和歌山県×機械・機構設計(家電・PC・モバイル機器)×メーカー(総合電機)の転職情報
三菱電機株式会社
【和歌山】開発設計(エアコン)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
業務用空調機(室内機)の開発設計として、仕様検討、機能設計、開発評価を担当。
【職務詳細】
環境変化や市場要求の多様化に応じた競争力の高い空調機開発に従事いただくことを想定しています。
具体的には以下の業務を担当していただきます。
・送風機、熱交換機、機器制御などの機能設計
・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め
・社内会議や必要書類の作成
・海外工場への技術支援
※海外の法規制対応、市場調査も一部お任せします。
※海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有を行い、年に数回の海外出張の可能性もございます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 和歌山県和歌山市手平六丁目5番66号 きのくに線「宮前」駅徒歩10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン(選択型福利厚生)など ■勤務時間:8:30~17:00 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙 |
三菱電機株式会社
【和歌山】パッケージエアコン(室外機)のシステム開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
脱炭素化・カーボンニュートラルといった地球温暖化への世界的な取り組み、空調冷熱機器のグルーバル需要の継続的な拡大などにより、同社の空調冷熱事業は今後も高い成長を見込んでいます。
同該事業を担っている冷熱システム製作所としましても、事業基盤の強化、事業拡大を見据えた人員増強のため、積極的な経験者採用を行っております。
冷熱システム製作所にて取り扱う空調冷熱機器を通じ、社会を支え、人々の生活を快適にし、地球環境への貢献に繋がる業務に携わってみませんか?
これまでの経験・スキルを活かしたい方、新たなチャレンジに取り組みたい方、ぜひご応募をお待ちしております。
【配属先】
PAC開プロ 室外機技術第一課
【配属先ミッション】
パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ
国内や海外市場向けマルチエアコンの製品企画、開発の計画策定、設計、開発工程管理等、開発工程、また出荷後の市場品質対応まで全般業務を担当。
室外機技術第一課
・1グループ
国内や海外向けマルチエアコン室外機や新しい空調システムの開発設計を担当。メインは機能設計で、キーパーツ開発設計や構造設計は関連部門・関係会社にて行っているが、研究所含めた様々な関係者を巻き込んでの開発の取りまとめ・旗振り役。投入先の市場ニーズや環境規制・法令等を踏まえ、幅広い顧客に必要とされる製品の開発を担う。
・2グループ
地球温暖化防止の観点から温室効果が低い冷媒と水を用いたハイブリッド空調システムの開発設計を主に担う。
【業務内容】
業務用空調機の開発設計として、室外機や新しい空調システムの製品企画・開発計画の策定、仕様検討、機能設計を担当し、開発全体を牽引する。
≪具体的には≫
国内および海外空調事業強化に向け、省エネ性、品質、コスト、生産性、またはサービス性等において、より競争力の高い空調システムを具現化するためのマルチエアコン室外機や新しい空調システムの製品開発設計を担っていただきます。
具体的には以下の業務となります。
・開発製品の企画書策定
・熱交換器、圧縮機、ファンなどを組み合わせた機器の機能設計、制御動作設計
・仕様書に基づいた各設計部門との折衝
・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の…
勤務地 | 和歌山県和歌山市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【和歌山】パッケージエアコン(室内機)の開発設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
脱炭素化・カーボンニュートラルといった地球温暖化への世界的な取り組み、空調冷熱機器のグルーバル需要の継続的な拡大などにより、同社の空調冷熱事業は今後も高い成長を見込んでいます。
同該事業を担っている冷熱システム製作所としましても、事業基盤の強化、事業拡大を見据えた人員増強のため、積極的な経験者採用を行っております。
冷熱システム製作所にて取り扱う空調冷熱機器を通じ、社会を支え、人々の生活を快適にし、地球環境への貢献に繋がる業務に携わってみませんか?
これまでの経験・スキルを活かしたい方、新たなチャレンジに取り組みたい方、ぜひご応募をお待ちしております。
【配属先】
PAC開プロ 室内機技術課
パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ(全体で112名)
└室内機技術課(21名)
男性が多い。
【組織のミッション】
パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ
海外市場向けの製品企画、開発の計画策定、設計、評価、開発工程管理等、開発工程、また出荷後の市場品質対応まで全般業務を担当。
室内技課
国内向けおよび海外向けパッケージエアコン室内機の開発設計を担当。メインは機能設計で、キーパーツ開発設計や構造設計は関連部門・関係会社にて行っているが、研究所含めた様々な関係者を巻き込んでの開発の取りまとめ・旗振り役。投入先の市場ニーズや環境規制・法令等を踏まえ、幅広い顧客に必要とされる製品の開発を担う。
グループ
国内、海外の向け先、海外生産拠点により、課内グループ分けしているが。業務量によりグループ内の人員構成は都度調整しており、担当業務は固定していない。
【業務内容】
業務用空調機(室内機)の開発設計として、仕様検討、機能設計、開発評価を担当。
≪具体的には≫
環境変化や市場要求の多様化に応じた競争力の高い空調機開発に従事いただくことを想定しています。
具体的には以下の業務を担当していただきます。
・送風機、熱交換機、機器制御などの機能設計
・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め
・社内会議や必要書類の作成
・海外工場への技術支援
※海外の法規制対応、市場調査も一部お任せします。
※海外拠点メンバーとのメールやWEB会…
勤務地 | 和歌山県和歌山市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【和歌山】パッケージエアコン(室外機)の開発設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
脱炭素化・カーボンニュートラルといった地球温暖化への世界的な取り組み、空調冷熱機器のグルーバル需要の継続的な拡大などにより、同社の空調冷熱事業は今後も高い成長を見込んでいます。
同該事業を担っている冷熱システム製作所としましても、事業基盤の強化、事業拡大を見据えた人員増強のため、積極的な経験者採用を行っております。
冷熱システム製作所にて取り扱う空調冷熱機器を通じ、社会を支え、人々の生活を快適にし、地球環境への貢献に繋がる業務に携わってみませんか?
これまでの経験・スキルを活かしたい方、新たなチャレンジに取り組みたい方、ぜひご応募をお待ちしております。
【配属先】
PAC開プロ 設備情通課
【組織構成】
パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ(全体で112名)
└設備情通課(18名)←前回23K 13名
男性が多い。
【配属先ミッション】
・パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ
国内や海外市場向け業務用パッケージエアコンの製品企画、開発の計画策定、設計、開発工程管理等、開発工程、また出荷後の市場品質対応まで全般業務を担当。
・設備情通パッケージエアコン技術課
国内や海外向け業務用パッケージエアコンの主に各種工場用途向け・サーバールーム用途向けの室内機・室外機の開発設計を担当。メインは機能設計で、キーパーツ開発設計や構造設計は関連部門・関係会社にて行っているが、研究所含めた様々な関係者を巻き込んでの開発の取りまとめ・旗振り役。投入先の市場ニーズや環境規制・法令等を踏まえ、幅広い顧客に必要とされる製品の開発を担う。
・グループ
工場用途とサーバールーム用途など、用途別に課内グループを編成。
【業務内容】
業務用空調機(室外機、室内機)の開発設計として、主に各種工場やデータセンター等の特殊用途向けの空調システムの製品企画、仕様検討、機能設計を中心に開発プロジェクトの推進を担当。
≪具体的には≫
国内および海外空調事業強化に向け、市場要求が多様化している各種工場用途・サーバールーム用途等の空調において、省エネ性、品質、コスト、生産性、またはサービス性等において、より競争力の高い空調システム(室内機、室外機)の製品開発設計を担っていただ…
勤務地 | 和歌山県和歌山市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |