会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

391 件中 1 〜 30 件を表示

アイリスオーヤマ株式会社

製造オペレーター《オープニング募集》◆年休最大180日以上◆U&Iターン支援充実◆未経験OK

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/4/18
設立20年以上
  • 正社員未経験歓迎
  • 退職金制度あり
  • 従業員数が1000人以上
  • 社員食堂あり
  • PC経験不要

この求人のポイント <急成長中の総合メーカー!アイリスオーヤマグループ>製造オペレーター50名以上

【アイリスオーヤマ…『最近よく見かけませんか?】 創業以来63年の歴史をもつアイリスオーヤマ株式会社。グループ売上8,100億円を記録し右肩上がりに成長を続け、2025年には1兆円の売上を目指してい...

仕事内容 経験や希望を最大限考慮し「生産技術」「設備保全」「製造オペレーター」のいずれかでご活躍いただきます!
勤務地 ★静岡限定募集★引っ越し費用補助などの制度あり!
給与 月給219,000円~373,000円 ☆月給30万円以上も可能!ご経験によって検討させていただ...

気になる

アイリスオーヤマ株式会社

【静岡限定オープニングスタッフ募集】自社製品の製造オペレーター/年休最大180日以上

正社員 掲載終了日:2025/4/18
職種未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 面接1回のみ
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 募集人数10名以上

この求人のポイント <急成長中の総合メーカー!アイリスオーヤマグループ>製造オペレーター50名以上

【アイリスオーヤマ…『最近よく見かけませんか?】 創業以来63年の歴史をもつアイリスオーヤマ株式会社。グループ売上8,100億円を記録し右肩上がりに成長を続け、2025年には1兆円の売上を目指してい...

仕事内容 経験や希望を最大限考慮し「生産技術」「設備保全」「製造オペレーター」のいずれかでご活躍いただきます!
勤務地 【静岡限定募集】■静岡県裾野市須山2810番地の4 
給与 月給219,000円~373,000円 ☆月給30万円以上も可能!ご経験によって検討させていただ...

気になる

アイリスオーヤマ株式会社

お茶飲料の製造オペレーター◆《オープニング募集》未経験歓迎/転居支援制度充実/年休最大180日以上

正社員 掲載終了日:2025/4/18
職種未経験歓迎
  • 面接1回のみ
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 募集人数10名以上

アイリスオーヤマが「お茶飲料」の新ブランド製造開始!新製造ラインのオープニングメンバー大募

【アイリスオーヤマ…『最近よく見かけませんか?】 創業以来60年を超える歴史をもつアイリスオーヤマ株式会社。 2022年度はグループ売上7,900億円を記録し右肩上がりに成長を続け、2024年には1...

仕事内容 【新規ライン増設に伴う正社員募集です!】製造オペレーター業務(お茶飲料の新ブランド)
勤務地 埼玉県深谷市畠山字天神沢1500
給与 月給219,000円~373,000円 ☆月給30万円以上も可能!ご経験によって検討させていただ...

気になる

株式会社日立製作所

HRビジネスパートナー(AI&ソフトウェアサービスビジネス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
・AI&ソフトウェアサービスビジネスユニットの事業戦略実現に向けて、組織・人財戦略、企業文化の醸成・構築等の観点から必要な提言・施策の実行を行います。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・事業戦略を実現し成長を続けるために必要な組織・人事戦略の提言
・事業に必要な人財ポートフォリオの実現、リーダー人財の継続的な確保・育成
・適所適材の人財配置、働きやすい環境整備、インターナルコミュニケーションの促進など、従業員のエンゲージメント向上に向けた取り組みの推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・BUのCEO、COOと直接コミュニケーションをとり、グローバルに事業展開するBU全体を俯瞰し施策を実行できる立場として、高い視座で活動することができます。
・日立グループのデジタル事業を支える部門で、先端的なIT人財のマネジメントについて経営の視点で考え、実践することができます。
・AI、データセンター、グリーントランスフォーメーションなどの新しい事業の立ち上げに携わることができます。

【キャリアパス】
・他BUのHRビジネスパートナーとして活躍することができます。
・また、人財部門のCOE(Center of Experties)として、タレントマネジメントや人財育成など、特定分野でのプロフェッショナルとして活躍することもできます。

【働く環境】
・今回募集する部署はシニアHRBP(当該募集職種)1名のみですが、BUに属する事業部HRBPや関連するCOE部門のメンバー約30人と一緒に業務を遂行しています。
・在宅勤務と出社した対面での勤務を併用して、個々人に合った柔軟な働き方を実践しています。

【募集背景】
AI&ソフトウェアサービスビジネスユニットは、AIをコアとして日立グループのLumada事業を加速する重要な役割を担っています。急速に発展するAIを事業に最大限活用するため、AIエンジニアの確保・育成が急務となっています。
また、2025年度からデータセンター事業やグリーントランスフォーメーション事業も本格的に取り組んで行きます。データセンター事業はITインフラのみならず、電源や空調といったデータセンターの建…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1300万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通テン株式会社

安全衛生管理の企画・運営推進【神戸本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
労働安全衛生に関わる施策の企画・運営・推進を担当し、安全で健康的な職場環境の実現をサポートしていただきます。

【業務詳細】
■労働安全衛生法に基づく法令遵守状況の確認と改善提案
■安全衛生に関する教育およびトレーニングの企画・実施
■災害発生時の対応策の立案および実行支援
■安全衛生委員会の運営と関連業務のコーディネート

【キャリアイメージ】
これまで培ってきた経験・スキルを活かしながら、安全衛生業務の推進を通じて、当社の社風や仕事の進め方を深く理解していただきます。将来的には、リーダーやマネージャーとしてチームを牽引する役割を担うことを期待しています。

【業務の魅力/身に着くスキル】
■安全衛生関連業務全般に携わることで、労働安全衛生法をはじめとする関連法規やISO45001の知識を深めることができます。
■また、実務を通じて、計画の立案から実施・運用、改善活動に至るまでの幅広い経験を積むことができ、専門性を高めながらキャリアを築ける環境です。

【働き方/テレワーク環境】
■働き方は柔軟性を重視しており、出社・テレワークを業務内容や個人の状況に応じて選択可能です。ただし、業務の特性上、必要に応じて出社いただく場合があります。
■また、コアタイムなしのフレックスタイム制を採用しており、勤務時間をある程度自分で調整できるため、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています。

【配属部署】
コーポレート本部 総務部 安全衛生環境室

【募集背景】
■同社では″働く人の安全と健康を守ること”を最優先に考え、安全で快適な職場環境の実現に取り組んでいます。
■近年、企業活動の多様化や新しい働き方の浸透に伴い、安全衛生に対する期待や役割はますます重要性を増しています。
■その中で、より高度な知識や経験を活かし、新しい視点で現場に貢献していただける方をお迎えしたいと考えています。当社の安全衛生業務の強化を図りながら、一緒に「ゼロ災害」の達成を目指していける仲間を募集しています。
■「誰もが安心して働け職場づくり」に情熱を持つあなたの力を、ぜひ同社で発揮してください!

