東京都×セールスエンジニア(家電・PC・モバイル機器)の転職情報
株式会社イーシー
PR
製造サポートエンジニア◆働きやすい環境/年間休日120日&祝日・年末年始休み/月給20~35万円◆
正社員 掲載終了日:2025/4/28
- 職種未経験歓迎
-
- 7日以上の長期休暇あり
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- U・Iターン歓迎
- 社員食堂あり
《ライフワークバランス抜群》豊富な休暇制度が整っている職場で、仕事もプライベートも充実させる!
「「完全未経験でも働きやすい会社に転職したい方にピッタリ!」」 安心のサポート体制で完全未経験から、 モノづくりにかかわる正社員として活躍できるのが当社の特徴。 「馴染みのある地域・働きやすい職場...
仕事内容 | 今回募集するのは、製造サポートエンジニア。 まずはあなたのご希望をお聞かせ頂き、 キャリア相談を経て、最適なプロジェクトをご紹介します。 (完全未経験者も大歓迎、まずは面談でお話をしましょう!) ... |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 35歳 |
勤務地 | 神奈川県、静岡県、愛知県でのプロジェクト先 |
給与 | ■月給20万円~35万円(残業代別途) |
株式会社豊田自動織機
セールス、およびセールスエンジニアリング・設計業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
国内空港向けを中心とした自動化システムのセールス、セールスエンジニアリングが主となる業務です。
自動化を進めたいと考えるお客様向けにコンセプトを考え、運用までを考慮したシステム提案を行う仕事です。
同時に複数件を担当いただく事になり、オフィスでの作業だけでなく、現地現物の業務遂行が重要となる仕事です。
【具体的な仕事内容】
・自動化システムのセールス
・自動化システムのセールスエンジニアリング
【使用言語、環境、ツール等】
言語:英語、日本語
ツール:Office(エクセル、パワーポイント、アクセス)
CAD(2D/3D)
【募集背景】
弊社は世界TOPクラスのフォークリフト関連製品を有している企業であり、2017年には物流ソリューションシステム事業を牽引する外資系企業2社を買収しました。会社の使命はこれらの買収企業と連携し、日本国内外での物流業界の改革に貢献したいと考えております。物流ソリューションシステムの設計、セールスエンジニアリング部門での活躍を期待します。
【組織構成】
L&Fカンパニー・物流ソリューション事業室
┗エンジニアリング部
┗エンジニアリング五室 ★
合計:7名
【組織のミッション】
エンジニアリング部ミッション:最新の物流動向、技術動向、環境変化を踏まえた物流ソリューション事業の拡大
エンジニアリング五室ミッション:国内を中心とした空港へのシステム提案を促進し、販売拡大へ貢献
【業務のやりがい、価値、魅力】
物流ソリューションシステムとは、物流業界の表には出てくる事が少ないシステムではあるが、現代、未来の物流を支える基盤となるシステムです。未来の物流に貢献するだけでなく、未来の物流を考える仕事です。
自らが現代の課題、それらの対策までを検討、実行する事が弊社が更なる拡大を目指す領域です。
弊社では、営業フェーズだけでなく、お客様での運用開始まで業務に携わることができる、大変ではあるが、やりがいの大きい仕事となります。
【自部署の技術優位性/PR】
世界No.1シェアを持つフォークリフトをはじめとする、産業車両だけではなく、「搬送」「保管」「仕分け」にかかわる物流機器・システムを開発・生産・販売し…
勤務地 | 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
新光商事株式会社
【東京/在宅可】車載用液晶の技術営業 ★プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待役割】
車載分野のお客様へ液晶の技術・品質サポートおよび販売をお任せします。
【業務内容】
当社は自動車・産業業界など幅広いお客様とのお取引の中、IoTやAI、自動運転といったものをハード・ソフト面でサポートしております。電子化が目覚ましい車載分野のお客様へ液晶の技術・品質サポートおよび販売をしております。
国内・海外のお客様・仕入先様と連携し、最新技術を活かしたお客様の製品開発・生産実現の一端を担うやりがいのある仕事です。業務に付随する資料作成、技術提案の施策立案と実行もお任せいたします。
【研修制度】
入社前オリエン、入社後研修、技術面に関する勉強会等様々な研修を設けております。
【働き方の魅力】
・残業は20~30時間ほど。在宅勤務も推進中で、ご自身にあわせた働き方が可能です。※入社直後は対面での引継ぎを行います。
・年1回の自己申告制度があり、ご希望、キャリアにより、ジョブローテーションの可能性もございます。
・在宅勤務は月5回程度可能です。
【定年】
60歳
※65歳までの再雇用制度あり
【事業の魅力】
■当社は半導体を中心としたエレクトロニクス部品を扱う専門商社です。 携帯電話・パソコン・自動車・デジカメ・家庭用電化製品・ゲーム機器などのエレクトロニクス製品に幅広く利用されています。
■「仕入れて売る」という商社の役割だけに留まらず、製品開発にも貢献する「技術商社」として事業を展開しています。「デバイス・ソリューション」と「システム・ソリューション」を柱に、製品提供に加え、設計・開発など各案件の技術サポート・開発コーディネイト、ビジネスモデルの提案まで様々な形でのソリューションを提供しています。
■商社の強みを活かしたファブレスメーカー機能を持つことで、国内外メーカーからのタイムリーな製品を調達。 シームレスな対応を可能にし、特にアジア圏を中心に子会社を持つなど、海外ネットワークの構築も進めています。
■仕入先メーカー・アセンブリメーカー・IPベンダーとのコラボによる共同開発など、協業ビジネスでも大きな成果を上げています。
勤務地 | 東京都品川区大崎1-2-2 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
菱電商事株式会社
ITセールスエンジニア(生産・物流領域)【東京/三菱電機G】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
生産・物流現場向けITシステムのセールスエンジニアとして下記業務をお任せ致します。
・顧客への技術的提案・受注活動支援
・生産現場の課題をIT/IoT技術で解決するシステムの構想・提案
・受注したシステム構築のプロジェクトマネジメ ント
・導入したシステムの保守・改善提案
・新技術、新商材の開拓
【本ポジションの魅力】
■スキルアップの機会
生産・物流現場向けITシステムに関する技術的な知識や提案力、プロジェクトマネジメント能力を高めることができます。また、新技術や新商材の開拓にも関わるため、常に最新の技術トレンドに触れる機会があります。
【組織構成】
戦略技術センター技術ソリューション部ソリューションFAEグループ
【同社について】
・三菱電機グループ、国内最大手のエレクトロニクス専門技術商社でプライム上場、
売上高2,590億円を誇る企業です。
・1947年創業、三菱電機グループで取扱い商材も半導体、FA・施設、通信等と多数あるので安定した業績を保っています。
・冷熱システム事業、ビルシステム事業、エレクトロニクス事業、FAシステム事業の4つのコア事業に加えてスマートアグリ事業、ヘルスケア事業、ICT事業という新分野にドメインを広げ、同社だからこそできるチャレンジを展開しております。
・毎年多くのキャリア採用の方が入社されており、社風も自由闊達で、自由な意見交換可能、1人1人に裁量権が与えられる環境で、パソナから入社実績のある企業です。
勤務地 | 東京都豊島区東池袋3-15-15 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京/在宅可】商船・艦船向け技術営業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
艦船事業ボリューム拡大に伴う事業推進体制の拡充を図る必要があり、また、新規商船事業において、顧客ニーズ対応力や提案力を強化することにより早期市場参入を図ると共に、新規受注案件のプロジェクト遂行力を確保し、事業拡大の実行体制を確立させる必要があるため、募集いたします。
【業務内容】
下記業務をお任せします。
・船主・船会社・防衛省・造船所・SIベンダーに対する技術マーケティング、技術提案
・受注前活動(引合い問合せ、見積)
・受注後プロジェクト遂行管理(技術取りまとめ(客先・製造部調整)、システム設計、工程管理、コスト管理)
・アフターサービス(就役船メンテナンス窓口、技術問合せ対応)
■担当製品
電気推進M&D、蓄電池・発電機・受配電等船内電源システム
エネルギーマネージメントシステム、監視制御システム
■サービス/顧客
商船・艦船向け
【配属部署】
産業・エネルギーシステム第一事業部 特機システム技術部
【組織の現状課題と方向性】
商船業界においては、今後の環境配慮のために、カーボンニュートラル実現のための電気推進船・バッテリ船などの電動化ニーズが高まりを見せており、電動船市場規模の拡大が期待されている。当部門においては、従来からの艦船事業に加え、新規市場として船用電機システムへの市場参入を図り、事業拡大を目指している。
また、防衛費増大により艦船事業ボリューム拡大が見込まれ、潜水艦及び水上艦向け電機システム製品製造及び既納品保守事業業務、並びに新技術研究開発の増大が確実である。
[基盤事業】海上自衛隊向け艦船電機システム(国内トップクラスの納入実績)
[拡大事業】一般商船向け電機システム
【働き方】
在宅勤務:週3日取得可能
平均残業時間:25時間程/月
国内出張頻度:1~2回/月
海外出張頻度:担当する案件による。
【業務の魅力】
・商船、艦船向け共に、新規事業拡大のために顧客開拓、新製品開発等を通じ、難しい課題を克服し結果を追求していくアグレッシブな取組みを実感できる。
・営業・製造部門や関係メーカ等広範囲な組織を巻き込んだ推進体制を牽引し、大規模プロジェクトを牽引していることを実感できる。
【定年】
60歳…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ミネベア株式会社
【東京】販売戦略立案・プロダクトマネジメント(DCモーター)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
当社の主力製品の一つでもあるDCモーター製品に特化した部署にて、担当のマーケットを持っていただきながら、拡販活動の推進や、フロント営業と連携しながらお客様の要求に関わる社内連携や調整、更には直接の製品提案も行っていただきます。
◆主要客先:住設・産機、他OA・医療・家電メーカー
【具体的には】
フロント営業および製造部門とのブリッジ役として要の役割を担い、下記のような業務を行っていただきます。
・お客様とのコミュニケーションをはかり、技術的な観点での具体的な製品の提案
・担当地域や市場への拡販、販売戦略の立案および販売促進の遂行
※お強みを踏まえ検討しますが、北米マーケットをご担当いただく想定です。
※営業や製造部門は国内外となります。また、海外顧客と関わる機会もあるため、英語を用いたコミュニケーションが発生します。
【配属予定部署】モーター部門 営業統括部 コンシューマ・OA DCモーター担当
【会社の特徴】
◆更なる成長を続ける「カギ」 オーガニック成長×M&A成長
当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。2023年3月期における当社の売上高は、約1.3兆円であり、10期連続で過去最高を更新中です。今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。
◆積極的な海外進出
当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界28ヶ国で130生産・研究開発拠点を展開(2024年3月時点)。グループ全体の生産高に占める海外比率は約8割となります。
【オフィスについて】
2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転しました。
27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック…
勤務地 | 東京都港区東新橋 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社荏原製作所
セールスエンジニア(インフラ設備)【東京/上場メーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
社会インフラ設備向け(主に官公庁)に、同社製品(ポンプ・ファン)のサービス&サポートやサービスコンサルティング営業を行っていただきます。受注後には協力業者やサービスパーツの手配と、施工管理業務などを担っていただきます。
案件の提案・受注から施工終了まで一貫して担当できるため、技術経験を活かして貢献実感を得ることのできるやりがいあるポジションです。
■サービス&サポート業務
保守点検、応急修理、定期点検、オーバーホール 等
■サービスコンサルティング営業
設備更新提案、合理化提案、省エネ提案 等
※インフラカンパニーとは
同社は対面市場別(顧客毎)に5つのカンパニー制を導入しており、インフラカンパニーはポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネル、灌漑・農業などのインフラ施設において、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサービスを展開。605億円(2024年12月期)の売上を誇ります。
【働き方について】
部門の在宅勤務実施状況:ほぼ毎日出社している
平均残業時間:25~30時間/月
【募集部門】
インフラカンパニー システム事業統括部社会システム営業部サービス営業第一課
全体人数:23名(男性21名、女性2名)
【募集背景】
受注好調による案件増加による業務量増大に対応するため、経験値ある社外からの採用を行います。
【キャリアステップイメージ】
OJTにて半年~1年程度、実務に触れながらスキルを身に着けていただきます。営業未経験の方も丁寧に研修をしますのでご安心ください。
基礎的な研修後2~3年は、実際の顧客を担当してサービス営業としての実践を経験しながら、1人で業務(ポンプの点検や修理に必要な部品選定や見積作成、機器更新の現地調査や積算など)を遂行できるようになる事を目指します。
その後、設備に発生したトラブルを解決する高度な経験と知識を身に着け、最終的にはセールスエンジニアのエキスパート、基幹職、マネジャーを目指して活躍して頂く事を期待します。
【同部門の役割・業務概要・魅力】
案件の提案・受注から施工終了まで一貫してご担当いただきますので、今までの技術経験を活かしてお客様への貢献を実感することのできる業務です。また自身の持っ…
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱HCキャピタル株式会社
産業ロボット分野新規事業開発担当【ロボティクス事業開発部】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■社会的課題である労働人口の減少に着目した、主に製造分野・物流分野での自動化ソリューションパッケージの企画・立案に従事頂きます。
【具体的業務内容】
・製造、物流分野にて、自動化ニーズが見込まれる業務プロセス及び課題を抽出、ユーザーにとって最適な自動化ソリューションパッケージの企画・立案
・自動化技術に対する調査及び有効性の検証(事業への取込検証)
・新規ビジネスモデルの取組推進及び、スケール化
・既存ビジネスモデルのブラッシュアップ
【配属先情報】営業統括本部ーロボティクス事業開発部10名ー推進課4名
※昨年までコーポレート部門や、営業部門複数に点在していた同部門ですが、営業部に集約することでのニーズ把握、今後の取り組みを加速・強化していく方針です。
【働き方】
・平均20時間/月程度(15時間/月程度まで減らすことを目標としております)
・毎週水曜日は定時退社日
・コアタイム無しのフルフレックス制度
・リモートワーク週2回程度
【採用背景】伝統的なリース業以外の新たな事業を創出すべく、経営層からも注目される事業部です。ロボティクス事業の立ち上げ及び当社顧客基盤を活かした事業のスケール化を目的として外部採用をすることで、更なる事業企画・推進を図って参ります。
【本ポジションのミッション】
当部のミッションは、ロボティクス事業を立ち上げ、スケール化し、当社事業の柱の1つに成長させることにあります。事業のスケール化においては、早い段階で新会社を立ち上げて、提供する機能の高度化を図り事業分野を拡大していくことを企図しています。プロジェクトと称する完結型ではなく、中長期に亘り断続的に発展させていくことが経営からも求められています。
【魅力ポイント】
■中核事業の一つとしてスケール化させていくことを使命とし、2024年度より新設されたロボティクス事業開発部の中核メンバーとしての活躍を期待しております。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
イグス株式会社
【東京】自動化ロボットの技術営業/グローバル企業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社が近年注力しているローコストオートメーション(低コスト自動化機器)の事業拡大に伴い、新規市場開拓を中心に下記業務をお任せします。
【具体的な業務】
■弊社の他製品群導入済みの顧客や、SEO対策や展示会をきっかけに興味をお持ちいただいたお客様に対する拡販活動を担っていただきます。
※導入サポート等の技術的な対応についてはドイツ本社と連携し進めていただきます。
■国内関連部署やドイツチームとの協業により、事業成長を促進していただきます。
※ほぼ新規開拓ですが飛び込み営業はなく、既に弊社の他製品を導入済みの顧客や、展示会・web上からのお問合せなど引き合いのある客先を中心に開拓していただきます。
【ローコストオートメーションについて】
・単調作業を低コストで自動化するのに最適なロボットで、大学、研究機関や食品メーカーで導入実績があります。
・様々な業界で自動化が課題となりニーズが生まれていることを背景に、同社も更なる売上拡大、収益安定化の為の新規取引開始がミッションとなっております。
【組織構成】
メンバー1名
【ポジションの魅力】
■本事業は当社では比較的新しい分野であり、大きく投資を進めています。
「軽量・無潤滑・低コスト」という特徴が注目され近年引き合いが増加、製造現場のほか研究開発等でも導入が進んでいます。学術研究や産業用途を含め、今後は更に幅広い分野での活用・採用が見込まれます。
■ドイツケルン本社のLCAチームが、トレーニングや技術的な相談を含めサポートしてくれます。この事業はイグスグローバルでも始まってそれほど年数が経っていないため、特にスタートアップカルチャーを強く持っており、色々なアイデアを出しながらスピード感を持って仕事を進めていくことができます。
主要メンバーの一人として事業を育てていく面白味を実感することができます。
■LCAビジネス拡大における責任者のひとりとして、ドイツチームのバックアップを受けながら、セールスエンジニアとして事業成長をサポートいただきます。
【当社について】
弊社はドイツに本社を置く樹脂製部品メーカーで、ユニークな高付加価値製品、オンリーワンの製品が数多くあります。
製品選択肢の多さ、価格、納期と競合企…
勤務地 | 東京都墨田区錦糸 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
営業推進(水処理薬品/注入装置)【プライム/業界最大手】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全国の製造業を対象に、お客様の課題を抽出しCSVビジネスを推進していただきます
■薬注量自動最適化システム「S.sensing CS」、冷却水系S.sensing(水処理装置の自動管理システム)等をはじめとしたCSVビジネスの提案、推進
(市場マーケティング、本社主導のインサイドセールス(提案・案件化活動))
■クリタ東日本株式会社及びクリタ西日本株式会社の第一営業本部(ケミカル系)メンバー教育
■各種ワーキンググループ(WG)における新規ビジネスの創出、戦略の立案
担当製品:排水処理、冷却水、ボイラなど
担当顧客:食品/飲料、自動車、化学など多くの市場の製造業
【魅力】
■人材不足や水環境負荷低減などの社会課題の解決に貢献できる。
■事業業績向上のための戦略立案など経営的視点で業務を経験することができる。
■全国の様々な製造業界の方とかかわることが出来る。
【募集背景】
CSVビジネスを日本リージョンで伸長させるためのケミカル営業のスキルを要す人員が不足しており、即戦力として必要なため
【組織構成】
アジアリージョン統括本部 日本リージョン・ソリューション統括 インサイドセールス部 継続契約サービス推進課
部署ミッション:国内水処理設備に対するCSVビジネス、契約ビジネスの推進、営業支援
【その他】
在宅頻度:2~3日/週
出張頻度:4~5回/月
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
ニッタン株式会社
【渋谷】海外代理店への技術指導(内勤メイン)※セコムグループ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
海外代理店に対する技術支援、テクニカルサポート職として、海外代理店(欧州および東南アジア)に対する技術指導、技術支援、技術資料作成 ほか製品企画関連事項全般業務を担当いただきます。
具体的に:
・主に海外出張による海外代理店への技術指導、代理店技術支援
・海外代理店向けの販促資料作成(英語で作成)、海外営業課に技術面での支援
・海外向け製品開発要望取り纏め~開発進捗管理
・英文(欧州および東南アジア)ホームページメンテナンス、製品説明や現場でのサポートに海外出張(一回当たり1週間程)があります。
※基本的に内勤業務ですが、新製品が出た際は海外出張は月1回程度(1週間ほど)発生する場合がございます。
※英語の使用機会はメールや文章作成が中心で、1~2割ほどは海外拠点とのMTGなどで使用します。
【組織構成】
CS課 現在2名
【募集背景】
事業拡大に伴う増員です。
【働き方】
・フレックスタイム制〇
・残業時間:20-30時間前後
【同社の魅力】
~セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供~
同社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。
例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等
また、2012年4月1日から「セコムグループ」となっています。
【同社の強み】
「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、当社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している当社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノ…
勤務地 | 東京都渋谷区笹塚 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
村田機械株式会社
法人営業(クリーンFA事業部)【東京】《入社実績あり》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
同社のクリーンFA事業部にて半導体製造に欠かせないクリーン環境での自動倉庫システムや無人搬送台車など生産に関わるマテリアルハンドリング(自動化設備)関連製品の提案営業を担って頂きます。
【顧客】
■国内の半導体メーカーを担当いただきます。
【出張頻度】
■担当しているお客様により、頻度、期間は様々ですが、国内の客先及び弊社の工場へ2~3回/週くらい。土日をまたいでの出張はありません。
【採用部門からのコメント】
■半導体市場の活性化に伴い、半導体各社の生産能力拡充が進んでおり、半導体工場では自動搬送設備は無くてはならないものとなっております。
■その分野のトップ企業である当社は多くの引き合い・受注を頂いている状況となっており、更なる引き合いの増加に対応すべく増員することとなりました。
■他社では難しい様々なニーズに対して、オーダーメイドでお応えできる強みを持つ弊社への期待は大きいです。
勤務地 | 東京都中央区日本橋人形町1-14-8 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
営業推進(水処理運転管理契約)【プライム/業界最大手】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同部では、水処理プラント設備として納入した
・用水設備(純水・超純水)
・排水処理設備
を対象に全国各地に営業拠点を持ち、アフターサービスであるメンテナンス事業を行っています。
中でも同課ではメンテナンス事業の営業及び営業支援を行う役割を担っています。
■水処理装置の運転管理・メンテナンスに於けるサポート契約ビジネスの提案、推進
(純水、超純水、排水処理、排水回収などの設備に対し、現地調査、計画立案・作成、 顧客への提案、営業支援を行う)
■DXを活用した運転管理サポートのビジネスツールの開発サポート・アドバイス
担当製品:純水、超純水、排水処理、排水回収など
ミッション:メンテナンス契約の推進
【業務の流れ】
1.現場調査・設備診断
2.契約プランの立案・提案(相手方:設備管理部署の課長~工場長)
3.顧客課題からプランの再策定・提案
※契約及び起票は各営業拠点にて行います
4.DXチームへのツールの改善案*の提案・打ち合わせ
※クリタデータ基盤システム、SalesForceなど
DXチームへのツールの改善案*:
顧客の運転管理における課題(顕在的、潜在的)を抽出し契約プランを提案、また、DXツールの改善や開発のためDXチームへフィードバックを行い、共同でDXツールの改修を進めます。
【募集背景】
同課では主に半導体業界のお客様を中心に、用水装置(純水・超純水)のメンテナンス/アフターサービス提案を行っております。
半導体市場の活況化や、用水需要の高まりにより売り上げも好調であり、業務量が増加していることから、この度増員募集を行います。
【魅力】
■人材不足や水環境負荷の低減などの社会的な課題解決に取り組み、貢献できる。
■DXを活用した新たな水処理設備の運転管理手法の企画、開発に携われる。
■全国の様々な製造業界の方とかかわることが出来る。
【組織構成】
アジアリージョン統括本部 日本リージョン・ソリューション統括 CSVビジネス推進部 契約継続ビジネス管理課 課員4名
部署ミッション:国内水処理装置に於けるソリューション提案と契約ビジネスの推進
部署業務:
■メンテナンス
・単品販売
・機能材交換
…
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京/技術営業】電気・計装システムエンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
モーター&ドライブ制御システムだけではなく今後広げていく新たなビジネス領域DXに向けた人員増強のため、増員募集として技術営業職を募集いたします。
【業務内容】
荷役クレーン設備向け電気・計装システムのシステムエンジニアリング。プラントやクレーン設備を如何に効率よく動かすか、その為にどのような電気品(モーター、ドライブ、PLC、監視システム等)を如何に組み合わせ、どのような制御や運用手順で動かすか、技術営業を行うポジションです。
また引合に対する見積もり仕様の提示とコスト算定、契約に向けた客先との仕様打合せ、受注後の設計・製造部分への仕様や運転方案の引継ぎ、コスト管理、納期管理等、システム仕様の取り纏めだけではなくプロジェクト全体の管理を担います。
■担当顧客
重工機械メーカ(既存顧客中心)&ターミナルオペレータ(新規顧客含む)
■担当製品
クレーン用電気設備
【配属部署】
産業第二システム事業部 システム技術第二部 産業システム技術課
【部署の現状と今後の方向性】
荷役業界においては、オペレータ不足などでクレーンの自動運転へのニーズが更に高まっており、当社Gr.が保有する最新技術(自動化、レーザ応用等)の国内展開を図っています。また操業効率・安全性の向上や、カーボンニュートラルに向けた見える化などDXに向けた活動を推進しており、客先の投資動向に沿ったビジネス展開を進めています。また、過去に納めた電気品(モータ&ドライブ、制御システム)の更新ビジネスも行っています。
紙パルプ業界にもビジネス展開しており、板紙や家庭紙の堅調な設備投資への対応や、荷役同様にDXに向けた活動も推進しています。
【働き方】
在宅勤務:週3日程取得可能
平均残業時間:30時間程/月
出張:1~2回/年程度(アメリカ、TMEIC関連会社)
【業務の魅力】
顧客の要望を如何に期日とおりに実現するか、自身の知識・経験だけではなく設計や製造部門とも連携しプロジェクを纏め上げる責任ある仕事です。その為、客先や工場等多方面の人と関わりコミュニケーションも重要な要素となっています。
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【同社について】
■モノづ…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社アクセル
【東京】技術営業職※スタンダード上場/在宅可/転勤無
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■技術問い合わせの対応業務
■不具合発生時のデバッグ業務
■当社LSIのサンプルプログラム作成
■当社LSI・開発ツールに関する各種ドキュメントの作成やテスト用データの作成
■商談における技術的なプレゼンテーション業務
■営業部門に対する技術支援業務
【募集背景】
技術営業の領域について継続的な強化を図るため
【組織構成】
■営業グループ:10名(営業G役員含む)
■平均年齢:45歳前後
【働き方】
■時間外労働:20~30H/月
■リモート頻度:1~2割
■出張頻度:月1回程度
■転勤無
【キャリアパス】
■年1回の査定で昇給・昇進が可能
■シニアマネージャー・役員を目指せる環境
【魅力】
■上場企業で安定した基盤があり、営業利益に応じて社員へ還元をしています。そのため電子部品業界の中でも給与水準が高く、離職率が低いです。
■周りの社員と切磋琢磨して高め合える環境です
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京/出張無】出荷試験・現地調整・アフターサービス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
再生可能エネルギーの導入が進む中、系統の安定化に不可欠な大容量の蓄電池システムの事業拡大に取り組んでいます。事業拡大に伴い、品質保証業務担当者の増員を行っています。
【業務内容】
主に蓄電池システムに関する新規納入案件の出荷試験・現地調整や、既納品の保守・点検、オンコール対応を担当いただきます。
■担当製品
TMEIC製パワーコンディショナー、受変電機器、蓄電池、監視制御システム
■担当顧客
再生可能エネルギー発電事業、系統配電事業、EPC、O&M事業者
【配属部署】
産業・エネルギーシステム第一事業部 品質管理部 エネルギーソリューション品質保証課
【部署の現状と今後の方向性】
当課では、系統用蓄電池システムや再生可能エネルギー発電所に併設する蓄電池システムの品質保証(開発試験を含む)を担当しており、同システムを構成する受変電設備、パワーコンディショナー、監視・制御システム、蓄電池、収納コンテナ等の総合的なシステムの品質保証を行います。不安定な再生可能エネルギーの導入が進む中、系統の安定化に不可欠な大容量の蓄電池システムの事業拡大に取り組んでいます。
【働き方】
在宅勤務:週3日程取得可能
平均残業時間:30時間程/月
出張:ほぼ無し。将来的に可能性あり(海外ベンダー品質監査など)。
【業務の魅力】
国内トップの納入実績の自社製PV-PCSを基盤として、顧客のニーズに合わせたサービス提供ができ、やりがいを感じることができる。
【定年】
60歳定年(役職定年無)、65歳まで再雇用制度有
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京or九州/選択可】技術営業(再エネ関連製品)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
案件増加を背景に提案力強化のために人財を募集します。
【業務内容】
・再エネ・グリーン業界における技術営業
・再エネ・グリーン業界におけるパワーコンディショナー/変圧器/監視装置等の電機品
による発電所向けシステム構築の計画/設計
・受注前活動における顧客要求把握と技術提案活動
・プロジェクトの初期から客先引き渡し(プロジェクトマネージャー)
・客先・ベンダーとの技術交渉・納期管理
その他
・まずは国内案件を中心にご対応頂く予定ですが、上記関連の業務について海外対応に携わりたい方も歓迎します
■担当製品
再エネ(太陽光/風力/蓄電池/他)関連の電機品・制御・システム
【配属部署】
産業・エネルギーシステム第一事業部 エネルギーソリューション技術部
【部署の現状と課題】
現在、世の中では太陽光/風力発電を始めとする再生可能エネルギーの普及が進んでおり、TMEICは国内インバータートップメーカとして再エネ・蓄電池発電所設置におけるシステムインテグレータ事業を手掛けており、今後も拡大させていきます。
【働き方】
在宅勤務:週3日取得可能
平均残業時間:30時間程/月
出張:月1.2回程度
【業務の魅力】
・高い国内シェアによる事業安定性に加え、再エネ業界の変化に対応した新事業開拓や大規模の再エネ設備に関与することで得られる達成感
【定年】
60歳定年(役職定年無)、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
エリコンジャパン株式会社
練馬|キーアカウントマネージャー/溶射業界で世界トップシェア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【当社について】
当社はスイスに本社を構える外資系企業です。本ポジションが配属するバルザース事業本部は、PVD(真空物理蒸着)コーティング技術を使った受託加工サービスを提供しており、業界ではグローバルシェア、日本でもNo.1、と他の追随を許さない圧倒的な技術力で業界をけん引しています。
【業務内容】
■主要顧客(Key Account)の製品の受注、納入管理、売上管理、フォーキャスト、クレーム処理対応等
■新規顧客の開拓
■担当エリアの販売可能な潜在顧客を洗い出し、新規開拓に向けた戦略を立てる
■既存顧客に対する自社製品のシェア拡大
■顧客のニーズを的確に捉えて将来の製品開発に結びつく情報の社内伝達
■競合他社の製品や動向の調査と報告
■展示会の運営サポート及びメテコブランドと溶射技術の宣伝
【関わる商材について】
PVDコーティングには耐摩耗、耐腐食、耐熱、硬化(軟化)といった効果があり、被膜することで対象の機能面を格段に向上させ、製品の性能向上や長寿命化を実現します。この技術は切削工具、金型、自動車部品や医療器具、皆様の身近で使われている家電製品の部品等にも使われており、生産性の向上、コスト削減、廃棄物の削減、品質の改善に大きく貢献しています。
【配属】
メテコ事業本部
【組織構成】
マネージャー:1名
※神戸と兼任をしております。
メンバー:3名(20代中盤、20代後半、30代中盤)
【魅力ポイント】
★入社後のフォロー体制として、数ヶ月~半年の研修制度がございます。
★同社は販売活動だけでなく、その後のアフターフォローなどトータルでサービス
を提供できます。
★『在宅ワーク』、『フレックス制度』をご利用いただくことが可能となっており、ワークライフバランスの整った環境で業務いただけます。
★当社はスイスに本社を構える外資系企業です。本ポジションが配属するバルザース事業本部は、PVD(真空物理蒸着)コーティング技術を使った受託加工サービスを提供しており、業界ではグローバルシェア、日本でもNo.1、と他の追随を許さない圧倒的な技術力で業界をけん引しています。
勤務地 | 東京都練馬区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京/在宅可】技術営業(外資データセンター向け)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
組織体制強化に伴う増員です。
【業務内容】
外資系データセンター事業者および商流に介在する設計事務所、ゼネコン、サブコン向け、中・大容量UPS(無停電電源装置)技術提案のお仕事をお任せ致します。
・引合内容に基づく提案図面や資料の作成
・面会(Teams等のリモート含む)での図面や資料の説明
・技術的照会事項への対応 など
■担当顧客と商材
外資系データセンター事業者様向け中・大容量UPS(無停電電源装置)
【配属部署】
パワーエレクトロニクスシステム事業部 営業技術部 パワエレ技術第二課
【部署の現状と今後の方向性】
約60年間国内でトップクラスの納入実績を誇る中・大容量UPSを適用した数十~数千kVAのUPS電源システムの技術提案を行っている。昨今は、外資系を中心とする大型データセンターの計画が増大しており、2023年度以降、データセンターの新設・増設の投資が増加していく(2022年度比で約1.8倍となる)ことが見込まれ、特にクラウドサービス向けハイパースケールデータセンターの需要が強く、外資系データセンター事業者の参入拡大が見込まれる。外資系データセンター案件は海外UPSメーカとの競合により厳しい価格競争が想定されるが、UPS事業拡大に向けて当該領域での受注拡大は必須であり、外資系データセンター事業者へのシステム提案力強化および指名活動強化により、事業拡大を目指す。
【働き方】
在宅勤務:週3日程取得可能
平均残業時間:30時間程/月
出張:原則は無いが、施主の本社・本部への受注懇請などで海外出張する可能性も有り。
【業務の魅力】
■多岐にわたるユーザー個別のニーズに合わせた付加価値の高いシステムを提案するため、常に新鮮な気持ちで業務に臨むことができる。
■システム全体をまとめる立場で、受注活動を責任を持って遂行し、大きな達成感が得られる。
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京/リーダー候補】 プロジェクト管理(鉄銅プラント向け)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
組織体制強化に伴う増員です。
日本製鉄、神戸製鋼、JFEスチールなどの大手鉄鋼メーカーがCO2発生量が多い高炉システムを減らして、電気炉システムに切り替えると発表しており、CO2削減を目指すという政府方針に乗っ取った形で、今後各社で大幅な生産計画の変更の動きがある見込み。まだ具体的な依頼は来ていないが、電気炉メーカー関連のシステムは日本ではTMEICと富士電機社しか対応できない状態で、当社が受注する見込みは非常に高いと考えており、急激な事業拡大が求められるため。
【業務内容】
鉄鋼プラント向け電機システムの仕様取りまとめ。主に電気炉(製鋼用アーク炉)設備向けに、大電流エネルギーを供給する特殊電源システムや系統安定化システムの新設・更新に伴う引合いから立ち上げまでのエンジニアリング、プロジェクト管理業務をお任せします。
具体的に:
・営業担当と同行の上、顧客先から設備計画の確認、仕様の取りまとめ
・各工場、外注先(調達先)に見積もり依頼
・コストの取りまとめ、全体システムの仕様書を作成、顧客提案
・受注後、営業と共に、仕様確認を複数回実施
・各工場、外注先に機器の仕様伝達、製作指示、プロジェクト管理
・設備完成段階での設計審査、完成後の立ち合い審査
・その他、搬入時に工程決め、各種課題発生時などの会議参加
※将来的にはチームリーダーとして、メンバーを取りまとめて頂けるような役割を期待しています。
■1人当たりの案件例
・大型案件1件(約1-2年程度)に加え、中小規模案件4-5件(機器単品手配等、半年-1年以内)
※あくまで想定となります。
■取り扱い機器
・変圧器、遮断器、無効電力補償装置、高調波フィルタなどの重電機器(約8割程度)や、モータ、ドライブ、PLCなどを用いた自動制御装置まで広範囲に渡ります。システム障害解決や系統安定化に向けた系統解析等も実施します。
【配属部署】
産業・エネルギーシステム第二事業部 電気炉システム事業推進プロジェクト
計15名/60代1名、50代3名、40代3名、30代3名、20代5名(アルバイトで70代のメンバーもいる)
・現在は2チームで構成(海外担当、国内担当で分かれる)
【部署の現状と今後の方向性】
…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社荏原製作所
メンテナンス営業(建設設備)【東京/上場メーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内のマンションのストック数は年々右肩上がりの状況であるため築年数が経過したマンションが多く存在しております。そのため、そのようなマンションの修繕計画が急務かつ同社のノウハウ・技術が活かさせる環境であり、アフターサービスの営業として活躍を頂きます。
【職務内容】
ポンプなどの点検・整備・取替などを提案する営業活動だけではなく、マンション管理会社とともに修繕計画に沿った少し大きな金額の工事を計画するなどのプランニングを検討するなど、長期的視野でアフターサービスを検討するコンサルティング業務も担うことになります。
【働き方について】
部門の在宅勤務実施状況:ほぼ毎日出社している
平均残業時間:35~40時間/月
【本ポジションの魅力】
メーカのサービス部門であるので、お客様にしっかりとした技術に裏付けられたサービスを提供していることから顧客からの信頼度が高いことが特徴です。また、市場や顧客からの声を新製品開発につなげることが可能です。
【キャリアステップイメージ】
都市部に多くあるマンションという環境のため、首都圏地区が中心の仕事になります。転居を伴う異動はありますが、大きな地方都市のみの異動になります。長期的な視野で顧客と付き合うためローテーションの頻度は短期間(1~2年)での発生はありません。
【募集背景】
国内のマンションのストック数は年々右肩上がりの状況であるため、築年数が経過したマンションが多く存在しており、市場が拡大しているため増員。
【組織構成】
建築・産業カンパニー 国内事業統括部
全体人数:10名(男性6名、女性4名)
※建築・産業カンパニーとは
同社は対面市場別(顧客毎)に5つのカンパニー制を導入しており、建築・産業カンパニーは生活を支える水の給排水、ビルや商業施設の冷暖房や給排気、工場で使用する各種液体の移送など、多様なニーズに応えるポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔のトータルソリューションの提案・提供をしております。同カンパニーは中期経営計画において「成長事業」に位置付けられ、2,381億円(2024年12月期)の売上を誇り、売上の約60%が海外になります。
【同社について】
・1912年創業のプライム上場、国内最大手の…
勤務地 | 東京都大田区羽田旭町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
【東京】技術営業(分光装置/電子顕微鏡)◆英語が活かせる
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■ラマンイメージング顕微鏡、SEMラマン複合装置、AFMラマン複合装置について、操作説明、デモンストレーション、プレゼンテーションを通して拡販をサポート
■ラマン顕微鏡と関連機器のエンドユーザーまたはOEM(取引先メーカー)に対する取扱説明、デモンストレーション。
■上記製品に関連したアプリケーション技術のプレゼンテーションおよびプロモーションサポート。
■営業担当者との営業同行訪問
■学会や展示会の運営サポート
■その他製品の販売サポートに関する各業務
■国内装置メーカーへの紹介業務がメインとなります。担当エリアは日本全国となり、週に3件以上の客先訪問(宿泊を伴う出張含む)を行います。
勤務地 | 東京都品川区北品川5-1-18 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
ソフトバンク株式会社
自動運転車導入スペシャリスト【BOLDLY出向】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
自動運転車両の調達から、パートナー開拓までのバリューチェーンを構築、企業や自治体への導入支援を行い、自動運転社会を早期に実現頂きます。
【主な業務】
■自動運転車両の現地セットアップ
■顧客とのコミュニケーション、導入計画の策定
■車両メーカー担当との折衝
■サービスのブラッシュアップに向けた提案
【具体的な業務】
既にマーケットに存在する自動運転車を通して実証実験のみならず、実用化までを見据えた形での車両配備、運営などを担当いただきます。さらに業務を通して得た知見や、お客さまからのフィードバックを活用し、サービスのブラッシュアップや車両の改善も行います。車両の配備や運営業務に伴い、国内への長期出張が年に複数回あります。
■全国各地へ出張し、現地での自動運転車両の搬入、車両の基本設定、走行コース設定、デモ実施や初期立ち上げ時の運行サポート
■自動運転車両のトラブルシューティングを行う
■営業チームと連携し、顧客の要望をヒアリングした上で走行コースや導入計画を提案する
■車両メーカーと連携し、トラブル対応や課題解決を行う
【仕事の魅力】
◎業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついた提案活動ができます
◎風通しの良いカルチャーで、自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります
◎大企業に所属しながら、スタートアップのスピード感で会社ともに成長していくことができます
【採用部門】
ソフトバンク株式会社 法人事業統括 公共事業推進本部 モビリティサービス推進部 モビリティサービス推進課
※入社後、BOLDLY株式会社に出向
※出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います
【BOLDLYについて】
BOLDLYは、「UPDATE MOBILITY」をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。
業界のトップランナーとして、これまでに全国各地で約130回の実証実験を行った他、自治体や企業に対する自動運転車両の導入支援・コンサルティングを行い、国内4カ所で自動運転バスの社会…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
菱洋エレクトロ株式会社
【東京】FAE(台湾半導体製品)◆プライム市場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
台湾半導体製品のFAEとして業務を行っていただきます。
■設計(モジュールにICを入れる)~品質の質問対応
■開発時の設計サポート(レジスターの設定調整など)
■実機搭載後のメーカーの不具合対応
※やりとりのツール:仕入先/メール、お客様/対面・オンライン・メール
【取扱製品】
フォーカルテック社のタッチセンサ、液晶パネル/リアルテック社のネットワーク・無線
【顧客先】
エアコンメーカー、プリンターメーカー、車載メーカーなど
(住友電装、アルプスアルパイン)
【ポジションの魅力】
■メーカーモノづくりをサポートするエレクトロニクス商社のエンジニアのため、部品選定-品質サポートまで幅広く携わることができます。
■台湾への出張のチャンスがあります。
■技術部門ではなく、営業部門専任のスペシャリストとしてサポートしていただくことが可能です。特定の商材に特化したキャリアを形成できます。
■将来的にプロジェクトマネジメントをお願いする予定です。
【募集背景】
業務拡大のため
【組織構成】
■配属予定部署 半導体デバイス第六ビジネスユニット コネクティビティ第二G
■人数構成 3名(男性3名)
■年齢層 平均49歳
【働き方】
■転勤 当面無
■残業 平均20時間程度
■定年 60歳
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
菱洋エレクトロ株式会社
【東京】FAE ソリューション◆リモート可/英語が活かせる
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
■仕入先(Intel、国内、台湾PCボードベンダ)との打ち合わせ、交渉、会話
※Teams、電話、メール、対面
■営業と客先同行、客先での交渉、技術プレゼン
■単体商材、ソリューション販売の施策検討
■実機にて評価・デモ機作成
【ポジションの魅力】
■多岐に渡る台湾ボードベンダーを取り扱っており、幅広いボードに関わることができます。
■タイミング次第で最新のCPUに触れることができます。
■最先端のDeepLearning、AI技術に触れることができます。
【募集背景】
業務拡大に伴う増員
【組織構成】
ソリューション事業部 ソリューション技術Intel/MSグループ
■人数構成(男女比) 男性7名
■年齢層 平均49歳
【働き方】
■転勤 当面無
■リモートワーク 週2回まで
■残業 平均20時間程度
■定年 60歳
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社荏原製作所
フィールドエンジニア(チラー装置)【東京/上場メーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は新規ビジネスとして半導体向け冷却装置を急拡大中で2024年は数億円の売上でしたが、2026年80億円、2030年には350億円になる見込みです。2025年より量産機の納入がスタートし、フィールドサービス部門を新設予定である中、フィールドエンジニアとしてご活躍頂きたいです。
【職務内容】
国内外の半導体メーカー、半導体装置メーカーへのサービス(立上げ、メンテナンス、不具合対応作業)や作業委託会社及び当社の海外現地法人エンジニアへの技術指導を行います。開発・設計部門と連携を取り、現地顧客や装置メーカーの要望を理解し、社内へフィードバックを行い、顧客に喜ばれる製品・サービス作りに貢献する業務となります。現在は東京(羽田本社)から、お客様のある日本各地、海外各地(アメリカ、台湾、シンガポール、ドイツ)に出張ベースでの対応となります。
【働き方について】
部門の在宅勤務実施状況:週1日程度在宅勤務
平均残業時間:15~20時間/月
夜勤:なし
【本ポジションの魅力】
2023年1月に新組織として誕生した部門であり、製品としても半導体市場に新規参入製品となります。このチラー装置の半導体産業での需要は、2030年に1,100億円の市場(2025年予測:700億円)とされています。また、製品内の冷媒ガスは世界的環境規制が始まり、環境対応も求められる製品となります。現在この市場へ、弊社新製品は環境面(カーボンニュートラル対応)・性能面(省エネ)の優位性を自負しており、世界シェアNo1獲得を目指して、事業スタートしております。これから事業を創っていく段階であり、チャレンジングな業務となりますが、新規事業の創立メンバーとして、開拓者精神をお持ちの方のご応募を期待しております。現在のメンバーは、キャリア入社の方、社内公募で自ら志願した方など、様々なバックグラウンドをお持ちの方が、活躍されております。
【キャリアステップイメージ】
フィールドサービスを経験(顧客対応・社内関連部門/開発・設計・生産部門等との連携)し、製品・業務理解を深め、本人のご希望・特性などから判断し、将来はアフターサービス部門の運営または、社内関連部門などへのローテーションも可能です。納入台数の増加に伴い、国内外(日…
勤務地 | 東京都大田区羽田旭町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社弘輝テック
【板橋】法人営業(自動はんだ付け装置) ※国内シェアトップ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
組織体制強化に伴う増員です。
【ミッション】
同社、国内シェアNo1である部分はんだ付け装置の既存営業をメインにご担当いただきます。
【業務内容】
自動はんだ付け装置の法人営業業務を担当していただきます。
主に代理店への営業および既存顧客への営業が中心となります。
具体的に:
・既存顧客からのニーズヒアリング
・販売代理店への営業および販促活動
・展示会などでの問い合わせ対応や商談
※製品の販売先は、国内では、車載、家電メーカー、国外では、車載、産業機器、EMSメーカーへの納入が多くなっています。
■出張:
・頻度:月に1~2回程度(展示会や、設置等)
・期間:最長でも2泊程度
■担当エリア
静岡~新潟エリアがメイン
■営業スタイル
既存営業がメインです。
10~20社程度ご担当いただきます。
社用車はなく、公共交通機関を用いて、営業に出向いていただきます。
・直行直帰可
・残業時間:20H程度(移動時間含む)
■部分はんだ付け装置とは:
電子基板上の特定の部分にのみ精密にはんだ付けを行う装置です。自動化されたプロセスにより、一貫した高品質のはんだ付けが可能であり、さまざまな部品サイズや形状に対応できます。スマートフォンやコンピュータなどの精密電子機器、自動車の電子制御ユニット(ECU)、医療機器の製造などで広く利用されています。精密な制御とクリーンな作業環境を実現し、生産効率と製品の品質を向上させます。
【組織構成】
営業部 14名
┗東京営業所:6名、名古屋営業所:3名、川越営業事務:3名、海外営業(タイ):1名
東京営業所:
営業責任者1名(60代),課長1名,メンバー4名
【同社の魅力】
■部分はんだ付け装置の分野では国内シェアNo1、20%とトップクラス。
工程や生産体制ごとに合わせた製品のラインナップに加えて、企業ごとに合わせた設計の柔軟性や品質の高さが強み。
■電気自動車の普及に伴い、自動車業界からの引き合い多数。売上も右肩上がりで業績好調。
■現状ではアジアを中心に海外から多数の受注が増えております。
■現在太陽電池、ハイブリットなどの環境対応車、GPSレーダー探知機など積極的に設備投資をしている企業からの受注もあ…
勤務地 | 東京都東京都 板橋区 板橋1丁目42-13 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
水道機工株式会社
営業(水処理プラント)【東レグループ・WLB〇】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
官公庁向けに浄水場の提案営業をお任せします。暮らしに欠かせない「水」に関わる規模の大きな案件を担当。技術部門とタッグを組んで、各地域や施設の特性に合わせた浄水場や新製品、改修の提案を行います。
また食品メーカーや化学メーカー等の民間企業の製造工場内にて利用されている「排水設備(製造工程で汚れた水をきれいに水処理して川に流す)」等の提案も一部担当可能な環境です。
■担当は一人約70~80件を持ち、長期的な関係構築でニーズを把握
■特にニーズのあるクライアントの内、1日3~4件程度を社用車で訪問(直行直帰OK)していただきます
【魅力】
入社後に覚えていただくことは多岐に渡りますが、
その分専門性が身につきます。仕事は、OJTや社内研修で入社後に覚えていただければ問題ありません。
一日の時間の使い方は、仕事に慣れたら自己裁量。社用車を利用した提案活動です。
【募集背景】
増員し知見を継承することで、将来的に事業をけん引できる人材を育成するため。
【組織構成】
営業部(全12名):
支店長(40代)、リーダー(50代)、メンバー10名(50代3名、40代1名、30代2名、20代3名、顧問(60代)1名
勤務地 | 東京都世田谷区桜丘 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リョーサン
【東京/秋葉原】FAE ◆プライム市場/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
全国各地の営業担当の技術的サポートを行いながら、エレクトロニクス関連顧客に対するFAE業務を行っていただきます。
■担当顧客への半導体製品ご提案
■半導体製品のFAE業務
■技術サポート、お客様からのQA対応
【主な顧客先】
国内車載メーカー、国内民生品メーカー
※ご経験・スキルによってご担当いただく企業が変わります。
【仕入先】
大手半導体メーカー
※参考HP
https://www.ryosan.co.jp/business_semicon_all/
【ポジションの魅力】
自分の意見が言いやすい社風があり、裁量を持って業務を行うことができます。
【募集背景】
体制強化に伴う募集
【組織構成】
■人数構成(年齢層) 10名弱
※20-50代までおりますが、40-50代が多いです。
【働き方】
■出張 あり
・担当製品によりますが国内出張の方が多いです。
・年数回、工場監査目的で海外出張も発生いたします。
■在宅 週2日まで可能
■残業 月20時間程度
■転勤 将来的な転勤の可能性あり
■定年 60歳
【同社の強み】
商社で有りながら、社内に技術者を多数抱えており、デバイス関連の専門知識が習得できるほか、業種柄、企画時点から顧客の新規セット開発に携わることが可能です。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
ユアサ商事株式会社
営業(工作・産業機械)【東京・東証プライム上場商社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
日々の暮らしを支える大手商社にて、工作機械・産業機器・切削工具・住宅設備機器・建材・建設機械・新流通ビジネス・スマートエネルギーなどのセグメント別の中で提案営業をしていただきます。
【職務内容】
既存の販売店へのルート提案営業をメインに、新規開拓やエンドユーザー層への営業担当としても貢献いただきたいと考えております。
扱い商品は多岐に及ぶため、商品知識をつけるまでは一定の期間がかかるとは思いますが、経験豊富な先輩・同僚が全力でサポートします。
いずれは部署の中核人材としてマネジメントや人材育成の面でも貢献していただくことを期待しています。「つなぐ」専門商社の一員として共に社会課題・ユーザー様の課題解決に邁進いただける方をお待ちしています。
■市場分析・顧客分析
■商品提案
■見積
■契約・受注
■仕入・販売、納期調整
■納品・請求・債権回収及び保全業務など
◆当社営業職の特徴◆
・既存顧客中心のルート営業です。(既存8割・新規2割)
・大きな裁量のもと、自分の考えやアイデアを活かせます。
【配属先】
■配属部門先に関しては、これまでのご経験やスキルに応じてポジションをご案内致します。
・機械エンジニアリング本部:
└各種工作機械(NC旋盤・マシニングセンタ・板金加工機等)・ロボット、IoT絡みの販売。お客様の状況に合わせたカスタマイズ提案等
・機電本部:
└工場で使用する工具(切削工具)や各種設備(コンプレッサー、工場用エアコン、集塵機ほか)の販売
・住環境本部:
└公共施設・一般住宅等の空調・衛生・管材・住宅設備周りを主とする建築設備商材の販売
取り扱い:ポンプ・バルブ・空調設備機器・キッチン・給湯機・衛生陶器 等
・建材本部:
└フェンス、外装材、壁材、物置などのエクステリア商材全般の販売
取り扱い:庇(ひさし)・ルーバー・シャッターディフェンスレール・門扉
・建機本部:
└建設機械・重機レンタル会社向けの建機・重機の販売、土木商材の販売
建設用クレーン車・油圧ショベル・アタッチメント・高所作業者・小型建設機械・発電機・仮設用資材等
・スマートエネルギー部: ※関東・関西のみ
└法人に対しての太陽光パネル・蓄電池設備・パワーコンディショナーの販売
・新流通ビジネス…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
コンサル営業(プラント洗浄工事)【東京/プライム/業界1位】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■関連顧客向けソリューション提案
(当部署のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める)
■関係部署と価値提供ビジネスモデルの検討、構築
【魅力】
■人々の生活を支える製造業、エネルギープラントの安定・安全稼働に協力出来ている。
■顧客は日本を代表する電力会社、製造メーカー、重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。
■顧客との親密性が高く、頼られ・感謝されることが多い。
【募集背景】
洗浄事業価値創造チームは、各部部長の集まりで構成して進めてきたが、
昨今の製造業の閉塞感より、サービス市場の注目が高まっており
本チームも専属の人員を配置することで素早い活動を進めていく必要があります。
また、洗浄事業がニッチな事業であり、石油/鉄鋼/エネルギー分野の業界知識を保有しつつ、複雑な請負形態を理解しながら事業活動を行なう必要があるため、
社員として登用し、広く深く技術習得や教育を時間をかけて行なう必要があると考えています。
【組織構成】
グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門
洗浄事業価値創造チーム
現状はチームリーダーが1名、
フィールドエンジニアリング部門内の部長職6名が同業務を兼務しています。
専任担当者を配置するための同募集となります。
■部署ミッション
・製造業、エネルギー産業関連顧客へのソリューション提供
・顧客課題解決による顧客親密性向上
【キャリアパス】
本人のキャリアも把握しながら、洗浄事業に留まらなず、
技術、事業企画等、他組織でも活躍の場を作っていきたいと考えています。
【働き方】
在宅頻度:週1~2日程度(ご本人の要望次第)
出張頻度:月4~5回程度(1~3日/回)
勤務地 | 東京都中野区中野 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |