会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

38 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社エムデジ New PR

【東京】受付・接客・事務業務◆未経験歓迎/産休育休取得率100%/残業少なめ/転勤なし/長期休暇◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/4/25
転勤なし
  • 月の残業20時間以内
  • 職種未経験歓迎
  • 正社員未経験歓迎
  • 面接1回のみ
  • 募集人数10名以上

産育休の取得率100%★シフト制でプライベートも大切にできる職場

■重視するのは「人柄」「興味」「意欲」■ 私たちは「人柄」と「意欲」を重視しています。 未経験からスタートした先輩たちが多い環境で、 一緒に成長していく仲間を求めています。 ■充実の研修制度で安...

仕事内容 ソフトバンク・ワイモバイルの店舗での受付・接客・事務業務をお任せします。
勤務地 東京の「ソフトバンク」「ワイモバイル」の各店舗に配属予定です。
給与 ■月給 224,000円~245,400円

気になる

株式会社Grand Central

法務(東京).

正社員 掲載終了日:2025/4/21
オフィス内分煙/禁煙

法務(東京)/株式会社Grand Central

当社は、創業3期目にしてグループで国内4拠点、200名以上のセールスエキスパートが集い、年間クライアント数200社以上と急成長中のコンサルティングカンパニーでございます。 今後は3年以内の上場を...

仕事内容 【主な業務内容】 ・契約書対応、法務チェック ・弁護士事務所への問合せ対応 ・社内規則などの対応 ・訴訟対応等
勤務地 東京都
給与 想定年収:600-1000万円 月給:351,000円~567,000円 ※残業超過分は別途支給...

気になる

株式会社M&A総合研究所

【中途採用】法務スタッフ.

正社員 掲載終了日:2025/5/7
社会貢献活動に積極的
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • M&Aに積極的
  • オフィス内分煙/禁煙

【中途採用】法務スタッフ/株式会社M&A総合研究所

M&A仲介事業 M&Aアドバイザーが専属でフルサポートするM&Aの仲介事業となります。

仕事内容 法務部にて、社内弁護士のサポートをするお仕事です。 下記のようなお仕事をお任せいたします。 ・契約書のチェック ・決算資料作成サポート ・法務事務全般のサポート 等 ※優秀な方には新しい仕事を...
勤務地 東京都千代田区
給与 想定年収:360-600万円 想定年収:360万円~600万円 ※経験と前職の給与を考慮  月額...

気になる

株式会社M&A総合研究所

法務担当(司法書士資格保有者).

正社員 掲載終了日:2025/5/7
完全週休2日制
  • 社会貢献活動に積極的
  • 土日祝休み
  • M&Aに積極的
  • オフィス内分煙/禁煙

法務担当(司法書士資格保有者)/株式会社M&A総合研究所

M&A仲介事業 M&Aアドバイザーが専属でフルサポートするM&Aの仲介事業となります。

仕事内容 以下の業務に従事していただきます。 ・契約書のチェック・各種法律相談対応・商業登記、登録事務 ・社内教育 ・社内法務インフラの整備 ・株主総会対応 ※契約書の審査マニュアルがあり、弁護士等がサ...
勤務地 東京都千代田区
給与 想定年収:600-900万円 想定年収: 600万円~900万円 月額: 50万円~75万円 (...

気になる

株式会社M&A総合研究所

法務担当(弁護士資格保有者).

正社員 掲載終了日:2025/5/7
完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 社会貢献活動に積極的
  • M&Aに積極的
  • オフィス内分煙/禁煙

法務担当(弁護士資格保有者)/株式会社M&A総合研究所

M&A仲介事業 M&Aアドバイザーが専属でフルサポートするM&Aの仲介事業となります。

仕事内容 以下の業務に従事していただきます。 法務部長(35歳、弁護士)と弁護士(33歳)の指導の下、以下の業務に従事していただきます。 ※弁護士としての経験がそこまで豊富でない方でも構いません。 ・契...
勤務地 東京都千代田区
給与 想定年収:600-1500万円 想定年収: ①600万円~900万円(一般民事経験者)  月額:...

気になる

ネットワンシステムズ株式会社

法務スペシャリスト担当【2023年5月品川に新オフィス開設】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
担当業務範囲の拡大に伴い、組織体制を強化するため即戦力としてご担当頂きます。

【採用背景】
退職に伴う採用
メンバー1名の退職に伴い、
更なる部門強化へ向けて採用を致します。

【具体的な職務内容】
■契約精査業務(特に関係各所と連携が必要な高難易度事案)
■英文契約
■会社法務
■その他法務業務一般

【配属部署】
法務部
法務部長1名 メンバー7名程度

【リモート/働き方】
リモート:週半分程度
残業時間:20~30時間程度

【定年】
65歳

【働き方/離職率】
テレワーク勤務を推進しており、出社とリモートを取り入れたハイブリット型で就業が出来ます。
離職率は2022年度で4.3%とIT企業では圧倒的な定着率です。(業界平均11.8%)

【品川オフィス/イノベーションセンターについて】
https://www.netone.co.jp/valley/
2023年5月に本社丸の内に加え、新たな拠点として品川勝島に新オフィスを開設しました。元々が物流倉庫の建物である点から天井広い空間で、フリーアドレス座席に加え、社内図書館やスポーツジム、卓球場、ビリヤード台、ゴルフシミュレーターなど働きやすい環境が整っています。緑あふれるオフィスで就業出来るため業界内でも話題となっております。

【同社の採用サイトについて】
■採用サイト
https://www.netone.co.jp/recruit/
■採用動画
https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd
■中途採用Twitter
https://twitter.com/netone_career
■統合報告書
https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/
■Net One Story
https://www.netone.co.jp/company/story/

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

BCホールディングス株式会社

【東京】法務部長候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

▼国内外10社で構成されるコンサルティンググループのホールディングス会社における募集です。
2025年2月よりJOINしたCFOの下、総務労務部、法務コンプライアンス部、財務経理部を統括する管理本部体制を開始。
第二創業期において法務部門の組織強化を行うため責任者を募集します。

【業務内容】
■各種契約書のリーガルチェック
■許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援
■ステークホルダーとのトラブル対応
■業務に付随する弁護士との折衝
■新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など)
■M&A後の約款・利用規約の統合対応および定期的な見直し
■その他法務に不随する業務

【ミッション】
管理本部内はもちろん、事業会社の各部門とも非常に連携の多い部門となります。
業務プロセスの改善など、全社的な視点による部門運営、会社への提言に期待しています。

【求める人物像】
メンバーを率いながら、時には自らもプレーヤーとして、新しい仕組みやルールづくりに主体的に尽力してくださる強いリーダーシップを持った方、十分な法律知識と適切なリスク判断をもとに、案件を前に進めていく、ビジネスを実現可能にする方を募集しています。

【職場の雰囲気・風土】
配属先は管理本部>法務コンプライアンス部となります。管理本部は主に3部門からなる部署で、総勢20名で構成。法務コンプライアンス部は大阪本社に3名の社員が在籍しています。

レポートラインはCFO兼管理本部長>★本ポジション>メンバー3名。
会社としての平均年齢は約42歳で幅広い年齢層の社員が在籍していますが、全員中途入社のため新しく入社する方が馴染みやすい環境です。

勤務地 東京都新宿区西新宿1-24-1
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

伊東国際特許事務所

《特許》アイディアに権利という信頼を与える

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【弁理士法人 ITOHについて】
◆国内外の特許、信用新案、意匠、商標を主に扱うプロフェッショナル・サービス・ファームです。特に、特許の分野では、IoT、AI、フィンテック、通信、情報処理、半導体、コンピュータ、材料、化学、バイオテクノロジー、建築等を含む全技術分野に対応が可能であり、出願はもとより、調査、鑑定、訴訟、契約相談などの業務において、クオリティの高いプロフェッショナル・サービスを提供しています。
◆規模が大きくなっても精鋭主義をとり、レベルの高い弁理士や技術により、そのクオリティを守っています。
◆当初のベテラン弁理士の中には、元特許庁審査基準室長や企業経験者が多数おり、懇切丁寧に指導いたしますので、初心者の方でも短期間にスキルアップが可能です。

【業務内容(例)】
明細書作成業務、或いは中間処理書類等の作成業務
(非弁理士の方に関しては上記に関する補助業務)
【分野】
通信、ソフト、電気(アナログ回路)、土木建築、画像処理(画像圧縮)、機械(構造・制御)

【魅力】
◆働き方:時差出勤(7時~、8時~、9時~、10時~)在宅勤務制度あり(週3日を上限)⇒柔軟な働き方を念頭に置き、所員が長期就業できる体制と働きやすい環境づくりを常に検討しています。
◆評価:クライアントからの評価/処理件数
◆WLB:月平均30時間~40時間程度、担当量が決まっているため、年間残業時間15分の方もいらっしゃいます。ご自身の裁量で働き方を操作できます。

《弁理士のという仕事》
ー託されたアイディアを社会の発展に。ー
アイディアという形のないものに「権利」という信頼を与え、よりよい社会の発展へとつなげていく。誰かが夢見た未来を実現していく。アイディアを守ることはよりより社会を作っていくことです。
◆日本弁理士会:https://www.jpaa.or.jp/benrishi-shimei/

《ーイノベーションの加速に貢献する専門家ー》
国家資格により認められた知的財産に関するスペシャリストです。特許権、実用新案権、意匠件、商標権等の産業財産権のほか、著作権や育成者権等を含む知的財産権について広く取り扱い、その適正な「保護や利用」を促し、「経済や産業の発展」に貢献することを使命としています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

伊東国際特許事務所

《商標》アイディアに権利という信頼を与える

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【弁理士法人 ITOHについて】
◆国内外の特許、信用新案、意匠、商標を主に扱うプロフェッショナル・サービス・ファームです。特に、特許の分野では、IoT、AI、フィンテック、通信、情報処理、半導体、コンピュータ、材料、化学、バイオテクノロジー、建築等を含む全技術分野に対応が可能であり、出願はもとより、調査、鑑定、訴訟、契約相談などの業務において、クオリティの高いプロフェッショナル・サービスを提供しています。
◆規模が大きくなっても精鋭主義をとり、レベルの高い弁理士や技術により、そのクオリティを守っています。
◆当初のベテラン弁理士の中には、元特許庁審査基準室長や企業経験者が多数おり、懇切丁寧に指導いたしますので、初心者の方でも短期間にスキルアップが可能です。

【業務内容(例)】
商標出願に関する一連の業務をお願いします。
・外国企業の国内への商標の出願
・外国企業の商標調査
・クライアント商標対応
・実務担当者においては弁理士の補助業務

【魅力】
◆働き方:時差出勤(7時~、8時~、9時~、10時~)在宅勤務制度あり(週3日を上限)⇒柔軟な働き方を念頭に置き、所員が長期就業できる体制と働きやすい環境づくりを常に検討しています。
◆評価:クライアントからの評価/処理件数
◆WLB:月平均30時間~40時間程度、担当量が決まっているため、年間残業時間15分の方もいらっしゃいます。ご自身の裁量で働き方を操作できます。

《弁理士のという仕事》
ー託されたアイディアを社会の発展に。ー
アイディアという形のないものに「権利」という信頼を与え、よりよい社会の発展へとつなげていく。誰かが夢見た未来を実現していく。アイディアを守ることはよりより社会を作っていくことです。
◆日本弁理士会:https://www.jpaa.or.jp/benrishi-shimei/

《ーイノベーションの加速に貢献する専門家ー》
国家資格により認められた知的財産に関するスペシャリストです。特許権、実用新案権、意匠件、商標権等の産業財産権のほか、著作権や育成者権等を含む知的財産権について広く取り扱い、その適正な「保護や利用」を促し、「経済や産業の発展」に貢献することを使命としています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パスコ

<実務未経験歓迎>法務担当【安定の収益基盤】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
位置情報サービスのリーディングカンパニーである同社の事業拡大にあたり体制強化のため、法務業務を担当いただきます。

【募集背景】
業績向上に伴い部署の体制増強のための増員募集。

【具体的な業務内容】
・企業法務全般
・国内外の各種取引契約の審査、作成(和文・英文の比率は7:3程度)
・各種法務文書作成
・コンプライアンス体制の推進(教育含む)
・日常的な法務相談・指導
・各種トラブル対応、訴訟対応支援
・新規事業等の各種プロジェクトに対する法的側面からの支援

【企業の魅力】
■業界リーディングカンパニー
┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。

■安定した収益基盤
┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。

■高い業界成長性
┗昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。

■事業の社会貢献性(EGS)
┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。
(https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)

勤務地 東京都目黒区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パスコ

法務担当【安定の収益基盤/業界リーディングカンパニー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
位置情報サービスのリーディングカンパニーである同社の事業拡大にあたり体制強化のため、法務業務を担当いただきます。

【募集背景】
業績向上に伴い部署の体制増強のための増員募集。

【具体的な業務内容】
・企業法務全般
・国内外の各種取引契約の審査、作成(和文・英文の比率は7:3程度)
・各種法務文書作成
・コンプライアンス体制の推進(教育含む)
・日常的な法務相談・指導
・各種トラブル対応、訴訟対応支援
・新規事業等の各種プロジェクトに対する法的側面からの支援

【企業の魅力】
■業界リーディングカンパニー
┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。

■安定した収益基盤
┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。

■高い業界成長性
┗昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。

■事業の社会貢献性(EGS)
┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。
(https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)

勤務地 東京都目黒区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リブ・コンサルティング

法務/総務/株式文書管理担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
当社は組織の急速な成長に伴い、バックオフィス部門の更なる充実を計画しています。その一貫として法務・総務の日常業務に加えて契約管理、IPOを見据えた株式事務、M&Aの法務・総務分野でのPMI等を担っていただける人材を募集しています。
具体的な仕事内容としては、日々成約されるコンサルティング契約のリーガルチェックを含めた契約管理、IPOに向けた法務・総務分野の実務及び株式事務、法務分野の渉外窓口、各種法務相談、法改正等に伴う規程関連の策定/更新、PMI等を予定しています。
ルーチン業務として契約管理を行いながら、企業の成長に伴って発生する多様な経営課題を解決する業務をお任せする予定ですので法務関連の経験や専門知識を活かしつつ、新たな課題へ挑戦し会社の基盤を創り上げていこうという強い意欲をお持ちの方と一緒に仕事をしたいと思っています。
未経験者ではなく、法務分野に知見のある方もしくは法務部での就業経験のある方を探しております。
【魅力】
【募集背景】
リブ・コンサルティングは、創業以来10年以上にわたり、ビジネスコンサルティングの領域で成長し続けている独資のコンサルティングファームです。また、スタートアップ、中小・中堅、エンタープライズの3つの事業ドメインにコンサルティングサービスを提供している国内でも珍しいビジネスモデルを展開しているファームです。

この度は、企業拡大に伴うバックオフィス部門の充実を目的として法務・総務・株式事務分野の
スタッフを募集します
【組織構成】

勤務地 東京都中央区日本橋
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ネットワンシステムズ株式会社

法務担当【2023年5月品川に新オフィス開設/IT大手企業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
担当業務範囲の拡大に伴い、組織体制を強化するため即戦力としてご担当頂きます。

【採用背景】
退職に伴う採用
メンバー1名の退職に伴い、
更なる部門強化へ向けて採用を致します。

【具体的な職務内容】
■契約精査業務(特に関係各所と連携が必要な高難易度事案)
■英文契約
■会社法務
■その他法務業務一般

【配属部署】
法務部
法務部長1名 メンバー7名程度

【リモート/働き方】
リモート:週半分程度
残業時間:20~30時間程度

【定年】
65歳

【働き方/離職率】
テレワーク勤務を推進しており、出社とリモートを取り入れたハイブリット型で就業が出来ます。
離職率は2022年度で4.3%とIT企業では圧倒的な定着率です。(業界平均11.8%)

【品川オフィス/イノベーションセンターについて】
https://www.netone.co.jp/valley/
2023年5月に本社丸の内に加え、新たな拠点として品川勝島に新オフィスを開設しました。元々が物流倉庫の建物である点から天井広い空間で、フリーアドレス座席に加え、社内図書館やスポーツジム、卓球場、ビリヤード台、ゴルフシミュレーターなど働きやすい環境が整っています。緑あふれるオフィスで就業出来るため業界内でも話題となっております。

【同社の採用サイトについて】
■採用サイト
https://www.netone.co.jp/recruit/
■採用動画
https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd
■中途採用Twitter
https://twitter.com/netone_career
■統合報告書
https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/
■Net One Story
https://www.netone.co.jp/company/story/

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

法務【BIG4グループ企業の法務としてスキルup/WLB◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
デロイトトーマツグループ各法人いずれかの法務業務を担っていただきます。

【職務内容】
法務部の中に様々な組織があるため経験見て具体的なポジションが決定されます。
以下業務は一例です。

契約書レビュー(和文、英文)
法務相談
M&Aにおいての法務契約書や社内規定レビュー
その他法務業務

【魅力】
デロイトトーマツグループ合同会社では、組織としてのパフォーマンス最大化を目指し、対面コミュニケーションを重視した業務推進、チームビルディング強化、相互信頼の構築を図るため、週2日以上のオフィス勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを採用しています。さらに、和文英文双方の契約書レビュー業務に携わることで、幅広い法務スキルを習得できる機会が豊富にあります。法務経験を幅広く深めたい方にとって最適な環境です。


グループ企業例※担当法人は選考中に決定
有限責任監査法人トーマツ
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
デロイトトーマツ税理士法人


【想定キャリアパス】
エキスパートもしくは、ゼネラリスト

【働き方】
標準労働時間7時間勤務で、平均残業時間が30時間程のため、実質の残業時間は比較的少ないポジションです。また、週2日以上のオフィス勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークやフレックス制度を導入しているため、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。

以下情報もご参照ください。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtcs/experienced-hires/about2.html

【想定ランク】
ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ、アソシエイトマネージャー、マネージャー

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パスコ

法務【業界リーディングカンパニー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
・企業法務全般
・国内外の各種取引契約の審査、作成(和文・英文の比率は7:3程度)
・各種法務文書作成
・コンプライアンス体制の推進(教育含む)
・日常的な法務相談・指導
・各種トラブル対応、訴訟対応支援
・新規事業等の各種プロジェクトに対する法的側面からの支援

【企業の魅力】
■業界リーディングカンパニー
┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。

■東証スタンダード上場の安定した収益基盤
┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。

■事業の社会貢献性(EGS)
┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。
(https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)

勤務地 東京都目黒区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

リスク・コンプライアンス業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
【80%】
デロイトトーマツグループ全体の汚職・マネーロンダリング防止、安全保障貿易管理に関するコンプライアンス業務全般:
(1)デロイトグローバル基準による社内ポリシー・手続の整備と運用
(2)ビジネス活動全般、経費使用、人事採用等デロイトの活動の様々な場面における社内手続の整備と運用
(3)e-learning等の社内研修や、定期的メール発信等社内啓蒙活動等の実施
(4)年次リスク評価や内部監査を通じたコンプライアンスプログラム全体の改善の実施
(5)社内サイトやチーム内データベースの整備
【20%】
本人の希望により、法務部内他チーム(M&A・知的財産権・テクノロジー・紛争対応・法務企画・グローバル対応等)の他チームから1つを選択し所属となります。

■アピールポイント
・当チームでは米国水準でのコンプライアンスプログラムを実施しており、各領域最先端のコンプライアンスプログラムや法令、リスク管理実務を学ぶことができます。
・デロイトトーマツグループ全体の業務や発注の管理に関与し、プロフェッショナルファームの多様なサービスについて学ぶことができます。
・経験豊富なシニア弁護士、シニア会計士がチームの最高責任者であり、ビジネスの状況をふまえた実務的な指導を受けることができます。
・本所属の当チーム以外にも、法務部内他チームから関心に沿ったチームを選択し所属するため、幅広い法律分野の専門知識を深めたり、様々なメンバーとの交流が可能です。

■英語使用場面
当チームで運用するポリシーや手続、また共通e-learningなどがグローバル共通のものであり原案は全て英文です。また、Asia Pacific内で1つのファームのため、定期的にAsia Pacific全体での会議にも参加しています。ただし当面は、読み書きがビジネスレベルで可能であれば問題ありません(TOEC800点程度以上)。

■想定されるキャリアパス
・日本における上記業務に従事するマネージャーやディレクター
・アジア・パシフィック地域における上記業務を統括するマネージャーやディレクター
・その他関連部門でのマネージャー等

■想定残業時間
20~40時間/月

■在宅、出社比率
※遠隔地の場合は…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

契約・リスクマネジメント インオーガニック担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
(70%)デロイトトーマツグループが買主となるM&A案件のリード(Post Merger Integration)及び法務人材育成(理解を深める目的で各ビジネス法人の契約書及び社内規程のレビューを含む)
(30%)和文及び英文の業務契約書その他の契約書レビュー

■アピールポイント
・デロイトトーマツグループの法務(Office of General Counsel)におけるInorganicチームにて主に業務に従事し、M&Aチームのリード・後進育成を担当いただきます。
・買収案件は数億~10億円台規模のものを想定しており、年に数件、並行して対応いただくことを想定しています。
・第一線で活躍するデロイトトーマツグループの他のスペシャリストともに、法務のリーダーとしてM&Aプロジェクトに参加していただきます。
・ダイナミズム溢れる契約交渉・部門横断で一丸となって行うPost Merger Integrationを通じて、高レベルな交渉能力・プロジェクトマネジメント能力を発揮いただけます。
・法務機能の拡充にあたってはグローバル連携を強めており、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。
・マネジメントと接する機会も多く、会社の方向性、マネジメントの考え方に直に触れることができます。
・業務詳細や部内の雰囲気につきましては、法務座談会をご覧ください。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/interview/dtcs-interview-028.html

■英語使用場面
デロイトアジアパシフィック各国の法務メンバーとプロジェクトを遂行する必要があります。

■想定されるキャリアパス
・デロイトトーマツグループが買収するM&A案件の法務担当リーダーを務めていただきます。
・将来的には、国内外(グローバルやアジアパシフィック)の法務部門でのM&Aリーダーのポジションなどが想定されます。

■想定残業時間
20~40時間/月

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

【大手グローバルファーム/WLB◎】契約法務ポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご入社後、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社へ出向となります。

■業務内容
(50%)M&Aもしくはクライシス等に関するアドバイザリーサービス提供に関する業務委託契約書及び関連する文書のレビュー
(15%)ベンチャー企業およびコーポレートベンチャーキャピタル等の企業に対するコンサルティングサービスの提供に関する業務委託契約書・NDAのレビュー
(15%)新規事業・新サービスに関する法的問題点の検討
(10%)In-Organic、DisputeなどのCompetency Groupにおける法的事項の検討
(10%)法務DXに関する業務

■アピールポイント
デロイトトーマツグループの法務(Office of General Counsel)に所属となり、主に契約法務に従事いただきます。
契約相手先は、IT、金融、商社、自動車、メーカー、インフラ、公共、ユニコーン企業等の名だたる企業であり、それらダイナミズム溢れる会社との契約交渉を通じて、高レベルな交渉能力が身に付きます。
クライアントへの業務提供や、新規サービス開発にあたってはグローバル連携を強めており、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。
デロイトトーマツグループ各社によるM&Aも多数行っており、法務デューデリジェンスやPost Merger Integrationの関する法務知見・経験を得ることができます。

■英語使用場面
英文契約書は相応の利用頻度(10-15%)があります。

■想定されるキャリアパス
契約書レビュー業務を担当いただき、アドバイザリー契約・コンサルティング契約のスペシャリストとして経験を積んでいただきます。
将来的には、新規事業・新サービスに関する法的支援や利害関係者との折衝など、会社法務のリーダーを担っていただくことを期待しています。

■想定残業時間
30~40時間/月

■出社/在宅勤務
週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを行っています。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

契約法務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
(90%)
各法人の取引先との業務委託契約書、秘密保持契約書、その他関連書類(英文契約含む)のレビューおよび契約交渉支援
各法人に適用される業法/規制/ガイドライン対応
各法人職員向け法務コンプライアンス研修の実施
(10%)
Global / AP / Japan OGC (Office of the General Counsel) で進められるプロジェクト活動

■アピールポイント
T&Lはグルーバルでビジネスを展開しているため、日本国内だけでなく海外デロイトメンバーファームと連携して業務を遂行する機会があります。
契約書レビュー等を通してマネージメントと接する機会も多く、会社の方向性、マネージメントの考えに直に触れることができます。
デロイトトーマツグループの法務(Office of the General Counsel)の所属となります。ご入社後、デロイトトーマツ税理士法人へ即出向を想定しています。

■英語使用場面
グローバルでビジネスを展開しており、英文契約書のレビュー割合は前提の10-20%程度となります。
また、デロイトAPとしてのAP各国の法務メンバーとプロジェクトを遂行する場合があります。

■想定残業時間
30~40時間/月

■出社/在宅勤務
※2024年12月以降、全社方針を踏まえて、週2日以上の出社日に変更となります

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

M&Aにおける相談・インオーガニック「一部在宅勤務」

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】


【業務内容】
1.(50%)デロイトグループの企業買収案件(インオーガニック)の独立性検討・評価業務
・PJ期間は1件あたり3ヶ月程度、買収案件は年数件程度となります。
・取り扱う案件は国内がメインです。
・既存の契約や取引が買収後双方の業務に影響を与えないかの確認を行うため
必要に応じて被買収会社とのコミュニケーションが発生します。
2.(50%)法人関連の独立性業務に関する相談への対応
・例:監査クライアントに対して提案する非監査サービスが独立性の観点から提供可能なものか等

■アピールポイント
企業買収による持続的・発展的な成長は、デロイト トーマツ グループの最重要戦略の1つです。企業買収にあたり「独立性」によるリスクをいかに初期段階で識別、評価し、対応策を検討するかが重要となります。企業にとって重要なミッションを担いつつ、規制面で社会貢献したいという想いの方にはおすすめのポジションです。

■英語使用場面
海外拠点などに具体的な案件を英語で照会し、電話会議などでコミュニケーションする機会が月数回(多いときはより頻繁)あります。
*入社後に英語力向上にチャレンジしたい方であれば応募時の英語力は問いません

■想定されるキャリアパス
配属チームのマネージャーになられた後に、配属チームのチームリーダーや別チームのリーダーになる等のキャリアがあります。
また、デューデリジェンスチームに参画し、独立性デューデリジェンスの実施を担うキャリアも想定されます。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【東京:リモート】法務スペシャリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【組織概要】
法務、契約、知的財産の機能を担う本社機構の部門です。
同社グループの法的リスクの管理や知材戦略の立案遂行のため、以下の業務を遂行しています。
・法務:グループ全体のコンプライアンス推進(各種法規制対応・社内規程整備など)
・契約:グループ全体の契約実務に関する事項
・知的財産:グループ全体の知的財産の取得、管理、活用に関する事項

【具体的な職務内容】
■契約法務(契約書作成・審査)
■新規ビジネス立ち上げ支援(特にAI関連)
■M&A(海外M&A含む)支援
■各種社内法律相談
■訴訟・紛争対応
■コンプライアンス関連業務(社内通報対応・研修・各種マニュアル類の整備等)
■コーポレート支援(株主総会等)
■新規制対応(AI・経済安保等)

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 東京メトロ 丸ノ内線「大…
給与 年収:600万円~800万円■年収:620万~1800万円 月給制:月額345500円 賞与:年2回 昇給:あり■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:在宅勤務可、リモートワーク可、副業可、持株会・財形制度、継続雇用制度(再雇用 )、生命保険・損害保険(グループ保険)、国内外の会員制保養所複数、確定拠出年金制度、退職一時金、退職金前払い制、社員食堂、社内図書館あり等■勤務時間:出退勤の時刻は自由であり、9時間10分勤務したものとみなす 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙

気になる

EYJapan株式会社

【コンプライアンス】◆フレックス・リモート・WLB◎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
グローバルアカウンティングファーム(会計事務所。日本では監査法人を含みます。)のミドルオフィスとして、倫理・独立性に関する規制対応を担うチームです。
チーム全体において、日本国内で定められた法令等に加え、ファーム内部ルール(グローバルポリシー、日本におけるルール)を遵守するよう、日本でのルールの整備・周知と確認プロセスの運用を担います。

【具体的な職務内容】
■倫理・独立性に関する法令等やポリシーの知識、ファーム内でのプロセスや諸手続に関する知識をお持ち頂いた上で、日本のメンバーファームが倫理・独立性のルールに適合した業務の提供やビジネス関係の構築を行うことが出来るよう、業務提供前に外部規制及び内部ルールに照らして事案内容の確認業務を行います。業務参加時は他のチームメンバーや上長と共に、事案内容やルールの確認を行いながら進めて頂きます。
■担当エリアに関連して、研修を含めた周知、質問への回答、その他ファーム内での統制活動を行います。

【組織に関して】
チームは約20名で、多様なメンバーから構成されています。ライフスタイルに合わせたバランスの取れた働き方を取れており、リモートワークを行うメンバーが多いですが、情報共有を十分に行い連携の取りながらチームとして活動しています。

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

知的財産アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■案件獲得後、PJメンバーの一員として、主に知財関連のコンサルティング、および知財が関係する取引におけるFA・DD・Valuation業務を担当いただきます

■主な業務内容
1.Due Diligence / Valuation
・知的財産デューデリジェンス、知的財産価値評価/ロイヤルティ料率検討・対価設計支援/知的財産関連訴訟支援、PPA / 減損テスト
2.Execution
・ライセンス契約交渉支援、知的財産売買交渉支援
3.組織再編・権利移転スキーム検討
・知的財産に係る管理体制検討支援、権利移転スキーム検討支援
4.コンサルティング / リサーチ
・知的財産戦略策定支援、協業・M&A候補先選定支援、知的財産起点の新規事業戦略立案、技術・市場・企業動向調査/知的財産調査
5.その他サービス
・よろず相談(知的財産顧問契約)、知的財産に係る研修・セミナー実施

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リヴァンプ

【未経験可】法務事務/スタッフポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
体制強化のため、法務(事務)スタッフのポジションを募集します

■仕事内容
【業務全般】
以下の業務にまずは担当者の補助から携わって頂いたうえで、経験・実績とともに順次担当頂きます。
・契約関係書類のデータ管理やファイリングなど
・契約書など押印書類の準備、補助
・稟議書類チェック(取引内容チェック、信用調査等)
・株主総会、取締役会、経営会議など重要会議体運営のサポート
(主担当を補助頂きます)
・法務管掌の諸規則や規程、ガイドライン、マニュアル等の運用管理
・稟議処理対応(取引内容確認、信用調査等)
・商事法務関連(株主総会対応補助や登記手続きにおける外部事務所との連携等)
・請求書管理や支払い等の各種事務手続き
・その他法務スタッフのサポート全般

【社風・働くメンバー】
・経営とマーケティング、DX、投資の各事業を主軸に、これまで対前年比成長を続けている業績堅調な企業です
・管掌取締役(監査法人・投資銀行出身)との距離感も非常に近く、日常的な相談機会も多く、風通しの良い職場です
・事業会社での法務総務経験のある40代マネージャーの下、法務チームの中核を目指して働いて頂ける方を募集しています
・管理部は総勢40名程度在籍しています
・法務チームはマネージャー1名、リーガル担当2名、スタッフ社員1名の構成で、今回体制強化に向けて増員を予定しています。また、総務チーム(計4名)との連携機会も多く、法務業務のみならず、重要会議体の運営業務への関与も可能です。その他の管理チームとの接点も多く、コミュニケーションが活発な組織です

■その他
リーガル対応にご興味があれば経験・実績とともに将来的に他の業務に携わっていただくことも可能です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:300万円~450万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

グローリー株式会社

法務【管理職候補(スペシャリスト)東京・姫路】※リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務部にて、強みを活かしてご活躍いただきます。

■M&A法務をメイン業務として、国内外の法務業務をご担当いただきます。
契約書の作成・審査、法的リスクの評価・対策を行い、M&Aをサポートいただきます。
当社は国内外で積極的にM&Aを実施しており、特に海外企業のM&Aにより海外売上比率が飛躍的に向上しております。

■社内弁護士として国内外の法務業務をご担当いただきます。
直近5年で海外売上高比率が約20%増加(FY22:60.9%)し、グローバルでの法務業務のニーズが拡大しています。

企業活動における売買契約、開発関連契約、秘密保持契約、訴訟対応、コンプライアンス法務、法務研修活動等を幅広くお任せします。 世界100ヶ国以上で事業を展開しておりますので、ドイツ・アメリカ・ インド・中国といった各地のリーガルと密にコミュニケーションを取り、グローバルにご活躍いただくことが可能です。

【募集背景と求める役割】
現在、グローバル展開、及びM&Aや新規事業に積極的に取り組んでおり、それに関する法務案件やコンプライアンスが増加しているため増員募集を行います。(直近5年で海外売上高比率が約20%増加)
高い専門性を保有する方にご入社いただき、まずはスペシャリスト(専門課長、専門部長等)として、実務をメインに携わっていただくことを期待しております。
ご志向によっては、将来的にマネジメントに携わるキャリアパスもございます。

【働き方】テレワークも積極活用しながら柔軟な働き方で勤務しております。
フレックスタイム制あり

■魅力
プライム市場上場/通貨処理機器のリーディングカンパニーです。スーパーや銀行、駅など私たちの身の回りのあらゆるシーンで利用されております。
現在はキャッシュレスの流れから、新たな決済システムやフィンテック事業に積極的に取り組んでおり、American BankerとBAI(それぞれ米国の金融専門メディア)が選定する世界的FinTech推進企業ランキングで20位にランクインしました。

【数字データ】
■グループ従業員数:約10000人、26か国
■製品ラインナップ:950以上
■研究開発費:約140億円
■自己都合離職率:3%以下
■有給休暇取得率:約7…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

知財戦略策定・実行/戦略コンサルタント/C~SCクラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【魅力】
■AI、ロボットなどテクノロジーが進化し、社会変容が起こっている昨今にて、最先端技術の事業化に向けた仕組みづくりができる魅力的なポジションとなります。
■また国との連携も重要な分野になりますが、日系コンサルティングファームである同社は官公庁や公的機関と強いパートナーシップを有しています。
■今後も重要性が高い知財戦略分野は今後組織としても拡大していく方向であり、将来のリーダー候補となる方を募集します。

【部署概要】
■配属部署:情報未来イノベーション本部 先端技術戦略ユニット マネジメントオブテクノロジー(MOT)グループ
■ミッション:我が国の最先端技術の事業化を見据えた仕組みづくりをモットーとし、ベンチャー支援、M&A、オープンイノベーション等の知財戦略支援ををミッションとしています。
■コンサルティング領域:最先端技術の事業化を見据え、研究開発系ベンチャー支援、技術支援、技術DD、M&A等の企業の知財戦略に係る調査、事業化コンサルティングを実施しています。

【期待する役割・担当業務】
民間企業および官公庁から受注したコンサルティングのプロジェクトの遂行メンバーとして、調査、分析、資料作成、プレゼンテーション等の中心的役割を担っていただきます。一方で、ご自身の興味がある分野について、自ら積極的に提案活動を行っていくことも歓迎します。

【具体的なコンサルティングテーマ】
・研究開発型スタートアップ投資
・大企業及び中小企業の知財戦略
・ベンチャーと大企業間のオープンイノベーション、M&A支援
・企業や大学のオープンイノベーションの推進や先進技術の社会実装に係る事業化支援
・先端技術を活用した事業化コンサルティング、技術や市場等の基礎調査
・官公庁をクライアントとした各種調査事業や政策立案

【募集背景】組織強化のため、将来リーダー候補を採用したいと考えています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リヴァンプ

【管理職候補】【法務】管理職経験者歓迎!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務スタッフのポジション(管理職候補)を募集します

【業務全般】
以下の業務を現スタッフとともにご担当頂くほか、現スタッフの後方支援、ダブルチェック等に携わって頂きます

・契約関係書類のリーガルチェック(契約書審査・修正案作成~起案まで)
  ※想定案件数:月あたり50~70件
・ビジネススキーム構築における法的検証
・M&A、投資案件実行対応(法務デューデリジェンス、投資契約対応等)
・現場からの相談対応(案件に関する法的調査、調査結果の報告、リスクアセスメント等)
・株主総会、取締役会、経営会議など重要会議体への付議資料の法的確認、資料作成
・法務管掌の諸規則や規程、ガイドライン、マニュアル等の運用管理
・コンプライアンスやリーガルリスクに関する社内啓発・推進、社内法務セミナーや勉強会の企画、実施
・稟議処理対応(取引内容確認、信用調査等)
・外部弁護士事務所との連携 等
・その他法務関連業務全般

【社風・働くメンバー】
・経営とマーケティング、DX、投資の各事業を主軸に、これまで対前年比成長を続けている業績堅調な企業です
・管掌取締役(監査法人・投資銀行出身)との距離感も非常に近く、日常的な相談機会も多く、風通しの良い職場です
・事業会社での法務総務経験のある40代マネージャーの下、法務チームの中核を目指して働いて頂ける方を募集しています
・管理部は総勢40名程度在籍しています
・法務チームはマネージャー1名、担当1名、派遣社員1名の構成で、今回体制強化に向けて増員を予定しています。また、総務チーム(計4名)との連携機会も多く、法務業務のみならず、重要会議体の運営業務への関与も可能です。その他の管理チームとの接点も多く、コミュニケーションが活発な組織です
・対応業務次第ではリモート勤務も可能です(詳しくはマネージャーとご相談ください)

【リヴァンプとは】
■徹底的な現場主義と『経営・DX・投資』という経営改革の三位一体のサービスを用いてクライアントの事業再生/内製化支援を、クライアントの内部から変革を起こして実行まで持っていくリーダーです。

■なぜやるのか?
・「企業を芯から元気にする」を経営理念に、2005年からリヴァンプは徹底的な現場主義の経営支…

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リヴァンプ

法務【実務未経験可】法学部大学~大学院卒業者大歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務スタッフのポジションを募集します

【業務全般】
以下の業務にまずは担当者の補助から携わって頂いたうえで、経験・実績とともに順次担当頂きます。
・契約関係書類のリーガルチェック(契約書審査・修正案作成~起案まで)
  ※想定案件数:月あたり50~70件
・ビジネススキーム構築における法的検証
・M&A、投資案件実行対応(法務デューデリジェンス、投資契約対応等)
・現場からの相談対応(案件に関する法的調査、調査結果の報告、リスクアセスメント等)
・株主総会、取締役会、経営会議など重要会議体への付議資料の法的確認、資料作成
・法務管掌の諸規則や規程、ガイドライン、マニュアル等の運用管理
・コンプライアンスやリーガルリスクに関する社内啓発・推進、社内法務セミナーや勉強会の企画、実施
・稟議処理対応(取引内容確認、信用調査等)
・商事法務関連(株主総会対応や登記手続きにおける外部事務所との連携等)
・保有許認可更新手続き、届出対応等
・外部弁護士事務所との連携 等
・その他法務関連業務全般

【社風・働くメンバー】
・経営とマーケティング、DX、投資の各事業を主軸に、これまで対前年比成長を続けている業績堅調な企業です
・管掌取締役(監査法人・投資銀行出身)との距離感も非常に近く、日常的な相談機会も多く、風通しの良い職場です
・事業会社での法務総務経験のある40代マネージャーの下、法務チームの中核を目指して働いて頂ける方を募集しています
・管理部は総勢40名程度在籍しています
・法務チームはマネージャー1名、担当1名、派遣社員1名の構成で、今回体制強化に向けて増員を予定しています。また、総務チーム(計4名)との連携機会も多く、法務業務のみならず、重要会議体の運営業務への関与も可能です。その他の管理チームとの接点も多く、コミュニケーションが活発な組織です
・対応業務次第ではリモート勤務も可能です(詳しくはマネージャーとご相談ください)


【リヴァンプとは?】
徹底的な現場主義と『経営・DX・投資』という経営改革の三位一体のサービスを用いてクライアントの事業再生/内製化支援を、クライアントの内部から変革を起こして実行まで持っていくリーダーです。
なぜやるのか?
「企業を…

勤務地 東京都港区
給与 年収:300万円~450万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

【超人気企業】実働7時間・自社向け法務顧問/フレックス・在宅

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
◆EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(以下、EYSC)コンサルティング事業部・法律顧問に出向いただき、「品質管理部」において、主に業務受託時の契約書レビューおよび案件受注手続き支援(自社向け)をご担当いただきます。
企業HP:HP:https://www.ey.com/ja_jp/about-us/ey-strategy-and-consulting

【品質管理部について】
◆事業部門からのリスク判断を伴う相談やコンプライアンスに関する問い合わせ等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの業務において培ったご自身のご経験やご知見を活かしていただくことができます。

◆相談内容把握・調整のためにクライアント対応をしているコンサルタントとの面談、問題解決のため関係部門や弁護士との協議・調整が必要となる場合も多々あり、幅広い経験を積むことが可能です。

◆品質管理部は、メンバー同士のコミュニケーションも活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。

【業務内容(例)】
■各種契約書の作成・レビュー等
・契約書作成およびレビューならびにクライアントとの交渉の支援
・法律相談に関する検討・アドバイス
・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝
・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施
・その他企業法務・コンプライアンス業務全般
受注に関する社内手続きサポート
・業務の受注に関する社内専用システムの登録情報および必要な手続きの履践状況の確認
・社内ルールに関するコンサルタントからの問い合わせ対応

【EYについて】
《Building a better working world ~より良い社会の構築を目指して。》
◆EYは世界約40万人のメンバーを誇る「Big4」と呼ばれる4大コンサルティングファームです。優れた知見や高品質なサービスの提供を通じて、資本市場と世界経済における信頼の構築に貢献しています。
◆「税務」「アシュアランス」「コンサルティング」「ストラテジー・アンド・トランザクション」の4つのサービスラインを通じ…

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

【品質管理部 】契約書レビュー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業務内容
品質管理部において、主に業務受託時の契約書レビューおよび受注手続きのサポート業務をご担当いただきます。
事業部門からのリスク判断を伴う相談やコンプライアンスに関する問い合わせ等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの業務において培ったご自身のご経験やご知見を活かしていただくことができます。
相談内容把握・調整のためにクライアント対応をしているコンサルタントとの面談、問題解決のため関係部門や弁護士との協議・調整が必要となる場合も多々あり、幅広い経験を積むことが可能です。
品質管理部は、メンバー同士のコミュニケーションも活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。

各種契約書の作成・レビュー等
・契約書作成およびレビューならびにクライアントとの交渉の支援
・法律相談に関する検討・アドバイス
・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝
・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施
・その他企業法務・コンプライアンス業務全般
受注に関する社内手続きサポート
・業務の受注に関する社内専用システムの登録情報および必要な手続きの履践状況の確認
・社内ルールに関するコンサルタントからの問い合わせ対応


想定職位
Associate or Senior Associate or Supervising Associate

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

品質管理部 -業務受託時の契約書レビュー受注手続きサポート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【想定職位】
Associate or Senior Associate or Supervising Associate
【期待する役割】
品質管理部において、主に業務受託時の契約書レビューおよび受注手続きのサポート業務をご担当いただきます。
【職務内容】
■各種契約書の作成・レビュー等
・契約書作成およびレビューならびにクライアントとの交渉の支援
・法律相談に関する検討・アドバイス
・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝
・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施
・その他企業法務・コンプライアンス業務全般
受注に関する社内手続きサポート
・業務の受注に関する社内専用システムの登録情報および必要な手続きの履践状況の確認
・社内ルールに関するコンサルタントからの問い合わせ対応
【魅力】
・相談内容把握・調整のためにクライアント対応をしているコンサルタントとの面談、問題解決のため関係部門や弁護士との協議・調整が必要となる場合も多々あり、幅広い経験を積むことが可能です。
・事業部門からのリスク判断を伴う相談やコンプライアンスに関する問い合わせ等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの業務において培ったご自身のご経験やご知見を活かしていただくことができます。
【組織構成】
品質管理部は、メンバー同士のコミュニケーションも活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

38 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人