会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

11 件中 1 〜 11 件を表示

スズキ株式会社

【生産技術】カーボンニュートラル化に向けた樹脂部品開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
樹脂成形のカーボンニュートラルを達成すべく射出成形工程における品質・生産性の向上、ハイサイクル化、及び車両の軽量化など環境負荷を下げる部品開発に取り組んでいます。
この高い目標を達成するために樹脂材料の開発及び改善業務に携わっていただきます。

[具体的には]
部品開発に伴う樹脂材料の改善、新材料の調査、試作、量産化、標準化、及びコストに関する業務を担当いただきます。

【採用背景】
車両の軽量化や環境負荷の低い樹脂部品開発において、様々な樹脂材料からの材料選定が重要となります。設計要求仕様や量産性を考慮し、設計や工場と連携して迅速に樹脂部品を開発することを強化するため、樹脂材料の知見を持った経験者を募集します。

【部門のミッション】
2030年スズキスマートファクトリー創造
 ~現状延長線上では達成できない!~ 
  変わる! 変える! 全員で!

【入社後の教育体制】
入社時に導入教育を実施いたします。
続けて、まずは問題点把握を含めて、新機種生産準備業務を経験者とともに担当して頂きます。
その後、車両の軽量化や環境負荷の低い加飾部品など、カーボンニュートラルに向けた新たな樹脂部品の開発に特化した業務に従事してもらう予定です。

【キャリアプラン】
スズキの樹脂(プラスチック)部品を専門に扱う唯一の生産技術部門となります。
スズキグループ全体の樹脂成形技術向上に向けて、金型/成形技術・生産準備に関する業務に従事いただく中で、以下の経験・スキルを習得することができます。
・射出成形、ブロー成形に関する知識習得
・デザインフェーズから、製品形状/金型/設備/成形トライ/立上げまでを一貫担当し、一連の技術を習得
・デザイン・設計・工場・取引先など多岐に渡る人たちと共に一つの車を立上げる喜び、達成感
・カーボンニュートラルに向けた車両軽量化や環境負荷の低い樹脂部品開発
入社後、数年でチームリーダー、係長への昇進機会あり。その後は管理職を目指して頂きます。

【配属について】
・配属拠点:本社または湖西工場
※将来的には、国内の関連会社や海外の樹脂工場(インド・インドネシア・ハンガリーのいずれか)への出向機会あり。
出向は本人の希望も考慮し決定されます。

・就業時間:8:45~17:3…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

自動車部品の材料開発(企画、設計、試作、評価、特許化など)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
材料に関する先行開発、量産開発および戦略、ロードマップの策定を実施しています。
具体的には、自動車用ワイヤーハーネスに使用される各種部品の材料開発、カーボンニュートラルに貢献するCO2排出量が少ない材料の先行開発、量産開発、新規の材料技術情報の収集と活用、および材料の開発に関する将来の戦略およびロードマップの策定業務を担当しています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
以下の仕事内容から、当人の適性に合わせ、適宜業務内容を決定します。
・自動車部品の材料開発(企画、設計、試作、評価、特許化など)
・材料の開発に関する将来の戦略およびロードマップの策定(将来取り組む材料開発の方向性の見える化)
・新規の材料技術情報の収集と活用(展示会、学会、文献、材料メーカなどからの技術情報の収集と、収集した材料技術の活用検討)

【部・チームの人数や雰囲気】
体制:2つのチーム(それぞれのチームにチームリーダ(管理職)が在席しています)
人数:現在12名
雰囲気:個々のキャラクターを尊重する職場
特徴:2022年より新設された新しい部署です。昨今必要性が高まっているカーボンニュートラルなどの新領域の業務に対して、
試行錯誤しながら取り組んでいます。

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

固体高分子形燃料電池および水電解の先行技術開発(スタッフ~チ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
トヨタ自動車ではカーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイという考え方で取り組んでいます。
そのなかで水素エネルギーを重要なエネルギーソースの1つと位置付け、長年開発してきた燃料電池車の技術を基礎としながら、
次世代の燃料電池技術の開発を進めています。
その組織の一員として、より幅広く社会に普及させることを目指した次世代の燃料電池・水電解技開発の研究開発を行う
経験豊かなメンバーを募集しています。

【詳細】
「燃料電池」「水電解」のスタック、セル、電極、BOP、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・燃料電池自動車MIRAIに搭載されている燃料電池・BOP・水素タンクについて、
その基盤技術を1990年代から開発してきた部署です。
先行開発を我々の部署で行い、本社と連携して製品開発を行っていきます。
・仲間達とチームを組んで革新的な新規技術を創出していきます。
・革新的な新規技術開発を使命としながらも、エンドユーザー様のニーズを捉えるため、
開発技術を実証するための車両・実機開発も行い、各地での現地評価も行うなど、アクティブで活気のある職場です。
・30代以下の若手、45才以上のベテランが多い職場ですので、即戦力となる中堅層を求めています。
・主な拠点は東富士研究所(静岡県裾野市)となりますが、本社(愛知県豊田市)をはじめ海外との連携も多い職場です。

<ミッション>
・乗用車(MIRAI)の開発を通じて培ってきた燃料電池システムの技術を礎にして、水素利用拡大につながるコア技術を開発し、モビリティーのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。
・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様のニーズに対応した新たな価値を創造し提案するため、それを実現するための革新的な新規技術を創出していきます。
・特に次世代燃料電池車に搭載する革新的な燃料電池や、今後普及が見込まれる水電解システムの開発を技術開発で推進していきます。

当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っ…

勤務地 静岡県裾野市御宿1200
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エフ・シー・シー

リチウムイオンバッテリー試作製作・評価・解析【静岡県浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】先行製品開発
リチウムイオンバッテリーの試作製作~評価・解析。正極・負極の電極やCNT導電助剤に仕様フィードバックする業務
エネルギーソリューション分野に関連した新事業開発テーマの推進
※高機能ナノ素材であるCNTを利用した応用製品の開発
【募集背景】新事業につながる製品開発の強化に向けた要員確保のため

勤務地 静岡県浜松市北区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】自動車部品に関する材料開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
材料に関する先行開発および量産開発を実施しています。
自動車用部品の先行開発業務、カーボンニュートラルに貢献するCO2排出量が少ない材料の量産開発、新規の材料技術情報の収集と活用、および材料に関するロードマップの作成などの業務を担当しています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】 
以下の具体的な仕事内容から、適正に合わせ適宜業務を決定します。
・新規製品立ち上げのための先行領域の材料開発(企画、設計、試作、評価、特許化など)
・CO2排出量の削減に貢献する材料の量産開発(企画、設計、試作、評価、量産立ち上げなど)
・材料開発のロードマップ策定(将来取り組む材料開発の方向性の検討と見える化)
・新規の材料技術情報の収集と活用(展示会、学会、文献、材料メーカなどからの技術情報の収集と、収集した材料技術の活用検討)

【部・チームの人数や雰囲気】
体制:2つのチーム(それぞれのチームにチームリーダ(管理職)が在席しています)
人数:現在12名
雰囲気:個々のキャラクターを尊重する職場
2022年より新設された新しい部署です。昨今必要性が高まっている新領域の業務に対して、フレッシュなメンバーが試行錯誤しながら取り組んでいます。

【募集背景】
新規業務を推進するにあたり、現有人員では開発工数が不足しているため

勤務地 静岡県裾野市御宿
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】自動車用電線の絶縁体材料の開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
自動車向けワイヤーハーネスに使われる電線の絶縁体、外装部材(チューブ・テープ等)また、その他製品に使用される新形態の配索材、または、それに用いられる絶縁体の開発
 
【今回の求人の具体的な仕事内容】
高圧向け配索材に用いられる絶縁体の開発
絶縁体の材料配合、材料加工、配索材加工に関わる新規技術開発
部品設計と連携・協力した部品(配索材)開発

【部・チームの人数や雰囲気】
第一材料開発部 総勢16名(女性3名)(2024年1月21日時点)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チーム  総勢 6名 (女性0名)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チームでは,絶縁体のグローバル調達、通信電線向けの絶縁体、環境対応絶縁体などの開発が主な業務です。

期中採用の方も多く働いており、女性も活躍しています。
材料メーカーや製品加工メーカーなどとの技術交流、先行から量産まで自社製品の開発、顧客への提案まで幅広業務を担当していただきます。

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ROKI

【B200】新事業領域における技術開発(オープンポジション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【技術開発業務】
特殊吸着材分野及びナノファイバー等の機能性フィルター分野における技術開発・解析・実験、新事業領域におけるシステム開発、市場調査・発掘・基礎研究開発、パイロットラインの稼働最適化・生産能力最大化検討、部内プロジェクトの横断的な支援 等

勤務地 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396
給与 年収:300万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

燃料電池の開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

燃料電池のセル、スタック、ユニットの開発業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・燃料電池のMEA・GDLの開発業務(設計、試作、評価)
・燃料電池の製造技術の開発業務
・燃料電池スタックの開発業務(設計、試作、評価)
・燃料電池ユニットの開発業務(設計、試作、評価)
・燃料電池の電気・電子設計、制御開発業務

【採用背景】
カーボンニュートラル燃料の社会的な導入を背景として、水素を燃料とする移動体の開発の推進がこれまでになく要望される状況となってきたため、人材を募集します。

【部門のミッション、ビジョン】
材料系、化学系、機械系、電気系など様々な技術者が集まりチームを作って、「小・少・軽・短・美」を掲げるスズキらしい燃料電池の開発を目指して、日々取り組んでいます。

【キャリアプラン】
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】燃料電池全般/水素の知識、評価技術、分析技術、製造技術、3DCADの技術
【環境】横浜研究所・本社勤務です。その他、大学・FC-Cubicに駐在事例あり。

【入社後の教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。

【仕事のやりがい】
スズキの燃料電池技術は発展途上であり、開発の進展とともに、様々な知識・スキルの獲得、経験ができ、成長が実感できます。
将来、自分たちの手で開発した水素モビリティをお客様が使用する姿を直に目にすることができ、やりがいを感じることができます。

【配属部署】
・配属される部門名称:次世代先行技術開発部
・配属拠点:(横浜研究所・本社)
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ROKI

【C200】商品開発/設計(オープンポジション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署機能】
■既存領域商品の受注・開発活動と一気通貫ものつくり改革を実行する。
・既存商品の受注と開発推進
・RFQ前からの顧客への提案活動
・一気通貫ものつくり改革ーコンカレント推進
・開発プロセス改革・RIC開発連携
・先行提案 (戦略中枢機能)

【業務内容】
部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)

【募集背景】
部門再構成のため

【配属部署】
技術本部 商品開発部

【求める人物像】
・自立自走の考えで物事を推進出来る方
・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方
・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方
・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方

【部署人数】
33名

勤務地 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396
給与 年収:300万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】脱炭素化に向けた技術方策の検討・企画・提案等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
自社における脱炭素化に向けた技術的方策の検討と企画・提案、具体的な技術の実現可能性についての検討・見極め

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自社インフラ設備の脱炭素化手段の企画・提案と試算(カーボンフリー燃料への置換え、CO2分離回収など)
・2050年の事業活動におけるカーボンニュートラル達成を目指した技術構築、設備等更新計画への提案
・上記に関係する社内関係部署や外部機関との折衝・調整
・自社のインフラ設備に加えて上流工程を含む、製品と製品開発に必要な様々な設備や工程での脱炭素化に向けた、社内連携を含めた技術構築、改善活動の推進

【部・チームの人数や雰囲気】
5-6名程度のチームであり、研究開発として自社インフラ設備、製品開発の脱炭素化に必要な技術構築、改善活動を推進する。チーム内でしっかり議論し、社内各部署と連携をとりながら業務を進めています。自由闊達な意見主張、建設的な議論となるよう、個性を活かす、尊重するように努めています。

【歓迎条件】
■CO2分離回収、カーボンリサイクル関連の実務経験
■バイオマスケミカル、水素、資源循環、CCU等の分野を
対象とするプロセス技術開発における実務経験
■または新規プロセス向け触媒開発、水素関連事業開拓と
それに必要となる技術探索・評価の実務経験
■バイオ、水素、資源循環、CCU、脱炭素・低炭素化技術などの
技術シーズ獲得に向けた実務経験
■将来に向けた有望技術の探索・評価、製品等への応用展開検討の実務経験
■エネルギーマネジメントや収支計算における実務経験
■化学エンジニアリング業界、エネルギー業界
■社内外で関連する組織を動かすための論理的思考力とコミュニケーション能力を有していると尚可
■TOEIC470点~600(通常会話レベル)

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エフ・シー・シー

機能性セラミックス部品の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】応用研究(ペーパーセラミックス)
・摩擦材の技術を発展応用させた「ペーパーセラミックス技術」を用いた新規機能性セラミックス製品の研究開発

【募集背景】新事業の開発強化に向けた中核人材の確保を目的とした採用

【配属先】技術研究所

勤務地 静岡県浜松市北区細江町中川
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

11 件中 1 〜 11 件を表示

あなたにオススメの求人