会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

4 件中 1 〜 4 件を表示

協和発酵キリン株式会社

開発プロジェクトの非臨床チームの統括(非臨床チームリーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・医薬品開発プロジェクトにおける非臨床チームの統括(非臨床チームのリーダー業務)
・非臨床開発計画の策定
・非臨床試験のマネジメント(外注試験を含む)
・非臨床分野における規制当局提出資料作成及び当局対応

【配属先】開発本部TRマネジメントオフィス

【本ポジションの魅力】
・弊社の開発プロジェクトにおける非臨床分野のチームリーダーとして、開発初期から承認取得まで幅広く医薬品開発に携わることが出来ます。
・国内だけでなく、グローバルプロジェクトの非臨床チームリーダーとして、海外グループ会社のスタッフと協力しながらグローバルに活躍することが出来ます。

勤務地 静岡県駿東郡長泉町下土狩1188
給与 年収:1100万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

テルモ株式会社

【静岡/愛鷹工場】海外薬事申請担当★医療機器メーカ大手★

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■欧州医療機器規制(EU-MDR、UKCAマーキング)対応や各国への薬事登録対応をメインのミッションとする部署になります。

【職務内容】
■海外薬事申請業務(申請書の作成、申請、承認、届出等)を担当します。
■関連部署との協議、進捗管理
■担当製品としては心臓疾患治療用のカテーテルが主力製品であり、主にこれらの製品の海外薬事申請を担当頂きます。
■メンバー内は未経験者も在籍しており、気楽に相談ができる環境です。

【魅力】
★当課では多様な経験とバックグラウンドを持つメンバーが在籍し、オープンな対話と相談を奨励しています。
★数多くの国の申請経験を積むことができ、薬事の専門性を深め、キャリアの形成や向上につながります。
★世界中の患者さんへのQOLの向上に貢献できます。

【募集背景】
■医療機器の登録規制対応は、開発部門、品質部門、登録部門等の複数の部門の協力・連携が必要な規制対応になりますので、英語に抵抗が無く、医療機器の開発・品質保証・登録業務とその部門やテーマの経験、または興味のある方を広く募集いたします。

【組織構成】
■品質システム部薬事推進課:10名規模
※本社RAは窓口業務、海外新規登録、認証窓口、国内申請、当局とのやり取り
欧州向けは薬事推進課が実質の窓口となり担当致します。

【働き方】
■原則出社(リモートワークの制度あり)
■出張:頻度低く、年間数回、機会としては東京オフィス・オフサイトセミナーなど

勤務地 静岡県富士宮市舞々木町
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭化成株式会社

医薬研究開発における動物実験者【旭化成ファーマ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
旭化成グループの柱の一つであるヘルスケア事業をさらに成長させて「グローバル・スペシャリティ・ファーマ」となるべく、世界に通用する新薬パイプラインの創出と拡充に取り組んでいます。創薬研究、とりわけ薬理学的研究の一層の強化・促進のために、評価系の構築や試験計画ができる人財を募集します。

本ポジションでは、新薬創出を目的とした薬理学的研究を担当していただきます。
自己免疫疾患領域における病態モデル動物を使った薬理評価がメイン業務です。

ご希望と適性によって以下いずれかの業務をご担当いただく予定ですが、それぞれの組み合わせであったり、一つの業務の中でも複数のテーマをご担当いただく場合もあります。

【具体的には】
(1)自己免疫疾患若しくは免疫領域における動物実験の構築
・自己免疫疾患領域(若しくは免疫疾患関連)におけるマウスやラットを用いたin vivoモデルの構築に際し、自身の経験や論文調査を基にした適切な評価系の提案、計画、遂行

(2)動物実験モデルを用いた化合物、抗体、ペプチド等の薬効薬理評価
・化合物、抗体、ペプチド等の評価に際し、適切な疾患モデルの選択、試験計画の立案、遂行を行う(Study Directorができるレベルであること)
・上記試験遂行に際するチームメンバーの現場マネージメント
・得られた結果に対する科学的なディスカッション

■その他
ご本人の能力・適性や成長により、上記(1)(2)の業務に加えて、
・創薬研究テーマの提案
・担当者若しくはリーダーとして薬理業務遂行の旗振り役なども担って頂きます
※海外顧客との会議や打合せに参加いただく可能性もあります

【仕事の魅力・やりがい】
旭化成グループでは専門性を活かしながらも、職種の枠を超えた幅広い活躍の機会があります。
時には専門外のことにも業務として関わることはありますが、キャリアの幅を広げる良いチャンスです。
また、当社の薬理研究者は創薬テーマの発案者となってその創成期から密に関わることが多く、スクリーニングから非臨床評価~臨床開発提案~新薬製造販売承認申請~育薬研究まで新薬開発研究の複数のプロセスに、テーマの実質的なリーダーとして関わっていくことが可能です。

【キャリアパスイメージ】
▼…

勤務地 静岡県伊豆の国市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭化成株式会社

医薬品の薬物動態研究 【旭化成ファーマ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<募集背景>
旭化成グループの中核事業であるヘルスケア事業をさらに成長させるべく、新薬パイプラインの拡充に取り組んでいます。R&D部門では、各研究テーマの加速化とグローバル開発強化が求められています。臨床試験への橋渡し研究の機能増強のため新たな仲間を募集します。

<職務内容>
・探索段階における薬物動態評価
・バイオアナリシスの課題解決
・申請に向けた薬物動態試験の計画
・薬物動態新規技術開発・導入
・創薬プロジェクトに関わる社内外関係者との連携

<仕事の魅力・やりがい>
社内外の関係者と連携して業務を進めていただきます。研究開発の課題に対して、非臨床動態面からタイムリーに着手することが可能です。
開発現場から解決策の提案が行え、責任感を持ってテーマを進めることができる環境です。事業拡大に繋がる新たな開発テーマの提案に挑戦できるチャンスや、薬物動態分野および関連する分野での専門性を高めることができます。創薬から開発まで一貫して幅広く経験し、研究者としての成長が実感できます。

<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
各種分析手法を駆使して、薬物動態評価を推進できる人財として成長していただきたいと考えています。
また、各課題解決への新技術確立や新技術導入にも積極的に関わっていただきます。

<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
従来の薬物動態研究だけではなく、新たな研究業務に積極的に挑戦して欲しいと思います。
『周囲から信頼されるリーダー』としてご活躍いただくことを期待しています。

勤務地 静岡県伊豆の国市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

4 件中 1 〜 4 件を表示

あなたにオススメの求人