【ここがオススメ】
■企業活動の根幹を支える安全衛生管理の施策立案や運用推進…

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】人事(組織・人事施策の企画立案・実行)主任クラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
・コーポレート部門の課題・ニーズに対して、HRの観点での現状分析、企画・立案し、それらを実行して頂きます。(主に働き方や労務領域を想定)
・人事施策・制度の浸透や組織活性化施策等を企画し、各部門へ主体的に働きかけ、より生産性の高いグループ・コーポレート部門になるよう対応頂きます。
(1)各種データ分析やヒアリング等によりコーポレート部門横ぐしの課題や職場ニーズを洗い出し、それに対する打ち手、ソリューションを検討・企画いただきます。
(2)打ち手・ソリューションの実行と職場への働きかけによる施策浸透を実施します。推進にあたってはチーム内メンバーおよび当該部門のHRBPと一体となり課題解決を図ります。

【職務詳細】
・HRBPや(本勤)人事勤労Gメンバへのヒアリング、各種データ取得・分析、アンケート調査による職場ニーズや課題を洗い出し見える化を行います。
・グループコーポレート部門の共通課題や職場ニーズに対する打ち手・ソリューションを検討・企画し、様々な(本勤)内のリソースを活用し実行・効果測定を実施します。
・主にPJベースでの活動であり、チームメンバーはもちろん(本勤)全体・HRBPとディスカッションや情報共有・連携を行いながらより良いものを構築していきます。(特に関係ステークホルダーとの連携・コミュニケーション、関係構築も重要)
・全社共通で実施している人事制度・施策の浸透にあたっては、全社のCoE部門や他BU関係部門と意見交換・情報共有等の連携を取り、実施します。
・(本勤)内の人財育成や組織力向上のための活動、協力。
・企画グループ運営に関する業務も一部実施いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【ポジションの魅力】
■日立グループを支える本社コーポレート部門という大きな舞台で仕事ができる
■日立全社としてJob型人財マネジメントへの転換期であり、変革を自ら押し進め・感じることができる。
■HRとしてどのように事業貢献を行えるのかを考え、課題やニーズの洗い出しから施策の企画・実行まで一気通貫で経験することが可能。
■様々なメンバーと連携・協力しながら、全体最適と個別最適からソリューションを考える面白さ。

【入社後のキャリアパス】

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【横浜】人事(労務/IT事業)※主任クラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
デジタルシステム&サービス勤労部 勤労グループ主任として、従業員の働き方やエンゲージメント、健康経営などの観点から事業戦略の実行・成長の実現に必要な経営課題の解決に取組みます。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・事業戦略の実現のためのエンプロイリレーション戦略の策定と実行の取り纏め
・国内グループ会社のHR部門と連携したエンプロイリレーション施策推進
・エンプロイリレーション領域の業務共通化/効率化、専門性向上施策推進の取り纏め
・各種ステークホルダーとの協業・調整 

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
従業員の幸せと会社組織の成長の両立を図ることをめざす仕事であり、そのために必要なエンゲージメント向上、コミュニケーション能力、HRデータ利活用、法令理解などの専門的なスキル・知見を見に付けることも求められる等、HRの基本となる知識・スキル・経験が得られる仕事です。又、主任として、幅広い関係者/部署と連携しながら仕事を進めていくことになります。
【仕事の魅力・やりがい】
・競争力の厳選となるIT人財のエンゲージメント向上を通じて、日立グループのデジタルでの成長に大きく貢献することができます。
・獲得競争が激化するIT人財を対象として先端的な人財マネジメント施策をを企画・実行することができます。

【キャリアパス】
・エンプロイリレーションのプロフェッショナルとして活躍することができます。
・その他にも、人財部門でエンプロイリレーション以外のCOE(Center of Experties)や、HRビジネスパートナー(HRBP)として活躍することもできます。

【働く環境】
・デジタルシステム&サービス勤労部 勤労グループは、総勢80名を超えるデジタルシステム&サービスセクタの各勤労担当グループを取り纏めるチームとなります。配属先となるチームは10名弱の組織です。
・在宅勤務と出社した対面での勤務を併用して、個々人に合った柔軟な働き方を実践しています。

【募集背景】
環境変化が特に激しいIT事業にあっては、競争力の源泉としての人財の重要性は年々高まっており、多様な人財一人ひとりの持つ力を最大限に発揮できる環境づくりが事業成長のカギとなっ…

勤務地 神奈川県横浜市
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】人事(労政/労務・雇用担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
エンプロイリレーション領域のスペシャリストとして、全社制度に基づく営業組織の労務管理・雇用管理をご担当いただき、働き方の多様性が進む中での従業員一人ひとりの成長とパフォーマンスの最大化に貢献する役割を担います。
具体的には、労働関係法令に基づく適正な労務管理の遂行に加え、営業職場における柔軟な働き方推進に向けた施策の立案・改善・推進を担当して頂きます。

【職務詳細】
【配属予定ポジションの主な業務内容】
・会社諸施策の適用・推進に向けた労働組合との各種交渉・協議
・労働関係法令に基づく適正な労務・雇用管理の推進(時間外労働を始めとしたコンプライアンス遵守。関連会社も含む)
・営業組織(国内支社・営業企画部門)の労務関係オペレーション(勤怠管理、給与計算等)
・営業部門における柔軟な働き方推進に向けた施策の立案・実行

※本ポジションは、国内支社BP(ビジネスパートナー)、各BUHR(ビジネスユニットHR)との密な連携を図る積極性や実務推進力が重要となります。職場の声を丁寧に拾い上げながら、組織全体の成果向上に貢献していただきます。エンプロイリレーション領域における専門性を高める機会も提供いたします。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【ポジションの魅力・やりがい】
・日立製作所の人財戦略における最重要施策であるジョブ型人財マネジメントの実践的推進に中核メンバーとして携わることができます
・営業統括部門における労務雇用管理の取りまとめの役割を担うことができます
・エンプロイリレーション領域における専門性を、実務経験を通じて身につけることができます
・20-30代が中心となる活気あふれる組織で、主体的に課題解決に取り組める環境があります

【キャリアパス】
まずはエンプロイリレーション領域での実務経験を通じて専門性を深めていただきます。労務関連オペレーションの遂行や営業職場の課題解決を通じて、企画力や実行力を養っていただきながら、HR領域における確かな軸を形成していきます。
その後、ご本人の希望と適性に応じて、タレントマネジメントなど部内の他分野へのジョブローテーションも実施。幅広い経験を通じてHRプロフェッショナルとしての総合力を高めていただきます…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:550万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】人事(タレントディベロップメント)課長想定

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
デジタルシステム&サービスセクタの事業戦略を実現し成長を続けるために必要な人財の獲得、評価、開発、配置のタレントサイクルを有機的に機能させる人財マネジメント業務を推進する部署において、Talent Development Groupのオペレーションを統括する役割を担います。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・個と組織の成長を促す人財戦略に立脚した人財育成プログラムの運用
・ビジネスのニーズに合致した課題解決方法の立案
・人財育成施策におけるOperational Excellenceをめざした効率性・効果性の高いソリューション提供

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・日立グループの成長をデジタルで牽引する事業部門のタレントマネジメントを推進することができます。
・獲得競争が激化するIT人財を対象に、先端的な人財マネジメントを企画・実行することができます。

【キャリアパス】
・タレントマネジメントのプロフェッショナルとして活躍することができます。
・その他にも、人財部門でタレントマネジメント以外のCOE(Center of Experties)や、HRビジネスパートナー(HRBP)のとして活躍することもできます。

【働く環境】
■配属組織:タレントマネジメント部は17名、配属先となるグループは5名の組織です。
■働き方:在宅勤務と対面での勤務を併用して、個々人に合った柔軟な働き方を実践しています。

【配属組織について(概要・ミッション)】
今回募集する部署は、タレントマネジメント分野のCOE(Center of Expertise)として、デジタルシステム&サービスセクタが事業戦略を実現し成長を続けるために必要な人と組織のケイパビリティを備えることができるよう、人財育成・能力開発および組織開発などのタレント・ディベロップメントの施策を推進することをミッションとしています。デジタルシステム&サービスセクタのコーポレートとしてグループ全体を管掌します。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
デジタルシステム&サービスセクタの事業(下記HPを参照ください)に関わる人財のタレントディベロップメント…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

半導体・電子部品のグループ調達戦略立案・集中購買【主任想定】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの半導体、電子部品についてのグループ全社調達戦略の策定、共通施策の推進(サステナブル調達, デジタル調達, 調達DX等)、共通品目の集中・集約購買(デバイス, 材料, 間接材等)を担当していただきます。
国内外のビジネスユニット/事業所や調達パートナーなどのステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、半導体、電子部品のグループ最適調達をリードし、推進していただきます。

【職務詳細】
・市況・調達パートナーの動向分析に基づく品目別値下げ、及び値上げ抑制戦略立案と実行
・各事業所での納期、価格、品質に関する問題解決に向けた交渉支援
・調達パートナーが日立グループに期待する成長戦略との同期に向けた活動の具体化
・M&Aにより日立グループに加入した海外事業所との連携フレームワークの構築
・調達リスク対策実行のための市場情報分析

※グループ全体でグローバル化が進んでいるため、海外のグループ会社や、パートナー(外資)とのやり取りで頻繁に英語を活用いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・世界的な戦略部品である半導体や電子部品の市場はダイナミックに変化しており、将来を見据えた調達施策を立案、推進していく必要があります。難易度の高い取り組みであるからこそ、高度なスキルを磨き、ご自身の価値を高めることができます。

【働く環境】
・秋葉原は部長1名、課長1名、主任2名、担当1名の計5名です。
 課長以下の3名は38~30才の同年代で構成されており、全員が日々建設的な意見交換をしながらチームとしてのパフォーマンス向上を目指して業務を遂行しています。
・5名中、部長含む3名がキャリア入社者であり、馴染みやすい雰囲気です。
・在宅勤務可能です。(目安:2~3日/週)
・月1回程度、日帰りで国内事業所(茨城、横浜)を訪問しての打ち合わせや、期に1回程度パートナー先の訪問が発生します。
 年に1‐2回、外資のパートナー先を訪問することもあります。

【募集背景】
半導体・電子部品は、IoT・社会インフラ・先端医療・DX等の日立が掲げる社会イノベーション事業を支える戦略部材として調達業務の重要度が増しており、組織強化の為、日立グループ全体をリー…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】人事(評価・報酬制度企画・運用業務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために、法規制を遵守しながらトータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行う。

【職務詳細】
以下の業務の内、いずれか一部を担当いただきます。
・賃金/資格/賞与/評価制度/旅費規則等の手当諸制度の企画立案、制度導入の実行
・International Assignment Policy(海外出向者向けの処遇制度)の企画立案、制度導入の実行

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【ポジションの魅力・やりがい】
・グループコーポレートとして日立製作所を中心とした日立グループの処遇制度設計業務となり、様々な事業・多くの従業員に非常に影響力のあるスケールの大きな仕事となります。
・今後、多くの日本企業が向かっていくと想定されるジョブ型人財マネジメントを前提とした処遇制度立案となり、HRの専門家としても貴重な経験を積むことができます。
【入社後のキャリアパス】
・当面は評価・報酬制度のエキスパートとして企画立案・運用に従事して頂きます。
・その後は、全社の人財部門を対象にローテーションの可能性がございます。
 (弊社には国内外でビジネスを展開しておりグローバルに関わる業務も含めて非常に多様なキャリアの選択肢がございます)

【働く環境】
(1)配属組織/チーム:日立製作所 本社 処遇企画に配属となります。
当該チームは10名程度からなる組織であり、30代を中心に構成されております。メンバーはいずれも専門性、業務へのコミットメントが高く、自身の成長にも積極的なメンバが揃っており、メンバ間でも仕事を通じて多くのことを学びあえる環境となっております。心理的安全性、多様なアイデアを重視しており、自身の思ったことを率直に発信できる環境となります。
経験者採用での入社の方も多くおり、Fitしやすい環境となっております。

(2)働き方について:在宅勤務可(出社は必要時に行う。平均して週1から2回程度を想定。時期や担当業務により変動)

【募集背景】
グローバル化やデジタル化の進展に伴い、事業に求められるスキルの内容が急速に変化し続ける昨今、弊社はジョブ型人財マネージメントへの仕組みの転換を進めております。また…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【IT未経験歓迎】製鉄業界向けソリューション営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当部は国内外の製鉄業界のお客様に対する窓口営業を行なっている。
今回の募集の背景は、これまで行なっていたOT(制御装置)を軸とした営業活動に加え、昨今IT(DX)との組み合わせ提案が必須となってきており、社内外のアクセスポイントの増加に現在の陣容では対応しきれなくなってきていることが挙げられる。

【職務概要】
・顧客の投資計画並びにDXソリューション展開を目的とした現場・経営面の課題の情報収集。
・上記を踏まえて最適なソリューション展開の為の社内関係者巻き込み、シナリオ作り、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。

【職務詳細】
・顧客のニーズを満たす製品・サービスソリューションの構成や内容を把握する。これらを明確な根拠と標準的な取引条件で顧客に提示し、顧客の同意を得るため、必要に応じ、譲歩(値引きなど)について上司やチームメンバに確認する。
・顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
鉄鋼業界は各製造業のサプライチェーンを支える重要な素材産業であり、当部においても国内(日本製鉄、JFEスチール等)や海外(中国 宝武集団、台湾 CSC等)の各国リーダカンパニーを始めアジア、欧州、北中南米等グローバルな営業領域としており活動は広域にわたりスケールは大きい。プロダクト・OT等従来のビジネス展開に加え、鉄鋼業界もDX推進には精力的であり、HTCが掲げる「社会イノベーション事業を通じてデータトテクノロジーで社会インフラを革新する」との経営指針を現場で実践できる部門であると考えます。

【働く環境】
(1)配属チームの人数は、部長代理1名(40代)、主任4名(30代メイン)、企画員2名(20代)の計7名。
キャリア採用による入社メンバーもおり、バランスの良い構成となっている。
(2)働き方は、出社と在宅勤務を交えたハイブリットな働き方を取り入れています。国内出張(北海道から九州までをカバー)も多く、アグレッシブなチームです。

【配属組織名】
インダストリアルデジタルビジネスユニット 産業・流通営業統括本部 第一営業本部 鉄鋼ソリューショ…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【マーケ未経験歓迎】イベント企画・運営(ITユーザ向け)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
日立製作所幹部の期待を受け、日立ITユーザ会事務局では「ユーザ会会員に向けた更なる価値創出」に取り組んでいます。現在、ユーザ会員からのフィードバックを積極的に取り入れ、新たな施策を導入する段階にあり、従来のイベントや運営手法も見直しが求められています。お客様の課題を解決するとともに、日立のビジネス拡大に向けて主体的に取り組める方を募集しています。

【職務概要】
日立ITユーザ会本部事務局における運営および支部支援が主な業務です。
・ユーザ会役員や会員、日立幹部、営業部門との円滑なコミュニケーション。
・本部事務局としてのユーザ会全体運営および将来を見据えた施策の企画・実行。
・日立ITユーザ会の会員価値向上を目的とした戦略策定と実行。

【職務詳細】
・全国のイベント運営を効率化・省力化し、持続可能な形で運営基盤を構築。
・支部事務局の活動をサポートし、各支部会員のビジネス拡大を支援。
・事業部やグループ会社と連携し、会員の課題解決に向けた情報提供を行う。
・会員同士の情報共有を促進するためのセミナーや交流の機会を創出。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・日立ITユーザ会事務局の運営を通じ、会員(お客様)の課題解決や営業部門とのリレーション強化に貢献。
・イベントに参加されるお客様と日立代表として直接対話し、多様な業界の知見を得られる環境。
・自らの企画力やコミュニケーションスキルを活かし、イベント改革や新しい施策の立案に携われる。
・将来的には営業企画やマーケティング戦略の専門家としてキャリアを築くことも可能。

【働く環境】
(1)配属組織/チーム
部としては約11名の2グループ体制。多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍し、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。
業界経験豊富なメンバーと協働しながら、新たな発想や知見を得られる機会が豊富。
ワークライフバランスと生産性向上を重視し、フレックスタイム制やリモートワーク制度を導入。
柔軟な働き方が可能で、自己成長を重視しながら業務に取り組める環境。
社内外のイベントや研修を通じて、スキルアップの機会が充実。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
当部門は、金融ビジ…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

データセンター市場向けサービス拡販・戦略営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
データセンター市場の急成長に伴い、国内のデータセンター事業者に対する日立グループの製品・ソリューションの拡販と、海外市場との連携強化が求められています。さらに、グリーンデータセンター分野の市場拡大に対応するため、戦略的なGTM戦略の立案・実行が不可欠となっています。そこで、本ポジションでは、この市場において現場をリードし、事業成長を支える人材を募集します。

【職務概要】
・国内のデータセンター事業者に対し、日立グループの製品・ソリューションを拡販(直接営業)
・日立グループ内の担当営業と連携し、国内データセンター事業者へのGTM戦略を立案・実行
・グローバルデータセンターM&S(Marketing & Sales)チームと連携し、グローバル市場での戦略を検討

【職務詳細】
・国内の担当営業チームとの月次定例会を運営し、パイプライン管理を実施
・外資系企業、通信キャリア、専業データセンター事業者向けのGTM戦略を立案・推進
・グローバルデータセンターM&Sとの戦略会議に参加し、セクター横断的な中長期戦略を策定
・業界の最新トレンドやニーズを収集・分析し、社会イノベーション事業への貢献を通じて組織の成長を促進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・成長市場での活躍:データセンタービジネスを日立の中核事業として確立し、市場拡大の道筋を作ることに挑戦できます。
・経営戦略に関わる業務:中期経営計画に沿った活動であり、経営目線を養いながらキャリアアップが可能です。
・グローバルな活躍の場:日立グループ全体の活動に関わるため、国内外の市場動向を把握し、国際的なビジネススキルを向上できます。
・GX(グリーントランスフォーメーション)分野での社会貢献:環境負荷の低減に寄与する業務に携わることで、持続可能な未来に貢献できます。

【働く環境】
(1)配属組織は、2024年4月から新たに組織されたグループになり、若手社員の意見も大いに取り入れながら事業拡大というミッションに向かって推進している。
(2)勤務形態は、デフォルトで1回/週の出社があり、在宅勤務/オフィス勤務を自分のペースで選択できる。また、有給休暇についても自分の都合で取りやすく、組織としても有給休暇の取…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【IT未経験歓迎】電機・精密・機械業界向けソリューション営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当営の担当する電機、精密、機械業界の企業は、外部環境の変化に伴うサプライチェーンや製造拠点の見直しや、経営・ビジネスのデジタル化、ロボティクスやAI等先端技術の活用による業務の高効率化・省人化への取り組みなど変革期にあります。この変革期は当営にとってチャンスであり、この高度化・多様化する顧客の要求に応えることで、更なるビジネスの拡大を図りたいと考えております。この為、人員増強を図るとともに、異なる環境や業務を経験した方の新しい知見・着眼点を得たいと考え、この度の募集に至りました。

【職務概要】
電機・精密・機械業界の顧客(日立グループ企業含む)に対して、顧客の事業成長に寄与するソリューション営業を担当して頂きます。顧客の経営課題・業務課題を解決するIT・OTソリューションの提案や、生成AI等の先端技術の導入を積極的に行い、受注に繋げていきます。また、既存顧客の営業活動で得たナレッジやノウハウを活かして、新規を含む他の顧客にもソリューションの拡販を展開して行きます。

【職務詳細】
顧客の経営課題・業務課題を把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、社内の関連部署の協力も得ながら、幅広い視点から顧客に最適なソリューションを企画・立案し、ソリューションを顧客に提案し受注に繋げていきます。受注後も請求・入金に至るまでの一連の営業業務を担い、ソリューション稼働後も営業としてフォローし、新たな課題や次の計画などの情報を収集し、次の受注に繋げていきます。また、先端技術を、顧客推進部署・社内関連部署と協力してトライアルから業務実装まで推進し、成果を上げ、その成果をユースケースとして他の顧客に紹介して受注に繋げていきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
顧客が日立と同じ電機・精密・機械業界と言う事もあり、日立の取り組みに共感頂けることが多く、その結果顧客との距離が近くなり、顧客幹部や現場の方から様々な課題やニーズを引き出すことが可能です。そこから得た情報を基に、製品・サービスや先端技術を組み合わせたソリューションを提供し、顧客の経営課題・業務課題を解決していくことで、顧客の事業成長に貢献できます。また顧客と共に手掛けた先端技術の導入事例をユースケースとして社外に情報発信することで…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】間接材調達(改善案立案~マネジメント)※管理職想定

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
グローバルなサプライヤマネジメント、集約スキーム構築、ユーザエンゲージメントおよび左記を支える枠組み(システム、データ、規則)の整備をリード頂きます。

【職務詳細】
本社の改善リーダーの様な立ち位置で、各国にいるメンバやBUの調達部隊を巻き込みながら、新品目の集約スキーム構築を立案、実行までマネジメントいただきます。
既にグローバル集約を開始している品目は、オフィススペース、エネルギー、ソフト、通信関係、フリート(車両)、旅費等。
新規の集約品目は、工場スペース、サービス各種(海外のHR、F&A、法務等)、ITインフラ関係であり、いずれかのプロジェクトの企画立案~完遂まで実行いただくことを期待しています。

<プロジェクト推進に伴い発生する業務>
・かかる品目のグローバルおよびローカル市場、サプライヤフットプリント、ベストプラクティス等外部要因を把握
・日立グループ各BUのニーズ、課題等内部要因を把握
・BUによって異なる内部要因の共通点を分析整理し、外部要因を考慮して、日立グループにとって最大なメリットをもたらす集約スキームを立案、実行
・各BUのステークホルダと良好な関係を構築し、集約を推進

【働く環境】
1.配属組織/チーム
・国内部長1名を含む11名、海外13名からなり、半分以上がバイリンガルないしトリリンガルである国際色豊かで、英語が共通言語である組織です。
・様々が文化背景があり取り纏めが大変な反面、様々な視点やローカルインテリジェントを内包しており、グローバル対応力が高く、一層高めようとしています。
2.働き方
・勤務形態はリモートと出社の併用で、出社頻度は業務内容、時期等で変動はしますがおおよそ1~2日/週程度となります。
・海外とのやり取りが多く、出張も必要に応じて発生しますが、リモート会議も有効に活用したハイブリッドでの対応となります。

【募集背景】
間接材調達のグローバル集約を推進するリーダーを募集します。
拡大しつつある各国に分布するチームを纏め、新たな施策を開発/実施し、集約する品目の開拓や、改善プロジェクトの企画~実行に従事いただき、活動全体の推進を図ります。

【配属組織について(概要・ミッション)】
BUおよび国境…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通テン株式会社

社内SE≪ソフトウェア開発環境の運営・提供・サポート≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
■クルマの価値向上の実現に向けて、車内のナビ、ディスプレイ・オーディオは進化しつづけており、利便性向上機能(携帯アプリ・車両情報)や安全安心機能(緊急通報・ドライブレコーダ)との連携など、多機能化が進んでいます。
■それに従い製品ソフトウェア開発が複雑、かつ大規模化している中で、効率的な開発と品質の確保を実現するためには利便性の高い開発環境の整備や、各種ツール類の積極的な活用・使いこなしが重要になっており、それを共に推進していく人財を必要としています。

【業務概要】
■エンジニアが高品質で効率的なソフトウェア開発が行えるよう、開発環境として必要なサーバやツール類の提供・運営や、積極的な活用にむけての啓蒙活動、サポートを行います。
■またプロジェクトに合わせた最適なツールの導入検討・検証・導入等も行います。

【業務詳細】
≪担当いただく業務≫
■本部内のソフトウェア開発で共通で使用する開発環境やツールの維持・運営、契約等手続き、利用環境設定、アカウント管理、改善・拡張等の検討、セキュリティ対策等
■開発環境:AWSクラウド上、一部オンプレでのサーバ環境(Windows,Linux)
■ツール類:プロジェクト管理系(JIRA,Confluene,Redmine等)、静的解析、OSS検知、セキュリティ管理、テストツール等
■本部内へのツール利用の啓蒙、利用者へのサポート、統制、コンサル
■新たなツール導入検討・検証・導入など

【想定ポジション】
上記業務を主業務とするメンバ、もしくはリーダー

【キャリアイメージ】
■現行の業務をいくつか担当していただきます。
■ご経験や知識・スキルを活かし、積極的なご提案、業務改善など期待します。
■数年経験を積んでいただいた後に、ご本人の適性、能力に応じて、リーダー等、管理するポジションへ任用の可能性があります。

【業務の魅力/身に着くスキル】
■まだ世の中に出ていない車の開発プロジェクトの推進の一端に寄与することができ、やりがいを感じることができます。
■AWS、JIRA等のツールやサービスの知識・スキルを身に着けていただきます。
■自動車業界の先進的なソフトの開発を支援する業務であるため、PMBOKやスクラムな…

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】人事企画・タレントマネジメント(IT/デジタル事業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主任として、「組織」や「人財」に関する課題について担当する部門のリーダーやマネージャーと議論し、HRBP(ビジネスパートナー)や他のHR部門とも連携しながら、成長を実現するための各種施策を企画し、実行までを推進頂きます。

【職務詳細】
デジタルシステム&セクターにおいて、ビジネスリーダーや部門のマネージャーとの議論、またHRBPや他のHR部門と連携しながら、以下を担当頂きます。時期により集中する業務は異なりますが、HRにおける広範な業務をお任せします。
<具体的には>
・採用戦略策定と採用活動の推進(本社採用部門とも連携した新卒・経験者採用、社内からの公募による人財確保等)
・タレントレビューやGlobal Leadership Delopmentを通じた個の育成と経営リーダー育成
・事業戦略に沿った組織デザインとそのオペレーション
・適材適所を実現するための人財配置
・エンゲージメント強化に繋がる処遇オペレーション
・日立のグローバル人財施策を通じた従業員エンゲージメント向上施策、働き方推進
・その他、「組織」や「人財」に関する課題解決のための取り組みの企画・実行

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■デジタルシステム&サービスセクター全体を俯瞰し、新しいチャレンジや多角的な視点での企画・推進が可能です。
 デジタルシステム&サービスセクターのコーポレート部門を担当するため、セクター全体の状況を俯瞰して捉えつつ、品質保証や経営管理など様々なプロフェッショナルに活躍してもらうために多角的な視点や、柔軟な発想で人財施策に取り組む必要があります。ビジネスリーダーや部門のマネージャーと議論しながら、新しいことに取り組むことが奨励されています。
■日立のジョブ型やグローバル共通人財施策をビジネスの最前線で推進できます。
 日立全体で運用しているジョブ型雇用関連施策やグローバル共通の人財施策・プログラムを武器に事業課題に対してタレントマネジメントを推進頂きます。
■施策を立案し、それを自ら推進します。
 各部門に近い立ち位置で、施策の立案だけにとどまらず、それを推進することまで担当できることがやりがいです。
■自分で考え歩めるHRのキャリアパス
 日立でのキ…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】経理(連結業績・財務戦略対応)※在宅○

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
インダストリー財務本部にて、主に「4.連結業績・財務戦略等、取り纏め業務」を担当いただきます。
経理・財務は事業部をまたぎ横軸の結びつきが強く、他事業部や他業務を経験しながら、経理・財務のジェネラリストとしてご活躍いただくことを期待しています。

【職務詳細】
1.管理会計:業績管理(含むキャッシュフロー管理)、予算管理/予実分析
2.原価管理、原価計算、コスト管理、棚残管理、プロジェクト管理等
3.事業部決算、各種監査対応(含む会計士監査対応)、内部統制等
4.インダストリアルデジタル事業統括本部の連結業績・財務戦略等、取り纏め業務

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・経理・財務領域で海外や国内の他事業部を経験しながら、経理・財務のプロフェッショナルとしてキャリア構築が可能です。
(管理会計、財務会計の両面で幅広い業務をご担当いただけます)

【働く環境】
(1)配属組織/チーム
年齢層:20代~40代の幅広い年代が所属しています。
メンバーのタイプ:若手が中心となり、これまでの経験を生かして活発に意見交換しながら業務を行っています。

(2)働き方
在宅勤務可否:可
出社頻度:2~3日/週程度、ただし予算時や四半期決算時は出社が増える場合があります。 
国内外グループ会社や他事業所への出張有 

【募集背景】
インダストリアルデジタル事業統括本部の事業の拡大にあたり、Lumadaを核としたのデジタルイノベーションを加速・強化していくため、管理会計の最新知識と業務遂行能力を有し、即戦力として活躍いただける方を必要としています。

[インダストリアルデジタル事業統括本部]
お客様の課題をワンストップで解決するトータルシームレスソリューションをご提供します。
デジタルで経営から現場、サプライチェーンでつなぎ、最適化を実現します。
マニュファクチャリング:製造現場から経営までデジタルでつなぎ、モノづくりの高度化、効率化に貢献
ロジスティクス:物流センターと輸配送の高度化を通じて、サプライチェーン全体の最適化を実現
リテール:生活者と生産者の’想い’をつなぎ、バリューチェーンの効率化
メンテナンス:産業機器メーカーや機器オーナーに対…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社富士通ゼネラル

【海外赴任前提】調達/海外工場調達責任者候補(部長クラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
世界的に市場が堅調に拡大していく空調機業界において、同社としては厳しい競争を勝ち抜く為、アジア、欧米等グローバル生産体制の構築を進めております。世界中の部材を最適なサプライヤー、最適な部材を調達するべく組織体制の強化を図っていく必要があります。
今回は同社海外工場(中国、タイその他)の各々調達責任者候補を募集します。

【業務内容】
・エアコン用部材の部品調達責任者
・中国(上海)、もしくはタイ工場での調達部門責任者業務

【業務の魅力】
グローバルでのエアコン生産拠点にて、地場サプライヤー及びグローバルサプライヤーとの共創体制の構築を図り、全社の競争力の強化を体感できます。

【配属部門】
GDM推進本部 グローバル調達統括部

【ポジション・立場、キャリアアップイメージ】
各拠点の駐在員(3名程度)、及びローカルバイヤー(20名程度)とともにエアコン生産計画の達成、コスト低減を進めていただきます。

【同社の魅力】
■グローバルで強みあり
海外市場に40年以上も前から進出している当社。ルームエアコンはヨーロッパ、オセアニア、中東アフリカ、北米、中国など100か国以上で高シェアを獲得し、トップブランドとして広く認知されています。
■事業の柱
当社は約半世紀の歴史を持つ空調機事業の他、情報通信システム事業、電子デバイス事業の3つの事業があり、安定したビジネス基盤を築いています。
■長期就業できる環境
・新卒の入社3年後定着率90%以上
・平均勤続年数15年以上
・産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%
・ノー残業デー有
・自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能。

勤務地 神奈川県川崎市高津区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社富士通ゼネラル

【川崎/リーダ候補】グローバルSCM業務改革プロジェクト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
同社GDM(Global Demand chain Management)部門では、中国ロックダウンや各国の環境規制等の急激な外部環境変化への対応を喫緊の課題とし、業務改革を進めています。サプライチェーンの再構築と供給体制をより強化することで、世界の変化にスピード感持って追随し更なる需要に対応していく予定です。
今回はグローバルSCMを担う人員体制の更なる強化にむけ、社外の標準的なサプライチェーン計画系業務の改革やシステム構築のプロジェクトを経験した方を募集します。

【ミッション】
システム導入に伴って発生する業務プロセスの変革に向けての業務をお任せします。

【業務内容】
・グローバルSCM業務改革プロジェクトにおける企画立案
・システム構築・導入
・組織を横断した業務改革の実施
・サプライチェーン関連データの蓄積、及び分析基盤の構築と利活用促進

※システム構築イメージ、今後の活用方法は以下の通りです。
・グローバル顧客に対する精度の高い納期回答を実現できるシステム
・End to Endでのサプライチェーン上の各種計画の繋がりが見えるシステム
・グローバルでの需給調整を行うシステム

【キャリアアップイメージ】
ご入社後は全社改革推進の中心メンバーとして活躍していただきます。そして将来的には、SCM部門の中核を担う人材へのキャリアアップを期待しています。


【配属部門】
GDM(Global Demand chain Management)部門

【業務の魅力】
・グローバルビジネスの業務改革を行うことでの達成感を感じることができます。
・大きなプロジェクトを様々なメンバーとともに進める連帯感が感じられます。
・海外工場、海外販社の業務にも関わることにより、グローバル目線での業務知識を習得することができます。

【同社の魅力】
■グローバルで強みあり
海外市場に40年以上も前から進出している当社。ルームエアコンはヨーロッパ、オセアニア、中東アフリカ、北米、中国など100か国以上で高シェアを獲得し、トップブランドとして広く認知されています。
■事業の柱
当社は約半世紀の歴史を持つ空調機事業の他、情報通信システム事業、電子デバイス事業の…

勤務地 神奈川県川崎市高津区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】経理(決算対応・財務諸表取り纏め)※主任クラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
制度会計業務は日立グループ全体の財務数値の取りまとめが中心です。
その実行にあたっては、受け身ではなく、国内外のグループ各社や各ビジネスユニットと積極的に関わる必要があります。
状況を正しく理解し、適切な処理・発信を行うことで、グループ全体の変革に貢献する財務戦略に寄与します。
また、会計基準を始めとする規制やデータ収集・処理に関する最新の動向に注意を払い、適切な処理と開示を推進します。

【職務詳細】
日立製作所の本社経理部にて、決算業務(連結決算/単体決算)を対応いただきます。
決算処理、決算報告の取りまとめ、会計士監査対応における担当領域の管理、及び組織内メンバーの進捗管理を含む業務を行っていただきます。
【決算業務の主な内容】
・会計方針の策定とグループ会社への通知
・財務諸表の作成
・決算関連でのグループ会社や社内ビジネスユニットの相談役
・取締役会、監査委員会及び会計監査人への決算報告資料の作成
・有価証券報告書や決算短信等の社外開示書類の作成(業績予想を含む)

※英語使用場面について:海外Gとのメールにて使用します。定期的に対面会議もありますが、流暢である必要はありません。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日立グループの決算に関する法定開示を取りまとめる唯一の部署です。コーポレート部門という経営に近い立場で、会計の専門知識やスキルを活かして貢献できます。最新の会計基準を常に把握し、専門性を成長させることができる環境です。
日立の経理財務部門の育成方針はマルチキャリアパスであり、制度会計を起点に事業部門の経営管理、税務、M&Aサポートなどの別の領域に拡大するキャリアパスや、会計分野での専門性をさらに追求することも可能です。

【働く環境】
(1)経理部には現在20名以上が所属しています。連結決算2チーム、単体決算1チームの計3チームがあり、各チームはさらに3~4名の係に分かれています。年齢層は20代後半から30代が中心で、キャリア採用者も多数活躍しています。チームワークを重視し、互いにサポートし合う環境です。
(2)出社と在宅勤務のハイブリッド勤務です。出社頻度は業務の状況によりますが、平均して週2~3日程度です。また、繁忙期は…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

海外向け艦艇搭載システム提案・開発のプロジェクトマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
艦艇搭載装備品システムが顧客の要求する条件で稼働するようにプロジェクトの責任者として、社内関連部門、顧客、他社(関連システムメーカ)といったステークホルダーと連携・調整をしながら、当該システムの企画、設計、開発、品質プロセス、据付ならびに保守設計のマネジメントに対して責任を負う。
競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、設計開発に関する業務運営計画を策定・実行する。
事業を持続的に発展させるために、自組織の計画,予算,人員の確保と問題解決を通じて、組織を健全に維持する。

【職務詳細】
(1)提案活動
・社会情勢を分析し、顧客ニーズの仮説を立てるとともに、顧客ヒアリングにより確認を行う。
・国内外の最新技術動向を調査し、ニーズとのマッチングを行う。または、技術開発活動を提案・推進する。
・プロジェクトにかかる金額、工期等の見積業務を行う。
(2)開発/プロジェクトマネジメント
・プロジェクト管理業務全般
・システムの上位設計(システム設計レベル)
・顧客先含む各種試験対応
・顧客との仕様調整
・プライム、ベンダー等、各種ステークホルダーとの各種調整

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■魅力・やりがい:
(1)防衛事業で培った技術と日立グループのデジタルソリューションの技術で、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献することができます。
(2)顧客とのコミュニケーションを通じて、顧客課題の解決に直接的に貢献することができます。
(3)数十億円規模のシステム開発を通じて、マネジメントスキルを身に付けることができます。
(4)事業提案から顧客導入後の試験までを一貫して経験することができます。

■キャリアパス:製品開発で培った技術をベースに、お客様のニーズを調査し、適切な製品、システムを提案するシステムエンジニアとなって大規模なシステム開発を取り纏める方や、専門分野のスペシャリストになる方がいます。

【働く環境】
■配属組織/チーム:新人からシニアの方まで幅広い年齢層、様々な技術スキルを持った方で構成されている150人規模(内、社員70人程度)の部です。配属先のグループは10名弱の組織であり、風通しが良く、…

勤務地 神奈川県横浜市
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

<業界経験不問>営業主任【地域共創推進】@茨城

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
増員。
地球規模で進むめまぐるしい社会の変化により、国内各地域でも、人口減少、少子高齢化、働き手不足、地球温暖化対策等、地域で対応すべき社会課題を抱えています。日立はその変化に柔軟に対応し、デジタルを活用した課題対応、新規ビジネス創出により、更なるシェア拡大・プレゼンス向上をめざしています。その実現のために、フロント営業人員を強化すべく、新たな人財募集を実施します。

【職務概要】
営業主任として、組織の方針に基づいて、地域特性を踏まえた課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な日立Gr・パートナーとなるステークホルダーのソリューションを組み合わせて提案、受注に繋げる。
また、営業部門のみならず事業開発部門、SE事業部、研究開発部門との幅広いネットワークを構築し、日立Grが展開する新規ソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、地域発の新規ビジネスの横展開に向けた活動を推進する。
組織の方針に基づいて、公共分野のトレンドやニーズ等、価値創出に向けた情報収集・分析を通じ、社会イノベーション事業に貢献する。

■職務詳細
1.顧客関係の構築と調査
アカウントとなりうる潜在的な顧客との新しい関係を構築するため、サービスソリューションに関する拡販計画の策定と営業活動を推進する。顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を構築し、効果的な双方の情報共有と問題解決の窓口を担う。
2.顧客ニーズの明確化
顧客訪問や打合せ毎に明確な目標を設定する。その中で把握した顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物の関心事・ニーズ・課題・懸案事項に沿って情報を提供する。関連する質問をして情報を収集し顧客の関心度合いを量って、更に情報や説明が必要な分野を特定して対応する。
3.営業提案
顧客のニーズに最適な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での提案を実施し、案件獲得に努める。
4.販売機会の創出
顧客のニーズを満たす、組織が提供する複雑な標準製品やサービスを数量、製品構成とともに特定し、提案を実施する。
5.社内ネットワークの構築
自部門のみならず、他部門・他職種とも幅広くネットワークを構築し、ビジネスパートナーとしての関係を構築し、相乗効果のある活動に努める。
6.…

勤務地 茨城県水戸市三の丸
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

営業主任【電力向け/在宅週2可】@富山

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
増員。
お客さまとなる電力会社は、電力の安定供給と財務基盤強化の早期回復を実現し、3C【Change Chance Challenge】でお客さま・地域とともに持続的な発展をめざされています。
このような状況の中、日立はこれまでにお客さまとなる電力グループのアカウント営業として、お客さまの業務ITシステム向けの営業活動を展開していますが、更なるお客さまの業務効率向上や高度化に向けたDX・生成AIの推進やカーボンニュートラルの実現に向けた各種の取り組みを通じ、エネルギー業界の更なる成長に貢献していきたいと考えており、一緒に活躍できる人財を希望し募集します。

【職務概要】
北陸エリアにおける電力会社およびグループ会社向け業務の取り纏め者として、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、顧客に最適なソリューション(IT/OT/プロダクト)を企画・立案し受注につなげる。
また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献する。
自事業の市場動向や技術動向を把握するだけではなく、業界のトレンドやニーズなど、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。

■職務詳細
・担当業務の取り纏め者として、顧客の課題やニーズを把握、分析し、自社製品やソリューション、サービスを提案することにより既存ビジネスの受注拡大につなげていただきます。
・社内の関係部門とのネットワークを構築し、既存ビジネスの領域を拡大していただきます。
・また、業務ITシステムなどの既存ビジネス以外にも新規ビジネス創出や、社会イノベーション事業の創出に向けた活動も行っていただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・日立および日立グループが保有する製品やソリューション、サービス(IT×OT×プロダクト)の総合力を活かし、社会インフラを担う電力会社の経営課題を解決するとともに、地域社会に貢献できる業務に携わることができます。
・エネルギー業界(電力会社)以外の業種のお客さまを担当している営業の方々との情報共有を活用し、自身のアカウント顧客に対する新規事業や新サービスの創出・事業化が行えます。

勤務地 富山県富山市
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】品質保証(公共分野(官庁系)のシステム開発PJ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
品質保証部の職務は、品質保証の責任を担う独立部門としての客観性を維持しながらお客さまが満足する総合的な品質を SE部門 と共同で作り込むことです。総合的な品質とは製品の信頼性や正確性だけでなく、使い勝手やお客さま要求の充足度、サポートサービスの品質等、多岐に渡ります。
重大事故未然防止・品質コンプライアンス違反防止に向けて、業務の取り纏め者として、SE部門に対して引き合い・提案から顧客引き渡しに至るまでの各業務の監視及び指導、最終的な合否判定、顧客引き渡し後の稼働状況の監視等に関する実務を主導します。

【職務詳細】
上流工程から下流工程、本番稼働における品質確保に関する業務
・PJの検査計画の立案、および品質確保施策の遂行
・設計/製造/テストの各工程の品質検査、品質分析、改善事項の提示
・システム稼働に向けた検査合否判定
・稼働状況の監視、社外事故を含む品質状況の監視
※品質保証業務経験がなくても、業務を通して理解を深める形で問題ありません。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会を支える公共システムの安心・安全を守る仕事です。携わって頂くシステムは、世の一般の方が利用し、ご自身も便利になったと実感頂けるシステムであり、また、大規模システムの開発・稼働維持業務に関するあらゆる工程の品質保証活動に携われます。実際に品質保証として、システムが問題なく稼働し顧客が利用頂く際には達成感を感じることができるやりがいのあるポジションです。
・品質保証活動を通して、システム開発における品質確保施策、品質分析、品質ナレッジを習得することができます。SE部門とは独立した組織である為、品質に主軸を置いて業務に従事でき、「品質の日立」ブランドのもと、顧客に価値ある製品・サービスの提供に貢献できます。
・入社後の研修・フォロー体制として、社内の品質関連の教育として講座も設けておりますし、OJTを通して上長とも相談しながら進めて頂くことを想定しております。
・キャリアパスとしては、例えば管理職としてピープルマネジメントを行って頂く、或いは、ご自身の得意分野がございましたら特定の分野にて技術的なスペシャリストとしての道を歩んで頂くことも可能です。

【働く環境】
・配属組織/…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

首都圏鉄道事業者向け情報システムの営業【主任クラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
顧客である大手鉄道事業者に対して、経営課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案、受注に繋げます。
また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大および新規ビジネスの事業獲得に貢献していただきます。

【職務詳細】
・鉄道事業者の運用部門、デジタル推進部門、戦略担当部門などに対する提案活動
・社内外の幅広いリソースを使ったお客様課題に対するコンサルテーション
・お客様との協創(共同開発)推進
・デジタル技術を活用した新規ビジネス検討、戦略策定

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・日立グループ・アイデンティティを体現する事業として、重要社会インフラである首都圏の鉄道網を支えるシステムを担当できます。
・鉄道事業者との膝を突き合せた検討による協業を通して、新たなシステム/サービスを開発し、利用者に届けることができます。
・生成AIをはじめとする最新のデジタル技術の活用を通して、幅広い知識を身に付けることができます。
・顧客とは会社間の信頼関係があり、幅広い階層(幹部層~現場層)のお客様とのコミュニケーション能力が身に付きます。
・お客様の最前線に立ち日立グループの多種多様な人財を纏めるため、裁量権を持って大きな組織を動かす力をつけることができます。

【働く環境】
・部の所属メンバーは十数名で20~30代が中心、前向きで快活な者が多数在籍しています。実際に所属頂くグル-プは5名程のチームとなっており、互いにサポートしながら働ける環境があります。
・顧客との打合せ(都内中心)は対面・リモートを目的に合わせて使い分けており、スケジュールに応じて在宅勤務も活用しつつ仕事を進めています。

【募集背景】
鉄道事業者ではコロナ禍を超えて旅客需要は戻ってきている中、駅係員の業務効率化につながるDX支援やインバウンド支援および鉄道利用者へ向けた新たな付加価値の創出が求められています。このような市場背景をビジネス拡大の機会と捉え、生成AIを含む各種AI活用等の提案を…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

ソリューション営業(大手国内鉄道事業者向け制御システム)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
大手国内鉄道事業者向け電力設備および制御システム等のソリューション営業業務に従事いただきます。
お客様の課題をヒアリングし、日立の技術を組み合わせた協創・新規ビジネスを検討します。
社内の技術者等関係者と連携を図りながら顧客最大価値を発揮できるよう、迅速に提案営業を行っていただきます。

【職務詳細】
・鉄道事業者様の電力・エネルギー戦略部門、運用部門に対する提案活動
・社内外の幅広いリソースを使ったお客様課題に対するコンサルテーション
・お客様の課題に対する協創推進
・日立グループのリソースを活用した新規ビジネス検討、戦略策定

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・重要な社会インフラであり、環境負荷の小さい輸送手段としても注目される鉄道インフラを支える業務になります。
・電力設備から制御システム、ITソリューション、AI、水素エネルギーまで日立グループならではの幅広い商材を扱うことができます。
・お客様の最前線に立ち日立グループの多種多様な人財を纏めることで、組織を動かす力をつけることができます。
・電力/エネルギーというあらゆる業界に共通するテーマを軸とするため、鉄道事業領域に留まらないノウハウが身につきます。

【働く環境】
・部の所属メンバは40名強、30代が中心、前向きで快活な者が多数在籍しています。所属いただくグル-プは6名のチームとなっており、互いにサポートしながら働ける環境があります。業界未経験、経験者採用の方など多様なバックグラウンドの方が活躍しています。

・在宅勤務可、顧客との打合せは対面・リモートを目的に合わせて使い分けています。
(週3日程度は出社ならびに顧客(都内中心)訪問等の可能性があります)

【募集背景】
鉄道事業者様によるDX及びGXの推進は目覚ましく、また日立グループとしても既存のIT、OT、プロダクツを活用した課題解決への貢献が目指されています。このような市場背景をビジネス拡大の機会と捉え、人員増強を行うものです。

【配属組織について(概要・ミッション)】
首都圏の大手鉄道事業者様向けに受配電設備や監視制御システムなど幅広いインフラ製品・ソリューションを展開しています。また、鉄道事業者様のDXやGX…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

艦船装備品含む海上自衛隊向け装備品新規提案【課長クラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
提案活動全般を担い、顧客計画(防衛大綱/装備計画等)に基づいた顧客要件の導出と、顧客要件に対する日立ビジネス戦略の検討と推進を行う取り纏め者として、チームを率いて、またチーム間を調整し、提案活動の構想・顧客への提案・検証を指揮し、提案活動に対して責任を負う。
所属する組織の方針に基づき、プロジェクトメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】
将来的には、顧客情勢の把握、顧客が持つ課題、課題に対する解決策の考案、左記に基づく自部門事業計画の導出、提案内容の構想設計等、提案プロジェクトの取り纏め者として一気通貫してご対応頂くことを想定しています。具体的には下記2つの業務を主とします。

(1)顧客提案/折衝活動
顧客(主に防衛省殿/自衛隊殿)の計画(含 防衛大綱/装備計画/課題/予算規模/ニーズ/最新技術動向)に応じ、社内技術/製品・新規システム等による課題解決の考案に基づき、顧客にとってより良い提案を行う。また、顧客提案内容を実現させるため、社内において、ロードマップを作成し、研究開発費の獲得/開発用機材の獲得/人員(含 予算)の獲得を計画立案/実行する。

(2)構想設計/プロジェクト管理
受注した案件について構想設計を行う。綿密な計画立案/実行/管理防衛の秘密を扱う場合があるため、提案内容、構想設計情報の厳格な管理に責任を負う。構想設計進捗/予算管理をしながらプロジェクト員を率い達成に導く。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■魅力・やりがい:
・海に囲まれた日本において安心して暮らせる社会を実現するには、艦艇装備品は重要であり、現在トレンドとなりつつある無人機も含めた情報処理システムの開発を進めております。また、水上艦/潜水艦の情報処理システムを複数開発している弊社は業界でも優位な立場にあり、これからさらに成長が望める部門と考えています。
■キャリアパス:
情報処理システムは、艦船装備品の中で上位に位置するシステムであり、業務で培った技術/知識及びノウハウをベースに、お客様のニーズを調査し、適切な製品、システムを提案するシステムエンジニアとなり、業界の関係各社を取りまとめ、大規模なシステム開発に携わる事が可能となります。

【働く環境】
(1)配属組…

勤務地 神奈川県横浜市
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

水環境分野におけるグローバルソリューション営業(主任相当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
フィリピンを中心に海外の水循環事業において、新規開拓営業をメインに担当し、顧客の課題を分析、提案・受注獲得することで事業拡大に貢献します。
案件受注後はアカウント営業として、顧客との関係を深耕しながら継続的なビジネス拡大を図ることも重要なミッションとなります。

【職務詳細】
・新規開拓営業(市場分析・注力ソリューションの選定・営業戦略策定・アカウントプラン策定・顧客開拓)
・営業業務全般(提案、見積、契約、請求・入金管理、輸出管理)
・顧客交渉・受注案件の進捗管理
・JV・コンソーシアムの組成、利害調整
・市場動向の調査・分析、および営業戦略の立案・実行
※案件規模は数千万円~20億円規模と幅広く、提案から受注までの期間は最短1~2ヶ月、長い場合は3年程度かかることもあります。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■海外水循環事業を通じて、サステナブルな循環型経済を実現し、社会インフラのレジリエンス強化と人々の安全な水へのアクセスの両面に資するウエルビーイングな社会の実現に貢献することができます。
■グローバルに社内・社外の多様な人々とのコミュニケーションを通じて、グローバルに通用する営業としての資質を磨くことができます。
■将来、海外拠点への長期出張や駐在の可能性もあります。

【働く環境】
■組織は6名で構成されており、全員海外駐在も経験した経験豊富なメンバーであり、OJT含め安心して業務に取り組んで頂ける環境です。
■在宅勤務も可、但し週の半分以上は出社となっています。

【募集背景】
海外水循環事業のさらなる成長に向けた事業拡大のため、組織強化を目的とした増員募集をいたします。

【配属組織について(概要・ミッション)】
海外水循環事業の営業・マーケティングを担当する部門になります。具体的には水処理(高度下水、再生水、海水淡水化)+DX・GXで海外市場を開拓し、事業を成長させていくことがミッションです。現在はフィリピンを中心とした東南アジアやインド等をターゲット地域として注力しており、水不足に悩む地域で安心・安全な水を提供し、ウェルビーイングな社会の実現に貢献していくことをめざしています。弊部人員は6名(内1名はフィリピン駐在)と少数…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

391 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人