京都府×研究・開発・特許の転職情報
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎
正社員 掲載終了日:2025/5/19
- U・Iターン歓迎
-
- 中途入社が5割以上
- 従業員数が1000人以上
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
- 在宅勤務・リモートワークあり
WEB面接実施中★勤務地多数!ワークライフバランス重視の方歓迎!
技術系人材総合サービスを展開しているスタッフサービス・エンジニアリング。 取引先事業所の実績は大手メーカーを中心に約6,000件。 幅広い分野・領域で全国年間約80,000件の案件が寄せられています...
仕事内容 | 家電製品や車載品などの製品開発における回路設計、評価、解析業務 |
---|---|
勤務地 | 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州エリア(派遣先による) |
給与 | ■月給21万5000円~55万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※残業手当全額... |
株式会社エンプラス
【京都】研究開発(CAE解析)◆プライム上場メーカー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主に樹脂部品/材料、複合部品のCAE解析業務に従事いただきます。
■複合部品の電磁界解析・開発
■樹脂部品/材料、複合部品の高付加価値化
■解析仕様の決定、モデル作成、結果評価・考察、改善提案など
【募集背景】
メッキ部品などの複合材料開発に伴う電磁界CAE人材強化のため
【配属組織】
同社研究所 プロセス研究室
■人数 3名(男性2名、女性1名)
【エンプラスの強み】
(1)持続可能な社会であるための高い自己資本比率93.7% (一般的な優良企業は50%)
(2)3年以内新製品比率約50%
(3)高付加価値製品の提供、高い利益率12.3%(製造業平均3~4%)
(4)Essential製品比率 約60%
※Essential領域:人と地球のQOLを高める領域
【働き方】
■フレックス
■年間休日 約123日
■有給取得率78.1%
■全社残業時間平均18.5時間
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
日立マクセル株式会社
【京都】設計・開発・評価(塗布型セパレータ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※当ポジションはマクセルで入社と同時に宇部マクセル京都への出向扱いとなります。
※入社時期は2025年4月を予定しております。
※給与はマクセル株式会社の規定に準じます。
【宇部マクセル京都社とは】
宇部マクセル京都社は、マクセル(株)とUBE(株)の合弁会社で、車載向けリチウムイオン電池用を主とした塗布型セパレータ事業を行っています。
UBE(株)の技術を駆使したセパレータ基材に、マクセル(株)のコア技術である精密塗布技術で高品質な耐熱機能膜を形成し、付加価値の高い差別化製品を製造しています。
【職務内容】
1. 顧客新規案件への新製品、新技術の開発品の評価・データ解析業務
2. 試作機や生産設備での試作サンプルのセパレータ評価、及びその電池評価業務
3. セパレータ評価、及び電池評価設備の検討
4. 特許対応
【募集背景】
増員
?25年度からの事業拡大に対応するに、設計開発品の評価業務を担当する人材が不足します。
特に、顧客対応、新製品の評価・分析業務、データ解析業務の補充を必要としております。
【部署構成】
部長1名、課長1名、担当5名(20~60代)
勤務地 | 京都府乙訓郡大山崎町大山崎小泉1 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SCREENホールディングス
開発エンジニア(プロセス)リーダー【装置開発】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務】
SCREENホールディングスにて、露光装置もしくは半導体後工程装置のプロセス技術開発・装置開発に係る業務を担当して頂きます。
【仕事内容】
・当社装置および基盤技術を用い、関連部門や国内外社外機関との協働によるプロセス技術開発等を担当して頂きます。
・上記プロセス技術を直接描画装置や先端パッケージ向け製造装置に実装するまでの一連の開発、課題解決ならびに性能、機能向上を担当して頂きます。
・上記プロセス開発から製品化の過程において開発チームを率い、プロジェクトのマネジメントを担当して頂きます。
【求人背景】
半導体市場の拡大に伴い、競争力のある装置開発や事業領域拡大に向けた製品開発を行うための人員拡充。
【求人魅力】
半導体業界の最新動向や先端技術ロードマップに則った顧客要求の実現や、新規事業開拓へのチャレンジを含む製品開発に携わっていただく事ができます。プロセスのみならず、ソフトウェア仕様、メカトロニクス設計などについても、プロジェクト内で議論を交わし、ご自身の意見を反映させた開発業務が可能であり、幅広い知識と経験を習得することが可能です。
勤務地 | 京都府京都市伏見区羽束師古川町322 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社椿本チエイン
騒音・振動(NV)に関する技術開発【京都】【プライム上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同部では1~5年先を見据え、既存製品や新事業への技術適用を目指し、チェーンやクラッチ製品などの省エネや高効率化、性能向上を図るための要素技術開発を行っています。
■同社全体として、摺動製品や部品を数多く開発しているため、騒音や振動に関する解析や技術開発を強化したく、ご担当いただける方を募集します。
【職務内容】
■既存製品や新事業を対象として、事業部からの委託テーマや独自テーマなど騒音・振動(NV)に関する実験、計測、解析や技術開発をご担当いただきます。
□騒音・振動に関する技術開発(テーマ検討推進)
□製品不具合に対する計測分析・評価、レポート
□技術課題解決(材料の選択や設計改良、防音・防振対策等の提案)
□使用ツール:騒音計、加速度ピックアップ、FFTアナライザなど
【部署の雰囲気】
■フランクにブレストしながらチームで開発を推進しており、モチベーション高く業務に取り組んでいます。
■また、状況に応じて、フレックス勤務なども活用しており、柔軟な働き方も可能です。
【同ポジションの魅力・やりがい】
■長年当社で培ってきた要素技術と個人の持つスキルを掛け合わせ、裁量を持って要素技術開発を行える環境があります。
■中長期ビジョンの達成に向けて、研究開発センターは新たなチャレンジを積極的に推奨しています。
■また、同センター内に知財部があり、連携を図りながら特許取得も積極的に行っています。
勤務地 | 京都府京田辺市甘南備台1-1-3 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社村田製作所
通信用スイッチ・ローノイズアンプの製品開発【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【概要】
■スマーフォン向けの通信用IC(スイッチ、ローノイズアンプ)の設計・開発を行っていただきます。
【詳細】
■通信モジュールのチームと仕様を満足させるためのIC仕様の協議、プロセス選択、委託先選定
■主にRF CMOSプロセスを用いたICの回路設計およびレイアウト
■EDAを使った回路シミュレーションや電磁界シミュレーション
■試作ICの特性評価(Sパラメータ測定、歪測定、温度特性評価)
■量産立ち上げ、選別工程構築
★使用ツール…Cadence、HFSS、ADS、図研CAD
★測定器…ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ、オシロスコープ
■働き方特徴
フレックス制度あり、9:00-17:30勤務、サンディエゴにあるpSemiとの協業
【携わる商品】スマートフォン市場向けRFスイッチIC、スマートフォン市場向けローノイズアンプIC
【募集背景】増員
【この仕事の面白さ・魅力】
■世界の大手スマートフォンへ自分が設計・開発した製品を提案し、採用してもらえることでエンジニアとしての満足度が得られます。
■村田製作所として多くの強いRF部品を開発・保有していることで、世界最先端の色々な地域の顧客との協業が可能
■開発現場で物事を決めて進められるので、自分の回路やアイデアに挑戦することができます。
■お客様や関連委託先が海外の会社のためグローバルな感覚が身に付きます。
勤務地 | 京都府長岡京 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社村田製作所
高周波セラミックフィルタ製品開発【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【概要】
■RF用積層誘電体フィルタの設計・開発を行っていただきます。
【詳細】
■4G/5GやWiFi・UWB向けなどや、通信モジュールなど通信市場に用いられるRFフィルタ、コンポーネントを開発
■シミュレーション(回路・構造)を用いての基本設計検討と試作品の評価
★使用ツール…ADS(または当社製回路シミュレータ)、HFSS、図研CAD
★測定器…ネットワークアナライザ
■働き方特徴
フレックス制度あり、9:00-17:30勤務
【募集背景】増員
【携わる商品】RF用積層誘電体セラミックフィルタ、カプラやバラン(バルン)などのパッシブコンポーネント
【この仕事の面白さ・魅力】
■ムラタでは開発から生産までを日本国内で一括で行うことで、最先端の積層誘電体フィルタ開発に柔軟かつスピーディーな対応ができる体制となっています。
■商品開発は京都、材料プロセス開発も同じく京都、製造も国内工場で行うため、物理的距離も近く、関係者との意思疎通も言語上の障害がありません。
■ムラタならば周囲の環境変化に影響されることなく5Gや次世代規格に向けた最先端のフィルタ開発に専念でき、通信市場の発展に貢献できます。
勤務地 | 京都府長岡京 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社GSユアサ
【福知山勤務】HEV用リチウムイオン電池の開発業務(化学)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
ハイブリッド車用リチウムイオン電池の設計・性能評価・解析業務を担当して頂きます。
【具体的には】
■電池材料の基礎評価および開発業務
■自社電池および他社電池の解体解析業務
【募集背景】
ハイブリッド車用のリチウムイオン電池は世界的な環境規制強化にともなう電動車の普及拡大見込みを背景に、当部署が貢献すべき事業の重要性が高まっており、人材の補強が必要となっております。
【やりがい】
自身の技術開発の成果が製品に採用され社会で活かされる姿を見ることができるやりがいのある職場です。
勤務地 | 京都府京都府福知山市長田野町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |