会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

14 件中 1 〜 14 件を表示

三井住友カード株式会社

営業のDX推進【Salesforce・AIエキスパート】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ビジネスマーケティング本部 BMマネジメント部 本部運営企画グループに所属し、IT・データ・AIを活用しながら法人決済ビジネス領域の営業効率化や生産性向上を目指します。同社に蓄積された金融データを活用し、ブルーオーシャンである法人決済ビジネス領域を開拓するための事業におけるDX化を企画・推進し、営業戦略へと繋げていただきます。ミッションは新規顧客の獲得と既存顧客の活性化です。

【具体的には】
■セールス・マーケティング領域のDX化推進
・SFA活用強化推進
・データ、AIの活用
・Salesforceを中心としたシステム企画・業務改善
 マーケティングシステム構築
 生成AIの活用
 CDP構築 等
※希望に応じて、事業・マーケティング・営業戦略立案、実行にも携わることが可能です。

【本ポジションの魅力】
■法人決済ビジネスは急速に拡大している市場であり、ご自身のスキルを活かして新たな市場を開拓することができます。
■SMBCグループの基盤を活用した営業・マーケティング企画の実行が可能で、非常にやりがいのあるポジションです。
■Fintechの進展に伴う市場変化に対応し、営業組織の変革をリードする役割を担っていただけます。
■戦略企画からシステム構築まで、プロジェクトの上流から下流までを一貫して経験することができます。

【募集背景】
BMマネジメント部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。
ビジネス領域も含め拡大している本部の一員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち、柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。

【配属部署】
■BMマネジメント部
所属するビジネスマーケティング本部全体の統括・戦略策定を担います。
配属予定のBMマネジメント部本部運営企画グループは、総勢8名の少数精鋭チームです。
所属メンバーは20代~30代が中心です、将来的には若手社員の育成も担っていただく可能性があります。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

営業戦略/企画推進【マーチャントビジネス推進】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ミッション
三井住友カードでは、クレジットカードなどのキャッシュレスを提供する会員部門と、決済が利用できる加盟店(小売店・飲食店・ネットショップなど)を開拓する加盟店部門(=「アクワイアリング」と呼びます。)を柱としています。
マーチャントビジネス推進部は、加盟店向けビジネスの企画部門と営業部門との間のポジションに位置し、営業部隊をサポートする「ミドル」部門の営業支援担当者として以下業務に携わって頂きます。

【主な業務内容】
1、加盟店様に対するsteraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援(営業担当者と帯同営業していただくケースもございます)
2、東日本各所の営業担当者からの加盟店向けサービスに関する照会対応
3、stera、アトカラ、Vポイント、stera smart oneなどの新サービスの営業手法の企画・実行
4、加盟店提案書のブラッシュアップ
5、導入ハードルが高い大型加盟店へのアプローチ方法検討・導入支援

[参考]
三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』
 ーhttps://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp

・BNPLサービス「アトカラ」
https://www.atokara.jp/

・DX×キャッシュレス決済を組み合わせたソリューション「stera smart one」
https://www.smbc-card.com/kamei/stera/smart_one/main/index.jsp

■魅力
・マーチャントビジネス推進部は『ミドル』部門としての役割を担い、営業フロントから企画部門までの様々な視点でビジネスが経験できます。

■配属予定
「マーチャントビジネス推進部」は営業フロントと企画部門を繋ぐハブ役としてのミドル部門となります。
・フレックス、在宅勤務制度を積極的に活用しており、個人の裁量で業務に従事できる環境です。若手社員も多く在籍しており、日々加盟店様にとっての最適なアイディアを検討し、実現しています。
・勤務地:原則 東京(豊洲)
※基幹職採用の為、拠点を跨ぐ異動の可能性があります

【部署構成】 マーチャントビジネス推進部(東京)
・推進(…

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

事業戦略/営業戦略【法人決済ビジネスの拡大に寄与】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ビジネスマーケティング本部 BMマネジメント部 本部運営企画グループに所属し、法人決済ビジネスの拡大を目指した営業戦略および事業企画を担当していただきます。同社が保有する豊富な金融データを活用し、成長が期待される法人決済ビジネス領域での新規顧客獲得と既存顧客の活性化を推進します。

【具体的には】
■営業戦略・事業企画立案担当
・各種データ分析に基づくマーケット調査、ターゲット分析
・データに基づく事業戦略・マーケティング戦略・営業戦略策定

※今お持ちのスキルセットとして、事業戦略・マーケティング戦略・営業戦略のいずれかのご経験のみで可です。
 ご希望に応じて、戦略の実行にも携わることが可能です。

【本ポジションの魅力】
■法人決済ビジネスは急速に拡大している市場であり、ご自身のスキルを活かして新たな市場を開拓することができます。
■SMBCグループの基盤を活用した営業・マーケティング企画の実行が可能で、非常にやりがいのあるポジションです。
■Fintechの進展に伴う市場変化に対応し、営業組織の変革をリードする役割を担っていただけます。
■戦略企画からシステム構築まで、プロジェクトの上流から下流までを一貫して経験することができます。

【募集背景】
BMマネジメント部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。
ビジネス領域も含め拡大している本部の一員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち、柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。

【配属部署】
■BMマネジメント部
所属するビジネスマーケティング本部全体の統括・戦略策定を担います。
配属予定のBMマネジメント部本部運営企画グループは、総勢8名の少数精鋭チームです。
所属メンバーは20代~30代が中心です、将来的には若手社員の育成も担っていただく可能性があります。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

Oliveなど個人向けキャッシュレス戦略企画【SMBC基盤】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
マーケティング本部/マーケティングユニット/戦略企画SQに所属し、Olive・Vポイントなど個人向けキャッシュレスサービスに関して、社内関連部署と連携し全体最適を図りプロジェクトをリードいただきます。また、外部企業との業務提携など、協業ビジネスの設計や交渉を行います。

■新商品・サービスの企画
Olive/Vポイント/ナンバーレスカードなどの新商品・新サービスを企画・提案します。案件化した際には、商品企画部門やIT部門をリードし、実際の商品化、サービスローンチまで並走します。また、プロモーション部門と連携し、商品・サービスの打ち出しを行います。いわゆる、プロデューサーや横串担当と呼ばれるポジションです。

■Oliveなど個人向けキャッシュレス領域における協業提案・交渉
新規・既存の提携パートナーとの窓口となり、協業案を策定、提案します。合意した際には、業務提携契約を締結します。資本提携を伴う場合には、経営企画部と協力します。商品・サービスの企画開発に至る場合は、上記同様、引き続き、サービスローンチまで、商品企画部門やIT部門と並走します。

【取組実例】
・Olive
・Vポイント
・ナンバーレスカード
・Custella
・マネフォワードとの協業 など

【本ポジションの魅力】
■数百万~数千万人の利用が見込まれる、社会的に影響力のある商品・サービスの企画・開発のコアプレイヤーとして関わることができます。
■同社およびSMBCグループの個人向けキャッシュレスサービス戦略の中核となるポジションであり、社内での影響力が非常に大きな業務です。
■調査から商品企画開発、IT企画開発、プロモーションまで、幅広い領域に関わって頂けるため、総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。

【募集背景】
本ポジションで求められるのは、Oliveなど個人向けキャッシュレスサービスの推進に向け部署横断で動いていく戦略立案力と推進力です。商品・サービス企画やマーケティング・リサーチの経験はもちろんですが、多数の関係者を取りまとめて推進した経験を活かせるポジションです。
個人向けキャッシュレスサービスの進化はめまぐるしく、スピード感を持って当事業を推進していくことが求められます。ますます拡…

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

新商品・新サービス企画開発【個人向けクレジットカード領域】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
個人顧客向けに、商品・サービスの企画・開発を担っていただきます。
新商品・サービスのリリースおよび既存商品のレベルアップの実現に向けて、具体的には下記のような業務に従事いただく予定です。

【職務詳細】
・市場調査・競合分析
・商品コンセプトの策定
・開発仕様書の作成および工程管理
・グループ会社を含む外部企業とのシナジー創出を目的としたアライアンス交渉およびサービス化の企画策定

<関連サービス>
・Oliveフレキシブルペイ
https://www.smbc-card.com/olive_flexible_pay/index.jsp
・三井住友カード ナンバーレス(NL)
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp
・三井住友カード プラチナ
https://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/proper/index.jsp

【本ポジションの魅力】
・自らのアイディアを商品・サービスとして実現することで、お客様の生活様式、ひいては日本のキャッシュレスの発展に寄与することができる
・顧客・競合に対する分析力、アイディアを形にする企画力を身に付けることが可能
・今後益々拡大していくであろうキャッシュレス市場において、試行錯誤しながらビジネスを創造する経験が積める

【働き方イメージ】
・時間外勤務平均:約20~30時間/月
・在宅勤務頻度:約1~3回/週

【配属部署】
■マーケティング本部 商品企画開発ユニットー80名程度
・プロパークレジット開発:個人向けクレジットカードのサービス企画・開発
・SMBCチャネル戦略:Olive関連サービスの企画開発
・商品サービス推進:個人向けクレジットカードのサービス運営
・プリペイド:プリペイド商品の開発・運営
・モバイル決済開発:モバイル決済ペイメントサービスの開発・運営

■商品企画開発ユニットについての詳細
配属先となる「商品企画開発ユニット」は三井住友カードの個人向け商材の商品企画開発を担う部署です。カードだけでなくモバイル決済やカードに付帯するサービスに関しても企画立案を行い、SMBCグループ各社とも協働し…

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

営業企画・推進【提携カード加盟店領域×新規立上げ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は、約200銘柄の提携カードを発行しております。さらなる事業拡大を目指し、提携カードの新規立ち上げ担当者として、以下の業務を担当していただきます。

【募集背景】
主に大規模法人との提携クレジットカードの発行を目的に、事業の更なる拡大を目的に人的・物的リソースを投資するためカード業界の経験者を求めております。

【主な業務内容】
■カード会員獲得・利用促進を目的とした会員向けキャンペーンの企画・推進
■会員の利用動向やキャンペーン効果の分析
■提携先企業とのコミュニケーションおよび関係構築

<取組み事例>
・提携カードラインナップ
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/index.jsp
・提携カードカードキャンペーン一覧
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/index.jsp

【配属先情報】
■提携受託マーケティング部 マーケティングG
■下記6グループで構成される、約70名程度の組織
・プロダクトマネジメントG(約8名/内中途0名)・・・提携先のと条件改定や採算管理
・マーケティングG(約12名/内中途1名)・・利用促進施策や会員拡大の施策立案
・プロジェクト推進G(約13名/内中途0名)・・・新規立ち上げ支援、リニューアル対応
・特定銘柄G(約7名/内中途2名)・・・大手銘柄の業容拡大・採算改善施策立案
・企画G(約21名/内中途1名)・・・事業方針の策定・予算管理
・開発G(約6名/内中途2名)・・・機能拡充対応や機能レベルアップに関する業務

【本ポジションの魅力】
既存提携先の活性を目的としたグループでは、新しいアイデア・発想を元に企画立案及び取引先と協働した取り組みを行いますので、営業・企画といった総合的なスキルが身に付きます。年間100程度の施策に取組んでいます。

【働き方】
■時間外勤務平均:約30時間前後/月
■在宅勤務頻度:平均1回/週
※社員の諸事情に合わせて柔軟に在宅勤務は可能、また外出先から帰社せずリモートワークスペースで業務をしたのちに帰宅する社員もいらっしゃいます。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

法人決済ビジネスにおけるマーケティングアナリスト(リーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ビジネスマーケティング統括部マーケティンググループに所属し、法人決済ビジネス領域のBtoBマーケティング企画全般を担当するマーケティングストラテジストを募集します。当社に蓄積された金融データを活用し、ブルーオーシャンである法人決済ビジネス領域を開拓するためのマーケティング戦略を企画を推進していただきます。ミッションは新規顧客の獲得と既存顧客の活性化です。

【職務詳細】
・市場調査・分析
・マーケティング戦略の策定
・キャンペーンの企画・実行

【本ポジションの魅力】
■法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができるとともに、SMBCグループの顧客基盤も活用したマーケティング企画が実行可能であり、非常にやりがいの大きい仕事です。

【募集背景】
ビジネスマーケティング統括部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。まさにビジネス領域も含め拡大している本部の統括部の人員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

法人決済ビジネスにおけるマーケティングアナリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ビジネスマーケティング部にて法人決済ビジネスのデータ分析とマーケティング戦略の立案を担当いただきます。

【業務内容】
・データ抽出・分析による顧客動向の把握
・マーケティングキャンペーンの企画・実行
・キャンペーンの効果測定と改善
・マーケティングレポートの作成および報告
・マーケティングプロセス全体の改善・高度化企画

【本ポジションの魅力】
法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができるとともに、SMBCグループの顧客基盤も活用したマーケティング企画が実行可能であり、非常にやりがいの大きい仕事です。

【配属部署】
下記のようなグループで構成される約70名の組織。(内、約1割程度の社員が経験者採用入社)
■キャリア採用募集グループ一覧
・企画1グループ:法人カードの事業企画、パートナー・グループ会社協働企画立案
・企画2グループ:決済代行サービスやファクタリングサービスの事業企画
・事務システムグループ:決済代行サービスやファクタリングサービスのシステム支援
・マーケティンググループ:法人決済ビジネスの認知拡大/顧客育成施策の企画、BtoB領域でのデジタルマーケティング企画立案・運用、データ・AI等を活用したDXの推進

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

会員拡大・利用促進施策の立案【提携カード会員向け】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
本ポジションでは約200銘柄の提携先企業と連携をし、提携カード会員の満足度向上と利用促進を図っております。さらなる業容拡大を目指し、積極的に新しいアイデアを提案し、実行に移すことができる方をお待ちしています。

【主な業務内容】
・カード会員獲得・利用促進を目的とした会員向けキャンペーンの企画・推進
・会員の利用動向やキャンペーン効果の分析
・提携先企業とのコミュニケーションおよび関係構築

<取組み事例>
・提携カードラインナップ
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/index.jsp
・提携カードカードキャンペーン一覧
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/index.jsp

【部署構成】提携受託マーケティング部 約70名
・マーケティングG(約12名/内中途1名)・・利用促進施策や会員拡大の施策立案★配属想定グループ
・プロダクトマネジメントG(約8名/内中途0名)・・・提携先のと条件改定や採算管理
・プロジェクト推進G(約13名/内中途0名)・・・新規立ち上げ支援、リニューアル対応
・特定銘柄G(約7名/内中途2名)・・・大手銘柄の業容拡大・採算改善施策立案
・企画G(約21名/内中途1名)・・・事業方針の策定・予算管理
・開発G(約6名/内中途2名)・・・機能拡充対応や機能レベルアップに関する業務

【採用背景】
・提携カードの発行は、従来の小売業だけでなく、サービス業やWeb販売先など領域は広がっており、当社も提携カード事業の更なる拡大を目的に人的・物的リソースを投資するためカード業界の経験者を求めております。

【働き方イメージ】
・時間外業務時間平均:約30-40時間/月
・在宅勤務頻度:平均週1回程度
・個々の諸事情に合わせて柔軟に在宅勤務は可能、また外出先から帰社せずリモートワークスペースで業務をしたのちに帰宅する等、フレキシブルな働き方をしております。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

資産運用ビジネス領域における新規事業企画・開発担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■三井住友カードでの資産形成サービスの拡大・推進について、中長期目線での施策の検討・企画・実行を担当いただきます。

【職務詳細】
・証券顧客への保険販売等のクロスセルスキームの検討
・保険顧客への証券販売等のクロスセルスキームの検討
・SMBCグループの金融資産拡大に向けた施策検討(預金・外貨獲得に資する施策)
・新マーケット研究、フィジビリティ検証(法人分野・不動産分野等)
・デジタルを起点とした富裕層向け資産運用サービスの企画検討

<ミッション>
・運用ビジネスユニットで既に推進している資産運用ビジネス・保険ビジネスのさらなる規模拡大に向けた企画検討
・当社カード会員に対する新たな資産運用ビジネス・保険ビジネスの開拓(法人分野の推進検討等)
・顧客の資産価値向上につながる新たな商品・サービスの企画検討(SMBCグループ全体で顧客の金融資産囲い込みを狙う施策検討等)

【本ポジションの魅力】
・今後の当社の新たな収益の柱の1つを担っていく運用ビジネスの第一線に携わることができる(社内での影響力も非常に大きい業務)
・成長分野であるキャッシュレスについての知識に加え、保険・証券・不動産といった資産運用についての知識・スキルも習得でき、キャリアの幅を広げたいという方にとって非常にやりがいがある環境

【配属部署】
■運用ビジネスユニットについて
これまで対面販売を中心としてきた資産運用や保険に関するビジネスについて、時代の変化や新型コロナウイルスによる生活習慣の変化により、近年デジタル化の取り組みが急速に広がっています。
そのような環境下で当社では、当社カード会員に対する将来に備えた資産形成サービスを「デジタル」「デジタルとリアルのハイブリッド」の両面で提供し、顧客満足度向上・SMBCグループにおける取引拡大の両面で図っています。
この業務の中心を担っているのが、運用ビジネスユニットです。

■運用ビジネスユニット体制について
下記のようなスクワッド(SQ)で構成される、60名程度の組織。
証券会社や保険会社からの出向者、委託社員など様々な経歴の方が多く活躍しているキャリア採用者が馴染みやすい環境です(約60名のうち、キャリア採用入社3名/銀行出向4名/運用会社出向1名…

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

BNPL事業企画・開発・推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・事業戦略立案、各種計画・KPIの策定、各種計数・データの分析
・利用者・加盟店のニーズ調査、商品開発
・マーケティング戦略立案、プロモーション企画・運営
・営業戦略立案、営業支援
・協働事業者との渉外、調整
 
BNPLとは、「今買って、あとで支払う」を意味し、海外市場での利用拡大に伴い、クレジットカード機能を補完する決済方法として注目されている決済手段です。
日本国内では「後払い決済」などと呼ばれ、 クレジットカードの番号入力がなく簡単に決済手続きが完了し、且つ、商品到着確認後にコンビニ等で支払いを行うことができ、ECサイトを中心に特に若年層での利用が拡大傾向にあります。

三井住友カードでは、GMOペイメントゲートウェイ、GMOペイメントサービスと新たな共同ブランドを立ち上げ、今までにないサービスを提供し、国内No.1のBNPLサービスを目指します。

【業務内容】
・BNPLサービス「アトカラ」利用拡大に向けた事業戦略立案
・BNPLサービス「アトカラ」の商品開発
・BNPLサービス「アトカラ」の導入拡大に向けた営業企画の立案・推進
・加盟店ECサイトへの「アトカラ」導入のシステム支援
・マーケティング戦略立案、WEB広告運用(アジェイル組織で他部と協働)

【参考】

・BNPLサービス「アトカラ」
https://www.atokara.jp/

・BNPL提供開始ニュースリリース
https://www.smbc-card.com/company/news/news0001689.pdf

【BNPLグループ】
・時間外勤務平均:20~30時間/月
・在宅勤務頻度:平均 2~3回/週
※フレックス勤務も行っており、プライベートと両立した柔軟な働き方を推進しております。


【配属先情報】アクワイアリング統括部約50名
ーBNPL IG(約5名/内中途0名):BNPL事業の商品企画・開発など★
ーBNPL (2)G(約6名/内中途2名):BNPL事業の営業企画、カートベンダー業務★

【ポジションの魅力】
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。
・新規事業の戦略立案…

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン株式会社

顧客体験向上に向けたDXマネージャー【転勤なし】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社について
同社は、アウディ、ベントレー、ドゥカティ、ランボルギーニ、フォルクスワーゲンをご購入されるお客様向けにローン、リース、自動車保険、クレジットカード等のファイナンス商品を提供する会社です。
お客様に対して、ただ車を売るのではなく、ファイナンス商品を使った「賢い車の買い方」や「新しい車の乗り方」を提案する事で、マーケットの拡大やブランドロイヤリティの向上を図ろうとしている企業です。
※担当から見る魅力ポイント※
・日本としての裁量が大きく、本国の意向に左右されにくく、ローカルでの適切な施策の実行が可能
・若手ベテランに関わらず、社員一人ひとりが担当プロジェクトのリーダーとして活躍している組織

■配属部署:Digital &Mobilioty Solution UnitのMission
顧客のオンライン・オフラインでの行動をDigital化されたデータとして集積したものを、車の価値や自動車を通じたサービスの情報と掛け合わせて
お客様の個々のニーズを満たすモビリティーサービスをオンラインで提供するこを目指しています。

■DX プロジェクト―リーダーの役割
・マーケティングの知識と顧客理解に基づいて要件を取りまとめ、国内IT部門とドイツ本社と連携しながら、日本市場に最適なカスタマージャーニーを実現すべく、プロジェクトをリードする
・Audi JapanやVW Japan、および正規ディーラーと協力し、買い替えやクロスセルを実現する為の仕組みの開発やSalesforceを活用したMarketing活動のリードする

■仕事を通じたやりがい
フォルクスワーゲングループの一員として、フォルクスワーゲン、アウディというブランドの事業拡大とデジタル化の推進をリードできることが、この仕事の醍醐味です。また、日常的に英語でドイツ本社とコミュニケーションをとり、他国の好事例を日本市場に合うようカスタマイズして取り入れたり、日本の独自性を説明し、本社に要件を伝えたりしながらグローバルに働くことができます。

【魅力】
少数精鋭の会社であり、まだまだ発展の可能性を多大に秘めている会社です。
チャンスが豊富にある為、手を上げれば大きな案件にも挑戦できる環境があります。
積極的に実行した案件、作…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

【BtoBtoC】デジタル送客サービスの企画開発/PdM

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社のデータ戦略部にて、下記いずれかの業務をご担当いただきます。

○キャッシュレスデータおよびAIを活用したパーソナライゼーションを実現する、デジタル送客サービス(加盟店の利得性を訴求し、会員を送客するサービス)
・新規デジタルクーポンサービスの企画開発・事業立ち上げ
・会員および加盟店のペインポイント抽出および解決に向けたサービス企画
・データおよびAIを活用したパーソナライズモデル構築やサービス実装
・業務要件/システム要件整理開発およびベンダーとの渉外・調整・合意形成
・新規サービスの運用フロー構築、リリースに向けた社内外対応

○キャッシュレスデータおよびBIを活用した事業者向けデータマーケティングサービス(加盟店の課題解決のためのマーケティング支援サービス)
・データを活用した新サービスの企画立案およびプロジェクト管理
・ユーザーに継続的に使ってもらうためのUI/UX企画
・AWS等のクラウドを活用した開発の要件定義、ベンダーとの渉外・調整・合意形成
・新規サービスの運用フロー構築、リリースに向けた社内外対応
・中長期的な商品戦略の策定・実行

※ご経験スキルに応じて、いずれかの業務にアサイン予定です。

■プロジェクト事例について
○toC向けデジタル送客サービス
・当社保有データおよびAIを活用したパーソナライゼーションを実現するデジタル送客サービス
・決済データ・アンケートデータ・位置情報等の各種データやstera等の当社ソリューションやアセットを活用したtoC向け新規デジタルサービス
・CCCMKと協業したtoC向け新規デジタルサービス

○toB向けマーケティング支援サービス
・決済データ・アンケートデータ・POSデータ等の各種データを活用したtoB向け分析・マーケティング支援サービス

【働き方の魅力】
・残業月平均20~30時間程度
・在宅勤務 週1~2日程度(入社当初はキャッチアップ・企画議論参加のため出社メインを想定しております)業務に慣れてきたタイミングで、ご自身のコントロールで勤務可能です。
・フレックス勤務、副業可、私服勤務等、プライベートと両立した働き方働き方を推進しております。

【配属先】データ戦略ユニットー送客企画…

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

新規事業企画・開発担当(BtoBファイナンス領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■BtoB向けファイナンスサービスにおける新規事業企画・開発担当として従事いただきます。
加盟店向けファイナンス事業「stera finance」のサービスレベルアップに留まらずに、これまで培ってこられた経験・知見をもとに新たなファイナンスサービスの企画・開発の検討を牽引いただくことも期待しています。
社内外のステークホルダーを巻き込みつつ、サービス拡大に向けて自ら積極的に事業を推進していきたいという思考をお持ちの方を歓迎いたします。

【職務詳細】
・新規事業の探索(市場調査・競合分析・対応法令確認)
・事業性検討(採算・ビジネスボリュームの算出)
・各種開発業務(システム構築・業務構築・各種契約締結)
・ローンチ~販促業務、稼働後の効果検証 など

<関連サービス> 
・中小加盟店向け将来債権ファクタリングサービス「stera finance」
https://www.smbc-card.com/kamei/sterafinance/index.jsp


【募集背景】
2024年3月に中小加盟店向けファイナンスサービスである「stera finance」を立ち上げました。このサービスは加盟店の将来売上をデータ解析・AIによって予測を行い、ファイナンスを行う新たなサービスです。

事業者のキャッシュフローの新たなソリューションとしての可能性を追求するため、金融の領域を超えて様々な分野で活躍されいる方の事業企画・開発に関する経験・知見を取り入れ、本サービスを拡大していきたくキャリア採用をしています。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

14 件中 1 〜 14 件を表示

あなたにオススメの求人