービス部業務グループと密接に連携し、営業・技術部との情報連携を行い業務遂行
【組織構成】
サービス部には技術グループ、業務グループ、営業グループの3グループがあり、技術グループに配属予定になります。
メンバー数:20-30代8名、40-60代3名、合計11名
【魅力】
■世界の造船所や港において舶用製品の据え付け、調整・保守点検および緊急修理に対応することで、船舶の安全航行、定時運行に寄与し、今後も大量輸送に欠かすことのできない海運業界を支えていくことができます。
■現場でお客さまと直接接する機会も多く、トラブル対応などでは「ありがとう」と直接声をかけられたり、同僚との一体感や達成感・充足感を得られる
【キャリアパス】
■座学研修による基礎知識の習得後、OJTを中心にエンジニアスキルの習得を進めます。
■将来的には海外拠点赴任も視野に、国内外の工事代理店エンジニアの教育訓練を行い、客先(乗組員、母機メーカ)研修を任せられるスペシャリストに育成予定です。
【働き方】
■残業:月平均20時間程度
■出張:月平均14日程度(8日程度を目指す)
■休日出勤:月平均2回程度
■有給取得率:80%
■フレックスタイム制:あり
■職場の雰囲気:キャリア社員も多く在籍し、仕事以外でもコミュニケーションをとりやすい
■転勤:将来、海外拠点への赴任の可能性もあり
【会社の魅力】
~長期就業が可能な環境~
ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。
自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。
これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークラ…
勤務地 | 兵庫県神戸市西区福吉台 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
パナソニックシステムネットワークス株式会社システムソリューションズジャパンカンパニー
カスタマーサクセス/サービス(溶接ロボット・溶接機)【大阪】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な仕事内容】
■ロボット・溶接機におけるメンテナンス業務
■ロボット・溶接機の故障履歴・故障要因の分析と対策
■製造・技術・品証部門への製品安全・製品品質・改善要望などのフィードバック及び次期商品開発への提案
■国内・海外サービスメンバーの育成による体制の強化業務
【配属部門】
溶接プロセス事業部 営業総括部 ソリューションマネジメント部
【勤務形態】
リモートワーク制度あり
【溶接プロセス事業部のミッション】
「世界は溶接で、できている」自動車、建築、エネルギー、インフラ設備など、私たちの暮らしを支えるあらゆる製品や構造物には、必ず「つなぐ」技術である溶接が不可欠です。その溶接技術を進化させ、より効率的で信頼性の高いソリューションを提供し世界中のお客様のものづくりを支援することが私たちの使命です。私たちは「溶接プロセスで社会をつなぎ、世界の暮らしを豊かにする」というビジョンのもと、産業の根幹を支える溶接技術の革新と新たな価値創造に挑戦し続けています。
【テクニカルソリューション推進部とは】
同部門ではこの取り組みを加速させる為に「溶接プロセス創出」「施工実証」「お客様向け講習会」「技術サービス」「部品受発注」のチームがひとつの部門に集結し、商品販売のビフォア/アフターでお客様へのお役立ちを皆様と共に進めてます。現場活動に密接した活動で、お客様の生産性をさらに高める溶接新商品の展開・使いこなし支援・安定稼働を実現し、現場から産業の活性化につなげる事に取り組んでいます。
【職場の雰囲気】
■溶接経験者大歓迎です。溶接未経験の転職者も多数活躍している明るい職場です。
■海外拠点サービスの支援・強化活動も行っている為、海外出張等、海外で活躍するチャンスがあります。
■技術的スキルのみならず、フィールドサービスに対するテクニカルサポートや関連部門との折衝など対人交渉力も必要とされる職場です。
【募集背景】
グローバル化が加速している環境の中、国内外の同社ロボット・溶接機を使った生産設備に関する保守サービス・テクニカルサポート及びお客様に対してソリューション提案が出来るの熱意ある人材を募集いたします。
【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジ…
勤務地 | 大阪府豊中市稲津町3丁目1番1号 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社伊東商会
【名古屋】セールスエンジニア・技術サポート|テレワーク可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の扱う変速機・減速機等の機械系商材について、お客様への技術支援を通じた差別化された価値を提供し、シェアアップ・ビジネスの拡大にも貢献していただきます。
【業務詳細】
■減速機の選定・コンサルティング
・お客様の仕様に応じた最適な減速機の選定
・既存機のリプレースが必要な場合の代替案の提示
・仕様変更に伴う追加支援
■お客様への技術サポート
・機械設計の技術コンサルティング
・既存装置の改修・最適化支援
・若手技術者等への機械要素に関する教育・研修メニューの提供
■営業・事業部門との連携
・営業メンバーと連携し、技術的視点からの営業サポート
・技術的な見地から事業戦略の策定支援
■知識共有・技術継承の推進
・減速機の選定や技術コンサルティングのスキルを、各エリアのメンバーに展開し、組織全体の技術力を底上げする
・異業種からのメンバーが、専門技術を習得しやすい環境を整え、営業活動の質を高める
【配属部門】
クライアントサポート部
同部は製造業の技術サポートの専門部隊として、お客様が生産する製品・装置に最適な製品選定・コンサルティングを行います。
機械メーカー様の装置に必要なコンポーネント(減速機・モーターなど)を、お客様の仕様や特性に応じて選定・提案、よりスムーズなバリューチェーンの構築をサポートします。
【募集背景】
配属部において、減速機の選定・コンサルティングを含めた支援ができる技術者が不足している現状です。
【本ポジションで期待する事】
上記業務の他、継続的な組織強化の上で「知識の属人化を防ぎ、全エリアのメンバーが共通の技術スキルを持てる環境を作る」役割も担っていただきます。
また、営業部と連携し、技術的な支援だけでなく、メンバーの成長支援・知識共有の推進も担っていきます。
「減速機の設計や選定に関わった経験を活かし、お客様の製造プロセスの最適化に貢献したい」
「単なる営業支援ではなく、技術的なコンサルティングを行い、お客様とともに価値を創造したい」
そんな思いをお持ちの方を、新たに迎え入れたいと考えています。
【求める人物像(全社共通)】
・多様性を重視:多様性がもたらす価値を重視し、性別・国籍・文化の違いや若手・ベテランなど、それぞれ…
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【神戸/在宅可】フィールドサービスエンジニア(プラント向け)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
MPC(瞬低補償装置)事業拡大のため、パワーエレクトロニクス技術者、電気回路設計者の増強を行うため、設計者の増員募集をいたします
【業務内容】
プラントの監視制御システム事業の安定的な継続とソリューション事業の拡大に向けての製品品質の確保・向上により、お客様の安全・安心操業に貢献していただくポジションです。
システムソリューション技術部が受注、納品するハードウェア(東芝製、三菱電機製、他)、ソフトウェアの社内試験、お客様へ出向いて現地調整を行い、納入後も、長期間に渡りアフターサービス(オンコール対応、メンテナンス、他)を担います。
■担当製品:
三菱電機製DCS・PLC(MELTAS、MELSEC)、東芝製DCS(CIEMAC-DS)、生産管理/MES(製造実行システム)/FA(工場自動化)システム、TMEIC製パッケージ製品(PLM:電子操業日誌、TMfog:二流体加湿装置、TMBee-M:回転機診断システム)
■サービス:
社内試験、現地調整、アフターサービス、開発検証
■顧客の業界:
食品,素材,化学,石油,電力他 大手/中堅企業中心
【配属部署】
産業・エネルギーシステム第一事業部 品質管理部部 システムソリューション品質保証課
【部署の現状と方向性】製造業の基盤を支える監視制御システムの既設システムの更新、新設プラントへの納入が主体。また、技術部門と連携して、従来の監視制御システムに加え、工場・現場の課題を解決するための、最新技術を取り入れたソリューションの提供による、事業拡大を図っております。
【働き方】
在宅勤務:週3日程取得可能
平均残業時間:20-40時間程/月
出張:当面はなし、国内にて経験を積んだあと海外の可能性あり
【業務の魅力・キャリアパス】
国内各地、幅広い業種のお客様を対象に、大小様々な案件に従事しますので、以下のようなやりがい・面白みを味わうことが出来ます。
・お客様のプラントの安定稼働に貢献することができる
・多様多種のシステム試験・現地調整に携わることで、豊富な専門知識が身に着く
・お客様の”良かった”の声を直接聞けるので自身の励みになる
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教…
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【長崎】電動機の製造スタッフ ※業界不問
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同部門は、高卒新人からの入社が多く、体力・精神的には優れた存在は確保・育成しているが専門的見解と、優れた知識を有する人が必要なための募集です。
~補足~
効率よい作業を生み出す為には、自部門に高いレベルの人材を確保する事で、若手・中堅・ベテランが融合する事を期待しております。また団塊の世代がいなくなってきており、技術・技能の伝承と生産が急務となっており、知識のある方を求めております。
【業務内容】
電動機の製造業務をお任せします。
経験を積んだ後には社内技術・生産管理部門と連携し、以下の一連の業務を担当することも想定しております。
・中小形機電動機の製造工程管理実務
・社外出張対応業務
・所有設備の自主保全業務
■担当製品
一般産業向け中大容量モータ
■担当顧客
国内外プラントメーカ、産業機械メーカ、商社、電力会社、官庁
【組織構成】
回転機システム事業部 回転機製造第二部 製造第一課/製造第二課(技能職/製造全般)
【部署の現状と今後の展望】
工場内で電動機製造を行っている、ベテラン作業者の定年退職・雇用延長期限満了等で若返りが進んでいる。新卒者は定期的に採用できているが、中間層の強化が必要である。これまでは他部門からの応援を受け人員確保していたが、負荷によって応援が受けられない事もあり、専門的な技術・技能者の安定な育成ができていない。合わせて、耐震補強工事・スマートデジタルファクトリー化の活動も佳境に入り、生産ラインの再構築を行わなければならない。
【同ポジションの魅力】
・電動機生産の一連作業を管理し、回転機製造のノウハウを習得する事で、自身のスキルによる
達成感を味わえる
・スマートデジタルファクトリー構築を展開するため、これから生産ライン構築を一緒に進めることができる
【働き方】
■残業月35H
■出張:有 インド・韓国 (担当地域によって頻度、期間は異なる。)
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ…
勤務地 | 長崎県長崎県長崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
コンサル営業(水処理薬品)【岡山・職種業種未経験可】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
石油精製・石油化学の担当顧客へケミカルを軸として、水処理装置や洗浄技術を組み合わせて課題解決を進める技術営業
水島コンビナート石油精製・石油化学の担当顧客への課題解決提案の技術営業
担当製品:ボイラ、冷却水、排水、プロセス薬品、データ解析等
担当顧客:岡山県倉敷市水島エリアのコンビナート顧客
課としての売り上げは年間7億円程度、主要顧客はENEOS様/水島製油所様/三菱ケミカル様/旭化成様/クラレ様などがあげられます。
【魅力】
■顧客を深く理解した課題の抽出と解決提案により、顧客の生産性向上・環境負荷低減・省力化に貢献する事。
■採用迄のストーリーを自分で考え、周囲の関係者を巻き込みながら契約にたどり着く事。
【募集背景】
人員の高齢化・配置転換などによる異動により、中長期的な視点では人員不足となるため。石油精製・石油化学の工場に馴染みがあり、営業向きの性格の方(未経験可)に来ていただき、将来のマンパワー不足を解消し、顧客親密性の高い組織を構築したい。
【組織構成】
産業・社会インフラ本部 営業部門 コンビナート営業三部(部としては25名程度) 岡山営業三課
課長:40代、課員:計3名(50代:1名、40代:1名、営業事務1名)
同課は水島コンビナート地区において、石油精製/化学のお客様向けにケミカル商材をご提案している組織です。
【業務の目的・部署ミッション】
■顧客を深く理解した課題の抽出と解決提案により、顧客の生産性向上/環境負荷低減・省力化に貢献する
■お客様、社内や社外の関係者を巻き込みながら、より価値の高い提案を実践する
【働き方】
在宅勤務:業務状況により可
直行直帰:可
部署平均残業時間:25時間程度
【教育体制について】
同社では1年を通した育成カリキュラムとOJTと組み合わせ、未経験の方でも早期にキャッチアップしていただきやすい教育環境が整っております。
今回の募集では、課題解決提案ができるコミュニケーション/考え方の素養や同社のビジネスに共感し、水を通した社会の発展に貢献していくことに熱意のある方を求めており、業種/職種経験は厳しく求めておりません。
未経験の方もご活躍いただけるよう、万全な教育体制を…
勤務地 | 岡山県倉敷市老松町 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
【石川県能美郡/急募・複数名採用案件】セラミックスの加工担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社でファインセラミックスの加工オペレーターとしてご活躍を期待しております。図面、製作指示書を元にプロセスでの形状/寸法に工作機械を操作し加工し、効率化や作業改善の提案など、生産性を意識して日々の作業に取り組んでいただきます。
※ご経験者の方は、主任クラスで採用し、リーダーとしてチームを牽引頂く事も想定しております。
【業務内容詳細】
・工作機械オペレート:平面研削盤、円筒研削盤、マシニングセンター等の工作機械のオペレートにより、製作指示、図面、作業計画、上長指示に従いセラミック製品を加工する。
・設備日常点検:決められた箇所、頻度で始業前/月次の設備点検を行う
・改善提案ヒヤリハット:日々の業務のなかで、改善提案やヒヤリハット(所定の用紙あり)を発信
【石川の各工場の役割について】
現在、石川第1工場は機械加工が容易に行えるマシナブルセラミックスの素材・加工の量産工場として、主に半導体・液晶製造用部品や検査治具等を製造しています。また、石川第2工場ではマシナブルセラミックスの素材製造の量産拡大、および半導体製造装置向け部材高純度ファインセラミックスの加工工場として機能しています。 この石川第1工場、第2工場の役割・機能を踏まえ、新たに石川第3工場の建設をす進めており、半導体製造装置向け部材高純度ファインセラミックスの素材・加工・組立工程を対応する工場としての新設を予定しております。
【募集背景】
石川第3工場が2025年に竣工を予定しており、現在組織作りを始めている状況です。一部別工場からの配置転換にて組織作りを進めておりますが、生産体制の拡大に向けて、複数名の中途採用を予定しております。
【働き方について】
就業時間:8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分)
勤務パターン例:8:30-17:30、22:00-7:00 1週ずつ交代。
(将来的にシフト体制より土日に勤務日があたる場合あり)
【処遇イメージ】
■交代勤務で従事いただいた際:
・20歳:360万円~400万円
・30歳:470万円~530万円
※目安の為、上下する可能性有
【同社について】
■同社はマシナブルセラミックスを主力製品として1984年に創業しております。1998年には、住友金…
勤務地 | 石川県能美郡川北町字三反田200-1 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~550万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社荏原製作所
【神奈川/藤沢】機械加工(ドライ真空ポンプ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、ドライ真空ポンプの機械加工業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■ドライ真空ポンプのケーシング・ロータの加工、及び測定業務
※多能工化の推進の為、配属後も固定化せずローテーションを行っていく運用となる見込みです。
※今後はロボットを用いて作業を行うこともございます。
※ケーシング加工
マシニングセンター、平面研削盤、ツールプリセッターを使用し、決まったオペレーションのなかで平面研削加工を行っていただきます。また、機械のメンテナンス設備点検も行います。
※ローターの加工
NC旋盤を使用し加工を行っています。
【ポジションの魅力】
ドライ真空ポンプのロータ・ケーシングの加工、及び計測を行っております。
【入社後のキャリアパス】
1年間程度、基本的な技能を身につけていただくためのOJTを実施いたします。その後、各加工工程で専門技能の深化に努めていただき、他工程へもチャレンジいただくことを期待しています。
【募集背景】
半導体業界が好況のため、半導体製造に使用するドライ真空ポンプの新工場の完成に伴い製品の増産に対応するためのキャリア採用を実施いたします。
【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■人数構成:40名
■年齢層(男女比):平均36歳(男性37名 女性3名)
【働き方】
■残業:平均25-30時間程度
■ほぼ毎日出社しています
※今後変則勤務になる可能があります。(夜勤、土曜日曜)
■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り
※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)
※福利厚生等の参考サイト※
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
勤務地 | 神奈川県藤沢市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ヤマハ発動機株式会社
グローバルサウス市場でのアフターサービス強化・事業拡大
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
アフリカ、中東、中米、カリブ、南太平洋などのグローバルサウス地域において、船外機や自動二輪といった同社製品の販売網に対して技術指導を行い、アフターサービス拡充を通じてビジネス拡大およびヤマハブランド向上を目指しています。ヤマハネットワークと共にチャレンジし成長していける方を募集致します。
【職務内容】
・販売店サービスの改善活動
(サービスオペレーション改善、サービスエンジニア育成等)
・上記販売店のサービスエンジニア育成
・販売店のサービスネットワーク構築支援
・製品販売後の情報収集による品質・性能向上への貢献
【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機海外市場開拓事業部は、設立以来30年以上に渡り海外の市場に直接赴き、お客様の生活に豊かさを提供する製品を、現地のビジネスパートナーと協業にて提供してきました。成長が期待されるグローバルサウスにて、更なる事業拡大とより多くのお客様の笑顔を得るために、皆さんの経験を活かしながら自らも成長する事が出来ます。
【求める人物像】
・冷静に現状分析し、販売店と一緒に対応立案/遂行できる方(必須)
・様々な困難を克服するチャレンジ精神と臨機応変に対応できる方(必須)
・新興国業務を遂行できる体力を有する方(必須)
・異文化に対する旺盛な好奇心と協調性を有する方(必須)
勤務地 | 静岡県磐田市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
NGKフィルテック株式会社
未経験歓迎!プラント試運転業務【神奈川/日本ガイシG会社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■お薬の製造に必要な製薬用水を作るための装置の仕様設計等を行う業務。
■製薬用水設備の新設プロジェクトにおけるプラントエンジニアとして受注したプラントのお客様工場内での試運転業務を担当していただきます。
■製薬用水設備の現場(プラントの建設現場)でのIQ/OQ/試運転調整、最終検査~お客様への引き渡しをお任せいたします。
【具体的には】
■お客様工場へ出向いて、新設された製薬用水設備の試運転をしていただきます。
運転データの記録や現場の工程確認などを、本社の技術者と連携をしながら取り組んでいただきます。
【担当エリア】
■日本全国(まれに海外あり)
【出張期間】
■約150日/年・1プロジェクト数週間~4ヶ月程度
【働き方について】
在宅勤務:週2日かつ月8日まで在宅可能 ※ 社会人経験2年以上で可
フレックス:制度あり(コアタイム有)
残業時間:月20時間程度
【組織構成】
■技術2部 医薬1課
課長1名・課長代理3名 ・メンバー1名・協力会社メンバー1名
【募集背景】
■今後拡大する製薬用水設備のニーズに対応する為の人員増員
【入社後の流れ】
■社内でPCを使用するにあたりIT担当者からの研修があります。
■その後、社内の研修が約1~2週間程ございます。
■社内研修終了後、当該部署に配属となります。
【社内の雰囲気】
■定期的にチームでミーティングを行い、業務の進め方や問題の対処法などを皆で話し合って決めるため、上司や管理者にも意見を言いやすい環境です。
幅広い年齢層の方々が働いており気になったことをお互いに質問し合い、議論を行いながら仕事を進めています。
【当該部署の社員からメッセージ】
■お客様は製薬メーカーが7割程度。
価格の安さよりも安全・安心の品質が強く求められます。
そのような業界で同社は30年以上、高品質な医薬用水設備の開発・製造・保全をしております。
この長年の事業活動の実績によりお客様から信頼を得ており、医薬用水設備のトップシェアを確立しています。
【同社について】
★日本ガイシ社とアルバックテクノの共同出資により、日本ガイシの100%子会社として誕生し、安定的な経営基盤がございます…
勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
カナデビア株式会社
定期補修工事の提案営業【大阪本社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部門の担う役割】
社会インフラである各種プラントの定期補修工事における顧客担当・提案営業
【入社後の具体的な仕事内容】
当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の定期補修工事にかかる提案営業を担当していただきます。
お客様(自治体)に対して信頼関係を構築し、これまでの補修工事の状況も鑑み、年間予算の中からどのような定期補修工事を行うかを相談しながら、提案を行っていただきます。
別途、主に基幹改良工事の受注を行う営業担当がいますが、本ポジションではその営業担当に代わり、主に定期補修工事に関するお客様との折衝・提案をご担当いただきます(営業担当同士でタッグを組んで折衝・提案するケースもございます。)
お客様のニーズを汲み取り、協力会社へ委託する工事作業の見積りの入手、お客様へ提示する見積書の作成、契約業務といった事務作業もございます。
入社後2~3年程度は、営業活動開始前の研修を目的として工事現場にて管理監督(施工管理)業務をしていただくことを想定しております。
■組織構成
環境事業本部 ソリューションビジネスユニット 環境西日本技術部:87名在籍
※本ポジションでご入社いただいた場合は顧客グループへの配属となります。
【仕事の進め方】
担当顧客との関係性構築も含め定期的にお客様の元へ足を運び、年度予算の状況も含めた日々のお困り事や今後の定期補修工事に関するご相談などに応じながら、次回の定期修繕工事案件を受注していただきます。
【出張の有無】
あり(長期出張の可能性はほとんどなく、日帰りや1泊の出張が基本的です)
【転勤】
可能性あり
【事業の目指す姿】
社会インフラであるごみ焼却施設やリサイクル施設の定期補修工事は、人々の暮らしを支える上で必要不可欠となり我々はその一端を担っています。
さらなる経験とノウハウの蓄積により、そしてベテラン有資格者から次世代への伝承を行うことにより組織体制を強化し、人々のより安心な暮らしを支えたいと考えています。
【募集背景】
案件増加及び次世代の育成を鑑みた増員募集となります。
【本ポジションの魅力ややりがい】
お客様との折衝はもちろん、工事作業の手配なども含めて一気通貫した業務を行うため、社内外含め多く…
勤務地 | 大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89【本社】 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【名古屋】フィールドエンジニア(半導体関連装置担当)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、半導体関連装置に関する下記のような業務をお任せします。
薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、配属部門のミッションです。
■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の納入
■保守メンテナンス業務
主に日本国内の半導体工場に出張訪問し、装置の設置・修理・点検を行います。
※製造は国内の工場で行い、国内を含め海外へ納入します(海外は北米・韓国・中国・東南アジア・欧州)。
■出張60~70%、内勤時はお客様からの問い合わせ対応や、技術マニュアル等の作成
※スキルやご希望に応じて海外出張の頻度が変わります。装置マニュアル等は英語の場合もあります。業務は基本的に1人~2人で行っていきます。
【出張】国内:7日程度/月 海外:3~4回/年
※平均すると「7日程度/月」の出張頻度ですが、装置の新規納入が発生した場合、1案件で約2週間程度の期間の出張が発生いたします。
※海外の場合は現地法人もしくは現地代理店が同行。
【顧客先について】
代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。
【組織構成】薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 薄膜サービスグループ
【魅力】
世界最先端の技術や世界中の人と触れることが出来、グローバルに活躍頂くことのできる環境になっております。
【研修について】
入社から半年程度は、実際の装置を見ながら学んで頂くため、大阪、山梨などで研修がございます。山梨での研修は3か月程度~6か月程度。※山梨での研修は基本的に月曜(月曜朝移動)~金曜(金曜夕方移動)で研修。土日は自宅で過ごすイメージです。※研修期間中のホテルは会社負担。研修期間中は、食事手当などの支給有。半年経過後~1年程度は現場でのOJT指導を通じて、お仕事内容をキャッチアップ頂きます。
【働き方】
業界でのコンプライアンス意識の高まりもあり、夜間・土日・急な呼び出しなどはほとんどございません。※…
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ヤマザキマザック株式会社
サービスエンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
工作機械のサービスエンジニア ※日本を代表する工作機械メーカー
<創業100年以上の老舗企業><ボトムアップ型経営で、中途・プロパーの垣根なし>
■仕事概要:
同社の製品納入時の工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。
■業務のポイント:
・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。
・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。
・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。
■採用背景:
工作機械の売上好調により、増員の募集となります。
■入社後について:
◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります。
大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333
美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2
いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地
◎研修期間の住居:
各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかります)。
◎条件面:
基本給218,900円~ +変動残業手当+各種手当(営業手当を除く)
賞与も支給となります。
■会社の魅力:
海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。
半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。
勤務地 | 愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【大阪】フィールドエンジニア(半導体関連装置担当)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、半導体関連装置に関する下記のような業務をお任せします。
薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、配属部門のミッションです。
■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の納入
■保守メンテナンス業務
主に日本国内の半導体工場に出張訪問し、装置の設置・修理・点検を行います。
※製造は国内の工場で行い、国内を含め海外へ納入します(海外は北米・韓国・中国・東南アジア・欧州)。
■出張60~70%、内勤時はお客様からの問い合わせ対応や、技術マニュアル等の作成
※スキルやご希望に応じて海外出張の頻度が変わります。装置マニュアル等は英語の場合もあります。業務は基本的に1人~2人で行っていきます。
【出張】国内:7日程度/月 海外:3~4回/年
※平均すると「7日程度/月」の出張頻度ですが、装置の新規納入が発生した場合、1案件で約2週間程度の期間の出張が発生いたします。
※海外の場合は現地法人もしくは現地代理店が同行。
【顧客先について】
代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。
【組織構成】薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 薄膜サービスグループ
【魅力】
世界最先端の技術や世界中の人と触れることが出来、グローバルに活躍頂くことのできる環境になっております。
【研修について】
入社から半年程度は、実際の装置を見ながら学んで頂くため、大阪、山梨などで研修がございます。山梨での研修は3か月程度~6か月程度。※山梨での研修は基本的に月曜(月曜朝移動)~金曜(金曜夕方移動)で研修。土日は自宅で過ごすイメージです。※研修期間中のホテルは会社負担。研修期間中は、食事手当などの支給有。半年経過後~1年程度は現場でのOJT指導を通じて、お仕事内容をキャッチアップ頂きます。
【働き方】
業界でのコンプライアンス意識の高まりもあり、夜間・土日・急な呼び出しなどはほとんどございません。※…
勤務地 | 大阪府高槻市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
セールスエンジニア(水処理装置)【岡山・未経験可・プライム】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
鉄鋼、石油化学、半導体市場の顧客へ水処理装置を軸として、ケミカルや洗浄技術を組み合わせて課題解決を進める技術営業
担当製品:純水製造プラント、排水処理プラント
担当顧客:岡山県内の製造工場
【魅力】
顧客と共にプロジェクトを遂行した時の達成感がある。
水処理の知識やノウハウを活用し提案することで感謝される。
【募集背景】
将来の人員配置に備えた増員。また、他社メンテナンス市場の開拓と、ソリューション営業を強化し、顧客親密性の高い組織を構築したいため。
【組織構成】
産業・社会インフラ本部 営業部門 コンビナート営業三部 岡山営業二課
課長:30代、課員:計4名(20代:3名、60代:1名)
勤務地 | 岡山県倉敷市老松町 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
伯東株式会社
【神奈川/伊勢原】サービスエンジニア(ドライ真空ポンプ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社にて、ファイファーバキューム(PFEIFFER VACUUM)社製 真空機器(主にポンプ)のテクニカルサービスエンジニアとして保守・修理作業、顧客対応等の業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■同社で販売した真空機器製品 (主に真空ポンプ) の保守/修理/不具合調調査
■顧客サイト (メジャーな半導体前工程工場)における、出張ベースでの作業
■ファイファーバキューム社との技術的なやり取り (技術力・英語力のあるかた)
【ポジションの魅力】
■中途入社メンバーが多く活躍中
■DX化を進めており、業務を効率化プロジェクトを進行中
■有給休暇の取得がしやすい環境
【組織構成】
■勤務地:伊勢原事業所(神奈川県伊勢原市鈴川42/最寄駅:伊勢原駅)
【働き方】
■転勤:当面無(将来的な転勤可能性はあります)
※自動車を使って幅広いエリアを担当することもあり直行直帰多い
※リモートワークは適宜利用可能です
【社風】
仕事を任され、自由裁量の中で仕事が出来る事が特徴で、年齢・役職の上下は、新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。また、中途入社の割合の方が多く、新卒とハンディなく勤務可能です。
勤務地 | 神奈川県伊勢原市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日機装株式会社
【大阪】サービスエンジニア(電子部品製造装置)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、電子部品製造装置/ドライヤーのサービスエンジニア業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■据付~改装~試運転
■製造工場への対応が多い 保全担当が顧客先となります。
■担当社数:1人当たり 10社程度
※担当製品に関してはご経験に合わせて決定いたします。
●現在の取り組み●
現在現場でのタブレット導入によりペーパーレス化を促進しています。またこちらを活用して、動画等で研修や教育を行っています。
【担当製品】
■電子部品製造装置
電子部品(主にMLCC)を製造するための、積層や圧着工程を担う自動機
電子部品メーカーの工場に出向いて、作業をおこないます。
■ドライヤー
コンプレッサーで圧縮された空気から、水分を除去し、乾燥した空気を工場内に送る機械です。業界問わずに様々な工場で使用されます。
【ポジションの魅力】
少数精鋭で対応している部門となります。また、現在電子部品の需要拡大を背景に非常に需要が増加しております。部門としても売上拡大を目指しているフェーズとなっております。また、入社後はドライヤー(比較的メンテナンスが簡単な製品)から電子部品製造装置へとスキルをつけてステップアップしていただくため、ご自身のスキルアップにつながります。工場にはなくてはならない製品のため、現場でお客様に直接感謝いただけ、やりがいを感じていただけます。
【募集背景】
体制強化に伴う募集
【組織構成】
■勤務地:大阪営業所(大阪府豊中市新千里西町1-2-2 住友商事千里ビル北館8階)
【働き方】
■出張:あり(1か月の8割程度は出張対応/土・日曜日が移動日になることも有)
※国内のお客様先は電子部品メーカーやメーカの製造工場となります。
※中国(長期の場合は3か月程度)、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア等海外出張へ行くこともあります。(頻度高くない)
■転勤:将来的な転勤の可能性あり
■夜間の緊急対応等はほぼございません。
【同社の特徴】
「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取…
勤務地 | 大阪府豊中市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社西原環境テクノロジー
【東京都_未経験歓迎】水処理施設の巡回点検業務 ※直行直帰可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
勤務地(本社)を拠点とし、主に東京都内を担当。例として、品川エリア、もしくは、多摩エリアの中水設備、浄化槽、環境設備等を巡回による保守点検を行います。
対応現場等のスケジュールにより直行直帰も可能、訪問や巡回に必要な社用車等は会社が手配いたします。報告書作成や見積作成、提案書作成時はリモートでの勤務対応
も可能です。
【職務詳細】
・施設の設備点検、巡回
・備品の交換、機器の交換などの小規模な工事管理対応
・協力会社人員の管理
・データの入力、整理、作業報告書作成等
【施設の設備点検、巡回】
機械やポンプなど設備の作動確認や不具合があった際は現場調査を行い、設備メーカー等を手配します。
【機器の交換などの小規模な工事管理対応】
外注業者への見積聴取や簡単な入札対応、外注業者への作業依頼から現場立合い、安全管理等も行います。
勤務地 | 東京都港区海岸3-20-20 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~450万円経験・スキルに応じて変動します |
日機装株式会社
【埼玉/浦和】サービスエンジニア(電子部品製造装置)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、電子部品製造装置やドライヤー製品等のサービスエンジニア業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■装置納入時の荷下ろし(立ち合い指示)据付、改装、試運転
■製造工場への定期点検
■修理対応(修理見積もりの為の調査)
※担当エリア※
東日本 静岡~青森まで北海道含む
●現在の取り組み●
現在現場でのタブレット導入によりペーパーレス化を促進しています。またこちらを活用して、動画等で研修や教育を行っています。
【担当製品】
■電子部品製造装置
多くの電子回路や電子機器に使われているMLCC(チップ型のコンデンサ)を含めた高品質の積層セラミック電子部品を製造する装置です。従来の油圧による金型プレスと異なり、温水ラミネーターでプレスすることで均熱性と安定した圧着を可能にします。
※MLCC・・小型化や大容量化が可能で、高周波での特性が高い。部品の小型化・高性能化にともない、シートの薄膜化と多積層化が進んでいる。
■ドライヤー
コンプレッサーで圧縮された空気から、水分を除去し、乾燥した空気を工場内に送る設備機器です。除湿を必要とする製紙工場や半導体工場などでも使われます。
■3Dシンター
パワー半導体モジュールの接合工程において、独自の3Dプレス方式(従来のはんだ材に代わる新しい接合技術)により、高さが異なるチップや基板を均一に一括接合できることで、効率的かつ高品質なモジュールの製造が可能となる設備です。
【ポジションの魅力】
少数精鋭で対応している部門となります。また、現在新規の電子部品製造装置の拡販フェーズとなります。
【募集背景】
体制強化に伴う募集
【組織構成】
■勤務地:浦和事業所(埼玉県さいたま市浦和区常盤7-3-16/最寄駅:北浦和駅)
【働き方】
■出張:あり(1か月の7割程度は出張対応/日曜日が移動日になることも有)
※国内のお客様先は電子部品メーカーやメーカの製造工場となります。
※中国、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア等海外出張へ行くこともあります。
(複数拠点にて2週間~20日間程度の出張)
■夜間の緊急対応等はほぼございません。
■残業:平均10…
勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日機装株式会社
【埼玉/浦和】サービスエンジニア(水質調整システム)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、水質調整システムのサービスエンジニア業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■定期点検(顧客指定の期間で対応)
電気的な試験、出力測定など
■装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等
(営業部門からの連絡)
■営業への技術サポート(顧客折衝・技術提案・見積作成)
※3~4名のチーム、単独での対応もあり。
※主に東日本エリアの原子力発電所、火力発電書所に訪問し、保守メンテナンス・据付をおこないます。
【主な顧客先】
発電所、ガス、等のライフラインなど
※担当エリア:東日本 静岡~青森まで北海道含む
【担当製品】
発電所用水質調整装置
試料採取装置、薬液・酸素注入装置、復水検塩装置、水分析計 等
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/
*水質調整システムの概要
水質調整システムは水質監視と水質調整に区分されます。
・水質監視:高温・高圧の試料水や蒸気の減温・減圧、定流量化、恒温化、流量計測・温度計測、手分析、水質分析計器での測定および、フィルタを用いたクラッドや金属分析など
・水質調整:水質監視の結果を基にして水質を要求基準値内に調整、維持するために薬液・酸素を注入する設備
※担当製品はシェア国内原子力発電所におけるシェア90%を占める、水質調整システムがメインになります。
【ポジションの魅力】
■故障による呼び出し対応、など深夜対応なし
■工場稼働しないところでメンテナンス業務発生→出勤 水質調整システムは発生しない
■やりがい、魅力:お客様ファーストを貫くことでお客様に成長させてくれる、お客様にありがとうと言われるときやりがいを感じる
【募集背景】
体制強化に伴う募集
【組織構成】
■勤務地:浦和事業所(埼玉県さいたま市浦和区常盤7-3-16)
【働き方】
■顧客先へ訪問し、メンテナンスを行います。(外出や出張が基本)
■出張:あり(長くて1か月程度/2週間に1回ほど週末に戻るケースもある)
■出張直行直帰や在宅勤務なども可能ですので、柔軟にご活用いただけます。
■残業:平均20-30…
勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日機装株式会社
【新潟/柏崎】サービスエンジニア(水質調整システム)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、水質調整システムのサービスエンジニア業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■定期点検(顧客指定の期間で対応)
電気的な試験、出力測定など
■装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等
(営業部門からの連絡)
■営業への技術サポート(顧客折衝・技術提案・見積作成)
※3~4名のチーム、単独での対応もあり。
【主な顧客先】
発電所、ガス、等のライフラインなど
※柏崎の対応がメイン(日帰りでの対応)
【担当製品】
発電所用水質調整装置
試料採取装置、薬液・酸素注入装置、復水検塩装置、水分析計 等
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/
*水質調整システムの概要
水質調整システムは水質監視と水質調整に区分されます。
・水質監視:高温・高圧の試料水や蒸気の減温・減圧、定流量化、恒温化、流量計測・温度計測、手分析、水質分析計器での測定および、フィルタを用いたクラッドや金属分析など
・水質調整:水質監視の結果を基にして水質を要求基準値内に調整、維持するために薬液・酸素を注入する設備
※担当製品はシェア国内原子力発電所におけるシェア90%を占める、水質調整システムがメインになります。
【ポジションの魅力】
■故障による呼び出し対応、など深夜対応なし
■工場稼働しないところでメンテナンス業務発生→出勤 水質調整システムは発生しない
■やりがい、魅力:お客様ファーストを貫くことでお客様に成長させてくれる、お客様にありがとうと言われるときやりがいを感じる
【入社後に関して】
OJTを中心にトレーニングポンプを使っての研修や設計部門から座学などで、製品に関して学んでいただきます。(約2-3か月)
【募集背景】
体制強化に伴う募集
【組織構成】
■勤務地:柏崎事業所(新潟県柏崎市荒浜2丁目15-13)
【働き方】
■ほとんどが県内原子力発電所での業務(日帰り)となります
※事務所に集合し複数名でサイトに出勤する(サイト滞在9:00~17:00)
■残業:平均20-30時間程度(現場では残業無)
■転勤:将…
勤務地 | 新潟県柏崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日機装株式会社
【福井/敦賀】サービスエンジニア(水質調整システム)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、水質調整システムのサービスエンジニア業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■定期点検(顧客指定の期間で対応)
電気的な試験、出力測定など
■装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等
※営業部門からの連絡
■営業への技術サポート(顧客折衝・技術提案・見積作成)
※3~4名体制で行う定検作業がメインとなります。
【担当製品】
発電所用水質調整装置
試料採取装置、薬液・酸素注入装置、復水検塩装置、水分析計 等
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/
*水質調整システムの概要
水質調整システムは水質監視と水質調整に区分されます。
・水質監視:高温・高圧の試料水や蒸気の減温・減圧、定流量化、恒温化、流量計測・温度計測、手分析、水質分析計器での測定および、フィルタを用いたクラッドや金属分析など
・水質調整:水質監視の結果を基にして水質を要求基準値内に調整、維持するために薬液・酸素を注入する設備
【ポジションの魅力】
■故障による呼び出し対応、など深夜対応なし
■工場稼働しないところでメンテナンス業務発生→出勤 水質調整システムは発生しない
■やりがい、魅力:お客様ファーストを貫くことでお客様に成長させてくれる、お客様にありがとうと言われるときやりがいを感じる
【募集背景】
年齢構成上、50代後半から30代前半に偏りが見られ、在籍人員が少数のため各担当に負担がかかっている。即戦力として期待できる20代後半から30代中ごろまでを重点的に採用することで、人員増および年齢構成の是正に努めていきたい。
【組織構成】
■勤務地:敦賀事業所(福井県敦賀市原25-5-1)
【働き方】
■ほとんどが県内原子力発電所での業務(日帰り)となります
■残業:平均20-30時間程度(現場では残業無)
■転勤:将来的な転勤あり
■土日作業はほとんど無し
■マイカー通勤可能
【同社の特徴】
「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特…
勤務地 | 福井県敦賀市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |