会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

18 件中 1 〜 18 件を表示

三菱重工業株式会社

技術系企画職(全社横断)【神戸/NO1重工業メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
プライム上場、売上高4.5兆円を超える同社では発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケット等の宇宙機器に至るまで様々な事業部があり、最先端の技術力を有しております。本ポジションは全社横断組織として技術系社員向けの教育全般の企画を担当して頂きます。

【職務内容】
主に設計や製造技術などの技術者教育に関して、当社グループ各事業部の代表者と一緒に教育カリキュラムやプログラムを検討し、具体的な講座の試行や評価、改善に関する企画に携わって頂きます。

※出張について
各事業部門との打合せのため、弊社他事業所への短期(数日以下)の国内出張機会が多い職場です。(数回/月程度)

【本ポジションの魅力】
同社グループの様々な拠点で作られている製品を実感することができるとともに、それらに携わっている設計や製造、品質保証部門など多くの部門のメンバと意見を出し合いながら、当社の基盤となる技術教育の体系をつくっていくやりがいある仕事です。また、事務系含めた社員全体のビジネススキル等を管轄する人材開発部門との連携や、社外との協調など幅広く知見を広げることにつながります。

【組織構成】
バリューチェーン本部 バリューチェーン技術部 教育企画グループ

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

世界NO1ガスタービンの設計【兵庫・高砂/重工業メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は世界的なカーボンニュートラル社会のニーズに応えるべく、主要先進国よりも10年早い2040年NetZeroを推進中です。そのために、カーボンフリー発電の中核である水素・アンモニアガスタービンの開発とコンバインドサイクルの究極的なCO2エコ高効率化を加速すべく、様々なスキルや経験を持ち新しい技術にチャレンジして頂ける人材を期待いたします。

【職務内容】
脱炭素社会実現に向けた発電用ガスタービンの設計業務をお任せ致します。
機器全体の開発・計画、構造設計、要素設計(燃焼器・タービン・圧縮機)など。

【本ポジションの魅力】
同社は世界的なカーボンニュートラル社会のニーズに応えるべく、主要先進国よりも10年早い2040年NetZeroを推進中です。同社のガスタービンは世界シェア1位で世界最高水準の発電効率(64%以上)を誇り、かつ従来型の石炭焚き火力発電に比べてCO排出量を約50%削除できるものであります。本ポジションは世界最先端の技術を学ぶことができ、かつ社会貢献性が非常に高い仕事です。

【組織構成】
三菱重工業株式会社 高砂製作所

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

スクリュ圧縮機の設計(回転機・機器技術部)【高砂】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
採用時には、スクリュ圧縮機本体の基本構造を学ぶと共に、プロジェクト業務を担当する先輩のサポート業務で、仕事を覚えてもらいます。
半年から1年後には、サポートでは無く、主担当者として、プロジェクト業務を行ってもらいます。

【配属組織・体制】機械事業部門 技術本部 回転機・機器技術部 スクリュ室
└室長 + 3グループ体制
└WET+REFプロジェクトT(WET+REFスクリュの見積・プロジェクト業務を担当)7名
└LNG船プロジェクトT(LNG船用スクリュの見積・プロジェクト業務を担当)3名
└DRYプロジェクトT(DRYスクリュの見積・プロジェクト業務を担当)8名
└本体設計T(スクリュ圧縮機本体の設計・開発業務を担当)10名

【配属予定部署のミッション、目指す姿】
スクリュ圧縮機ユニット(付属機器・配管等も含む)の見積・受注後のプロジェクト業務、圧縮機本体の設計・開発。

【配属予定グループの現在の体制と役割分担】
チームリーダ 1名
プロジェクトリーダ 1名
見積担当  1名
プロジェクト担当 4名

【配属予定グループのミッション、目指す姿】
WET+REFスクリュ圧縮機ユニット(付属機器・配管等も含む)の見積・受注後のプロジェクト業務。
顧客は海外が多く、顧客とのコミュニケーション、顧客への提出図書作成、社内関係部署の取りまとめも行う。

【募集背景】
当社のスクリュ圧縮機は、世界各国のさまざまな用途で使用されており、石油関連用途を中心に、好調な受注が見込まれています。これに加え、カーボンニュートラルなどの環境関連用途への新規参入にも注力しています。
好調な受注に対応するための、技術者を募集しています。

【魅力・やりがい】
少数精鋭で、入社年次の浅い人も、裁量を持って働き、活躍しています。
海外のお客様と、直接交渉をする機会も多く、その交渉で確認した内容を反映し、自らが設計した圧縮機ユニットが、社内で組み立てられ、それが出荷するところまで確認出来き、達成感を味わうことが出来ます。
また、圧縮機ユニットに使用するさまざまな部品、全てに関する知識を身に付け、幅広い範囲の設計を行うとともに、お客様との交渉業務も行う、総合的なエンジニアに成長…

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

開発設計(樹脂・タイヤゴム業界向けの産業機械用制御装置)高砂

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
入社当初は担当機種や業務の流れを学習しながら、主担当者からの指示に基づき副担当として実案件業務を遂行いただきますが、主に、計装品の手配および配線工事設計となります。1~2案件を副担当者として実案件(1案件の製作期間:14~16か月)、を経験いただいた後、徐々に制御、電機担当にも業務範囲を広げ、2年半後くらいには比較的難易度の低い案件の主担当者として業務遂行いただきます。

【配属組織・体制】機械事業部門 技術本部 メカトロ技術部 産業機械室
└室長+5チーム体制
└樹脂系(3チーム):25名・・・樹脂業界向けの産業機械用制御装置の開発・設計
└産機系(2チーム):11名・・・タイヤゴム業界向けの産業機械用制御装置の開発・設計

【募集背景】
好調な受注への対応、シェアの維持・拡大に向け、LCM(樹脂用大型混練造粒装置)受注案件を担当できる電気・計装・制御設計技術者を募集しております。

【魅力・やりがい】
LCMは重電からセンサやソフトウェアまで、幅広い技術に触れることができます。
また世界各国の技術者と交流しながら、幅広い技術分野で技術力を向上させることができます。
英語研修受講や様々な技術研修およびビジネス研修の受講機会の準備だけでなく、海外出張の機会もあり、実践にて英語力を磨くことができます。

【キャリアパス】
当室内(または、当部内)での担当変更等ローテーションの可能性があります。
転勤頻度は非常に低いが、将来市場の変化に伴い、海外駐在の可能性があります。

【歓迎要件】
■国際規格(欧州・北米・中国など)の知識をお持ちの方
└ほとんどの案件が海外顧客向けのため
■防爆規格の知識をお持ちの方
└防爆エリアに設置される機器であり、案件毎に要求仕様に差異があるため
■PLCプログラミングツールを使用した経験のある方(経験があればベター)
└運転法案理解・ソフト作成に活かせるため
■E-CADが使える方(経験があればベター)
└設計ツールとして自身で作図できれば軽微な修正が可能となり、効率的な業務が期待できるため

【求める人物像】
■電気・情報・システム系基礎学力を身に付けている方(電気工事士や電気主任技術者などの資格をお持ちの方はベターだが…

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

AIで需要が高まるデータセンター向けの熱交換器の設計開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
増員

【ミッション】
デジタル社会の実現に向け、遠隔医療・自動運転等大容量かつ高速でのデータ処理、
低遅延:陛 を必要とするデータセンターのインフラ整備が進んでいます。
またデータ処理には、高性能 CPU/GPUの活用が必須であり、高発熱する CPU/GPUを効率よく空冷で除去できる当社独自の冷却器の開発を進めています。
CPU・ GPU冷去口器 (熱交換器)の熱言十算技術、また、データセンターの消費電力を低減するための技術知見を有する技術エンジエアを募集します。

【職務内容】
データセンターやサーバーメーカーを顧客として、
新しいデータセンターができる際にCPUの冷却技術(熱交換器)を提案しております。

その際、顧客の要望よりよい高性能化するための、技術開発を行っていただきます。
顧客の要望を聞き、開発・設計に落とし込むまで一連の職務を担っていただきます。

・電子機器用熱交換器の設計
・データセンター事業者への設計技術提案


【組織構成】
データセンターサーマルソリューションプロジェクトチーム 10名

【同ポジションのやりがい・魅力】
■本ポジションは、AIで需要が進むデータセンターに用いられる、CPU・GPUの冷却技術に関する新規事業に関わっていただけます。

■同社の冷却技術は、業界に先駆けて空冷式の熱交換器を開発しており、機密情報が重要となるデータセンター向けにて、非常に需要が高まっています。


【企業魅力】
◆売上高は数年連続右肩上がりとなっており、非常に業績好調な企業様です。

◆住友精密工業は中期経営計画として2030年度に売上高1000億円、営業利益100億円、営業利益率10%を目指しております。(23年時点の売上高536億円)

◆住友精密工業株式会社は、住友グループの航空宇宙機器などの精密機械メーカーです。事業の柱は航空宇宙/精密機器/ICT事業の3パートに分かれており、多岐に渡り商材を展開しております。

◆主力技術である【航空機用脚システム】は現在「防衛省が保有する機体の約7割」に当社の製品が装備されています。加えて、民間航空機メーカーの、特に200~300席程度の中型機と呼ばれる飛行機における導入…

勤務地 兵庫県尼崎市扶桑町1-10
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機エンジニアリング株式会社

【兵庫】機械設計(衛星通信機器等)※第二新卒※年間休日120以上

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社にて、機械設計を担当します。

【職務詳細】
衛星通信機器等の構造設計業務に携わります。
顧客からの要求をもとに、個産製品の構想設計~詳細設計~評価・生産現場フォローまで一連の業務に携わることが可能です。
入社後は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々に担当していきます。

※在宅勤務制度あり

【事業所の特徴】
無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 兵庫県尼崎市塚口本町6-16-1 JR福知山線「猪名寺」駅徒歩13分 勤務地変更の範囲:本社及び全国…
給与 年収:450万円~600万円■年収:450万~600万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヶ月~5.6ヶ月程度 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:8時30分~17時00分(フレックスタイム制あり) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

気になる

三菱電機エンジニアリング株式会社

【兵庫】機械設計(リーダー候補)※フレックスタイム制あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社にて、機械設計を担当します。

【職務詳細】
三菱電機系統変電システム製作所の業務に参画し、電力用開閉機器または電力変換システムに関する製品設計業務に携わります。
顧客からの仕様をもとに、基本設計~詳細設計まで一連の業務に携わることが可能です。
入社後は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々に担当していきます。
将来的には、チームリーダーとして活躍いただくことを想定しています。

※在宅勤務制度あり

【事業所の特徴】
無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 兵庫県尼崎市塚口本町6-16-1 JR福知山線「猪名寺」駅徒歩13分 勤務地変更の範囲:本社及び全国…
給与 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヶ月~5.6ヶ月程度 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:8時30分~17時00分(フレックスタイム制あり) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

気になる

三菱電機エンジニアリング株式会社

【兵庫】国土交通省および自治体向け防災・減災システムの設計業※フレックスタイム制あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社にて、国土交通省および自治体向け防災・減災システムのシステム設計業務を担当します。

【職務詳細】
下記システムを取り扱います。
※顧客や関連メーカとの仕様打合せからシステム納入後の取扱説明まで幅広く担当します。
■遠隔監視制御システム
水門、陸閘などを遠隔から監視・制御するシステム/地震や津波などの災害発生時には自動で水門、陸閘の制御を行う
■テレメータシステム
雨量、川の水位、水質データなどの計測データを定周期で収集し、情報収集したデータを上位装置に送信するシステム
■放流警報システム
ダムや堰からの放流による急激な河川水位上昇から、河川流域の利用者や住民への危害を防ぐため、サイレン、スピーカ放送、回転灯などを用いて危険を知らせるためのシステム
■IPネットワークシステム
上記のシステムを拠点ごとに接続するシステム

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1 JR和田岬線「和田岬」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国…
給与 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:フレックスタイム制(所定労働時間7時間45分) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

気になる

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】機械設計(ターボ圧縮機)※退職金制度あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
非汎用ターボ圧縮機の設計、特に客先折衝、社内調整などが必要なオーダを取り纏めるプロジェクト業務に携わっていただく予定です。
入社直後から管理職もしくは担当者と共に、オーダ業務を担当していただき、まずは社内システムの習得、基本内容の教育を行い、半年後にはオーダ業務を通してOJTの下知見を広げていただくことを想定しています。

<キャリアパス>
入社後は、プロジェクト業務を中心に行っていただき、圧縮機の知見や経験を積んでいただくことになりますが、3~5年後はプロジェクトの中堅社員として種々のオーダをハンドリングいただく様考えています。
更に視野を広げるため圧縮機の見積業務に入っていただくか、圧縮機本体経験を積んでいただくかは適性や志向を鑑みて決めさせていただきます。

<魅力・やりがい>
・圧縮機は個人が全体に目を配りうる最大サイズの機種。
・経験の無い新しい分野へのチャレンジができる。
・世界のお客様との仕事を通じ、ターボ圧縮機技術者として成長できる。
・新規にカーボンニュートラル用途への適用も進めており、環境用途にも携わることができる。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 山陽電鉄本線「荒井」駅より車で10分 勤務地変更の範囲:本社及び全…
給与 年収:500万円~750万円■年収:510万~1000万円 月給制:月額261000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(会社規定に基づく)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月(労働条件変更無))■福利厚生:各種保険、通勤手当、退職金制度、社宅/独身寮制度(適用条件有)、社員持株会、各種財形貯蓄制度、カフェテリアプラン(年間8万5千円)、短時間勤務制度(育児・介護)他■勤務時間:所定労働時間:7時間45分(始業、終業時間は各事業部門により設定)※フレックスタイム制:有 休憩時間:45分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】圧縮機の設計業務(回転機・機器技術部 ターボ室)※退職金制度あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
本体の詳細設計を担う本体グループにて、管理職または担当者と共に、社内システムの習得、基本内容の教育にてキャッチアップの上、オーダー業務を担当いただきます。
半年後にはオーダー業務を通してOJTを行いながら知見を広げていただきます。

<取り扱うプロダクト>
オーダー型装置を扱うため、お客様からの仕様に合わせるだけでなく、さらに最適化を進めたオファーを可能としている点は同社の優位性の1つです。圧縮のための動力効率化などの性能面で高い評価をいただいているだけでなく、安定稼働への信頼性、同社ならではのアフターサービスクオリティでも競合優位性を発揮しています。

<開発ツール>
・Microsoft Office全般
・CAD(AutoCAD, ICAD等)

<魅力・やりがい>
圧縮機は個人が全体に目を配りうる最大サイズの機種です。
世界のお客様との仕事を通じ、ターボ圧縮機技術者として成長することができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 山陽電鉄本線「荒井」駅徒歩10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の…
給与 年収:450万円~650万円■年収:470万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(会社規定に基づく)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月(試用期間中の労働条件変更無))■福利厚生:各種保険、通勤手当、退職金制度、社宅/独身寮制度(適用条件有)、社員持株会、各種財形貯蓄制度、カフェテリアプラン(年間8万5千円)、短時間勤務制度(育児・介護)他■勤務時間:所定労働時間:7時間45分(始業、終業時間は各事業部門により設定)※フレックスタイム制:有 休憩時間:45分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

株式会社神戸製鋼所

機械設計/アフターサービス※真空成膜装置【兵庫/高砂製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
採用時には真空成膜装置の設計担当を予定しています。
入社当初は標準的なAIP装置を担当し、まずは真空成膜装置の基礎およびオーダ担当業務を習得してもらいます。数年後には設計担当者として一人で業務を担当してもらい、将来的には新規要素や新規装置の開発にも携わって頂きます。
将来的には主力メンバーとしてチーム運営に携わることを期待しています。
(計画、設計、図書作成、顧客との技術折衝、立会、現地対応等)

【配属組織】部長+3チーム体制(IPチーム、PVDチーム、半導体チーム)
【PVDチーム】
PVDチーム長+3チーム体制
機械制御チーム:9名
サービスチーム:10名
プロセスチーム:10名

【キャリアパス】
■AIP装置の担当責任者として業務を行いながら、機械チームの中核をお任せいたします。
■新規要素の開発をご担当いただきます。
■PVD技術習得者として顧客アフターサービス業務に従事いただきます。

【魅力・やりがい】
■PVDチームの機械設計業務は、装置に関わる機械要素の計画検討や図面作成業務だけでなく、装置の仕様決めから設計手配、工場での試運転対応と、受注からお客様への納入までの一連の業務に携わることができます。
■組立工場も事務所の隣にあり、現場も近く組立中の装置を実際に見ながら業務を進めたり、実際の場所を確認しながら検討したりすることができます。
■装置だけではなく、生み出される製品=コーティング(プロセスや材料)についても、高砂製作所内にあるサンプルテストや受託成膜で使用しているデモ機で実験したりなど学ぶ機会があります。

【その他】
真空成膜装置ではコーティングに必要なプロセス関係の知識も必要となるため、業務の中でプロセス担当や制御担当と連携しながら業務を行っていくことで、他業種の設計業務では経験できないプラズマや磁場解析、電気制御関係等の知識も業務の中で習得することができます。
海外企業にも装置を納入しているため、海外出張の機会もあります。

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

AM(3D積層造形技術)を用いた製品設計・開発【住友G】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■AM(3D積層造形技術)を用いた製品(主として熱交換器などのサーマルマネジメント機器)の設計・開発をご担当いただきます。

【募集背景】
■金属材料を用いた Additive Manufacturing(AM、3Dプリンタ)技術を適用した革新的な熱交換器などの製品開発を進めています。
■従来の製造方法に因われない、AM技術ならではのデザインを探求し、革新的な製品開発を加速するための即戦力として活躍できるエンジエアを募集いたします。

【配属部署】
■航空宇宙熱マネジメント生産部/航空宇宙熱マネジメント技術部 解析課
主として航空機向けの熱交換器を対象とした設計業務のうち、AM技術開発、数値解析、試験業務を担当しているセクションとなります。
ご入社後、同セクションに所属されている方との意見交換をする中で、熱交換器について既存の製品がどんな製品でどういう期待をされているのかを、学んでいただき製品に対する理解を深めていただきます。
■8名(AMチーム):プロマネ1名、設計業務3名、生産技術業務4名

【同部署の魅力・やりがい/ミッション】
■3Dプリンターを用いて航空機用の熱交換器を実用化・商品化することを目標としています。
■3Dプリンター技術を用いた事業は現在大変注目されている分野です。昨今、特に樹脂加工の分野では様々な製品を生んでいます。
■同社では、現在、その技術を使って航空機用の熱交換器を開発しています。アルミ、鉄、ステンレスといった金属を用いた3Dプリンター加工技術を活用するものです。
■世界中を見渡してもまだ成功例のない、最先端の研究開発です。現在、この研究に取り組んでいる企業はしのぎを削り合っていると言っても過言ではございません。
■3Dプリンターを活用することで、これまでの制限や強度上の課題を解決し、今まで製造上難しいと言われていたことが改善されて理想形を作ることができるのではないかという期待を寄せられています。
■近い将来、技術を確立し、顧客と共同で飛行機の機体に合わせた製品開発ができるような状況にしたいという期待を持った部署です。今回ご入社いただく方にはチームの一員として、一緒に製品開発に従事していただきたいと考えています。

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

ご希望を鑑みて配属致します。
※管理職としての採用を想定しておりますが、管理職経験をお持ちで無い方も積極的にご応募くださいませ。

【募集背景】
同社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。
そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。

【募集職種】
管理部門(広報・人事・経理財務)、エンジニア、品質保証・安全衛生など幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。
※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。
※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。

■女性活躍推進について 
https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/diversity/female_success/
■数字で見る神戸製鋼所
https://recruiting-site.jp/s/kobelco/5033
■神戸製鋼所ダイバーシティ&インクルージョン
https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/diversity/

育児休業、短時間勤務制度(育児・介護)、子供の看護のための休暇、育児休業からの早期復帰支援制度、育児のための特別休暇、テレワーク、フレックスタイム制(コアタイムあり。事業所によって異なります)等の制度が充実しております。

勤務地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【兵庫】高効率ボイラーの開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
高効率ボイラーや熱交換器の開発をお任せします。

【職務詳細】
・溶融炉における高効率廃熱回収システム(ボイラー、熱交換器)の
 開発全般を主要業務として頂きます。
・経験豊富なスタッフと共に、溶融炉の廃熱回収率向上のため炉本体、
 ボイラー、熱交換器の設計・開発、ダストの付着状況や腐食性の評価、
 耐食性材料の開発、暴露試験等の計画、実施を行います。
・各課題解決の為、社内の専門チーム(解析、材料評価等)や
 専門メーカと連携し成果を出していきます。
・溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、
 経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。

【関わる部門】
設計部門、工事部門、試運転部門

【体制】
開発テーマごとにチームがあります。
募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定です。

勤務地 兵庫県尼崎市浜1丁目1-1 JR神戸線「尼崎」駅徒歩8分
給与 年収:450万円~650万円年収:450万~850万 ■月給制:月額270000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月(本採用時と待遇変更なし) ■待遇■ 通勤手当※同社規定により支給、退職金制度、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)、慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 ■勤務時間:8時30分~17時00分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

株式会社神戸製鋼所

機械設計(ターボ圧縮機)【兵庫/高砂製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
非汎用ターボ圧縮機の設計、特に客先折衝、社内調整などが必要なオーダを取り纏めるプロジェクト業務に携わっていただく予定です。
入社直後から管理職もしくは担当者と共に、オーダ業務を担当していただき、まずは社内システムの習得、基本内容の教育を行い、半年後にはオーダ業務を通してOJTの下知見を広げていただくことくを想定しております。

【組織構成】ターボ室組織体制
ターボ室 管理:2名
見積Gr. : 5名
プロジェクトGr. : 20名 (庶務4名含)
本体Gr. : 14名
ギヤGr. : 4名
開発Gr. : 5名

【キャリアパス】
入社いただいた後はプロジェクト業務を中心に行っていただき、圧縮機の知見や経験を積んでいただくことになりますが、3-5年後はプロジェクトの中堅社員として種々のオーダをハンドリングいただく様考えております。更に視野を広げるため圧縮機の見積業務に入っていただくか、圧縮機本体経験を積んでいただくかは適性やご志向を鑑み決めさせていただきます。

【募集背景】
圧縮機業界の中で、ターボ圧縮機は適用用途が幅広く、市場も最も多い機種になります。従来石油化学、石油精製を主用途として対応していましたが、昨今のカーボンニュートラルの機運の高まりから新たな用途への進出が必要になっております。当社ターボ圧縮機ではCCS※用途関連の案件数も増え始めており、今後実績を積み上げていく観点で、受注後のオーダ対応が重要になってくると考えております。
これらに対応するため、組織体制の強化を図るため、この度設計技術者を募集いたします。
※CCS:主に産業活動で発生するCO2を、大気中に排出する前に回収したり、大気中から回収したりして、CO2を貯留または資源として有効利用する技術

【魅力・やりがい】
・圧縮機は個人が全体に目を配りうる最大サイズの機種。
・経験の無い新しい分野へのチャレンジができる。
・世界のお客様との仕事を通じ、ターボ圧縮機技術者として成長できる。
・新規にカーボンニュートラル用途への適用も進めており、環境用途にも携わることができる。

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

圧縮機の機械設計(回転機・機器技術部)【兵庫/高砂】K418

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
機械事業部門 技術本部 回転機・機器技術部 ターボ室で、非汎用ターボ圧縮機の本体計画、詳細設計業務をご担当いただきます。
入社直後から管理職もしくは担当者と共に、オーダ業務を担当していただき、まず社内システムの習得、基本内容の教育にてキャッチアップいただきます。
半年後においてはオーダ業務を通してOJTを行いながら知見を広げていただきます。

【取り扱いプロダクト】
オーダー型装置を扱うため、お客様からの仕様に合わせるだけでなく、さらに最適化を進めたオファーを可能としている点は当社の優位性の1つです。圧縮のための動力効率化などの性能面で高い評価をいただいているだけでなく、安定稼働への信頼性、同社ならではのアフターサービスクオリティでも競合優位性を発揮しています。
※開発ツール
・Microsoft Office全般
・CAD(AutoCAD, ICAD等)

【キャリアパス】
入社いただいた後は本体業務を中心に行ってもらい、圧縮機の知見や経験を積んでいただくことになりますが、5年後には本体の中堅社員として種々のオーダをハンドリングいただけることを期待します。
その後は本人の希望や思考に合わせて、圧縮機のプロジェクト業務や要素開発等のターボ室別グループでの業務、他部門の開発・詳細設計部門への異動、海外赴任(中国、EU)等、様々なキャリアパスがあります。

【組織構成】機械事業部門 技術本部 回転機・機器技術部 ターボ室
ターボ室 管理:2名
見積グループ : 5名
プロジェクトグループ. : 21名 (庶務5名含)
本体グループ: 15名
ギヤグループ: 3名
開発グループ: 4名

【募集背景】
圧縮機業界の中で、ターボ圧縮機は適用用途が幅広く、市場も最も多い機種です。
従来石油化学、石油精製を主用途として対応していましたが、昨今のカーボンニュートラルの機運の高まりから新たな用途への進出が必要になっています。同社ターボ圧縮機ではCCS用途関連が新たに出てきており、案件数も増え今後実績を積み上げていく観点で、受注後のオーダ対応が重要になってきます。そのため今回設計技術者を募集しターボ設計者の補強を図り、更に事業に貢献すべく進めていきたいと考えています。

【働き方】
・平…

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

熱交換器の設計・開発【管理職補佐】【尼崎/住友G】※在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■航空機用熱交換器の設計、開発
■将来の熱交換器(水素熱交換器 等)に関する研究、開発

【募集背景】
■新規案件の引き合いが増加傾向にある中、組織の年齢構成上、各種設計開発案件を進めていくにあたり、設計内容の妥当性を確認、判断できる人材が不足しています。
■そのため、今後それらにタイムリーに対応していくために、設計サブリーダー的存在と成り得る即戦力のエンジニアを募集いたします。

【配属部署・組織構成】
■航空宇宙熱制御システム部 設計課
■計9名(管理職3名、管理職補佐3名、メンバー2名)
■20代2名、30代3名、40代3名、50代2名

【働き方】
■海外出張の可能性あり(1プロジェクトで年2~4回)
■リモートワーク活用実績あり

【同社の熱交換器について】
■同社は、独自に実用化したアルミ浸漬ろう付け法によって航空機用熱交換器を開発して以来、産業・社会の様々なエネルギー分野に、高性能でコンパクトな熱交換器を供給してきました。低温工業用大型熱交換器、LNG気化装置の分野では、世界のトップメーカーとして揺るぎない信頼を獲得しています。
■高速鉄道用インバーター制御素子冷却器は、日本の各重電メーカーにメインサプライヤーとして納入、新幹線車両用素子冷却器では国内トップシェアを誇っておられます。
■新規開発にも積極的に取り組んでおられ、水素社会の実現に向けた水素ステーション用ステンレス製熱交換器の開発、供給を開始されています。未来への取り組みとしては、データセンター向けサーバー用の熱交換器を開発しました。その他、太陽光、風力等の再生可能エネルギー発電のパワーコンディショナー用途も含め、次世代の戦略製品の一つとして、現在拡販を進めている段階です。

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

大型冷凍機の圧縮機および新技術開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
ターボ冷凍機の圧縮機および新技術開発に携わっていただきます。

具体的には、グローバル市場に打って出る高性能なターボ冷凍機用圧縮機設計、新技術を取り入れた冷凍機の要素開発、低温や高温を製造するヒートポンプの圧縮機設計などです。また、冷凍機ユニットを設計開発するチームと協力して、新規冷凍機やヒートポンプを開発設計します。事務所での設計作業が主となりますが、総合研究所や大学の先生方、材料メーカとも協力して新技術開発をすすめる場合もあります。

【募集背景】
三菱重工サーマルシステムズ株式会社では、省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っており、弊社の大型冷凍機は国内でトップシェアを誇ります。
今後、海外でのシェア獲得に向けてグローバル市場で勝ち残ってゆくために、お客様ニーズを取り入れながら、三菱重工の技術で多機能、高性能なターボ冷凍機およびヒートポンプ用圧縮機を開発できる人材を急ぎ募集しています。

【仕事や部署の魅力】
当部門では統括含め8名が在籍しており、年齢構成も下は20代前半から上は40代までと幅広く、若手社員が増えてきている活発な職場です。
キャリア採用にて他製品部門から異動される方でも、機械工学の知識・経験を有した方であれば、製品知識を習得することで、即戦力として重要な設計・開発案件に参加していただきたいと思っています。開発した製品を工場内で検証し、量産可能な状態へと仕上げ、最終的に出荷後のお客様からのフィードバックを得て、次の製品へ繋げていくことが可能です。

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

18 件中 1 〜 18 件を表示

あなたにオススメの求人