京都府×システム・回路・半導体・光学設計の転職情報
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎
正社員 掲載終了日:2025/5/19
- U・Iターン歓迎
-
- 中途入社が5割以上
- 従業員数が1000人以上
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
- 在宅勤務・リモートワークあり
WEB面接実施中★勤務地多数!ワークライフバランス重視の方歓迎!
技術系人材総合サービスを展開しているスタッフサービス・エンジニアリング。 取引先事業所の実績は大手メーカーを中心に約6,000件。 幅広い分野・領域で全国年間約80,000件の案件が寄せられています...
仕事内容 | 家電製品や車載品などの製品開発における回路設計、評価、解析業務 |
---|---|
勤務地 | 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州エリア(派遣先による) |
給与 | ■月給21万5000円~55万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※残業手当全額... |
オプテックス・エフエー株式会社
回路設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆.
正社員 掲載終了日:2025/5/5回路設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆/オプテックス・エフエー株式会社
当社は、「モノづくり」の現場における品質管理・自動化向上のための光電センサ、変位センサ、画像センサ及び画像処理用LED照明を、「低価格・高品質」でご提供する独創的開発型企業です。 2002年、オプ...
仕事内容 | ・新製品の企画立案、構想、システム設計、I/F構築 ・製品の電気回路設計 ・プリント基板のレイアウト設計 ・EMC試験等、各種評価及び対策 ・製品の量産立ち上げ確認 ・特注設計対応、設計変更対応 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
給与 | 想定年収:400-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
オプテックス・エフエー株式会社
機構設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆.
正社員 掲載終了日:2025/5/5機構設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆/オプテックス・エフエー株式会社
当社は、「モノづくり」の現場における品質管理・自動化向上のための光電センサ、変位センサ、画像センサ及び画像処理用LED照明を、「低価格・高品質」でご提供する独創的開発型企業です。 2002年、オプ...
仕事内容 | ・新製品の企画立案、構想設計 ・光学機能製品の光学設計及び筐体、機構設計 ・機能、性能評価治具構想設計 ・各種評価試験及び対策 ・製品の量産立ち上げ確認 ・特注設計対応、設計変更対応 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
給与 | 想定年収:400-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
ナブテスコ株式会社
デジタルツイン開発|働きやすさ◎・離職率2%
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社製品の高精度解析モデル(デジタルツイン)モデル構築実務をお任せいたします。
【担当業務】
■1DCAEを主として、当社製品の高精度解析モデル(デジタルツイン)や当社製品が装備される顧客製品モデルの構築
■カンパニーに対して獲得したシミュレーション技術の報告やその技術活用による課題解決方法の提案、製品開発課題のヒアリング
■システムシミュレーション技術および最適化技術などシステムシミュレーションに関わる技術の調査・開発
■カンパニー向けの1DCAE研修の講師
【配属部署】
技術本部イノベーティブエンジニアリング部
・メンバー数:7名
・年齢構成:20代3名、30代4名
【仕事のやりがい・魅力】
コンピュータ性能の向上に伴い、シミュレーションの適用範囲は急速に拡大しており、製品開発はもとより企画、保守・メンテナンスにおいても、シミュレーション技術は非常に重要な役割を担ってきています。
このような状況下で、デジタルツインといった最先端のシミュレーション技術に触れながら幅広い技術知識を習得できるだけでなく、様々な分野の技術者との協働を通じて、エンジニアとしての視野を広げることが可能です。
【勤務環境】
残業状況:月平均20時間程度
出張頻度:年に3回程度
休日出勤:現状無し
有給取得率:約80%
フレックス制度:あり(フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45)
在宅勤務制度:随時活用中
転勤:将来的は転勤の可能性は0ではない。ただし本人希望を考慮のうえ決定するため無理やりの異動等は発生しない。
【職場の雰囲気】
仕事は各々に任せる風土で裁量は大きく、担当者が主体的に働くことができる環境。
近年はシミュレーション技術の重要性から増員傾向で、カンパニーからの異動者、キャリア入社社員も多く在籍し馴染みやすい。
【会社の魅力】
~長期就業が可能な環境~
ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。
自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。
これらの背景には、ノー残業デー…
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
NISSHA株式会社
車載向け水素ディテクターのハードウェア(回路)エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社、事業開発室 製品開発部に所属いただき、主に燃料電池自動車に搭載する水素ディテクター(非接触燃焼式ガスセンサー)のモジュール製品開発のハードウェア担当として従事いただきます。
■具体的な仕事内容
・製品開発における、設計/評価業務
自動車向けセンサモジュールのハードウェア設計および評価
・製品開発における、日程管理業務
担当ハードウェア開発業務における日程管理
■担当製品について
・特徴
当社の接触燃焼式水素センサーは、市販される燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。
その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。
・FCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車向けで豊富な採用実績
日系のグローバルブランドや、欧米のプレミアムブランドなどの一般乗用車用途をはじめ、欧米やアジア系ブランドのトラック、バスなどの大型産業用車両向けへの採用実績があります。
(参考URL:https://connect.nissha.com/gassensor/product/hydrogendetector/)
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社椿本チエイン
パーソナルモビリティ用駆動ユニットの開発/回路設計【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社では、e-Bikeのドライブユニットに搭載されているワンウェイクラッチを皮切りに、様々な場面で役立つパーソナルモビリティの小型電動駆動ユニットを提供してきました。昨今のモビリティ業界では、EV自動車以外にもe-Bikeなど移動の多様化が進む一方で、次世代パーソナルモビリティに適応した動力伝達システムの確立がなされていない現状があります。
■そうした中、社会課題の解決に向けて、これまで培った技術やノウハウを基に、新規ビジネスの電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」や次世代パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニットの新商品開発を加速させたいと考えています。
(電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」:https://www.tsubakimoto.jp/new-business/e-cargo-bike/)
【具体的には】※ご経験・スキルを鑑みて、下記のいずれかをお任せします。
■製品コンセプト立案や要件定義、設計、協力会社への要求・管理、試作評価など上流工程をメインに携わっていただきます。
■実設計については、協力会社に委託していますが、将来的には全工程の内製化を図る予定です。
■DCBL(ブラシレス)モーターの駆動回路およびその制御回路の設計
■制御ソフトウェア設計(c言語)
■表示装置やセンサーなどの周辺機器のソフトウェア設計
■上記ソフトフェアの仕様書作成、コーティング、デバッグ評価
■上記業務に関わる協力会社との協業によるプロジェクト推進
【当ポジションの魅力・やりがい】
■様々な次世代モビリティの動力伝達にはチェーンやギア、クラッチが必要となりますが、一般化された駆動システムは確立されていないため、自身の開発した部品やシステムが世界中で使われる未来が来る可能性もあります。
■また電動パーソナルモビリティの製品ラインナップを拡大する構想のため、多様な製品分野に携われる可能性があります。
■新事業として0→1での事業立ち上げに関わり、モータ―やバッテリー、センサー、表示デバイスなど幅広い技術に携わり、電気制御分野の第一人者として、ご活躍いただける環境があります。
【将来的なキャリアパス】
■開発において、各ベンダーとの技術折衝や要求・管理を行い、開発を推…
勤務地 | 京都府京都府長岡京市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン亀岡株式会社
回路設計・開発【ニチコン亀岡】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
V2Hシステム、EV用急速充電器、蓄電システム等の設計・開発を行っていただきます。
【おすすめポイント】
東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。
社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。
弊社から約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様です。
勤務地 | 京都府亀岡市 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社椿本チエイン
充放電装置の回路設計開発担当【京都】【プライム上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆PCS事業開発部 PCS開発課
◆新規事業を担うPCS事業開発部では、EV自動車と公共施設やビルなどの電力網を双方向に繋ぎ、停電時の非常用電源やピークカットに使う事業者向けのV2X対応充放電装置「eLINK」を開発しています。
◆自動車のEV化が加速する中で、電力供給・調整や省エネ、CO2削減などが可能な製品として引き合いが増加しており、すでに事業所や工場向けに数百台以上を導入しています。この先も介護施設や運輸会社、電力インフラへの導入を視野に入れており、世間でも注目度の高い製品となっています。
◆今後については、ブランド戦略やマーケティング戦略を強化しつつ、標準機種の展開やパートナーとの協業による新製品開発、ラインナップ拡大に向けて開発を強化します。
■具体的には、電力インフラと接続できる充放電装置の回路設計をお任せします。製品企画や要求仕様などから、基本/構想設計、詳細設計、製品への実装、評価まで一貫して担当いただきます。協力会社を活用しながらスピーディーなモノづくりができるメンバーを募集しています。
【当ポジションの魅力・やりがい】
■当社の新規事業をリードするPCS事業開発部は、他社と協業し、世の中にないものを創出しており、社内でも注目度が高い部署となります。
■また、電力インフラを担う製品になるため、電力問題の解決やカーボンニュートラル社会の実現に寄与し、社会貢献性の高いものづくりに携われます。商業施設やビルで活用される製品であり、普段から目にする製品を開発するため、大きなやりがいを実感できます。
■新たな技術導入やハード・ソフト両面の技術開発など、裁量を持って新たなことにチャレンジし、自身のアイデアを製品に反映できるため、技術者としての専門性や幅を広げスキルアップすることが可能です。
勤務地 | 京都府京田辺市甘南備台1-1-3 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社椿本チエイン
PCSインバータ技術者【プライム上場】【京都】※入社実績多数
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■新規事業であるPCS事業開発部では、電動自動車(EVなど)と公共施設やビルなどの電力網を双方向に繋ぎ、停電時の非常用電源やピークカットに使う事業者向けのV2X対応充放電装置「eLINK」を開発しています。
■自動車のEV化が加速する中で、電力供給・調整や省エネ、カーボンニュートラル(CO2削減)対応が可能な製品として、物流や介護福祉など様々な業界からの引き合いが増加しています。
■今後さらに、顧客ニーズに応じた新規ラインナップの拡充や新たな制御機能の開発など付加価値のある製品開発を強化していきたく、人財を募集します。
【具体的には】
■具体的には、電力インフラと接続できる充放電装置向けの双方向電力変換器のインバータ開発をお任せします。
■製品企画、仕様検討からAC/DCインバータ、DC/DCコンバータ、関連基板設計含む制御回路設計、実験評価、改善抽出まで一貫して新製品開発をお任せします。
■現状、ソフト設計など外部委託していますが、将来的には自社開発していきたいと考えています。
【同ポジションの魅力・やりがい】
■同社の新規事業をリードするPCS事業開発部は、電力問題の解決やカーボンニュートラル社会の実現など社会課題を解決するビジネスに取り組んでおり、社内でも注目度や期待値が高い部署となります。
■将来、独自の電力変換装置をコア技術化していくため、商品戦略に合わせた開発の中で自らのアイデアを製品に反映させることができます。
■また、商業施設やビルで活用される製品であり、皆が目にする新たな製品を開発するため、やりがいも大きいと考えています。
勤務地 | 京都府京田辺市甘南備台1-1-3 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン亀岡株式会社
製品設計・開発【ニチコン亀岡】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
各種コンデンサ、装置、蓄電デバイス、応用機器、リチウムイオン二次電池の設計・開発・改良等をお任せいたします。
【おすすめポイント】
■東証プライム上場のニチコンの100%子会社です!
■V2Hシステム(家庭用蓄電池)、EV用急速充電器等国内シェアNO.1製品多数!
■3期連続最高売上達成中。業績好調につき新工場も増築!
■年齢問わず昇進、チャレンジできる環境です。また定年後も再雇用制度で継続しやすい環境が整っています。
■面接は1回です!
勤務地 | 京都府亀岡市 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社村田製作所
回路設計<次世代を担う低消費電力化技術・新商品の開発>
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【概要】
■5Gや次世代通信のRF送受信ブロックに電源を供給し、低消費電力化を実現する機能を持つモジュールの技術開発及び製品開発を行って頂きます。
【業務例】
■CMOSアナログ回路(DCDCコンバーターなど)設計、デジタル回路設計(FPGA、Verilog等)、ICレイアウト設計
■Cadence、ADS、HFSS等を使用した回路・電磁界シミュレーション
■開発したモジュール(回路)の使用状態を想定した検証ツール(エミュレータやシミュレータ)の開発
■C#やPythonなどのプログラミング言語やMATLABを使ったソフトウェア技術開発。
■RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW、半導体)との組み合わせ評価、選定、及び協調設計技術の開発
【携わる商品】RFフロントエンドモジュール、半導体モジュール、高周波電源モジュール
【募集背景】増員
【この仕事の面白さ・魅力】
■ムラタは、従来強みとしてきたSAWやLTCC基板などの高周波技術に加えて、M&Aにより、高周波回路向け高効率電源技術を手に入れました。世界中で環境問題に対する取り組みが進んでいる中で、スマホを中心とした通信機器の低消費電力化も大きな課題となっています。
■同時に通信方式の高度化、高速化にも対応する必要があります。これらを両立する技術、商品を開発することで環境課題、通信の高度化を通じた高度情報化社会の実現に直接的に貢献することができます。
■また、これら業務を通じてムラタの海外拠点メンバー、世界中の顧客、パートナーと協力・交流するため、様々な文化、考え方に触れることができ、ご自身の成長にもつなげられると思います。
勤務地 | 京都府長岡京 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社村田製作所
通信用スイッチ・ローノイズアンプの製品開発【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【概要】
■スマーフォン向けの通信用IC(スイッチ、ローノイズアンプ)の設計・開発を行っていただきます。
【詳細】
■通信モジュールのチームと仕様を満足させるためのIC仕様の協議、プロセス選択、委託先選定
■主にRF CMOSプロセスを用いたICの回路設計およびレイアウト
■EDAを使った回路シミュレーションや電磁界シミュレーション
■試作ICの特性評価(Sパラメータ測定、歪測定、温度特性評価)
■量産立ち上げ、選別工程構築
★使用ツール…Cadence、HFSS、ADS、図研CAD
★測定器…ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ、オシロスコープ
■働き方特徴
フレックス制度あり、9:00-17:30勤務、サンディエゴにあるpSemiとの協業
【携わる商品】スマートフォン市場向けRFスイッチIC、スマートフォン市場向けローノイズアンプIC
【募集背景】増員
【この仕事の面白さ・魅力】
■世界の大手スマートフォンへ自分が設計・開発した製品を提案し、採用してもらえることでエンジニアとしての満足度が得られます。
■村田製作所として多くの強いRF部品を開発・保有していることで、世界最先端の色々な地域の顧客との協業が可能
■開発現場で物事を決めて進められるので、自分の回路やアイデアに挑戦することができます。
■お客様や関連委託先が海外の会社のためグローバルな感覚が身に付きます。
勤務地 | 京都府長岡京 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社村田製作所
高周波セラミックフィルタ製品開発【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【概要】
■RF用積層誘電体フィルタの設計・開発を行っていただきます。
【詳細】
■4G/5GやWiFi・UWB向けなどや、通信モジュールなど通信市場に用いられるRFフィルタ、コンポーネントを開発
■シミュレーション(回路・構造)を用いての基本設計検討と試作品の評価
★使用ツール…ADS(または当社製回路シミュレータ)、HFSS、図研CAD
★測定器…ネットワークアナライザ
■働き方特徴
フレックス制度あり、9:00-17:30勤務
【募集背景】増員
【携わる商品】RF用積層誘電体セラミックフィルタ、カプラやバラン(バルン)などのパッシブコンポーネント
【この仕事の面白さ・魅力】
■ムラタでは開発から生産までを日本国内で一括で行うことで、最先端の積層誘電体フィルタ開発に柔軟かつスピーディーな対応ができる体制となっています。
■商品開発は京都、材料プロセス開発も同じく京都、製造も国内工場で行うため、物理的距離も近く、関係者との意思疎通も言語上の障害がありません。
■ムラタならば周囲の環境変化に影響されることなく5Gや次世代規格に向けた最先端のフィルタ開発に専念でき、通信市場の発展に貢献できます。
勤務地 | 京都府長岡京 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社椿本チエイン
【長岡京】モーションコントロール製品の制御/回路設計開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■当部門では減速機、直線作動機などモーションコントロール製品の設計開発を行っています。搬送装置や製造装置など一般産業向けやインフラ整備向けに独自の制御機能や小型化を図ったモーターや周辺システムを開発、納入しています。今後はセンシングやデータ分析など通信要素を取り入れた新機能の開発や新製品ラインナップの拡充を行い、事業の柱にしたいと考えています。
■DCブラシレスハイポイドモートル、小型ギヤモータIoT仕様、ショックモニタなどの(1)電気回路設計あるいは、
(2)組み込み制御設計、(3)製品開発プロジェクトマネジメントのいずれかをご希望を考慮し、ご担当いただきます。
【(1)・(2):開発】
商品企画部や営業部からニーズを把握し、商品コンセプト立案、仕様検討、設計、試作・評価、量産化まで一貫して携わっていただきます。開発期間は約2~3年、1製品2~3名のチームで開発を行い、お客様への提案や展示会への出展などもあります。
<使用ツール>C、C#、HTML+CSS、Pythonなど
<開発環境>Renesas CS+,VS Code, VisualStudioなど
【(3):製品開発プロジェクトマネジメント】
各開発プロジェクトにおける開発工程管理や設計・品質プロセス管理、成立性確認など開発ゲート管理をご担当いただきます。また、設計プロセスや設計品質向上、業務効率化に向けた標準化推進、若手メンバーへの育成指導もご担当いただきます。
【やりがい・魅力】
・新たな付加価値をつけるための制御機能を企画し、開発から製品化まで携わり、大きな達成感を得られます。
・AIや機械学習、センシング、データ処理など新たな技術領域も取り入れ、開発する方針のため、技術者としてのスキル向上が可能です。
・部内はブレストを行い、そこで発案された機能が実際に開発テーマのひとつになるなど、積極的にチャレンジしていける環境があります。
勤務地 | 京都府京都府長岡京市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社椿本チエイン
駆動ユニットの制御システム開発(リーダー候補)【長岡京】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当社の事業領域のひとつであるモビリティ業界では、EV自動車以外にもe-Bikeなど移動の多様化が進む一方で、次世代パーソナルモビリティに適応した動力伝達システムの確立がなされていない現状があります。そうした中、当社ではe-Bikeのドライブユニットに搭載されているワンウェイクラッチを皮切りに、様々な場面で役立つパーソナルモビリティの小型駆動ユニットを提供してきました。今後さらに小型駆動ユニットの技術開発をベースに、次世代パーソナルモビリティ用制御駆動ユニットに関する新事業開発を行い、新たな製品を展開していきたいと考えています。
■新事業の中核を担う、パーソナルモビリティ用制御駆動ユニットの制御開発全般をご担当いただきます。すでに製品化しているギアードモーターを制御する仕組み・機能を構築し、エンドユーザー向け製品開発を構想しています。これから開発や試作検証を行うフェーズに入っており、2025年の開発完了をターゲットに開発を推進いただきます。
【具体的内容】※ご経験・スキルを鑑みて、下記のいずれかをお任せします。■製品コンセプト立案や要件定義、設計、協力会社への要求・管理、試作評価など上流工程をメインに携わっていただきます。実設計については、協力会社に委託していますが、将来的には全工程の内製化を図る予定です。
■DCBL(ブラシレス)モーターの駆動回路およびその制御回路の設計
■制御ソフトウェア設計・駆動および制御に必要なセンサー類の開発
■バッテリーメーカー探索と充放電システムの開発
■上記業務に関わる協力会社との協業によるプロジェクト推進
【やりがい・魅力】
■様々な次世代モビリティの動力伝達にはチェーンやギア、クラッチが必要となりますが、一般化された駆動システムは確立されていないため、自身の開発した部品やシステムが世界中で使われる未来が来る可能性もあります。また電動パーソナルモビリティの製品ラインナップを拡大する構想のため、多様な製品分野に携われる可能性があります。
■新事業として0→1での事業立ち上げに関わり、モータ―やバッテリー、センサー、表示デバイスなど幅広い技術に携わり、電気制御分野の第一人者として、ご活躍いただける環境があります。
【キャリアパス】
開発において、各ベンダーと…
勤務地 | 京都府京都府長岡京市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン亀岡株式会社
エンジニア/オープンポジション【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
今までのご経験を勘案し、ポジション・勤務場所を提案させて頂きます。
【おすすめポイント】
東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。
社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。
弊社から約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様です。
勤務地 | 京都府亀岡市 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン亀岡株式会社
技術者オープンポジション【ニチコン亀岡】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
中期成長目標に基づく、EV関連の事業を拡大により技術者が不足しているため
技術者の増強を行います。
【職務内容】
亀岡工場では、工場が新設され、ラインも増設予定にて、生産能力を2023年倍増すべく、人員の補強をします。業績好調でポジションも様々、メンバークラスから管理職まで幅広く求めております。
技術者(回路設計、電源設計、インバータ設計、パワエレ設計、システム設計、機構設計・制御ソフト開発)
勤務地 | 京都府亀岡市 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社村田製作所
4G/5G RFモジュールの開発【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【概要】
■RFの送受信機能(PA、LNA、SW、SAWフィルタ、LCフィルタ等々)をムラタの独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を行って頂きます。
【業務例】
■スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、及び回路技術の開発
■SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発
■HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション
■RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW、半導体)の評価、選定、及び協調設計技術の開発
【募集背景】増員
【携わる商品】RFフロントエンドモジュール、PAモジュール、半導体モジュール、マルチプレクサー
【この仕事の面白さ・魅力】
■ムラタは、従来強みとしてきたSAWやLTCC基板の技術に加えて、近年M&Aにより、パワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。
■最先端の技術を駆使した商品開発は、通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにしていきます。その一翼を担っていることを肌で感じることが出来ます。
勤務地 | 京都府長岡京 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社テクノプロテクノプロ・デザイン社
電気電子系エンジニア【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
◆ソリューションカンパニーとして、大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、ソフトウェア・ハードウェア・IT・機械・電気電子・組込制御の技術領域での技術サービスを提供及び研究開発を行って頂きます。
【具体的には】
■高周波回路、無線回路、電源回路などのアナログ回路設計
■マイコン周辺回路・制御回路などのデジタル回路設計
■解析、評価、LSI開発
【テクノプロ・デザイン社とは?】
★業界最大手で安定★
日本を代表する大手メーカーをはじめとした、800社以上との取引がございます。
業界最大手だからこそ顧客層も自動車、機械、電気・電子、制御ソフト、半導体、プラントと幅広い客先のため、景気の波に左右されにくく、安定感があります。
★最先端技術に携われる★
IoTなど、多くの企業と協業しており、最先端技術に携わることができます。また、一つの仕事に取り組むこともできますが、いろいろな案件があるためスキルをさらに磨くことも可能です。
★充実した研修制度★
グループの研修施設は全国に64か所あり、年間26,000名が研修を受講しております。
勤務地 | 京都府 取引先構内 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |