東京都×社内システム開発・運用×建設(建築・土木・設備)の転職情報
株式会社日建設計
IT・デジタル(社内デジタル基盤の構築・運用).
正社員 掲載終了日:2025/5/12IT・デジタル(社内デジタル基盤の構築・運用)/株式会社日建設計
日本を代表する大手設計事務所であり、アジアやヨーロッパ等の建築物コンペにも積極的に参加しております。 下記のような代表的な建築物の設計を数多く手掛けるプロフェッショナルサービス・ファームです。 ...
仕事内容 | 以下の2つの領域において、社内SEとしてデジタル環境の整備に取り組んで頂きます。 1.社内のデジタル環境整備を推進する『デジタル戦略』 2.社内システムの企画、開発、保守、運用に取り組む『デジタル... |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区飯田橋2-18-3 |
給与 | 想定年収:500-1300万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
大末建設株式会社(東証プライム上場)
社内SE 東京.
契約社員 掲載終了日:2025/5/2社内SE 東京/大末建設株式会社(東証プライム上場)
分譲マンションをはじめ、学校・保育所・病院・警察・倉庫・物流センターなど、人と暮らしに関わる様々な建物を建築しています。 最近では耐震技術や土壌汚染の浄化などにも注力。 建設事業の周辺分野を中心とし...
仕事内容 | 【概要】 分譲マンションを中心とした大型物件を手掛ける総合ゼネコンである同社にて、社内SEとして社内イントラや人事・会計システムなどの保守・運用などの業務をお任せします。 【詳細】 東京本店にて... |
---|---|
勤務地 | 東京都江東区 |
給与 | 想定年収:400-700万円 月給:270,000~ ◎想定年収は平均的な残業手当等を含めた金... |
大末建設株式会社(東証プライム上場)
社内SE(ハイクラス)東京.
契約社員 掲載終了日:2025/5/2社内SE(ハイクラス)東京/大末建設株式会社(東証プライム上場)
分譲マンションをはじめ、学校・保育所・病院・警察・倉庫・物流センターなど、人と暮らしに関わる様々な建物を建築しています。 最近では耐震技術や土壌汚染の浄化などにも注力。 建設事業の周辺分野を中心とし...
仕事内容 | 【概要】 分譲マンションを中心とした大型物件を手掛ける総合ゼネコンである同社にて、社内SEとして社内イントラや人事・会計システムなどの保守・運用などの業務をお任せします。 【詳細】 東京本店にて... |
---|---|
勤務地 | 東京都江東区 |
給与 | 想定年収:550-700万円 月給:350,000~ ◎想定年収は平均的な残業手当等を含めた金... |
大東建託株式会社
【社内SE】ITガバナンス/情報セキュリティ/WLB◎
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
(1)全社IT統制
・ITサービス(クラウド・パッケージソフト等)導入相談受付
・ITサービス導入企画支援(業者選定・セキュリティ評価等)
・ITサービス導入支援
・ITサービス導入案件進捗管理
(2)情報セキュリティ統制
・全社セキュリティ統制啓蒙活動(セキュリティ研修企画・運営)
・情報セキュリティ企画
・情報セキュリティ運用(調査・診断・評価等)
【期待される役割】
・ITサービスを利用する部門と円滑なコミュニケーションを築き、導入相談、企画から運営までのサポート、情報セキュリティの構築を支援する。
・新しい技術やセキュリティに興味を持ち、貪欲吸収し、業務改善・改革を提案する。
【募集背景】
ITガバナンスを推進するチームの増員により、外部ITサービス導入企画から運営までの支援、セキュリティ構築支援の体制強化による募集です。
大東建託各社、各部門において、クラウドなど、外部のITサービスが身近になり、利用する機会が増え、それに伴い情報漏洩等のリスクも高まってきております。
またセキュリティリスクへの対応など、守りの面ばかりでなく、外部ITサービス導入の良い面、メリットを共有することにより、一層の業務効率、改革に繋げていく予定です。
【活躍する方の特徴】
・利用部門やエンドユーザーとのコミュニケーションが得意な方
・新しい技術や知識の習得に積極的で常に成長したいと考える方
・受身ではなく自身が主体となって業務に取り組める方
・将来的にITを活躍したビジネスの企画や情報戦略の策定に携わりたい方
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
ユアサ商事株式会社
情シス・社内DX推進(PM候補)【東京・プライム専門商社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
情報システム部に所属し、「モノ売り」から「コト売り」への変革を目指し、社内で運用するシステムを中心とした業務DX化の推進を担当していただきます。当社では、「守り」「中間」「攻め」のDXと各フェーズに切り分けてPJを推進しており、営業現場と一体となり社内のDX化に向けたご活躍を期待致します。現在は社内にあるDX推進部と協業し、情報システム部に所属をする各メンバーが複数のプロジェクトを兼任しながら業務を行っております。
【職務内容】
1.プロジェクト業務:プロジェクト計画、推進
・SAPシステム S/4HANA の導入(各モジュールに分けPJを推進)
・ECサイトの運営企画((自社が持つお客様向けECサイトの利用促進、利用者を増やすための導線の構築。UI/UXDの構築等)
・社内基盤システムの刷新(営業の管理システム・会計システム 等)
細かいプロジェクトを含めると50以上ございます。
2.システム提案、保守開発、インフラ運用業務:システム企画業務/ユーザー(本社、グループ会社)との要件検討/システム開発運用ベンダーとの折衝/システム保守運用業務
3.問い合わせ業務:(部として日に平均10件~20件程度)PC、ネットワークトラブル対応/システムトラブル対応
【募集背景】
社内DX改革推進強化の為、増員募集をいたします
【組織構成】
情報システム部 :現在の人員構成 部長1名 次長1名 課長1名 他在籍社員 15名
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社パスコ
社内SE/セキュリティ【WLB◎社会貢献性の高い事業◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
地図情報サービスのリーディングカンパニーである同社において、社内の情報セキュリティ及び個人情報保護の推進をいただきます。
【業務内容】
・情報セキュリティ管理策の企画、立案、提案、実施及び運用維持
・関連法令、ISMS及びプライバシーマークに対する監査対応
・社内規程やルールの整備・維持
・内部統制やIT統制業務
・社内向けセキュリティ教育
・各種申請・審査対応
・インシデント対応
・問い合わせ対応
【募集背景】
事業拡大に伴う増員。
サービスデスク業務、サーバー運用業務、ネットワーク業務など、情報システム部門における業務経験をお持ちの方で、将来的に情報セキュリティ分野で活躍したい方を募集します。
【組織図】
情報システム部門
┗インフラ整備課
┗開発課
┗運用サポート課
┗★セキュリティ推進課
中途入社:8割
残業時間:約20時間~30時間/月
★魅力
■運用側からの意見やユーザーの意見を取捨選択し、柔軟な設計が可能です
■社会貢献性
同社は街づくり・市町村のためにという目的を持って業務に臨むことができ高い社会貢献性のある企業になります
■安定した収益基盤
収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。
勤務地 | 東京都目黒区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社パスコ
社内SE/システム開発【残業10H程度WLB◎/安定基盤◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
地図情報サービスのリーディングカンパニーである同社の社内SEとして下記の業務をお任せいたします。
【募集背景】
体制増強のための増員。
【業務内容】
社内情報システム(基幹システム及び周辺システム)の運用フェーズにおける改修・改良(要件定義、設計、新規開発、既存改修、試験、バージョンアップ対応等)をご担当いただきます。
※社内の「人事、経理、購買」等の業務システムの中でも中心となるシステム開発をお任せします。
別の組織(ユーザー部門、人事部や経理部などの主管部門)との連携が必要不可欠となりますので、スケジュール調整、リリース調整、開発支援、運用サポート等の調整が必要となる業務です。
また、基幹システムのオペレーションを自動化するなど、業務改善を行うため、RPAやマクロ、ノーコード開発にも携わって頂きます。
【配属先情報】
残業時間:約10時間程度/月
社風:穏やかで優しい方が多い社風です。
【企業の魅力】
■業界リーディングカンパニー
┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。
■安定した収益基盤
┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。
■高い業界成長性
┗昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。
■事業の社会貢献性(EGS)
┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。
(https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)
勤務地 | 東京都目黒区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
ユアサ商事株式会社
【東京】情報シス・社内DX推進 ☆ 東証プライム上場専門商社
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
情報システム部に所属し、「モノ売り」から「コト売り」への変革を目指し、社内で運用するシステムを中心とした業務DX化の推進を担当していただきます。当社では、「守り」「中間」「攻め」のDXと各フェーズに切り分けてPJを推進しており、営業現場と一体となり社内のDX化に向けたご活躍を期待致します。現在は社内にあるDX推進部と協業し、情報システム部に所属をする各メンバーが複数のプロジェクトを兼任しながら業務を行っております。
【職務内容】
1.プロジェクト業務:プロジェクト計画、推進
・SAPシステム S/4HANA の導入(各モジュールに分けPJを推進)
・ECサイトの運営企画((自社が持つお客様向けECサイトの利用促進、利用者を増やすための導線の構築。UI/UXDの構築等)
・社内基盤システムの刷新(営業の管理システム・会計システム 等)
細かいプロジェクトを含めると50以上ございます。
2.システム提案、保守開発、インフラ運用業務:システム企画業務/ユーザー(本社、グループ会社)との要件検討/システム開発運用ベンダーとの折衝/システム保守運用業務
3.問い合わせ業務:(部として日に平均10件~20件程度)PC、ネットワークトラブル対応/システムトラブル対応
【募集背景】
社内DX改革推進強化の為、増員募集をいたします
【組織構成】
情報システム部 :現在の人員構成 部長1名 次長1名 課長1名 他在籍社員 15名
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
【東京/大阪】社内SE パナソニックG大手安定◎※若手歓迎
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
・社内情報(IT環境)に関わる業務全般
・パソコンやサーバ・周辺機器・業務用ソフトの設定・導入・管理
・社内システムやネットワーク環境の運用
・システム新規企画立案
※メインで使用している基幹システム
explanner(NEC製)、ColdFusion(adobe製)
■お任せしたいこと
提供システムや情報機器に関する問合せ対応や社内情報機器の管理、
ネットワーク環境の運用を行っていただき、担当頂く範囲の新規企画立案までお任せします。
<具体的には>
(1)情報機器の迅速な提供
a.パソコン・ツール運用(キッティング、端末運用、更新企画)
現状課題を見つけて、いち早く必要な方に届くよう環境改善
社員の利用においてヘルプデスクの起点となり、問題解決
B.通信機器運用(キッティング、端末運用、更新企画)
現状課題を見つけて、いち早く必要な方に届くよう環境改善
社員の利用においてヘルプデスクの起点となり、問題解決
C.情報登録・管理
各種登録作業(ユーザー登録、機器登録など)
(2)全国ネットワーク運用・整備
ネットワーク運用(運用、監視、更新企画)
現状課題を見つけて、いち早く必要な施策を検討して環境改善
上位会社との対策・推進調整、各拠点のインフラ整備
(3)サーバ運用・整備そなど
a.サーバ運用(監視、安定稼働、更新企画)
現状課題を見つけて、いち早く必要な施策を検討して環境改善
上位会社との対策・推進調整、社内環境整備
b.会計監査対応(監視、点検)
上位会社との対策・推進調整、社内点検
【魅力】
Panasonicグループとして提供されている情報管理研修があり、
必要に応じて研修を受けることが可能です。
【募集背景】
業容拡大に伴う人員増強となります
当社は、車載電池など客先要望に合わせ事業を拡大しています。
必要なインフラ整備、情報機器の迅速な提供、全国ネットワーク運用・整備、サーバ運用・整備などのため、社内SEの体制をより強化していくことを目指しております。
【組織構成】
管理グループ:3名(50代2名、派遣1名)
企画・開発グループ:2名(40代1名、30代1名)
運用グルー…
勤務地 | 東京都港区浜松町1丁目18番16号 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
メタウォーター株式会社
WEBアプリケーション/クラウドサービス業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■社内におけるWEBアプリケーションの開発・運用、または社内で利用するクラウドサービスの導入・運用の業務担当として、以下の領域に関する業務をご担当いただきます。
【具体的に】
・社内で利用する情報共有基盤となるWEBアプリケーションの開発・運用
・クラウド基盤を活用したモバイルアプリケーションの開発
・Google Cloud Platformを始めとするクラウド環境構築・運用
(次世代インフラとしてのセンター移設検討含む)
・その他、最新技術を活用した業務アプリケーションの導入や開発など
【やりがい】
社会インフラ(上下水・資源環境)の一翼を担う弊社において、業務をサポートするWEBアプリケーション開発・運用や今後主流になるクラウド活用・推進に携わっていただくことで、最終的には社会へ貢献することに繋がります。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
社内SE(自社基幹システム)【業界トップ企業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
栗田工業およびグループ会社の基幹システムの企画・構築・運用・保守。
【期待すること】
栗田工業の基幹システムSAP S/4HANAのメジャーバージョンアップ(現行1909)を予定しているため、入社後はバージョンアッププロジェクトのリーダーもしくはメンバーとしてプロジェクトに参画頂き活躍頂くことを想定しています。
バージョンアップという大規模プロジェクトを経験頂くことにより、栗田工業の基幹システムの全体像を把握し、更なるビジネスプロセスの変革を一緒に推進できることを期待しています。
【業務の面白み・やりがい】
1.システム導入の全工程への関与
企画や開発業務では、経営戦略に直結するテーマを扱っています。テーマを推進するにあたり、他の業務部門(経営企画や生産本部等)とコミュニケーションをとりながら、要求分析や要件定義の上流部分から本稼働・運用定着の下流部分までを担当します。このように、システム導入の全体像を見ることができ、システムが稼働した後の効果も実感することができます。これはとてもやりがいのある仕事です。さらに、検討にあたっては外部のコンサル会社やSierとも会話しながら進めます。これにより、幅広く知見を獲得することができます。
2.グローバルプロジェクト
・当社グループはグローバルも含めたグループ会社の基幹システムの刷新を行っています。
自社の基幹システムに関する経験やスキルを高めることで、最先端の技術やノウハウを身につけることができます。また、国内の基幹システムだけでなく、グローバルな基幹システムの開発・保守にも携わるチャンスがあり、異なる文化や価値観に触れることで幅広い知見や視野を広げることができます。
3.ポストモダンERPへの取組み
当社は2021年度には自社のSAP ECC6.0をS/4HANAにバージョンアップ済です。これにより、最新のテクノロジーを活用し、効率的な業務プロセスを実現するための基盤を整えています。現在は周辺システムの統廃合を進めており、これによってシンプルで効率的なシステム構成を実現しようとしています。今後はスクラッチの周辺システムを3rdパーティー製のパッケージシステムに切替えることで、環境変化に先んじた機敏に対応できるシステム基盤の構築を…
勤務地 | 東京都中野区中野 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |