会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

58 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社CST PR

システムエンジニア◆リモートワーク可能/月給25万円以上/土日祝休み/未経験歓迎/研修制度が充実◆

正社員 掲載終了日:2025/4/27
年間休日120日以上
  • 交通費全額支給
  • 在宅勤務・リモートワークあり
  • 職種未経験歓迎
  • 土日祝休み

未経験から市場価値の高いエンジニアへ!リモート勤務で場所を選ばず働ける環境、ここにあります!

当社は、未経験からの挑戦を全力でサポートします。 以下の魅力的なポイントがありますので、ぜひご検討ください。 ●充実の研修制度:  未経験者向けの専門研修を通じて、基礎知識をしっかりと学べます。 ...

仕事内容 システムエンジニア/リモート案件多数
勤務地 【リモートワーク可能】遠方にお住まいの方からのご応募も大歓迎です。(本社:東京都墨田区)
給与 月給25万円~月給33万円 ※40時間分(58,595円~77,345円)の固定残業代を含む。 ※...

気になる

株式会社シーイーシー

社内DX推進担当(DX推進・社内システム・IT設備)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内業務の効率化、業務プロセスの改善など、組織全体の働き方改革を推進する取り組みを行っており、社内で利用するシステムの開発、運用、保守、管理を行う部門です。システムに関する問い合わせ対応など、幅広い業務を担当いただきます。
また、社内ネットワークの構築、運用、保守などインフラ周りも当部の業務です。
ネットワークなどのITインフラといった、技術的な要素が強い業務もあり、そのため専門の事業部門からレクチャーを受け研修などを通して知識を徐々に身に付けていただけます。まずは、簡単なところから担当いただくので、ご安心ください。

【具体的な業務内容】
・DX推進業務(各業務の現状把握、プロセス解析)
・社内システムの運営維持(新規システムの選定、サーバーのリプレイス、システム開発など)
・各種インフラ(ネットワーク構築、情報システムの導入)の手配、維持管理、見直しなど

※業務状況により、神奈川県座間市の拠点やその他拠点へ出張する可能性があります。

【募集背景】
シーイーシーの社内DX推進部では、さまざまなビジネスと社員の働きやすい会社作りを推進しており、社内業務の効率化や働き方改革を積極的に取り組んでいます。 その一環として、ITインフラの整備や社内システムの開発・運用など、業務のデジタル化を加速させることがミッションです。 専門知識がなくとも、業務プロセスを理解し改善しようという意欲を持っていただける方を歓迎します。

【配属先の風土】
社内DX推進部は総勢約20名の組織です。20代後半から50代のベテランまで、さまざまな経歴の社員が所属しています。老舗IT企業だからこそ、多くの経験を積んだ社員に、困ったことや分からないことについてすぐに相談でき、解決できる環境です。

【魅力】
・全社的な業務効率化や生産性向上施策の推進を経験できる
・技術的なスキルだけでなく、コミュニケーションスキルなど多面的に成長できる
・従業員と近い距離で業務に携われるため、直接フィードバックを受けながら働ける
・経営層や各部門の責任者などと直接かかわれる

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AIinside株式会社

社内SE(Mgr)【AIベンダー/フルリモート可能】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて、コーポレートITのプロジェクトマネージャーとして活躍頂ける方を募集いたします。

【魅力ポイント】
★事業戦略と直結したシステム導入プロジェクトをリードすることで、直接的な売上貢献体験が得られる。
★最新のクラウドネイティブソリューションを使って、大きな裁量をもって推進することができる。
h粗衣スタートアップ企業のスピード間で業務に取り組め、企業の成長体験が得られる。

【所属チームについて】
◆Mission
- データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤の整備。

◆現行組織構成
今回の募集ポジションは、以下のBusiness IT Unit 配属を想定しており、レポートラインはDirector(部長)です。
コーポレートIT統括部門
- 管掌役員 取締役CIO
- Director(部長)
- Business IT Unit(業務アプリケーション領域_課相当)
 ?マネージャー【募集ポジション】、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 15名程度
- Platform IT Unit(情報系基盤管理領域_課相当)
 ?マネージャー、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 5名程度

◆チームの特徴
少数精鋭で、各自が大きな裁量をもって外部ベンダーのリソースを活用しながら、ミッション達成のために業務に取り組んでいる。

■具体的な業務
全社のIT戦略に基づき、事業目標達成を支えるシステム構築をプロジェクトマネージャの立場として、リードし成功に導くとともに、組織(Uniit)のManagerとして組織マネジメントおよび、チームビルディングもお任せしたいです。
レポートラインは、コーポレートIT統括部門のDirector(部長)です。

[部門目標]
データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤を整備する。

[IT戦略4つの柱]
・プロセス:業務プロセスの最適化を通じて効率性と効果性を追求し、新たなビジネス機会への敏速な対応力を強化。 データ収集と一元管理により、データドリブン経営の基盤を築く。
・データ:集約されたデータを基に、データ駆動型の意思決定…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:900万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オクト

情報システム担当【リーダー候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
情報システム部の運営全般を幅広くご担当いただきます。 社内システム環境の整理/改善提案~実装・運用までをリードしていただきつつ、全社を範囲としてBPRにつながる施策の立案から実行までをご担当いただくなど幅広くご活躍いただきたいと考えております。

【職務内容】
■導入済みSaaSの運用改善施策の立案・導入・運用
■社内で追加導入するSaaSの企画・選定・導入・運用
■MDM配下にあるWindows/Macの管理運用
■コーポレートITの運用とその改善
■入退社/異動に伴うPC/アカウントのメンテナンスとその改善(自動化等)
■情報セキュリティ及びシステムに係る審査・監査対応(各種計画策定、各種情報収集、外部監査・審査への対応、是正措置の立案・実施管理等)

【本ポジションの魅力】
社内システムは、オンプレミスの無いクラウドネイティブな業務環境(複数SaaSの組み合わせで構築)です。機能としては充足しているものの、SaaS毎の設計や運用の改善、それぞれのSaaS間の連携など、まだまだ改善の余地も多いため、すでに出来上がった運用を回すだけではなく、アーキテクチャ設計からご経験を積んでいただくことができます。
また、会社の成長に伴い、経営の意向をくみ取りながらIT環境の方向性を決めていく必要があります。事業成長・組織成長を実感することのできるポジションです。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ

社内DX推進【ITによるビジネス変革で社員の生産性向上実現】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の事業は、パーソルグループの成長の柱と位置づけられており、中期経営計画2026において大規模投資が行われている事業となります。
パーソルビジネスプロセスデザイン全体のDXを推進する情報システム部門では、全社的な業務の生産性向上を目指し、これにより事業の成長に貢献することをミッションとして掲げています。
今回のポジションでは、DX推進におけるITコンサルタントとして、システム企画やプロジェクト管理、ユーザー/外部ベンダーとの折衝など、これまでのご経験に応じて幅広く業務をお任せしたいと考えています。

【募集背景】
増員のため。
同社は2024年に3社が統合し新たな組織として始動しております。
現在情報システム部門においても、「守り」のIT組織から。ITをビジネス拡大の手段としてとらえてDX推進をする「攻め」のIT組織へ変革しているフェーズとなります。
事業拡大にあたり、下記の役割をリードいただけるような人材を募集しております。

【具体的な業務内容】
これまではPMIや法令対応など守りの業務がメインでしたが、今後はDX実現に向け情シス部門がフロント部門と協業しながらサービス変革を実行し、ビジネスに関与していくため、DXの推進役として企画立案に携わっていただきたいと考えています。
また、同社は2024年にグループ内の企業が統合したことで基幹システムについても組織によって使用しているものが異なるため、今後はこれらを統合していくことも検討しております。

・DX推進における企画・提案およびAI活用の検討
・要求・要件定義~提案、プロジェクト設計/構築までの上流工程を担当
・基幹システムの導入における企画/構想の立案およびソリューションの選定
・プロジェクトリーダーとしての進捗管理、コードレビュー等の品質管理(Javaで動いているシステムが中心です)

【配属組織について】
コーポレート管掌 IT本部 IT統括部 アプリケーションBITA第1部 ビジネスアプリ企画グループ

▽特徴
・ビジネスアプリ企画グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー21名の計23名が在籍し、全員中途入社者となります。
・年齢層は30~40代が多く、職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラット…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ

社内DX推進/メンバー【社員の生産性向上実現】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の事業は、パーソルグループの成長の柱と位置づけられており、中期経営計画2026において大規模投資が行われている事業となります。
パーソルビジネスプロセスデザイン全体のDXを推進する情報システム部門では、全社的な業務の生産性向上を目指し、これにより事業の成長に貢献することをミッションとして掲げています。
今回のポジションでは、DX推進におけるITコンサルタントとして、システム企画やプロジェクト管理、ユーザー/外部ベンダーとの折衝など、これまでのご経験に応じて幅広く業務をお任せしたいと考えています。

【募集背景】
増員のため。
同社は2024年に3社が統合し新たな組織として始動しております。
現在情報システム部門においても、「守り」のIT組織から。ITをビジネス拡大の手段としてとらえてDX推進をする「攻め」のIT組織へ変革しているフェーズとなります。
事業拡大にあたり、下記の役割をリードいただけるような人材を募集しております。

【具体的な業務内容】
これまではPMIや法令対応など守りの業務がメインでしたが、今後はDXの実現に向け情シス部門がフロント部門と協業しながらサービス変革を実行し、ビジネスに関与していくため、DXの推進役として企画立案に携わっていただきたいと考えています。また、当社は2024年にグループ内の企業が統合したことで基幹システムについても組織によって使用しているものが異なるため、今後はこれらを統合していくことも検討しております。

・要求・要件定義~提案、プロジェクト設計/構築までの上流工程を担当
・大規模基幹システムの刷新における業務フローの検討
・DXを推進する上でのアイデア出しやAI活用のリサーチ・調査
・ビジネス部門への業務ヒアリングや施策立案に向けた課題の洗い出し、仮説検証 など

【配属組織について】
コーポレート管掌 IT本部 IT統括部 アプリケーションBITA第1部 ビジネスアプリ企画グループ

▽特徴
・ビジネスアプリ企画グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー21名の計23名が在籍し、全員中途入社者となります。
・年齢層は30~40代が多く、職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラットな組織であるため、質問や相談もしやすい…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

社内SE/データ基盤/Mgr【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
中期経営計画の達成に向け、ラクスグループ全体でのデータ活用強化が急務となっています。事業の急成長とともに、各事業部のデータ活用ニーズが高まる中、専門性の高いデータ戦略推進体制への移行を進める必要があります。
これまでの取り組みをさらに拡大し、全社でのデータドリブン経営を実現するため、対象領域の戦略立案およびプロジェクト推進を担う管理職として、本ポジションを新たに設けました。

【業務内容】
ラクスグループにおけるデータ活用推進の中核組織として、全社の意思決定や業務改革を支えるデータ基盤の整備・運用をリードしていただきます。
入社後は、まずプレイングマネージャーとして実務に携わり、当組織のデータ戦略、基盤構築プロセス、各事業部のデータ利用実態を把握していただきます。その上で、事業部との連携を深め、データ戦略の企画・実行、プロジェクトマネジメントを推進いただき、将来的には組織全体の戦略策定やメンバー育成など、より広範なマネジメント業務に取り組んでいただきます。

【具体的な業務内容】
<組織マネジメント>
・全社のデータ活用施策を推進する各プロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、データドリブン経営の実現をリード
・定期的な1on1ミーティング等を通じ、部下のパフォーマンス評価およびキャリア育成の実施
・チームメンバーへの技術面およびプロセス面での指導、育成計画の策定と実行
・必要に応じた採用活動および組織体制の最適化

<担当プロジェクト>
■データ戦略の企画・推進
・事業部と連携し、データ利活用に向けた全社戦略の立案と実行
・データガバナンス体制の強化およびデータ管理ルールの策定・実施
■データ基盤・システムの整備・運用
・社内各種システムやSaaS製品からのデータ収集、Data Lake/ Warehouse/ Martの設計・実装
・ETLパイプライン(使用ツール例:Embulk、trocco、Dataform等)の構築と運用管理
■業務改善とデータ活用支援
・BIツール等を用いたデータの可視化・分析支援による、各事業部の業務改善提案
・生成AI等の最新技術活用による業務プロセス改善

【配属組織】
情報システム部
└東京情報システム課(東京):…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

情報システム部門マネージャー【業務システム/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
中期経営計画の達成に向け、ラクスグループ全体でDX推進が急務となっています。事業の急成長により各組織が拡大する中、部署間の連携強化と業務効率化を通じた生産性向上が不可欠です。
これまで進めてきたDX推進の成果をさらに拡大するため、対象領域ごとに組織を再編・分割し、各領域における専門的なDX戦略推進体制への移行を予定しています。
この新体制を率いるマネージャー(管理職)として、全社DX推進の中心的役割を担っていただける方を募集いたします。

【ミッション】
業務システム推進課は、販売管理システムの改修を通じて業務プロセスの効率化を推進し、当社の持続的成長を支援することをミッションとしています。
単なる画面作成や項目追加といった事業部からの要望対応にとどまらず、業務プロセスの観点から請求業務の最適化を事業部と共に検討し、お客様への新サービス・オプションの迅速なデリバリーを目指しています。

【業務内容】
全社のDX推進をリードする部門として基幹システムの刷新や業務プロセスの改善を推進しています。
ご入社後は、まずプレイングマネージャーとして実務経験を積みながらシステムや業務プロセスを把握いただき、次いで各組織の戦略達成に向けたプロジェクトの企画・推進およびプロジェクトマネージャーとしての役割を担っていただきます。
さらに、将来的には組織戦略の企画立案やメンバー育成など、より広い領域でマネジメント業務へも携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
<組織マネジメント>
・各DXプロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、全社業務改革を推進
・定期的な1on1ミーティングによる部下のパフォーマンス評価とキャリア育成
・チームメンバーへの技術面および行動面の指導、育成計画の策定と実施
・必要に応じた人材採用活動および組織体制の最適化

<担当プロジェクト>
・社内基幹システム(例:案件管理システム)の刷新・再構築、および新規機能の企画・実装
・利用部門との連携強化を通じ、ユーザーの要望を反映したシステム運用・改善活動
・DX推進に資する各種ツールや自社保有システム(例:楽楽販売【ワークフローシステム】、システム連携基盤)の効果的な運用・管理

【配属組織】
情…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

社内戦略コンサル【社長直轄組織/MUFGのIT戦略企画】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
MUFGのシステム・ソリューション開発・運用を担うIT事業会社にて、組織横断的な経営課題の洗い出し・可視化、企画立案、施策推進を頂きます。システム部門約3,000名の総合力を発揮するため、ご自身の開発経験に基づく改善施策立案や、組織間のコミュニケーション円滑化、システム部門全体の業務効率に関わる枠組みの整備や総合調整を担い、組織変革をリードいただきます。

MUIT全社目線での横断課題の解決がミッションです。プロジェクトベースで課題解決にあたるコンサルのような業務です。
■大規模な組織の中で、各開発部署単独では対応できない横断的な各種課題や案件・施策にマネジメントと一体で取り組み、マネジメントに代わってソリューションを提案・立案して、必要な関係者を巻き込んで推進いただく。
■自身のポジションより2-3段上位の職位者とのやり取りも多く、短期間でビジネススキルの鍛錬・成長も可能

【具体的には】
経験や適正に応じて具体的な担当内容も調整となりますが、例えば以下のような業務を担っていただく想定です。
1)大型案件におけるMUFG視点での適正化の推進
・要件(施策目的・要件妥当性・スリム化等)観点での適正化
・開発(体制、設計粒度、BPコントロール、コスト等)観点での適正化
2)苦戦案件の即応支援
・進捗報告・案件ヒアリング等に基づく課題の早期把握・報告
・苦戦の要因分析に基づく立て直し計画策定・推進
3)システム運用のサービス品質に関わる開発・運用部横断課題の解消促進
・障害対応運営高度化の支援、影響度の大きい障害での三菱UFJ銀行との協働の支援等
4)各開発部署の投資予算計画・期中運営における要員需給調整の全体統制
・全社要員状況の把握・本部を跨る調整事項等への対応
・本社部門(人事、企画)との連携、牽制・コントロール

【配属先部門】三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) 事業統括部
同社の組織横断的な経営課題への対応として、システム開発・運用に関する優先度・リスクの高い施策を担当し、開発・運用部署に対する適正化支援と牽制を担う組織です。業務内容に記載したような特定の経営課題に対する施策を担当し、経験や適性に応じてチームの責任者あるいはメンバーとして…

勤務地 東京都中野区
給与 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMO医療予約技術研究所株式会社

社内SE(業務効率化・情報セキュリティ)【GMOグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
最新のIT技術を利活用することによる業務効率化や、社員への快適なIT環境の提供を行っていただきます。 また、情報セキュリティ・情報システムに関する業務に従事いただきます。

■仕事内容
最新のIT技術を利活用することによる業務効率化
各種アカウント管理・デバイスのキッティングなど
情報セキュリティ・情報システムに関する業務(Pマーク・ISMS)

■求める人物像
セキュリティに関する意識が高い方
エンジニアリングで社員をサポートしたいというホスピタリティのある方
新たな技術を活用して次世代の情報システム・情報セキュリティにチャレンジする意欲がある方

勤務地 東京都渋谷区道玄坂1丁目
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ULSグループ株式会社

WLB◎【社内SE/DX推進】実務未経験可!残業ほぼなし

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
当社グループ会社4社のIT管理業務となります。
(以下詳細)
■IT環境サポート業務(ヘルプデスク/設備貸出/購入/YouTubeスタジオ運営支援/ハイブリッド会議運営支援等)
■開発業務業務(基幹システム改修・業務効率化支援) ※最近はPythonを使うことが多いです。
■セキュリティ監視業務(自動監視の仕組み構築) 上記業務を通じて、開発、ITインフラ、セキュリティ、データベース、クラウドサービス(最新AI等)利用などIT業界の知識を網羅的に取得することができます。
【魅力】
■残業時間は0時間~10時間/月程度と非常に働きやすい環境です。(平均5時間程度)
■有給取得率も約7割と有給を取りやすい環境も整っております。(アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇等)
■持ち株制度もあり、将来の資産を形成する仕組みも整っております。
【募集背景】
グループ会社の規模拡大による、増員
【組織構成】
6名

勤務地 東京都東京都中央区
給与 年収:300万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

インフラエンジニア(マネージャー) ※年収1000万円以上

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行う
インフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。
(※自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)
【職務詳細】
■チーム管理
・チームの方針決定
・プロジェクトマネジメント
・リソースマネジメント
■メンバー管理
・人事考課リーダー
・メンバー育成、1on1ミーティング
・文化/マインドの熟成
■自社で採用する技術の検討
・IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行
■自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進
・日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析をもとに
 プロアクティブ対応を実践
▼技術環境
OS:Linux Web:Apache、tomcat DB:Mysql、PostgreSQL

【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務

勤務地 東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー JR各線「新宿」駅より徒歩5分 勤務地変更の範…
給与 年収:1000万円~1100万円■年収:1004万~1158万円 年棒制:月額833700円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休暇制度、役職手当、家族手当、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、通勤手当、赴任手当、出張手当■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社TimeTree

コーポレートIT/社内セキュリティオペレーションの構築・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ポジション概要】
カレンダーシェアアプリ「TimeTree」のコーポレートIT職の募集です。
TimeTreeが預かるデータはサービスの成長とともに増え続け、また多くのパートナー連携により多様な情報を取り扱うようになってきました。 会社の成長に伴って組織も大きくなり、より体制強化を図っていく必要があります。
そのため、情報システムチームのメンバーとして既存メンバーと共にこのミッションに没頭してくれる方を募集します。

【業務内容】
<メインでお任せしたい業務>
■業務端末導入・管理(PC・スマホ・社内機器)・改善
・Mac:Windowsが8:2、Android:iOSが7:3ほど
■社内セキュリティオペレーションの構築・運用
・社内の棚卸に関わる業務、セキュリティ関連ツール調査・導入・改善
ツール例)Microsoft Defender、Jamf Pro、Intuneなど
・脆弱性管理フロー構築・運用
・セキュリティ認証取得・運用に関わる業務
■社内セキュリティ教育に関わる企画・運用
・各部署の担当へのガイドライン啓蒙
・定期・オンデマンド両面での社内教育プログラムなど
■上記領域全般の社内テクニカルサポート

<チーム全体で取り組む業務>
■社内ネットワーク環境構築・管理
■アカウント連携基盤SaaS調査・導入・改善
SaaS例)Google Workspace、Okta、AzureADなど
■情報系業務SaaS調査・導入(支援)・改善
SaaS例)Googleドライブ、Slack、Notionなど
■バックオフィス業務支援SaaS調査・導入支援
SaaS例)人事労務、経費精算、予算管理など

【組織構成】
チームマネージャー1名(兼務)、専任メンバー2名

【チームカルチャー】
自身のタスク遂行に閉じず、自分からコミュニケーションして社内情報を積極的に収集するのが好きなチームです。
そういった行動によって課題のシグナルを見つけては、その課題がどのように作用しているのかを検討します。
それを踏まえてどのような仕組みがあれば良いのかを検討・実践していくことにより、ミッションに向かって試行錯誤を続けています。

【魅力ポイント】
TimeTreeでは、挑戦を後押しする風土が備わっています。…

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

社内SE(情報セキュリティ/ガバナンス専任)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
情報セキュリティ体制変革プロジェクトに対して、以下の業務を中心に
 ご対応頂きます。

■NSSOLグループ情報セキュリティ体制変革にあたっての情報セキュリティ関連規定文書(ポリシー・スタンダード等)の新設・改定、アセスメントツールの策定・運用
■情報セキュリティ管理体制の見直しに伴う規定類の新設・改定
■現状の情報セキュリティ管理体制のセキュリティ成熟度内容を評価するアセスメントツールの策定及び運用

【ポジションの魅力】
■NSSOL推進の新たなビジョン(2030ビジョン)推進に従い、国内外のビジネスの基盤となる情報セキュリティ推進の要となる基盤確立、体制強化等に寄与頂く、重要なお仕事になります。
■上述の内容を下支えする最新技術の研究開発担う技術本部内に所属し、NSSOLグループ全体のセキュリティ向上に寄与頂けます。

【組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気】
多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でです。
部全体で15名(内半分程度がキャリア入社)

【習得出来るスキル・知識】
■情報セキュリティ全般の知識・スキル修得
■情報セキュリティのマネジメントスキル
■全社のセキュリティ体制を変革するといった大規模変革ビジネス推進知見修得

【その他の魅力】
■情報セキュリティ部内は、闊達な意見具申・交換が可能な場となっており、心理的安全性が極めて高いです。
■セキュリティに関する上級技術者育成を目指しての、手厚い補助があります。
(ex.研修費用の会社全負担での受講、資格報奨金)
■経営層、第一線、技術本部における他部門、その他管理部門との他部門との連携機会が多数あります。

【マインド】
必要な情報収集の下での課題を見つけ、論理的・客観的な分析・評価の上、主体的に解決していくこと、または、解決しようと行動することができる。
セキュリティへの強い興味・好奇心を持っている。
他者を傾聴、納得させるコミュニケーション能力・文書作成能力を持っている。
最後まで責任感を持って業務に取り組むことができる。

勤務地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

社内SE【情報セキュリティ部門/CSIRT構築】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
情報セキュリティ体制変革プロジェクトに対して、以下の業務を中心に
ご対応頂きます。

■NSSOLグループ情報セキュリティ関連要員に対するCSIRT制度構築運用の対応、セキュリティ教育設計・及び教育実施
■CSIRTの制度構築運用
■現状の情報セキュリティ関連要員のセキュリティスキルレベル向上を目的にした教育設計・実施

【ポジションの魅力】
■NSSOL推進の新たなビジョン(2030ビジョン)推進に従い、国内外のビジネスの基盤となる情報セキュリティ推進の要となる基盤確立、体制強化等に寄与頂く、重要なお仕事になります。
■上述の内容を下支えする最新技術の研究開発担う技術本部内に所属し、NSSOLグループ全体のセキュリティ向上に寄与頂けます。
■当チームはセキュリティ精鋭部隊を集めており、グループにとって必要なものを全社施策で適用できるため、グループのセキュリティ体制に大きなインパクトを残せます
■ITグループ企業のため全社でのセキュリティ感度が高く、自身が企画したセキュリティ施策を障壁なく全社に向けて推進することができる環境です。
■情報セキュリティ部内は、闊達な意見具申・交換が可能な場となっており、心理的安全性が極めて高いです。
■セキュリティに関する上級技術者育成を目指しての、手厚い補助があります。
(ex.研修費用の会社全負担での受講、資格報奨金)
■経営層、第一線、技術本部における他部門、その他管理部門との他部門との連携機会が多数あります。

【組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気】
多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織です。
部全体で15名(内半分程度がキャリア入社)

【習得出来るスキル・知識】
■情報セキュリティ全般の知識・スキル修得
■情報セキュリティのマネジメントスキル
■全社のセキュリティ体制を変革するといった大規模変革ビジネス推進知見修得

勤務地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

社内SE(情報セキュリティ運用変革推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
情報セキュリティ体制変革プロジェクトに対して、以下の業務を中心にご対応頂きます。

■現場部門との丁寧なコミュニケーションによる変革への合意形成、現場との変革運営の伴走による運用改善の実施、モデル運用ガイドラインの策定
■変革プロジェクトのコンセプト等について、現場部門との粘り強く丁寧な交渉により納得感の獲得、全社的な合意の形成
■変革運営の試行を現場と伴走することで課題感を洗出し、実現性を高めるインプットづくり
■上記による運用ガイドラインのモデル版の策定、本格運営に向けた立上準備

【ポジションの魅力】
■NSSOL推進の新たなビジョン(2030ビジョン)推進に従い、国内外のビジネスの基盤となる情報セキュリティ推進の要となる基盤確立、体制強化等に寄与頂く、重要なお仕事になります。
■上述の内容を下支えする最新技術の研究開発担う技術本部内に所属し、NSSOLグループ全体のセキュリティ向上に寄与頂けます。

【組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気】
多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でです。
部全体で15名(内半分程度がキャリア入社)

【習得出来るスキル・知識】
■情報セキュリティ全般の知識・スキル修得
■情報セキュリティのマネジメントスキル
■全社のセキュリティ体制を変革するといった大規模変革ビジネス推進知見修得

【その他の魅力】
■情報セキュリティ部内は、闊達な意見具申・交換が可能な場となっており、心理的安全性が極めて高いです。
■セキュリティに関する上級技術者育成を目指しての、手厚い補助があります。(ex.研修費用の会社全負担での受講、資格報奨金)
■経営層、第一線、技術本部における他部門、その他管理部門との他部門との連携機会が多数あります。

【マインド】
現状からの変革力、変革する上での推進力、他部門とのコミュニケーション等で合意形成を実現できる調整力を持っている。
セキュリティへの強い興味・好奇心を持っている。
他者を傾聴、納得させるコミュニケーション能力・文書作成能力を持っている。
最後まで責任感を持って業務に取り組むことができる。

勤務地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック情報開発株式会社

社内システム推進室(PM候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業務企画部 社内システム推進室は、当社内の情報システム部門(社内SE部門)になります。
業務内容は、社内で利用するシステム群のシステム企画構想、導入、保守運用、改善、情報セキュリティ対策、およびシステム戦略計画、システム予算計画立案にも携わっていただきます。

【具体的には】
三菱地所のシステム子会社として、システム導入開発・保守運用を担う当社現場部署において必要となる保守運用やプロジェクト型の案件管理を行う基幹業務システム領域(プロジェクト管理、保守運用管理、受発注管理、データ分析)、さらにバックオフィス関連(人事・経理・総務関連システム)の新規システム導入、運用保守業務、一般的な企業管理に必要な業務基盤システム領域(PC・プリンタ管理等)など社内で利用するシステムの保守運用を担当して頂きます。また、地所グループが提供するシステムサービスの社内利用管理なども担当します。
これに加えて、経営サイドとコミュニケーションをとりながら中期的なシステム構想の戦略計画策定や、システム予算計画策定なども行います。

【魅力】
社員・派遣社員・協力会社合わせて700名規模が利用するシステムの導入・運用・保守についてワンストップで関わることとなり、現場部門社員の負荷軽減や社内業務改善・効率化の提案を行うなど、システムを通じて会社全体の課題解決にも取り組めます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック情報開発株式会社

セキュリティエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【当ポジションについて】
昨今のサイバーセキュリティリスクの動向を鑑み、当社グループにおいても、サイバーセキュリティ体制強化が命題となってきております。
そういった社会的、また当社グループの状態を鑑み、当社は現在、親会社のDX推進部とタッグを組み、セキュリティストラテジー業務(企画・戦略・計画立案)から、戦略以降の実装・運用までを役割分担し、当社グループをサイバーセキュリティの脅威から守る為、体制強化を進めております。
現段階での役割イメージとしては、大枠ではセキュリティストラテジー業務については親会社、実装・運用は当社の役割としておりますが、企画戦略に全く関われないことはなく、当グループのセキュリティプロジェクトとしてどうあるべきか、親会社と当社で共同体としてディスカッションしながら、最適な戦略、体制作り、プロジェクト遂行を行っていくことが可能です。グループ企業と聞くと、親子関係が気になる方もいるとは思いますが、こういった取り組みを推進する上での当社と親会社との関係性は、セキュリティ関連に限らず、親会社、子会社という壁で隔てたような関係でなく、積極的に意見を交わし合える関係性であり、そういった環境において、当社グループの課題を自らの課題として捉え、積極的に解決に向けて議論やチームワークを発揮し、推進できる方を歓迎しております。

【仕事内容事例】
■セキュリティマネジメント業務(セキュリティ戦略、仕組み作り、PDCA運用)
• セキュリティとプライバシー保護の観点からの分析
• セキュリティの観点からの検討、設計
• セキュリティポリシーの更新、策定
• セキュリティ要件の定義、評価
• 情報セキュリティガバナンス
• 情報セキュリティの周知と教育
• リスク管理、リスク管理計画の策定
• モニタリング実施対応(モニタリング計画、 実施、結果分析と改善フォロー) 等

■セキュリティエンジニアリング(セキュリティ対策の実装、セキュリティ運用)
• インシデント発生時におけるインシデント報告受付、インシデント対応・対応支援
• 情報セキュリティの運用、情報セキュリティの…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック情報開発株式会社

社内システム推進室

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業務企画部 社内システム推進室は、当社内の情報システム部門(社内SE部門)になります。
業務内容は、社内で利用するシステム群のシステム企画構想、導入、保守運用、改善、情報セキュリティ対策、およびシステム戦略計画、システム予算計画立案にも携わっていただきます。

【具体的には】
三菱地所のシステム子会社として、システム導入開発・保守運用を担う当社現場部署において必要となる保守運用やプロジェクト型の案件管理を行う基幹業務システム領域(プロジェクト管理、保守運用管理、受発注管理、データ分析)、さらにバックオフィス関連(人事・経理・総務関連システム)の新規システム導入、運用保守業務、一般的な企業管理に必要な業務基盤システム領域(PC・プリンタ管理等)など社内で利用するシステムの保守運用を担当して頂きます。また、地所グループが提供するシステムサービスの社内利用管理なども担当します。

これに加えて、経営サイドとコミュニケーションをとりながら中期的なシステム構想の戦略計画策定や、システム予算計画策定なども行います。

【魅力】
社員・派遣社員・協力会社合わせて700名規模が利用するシステムの導入・運用・保守についてワンストップで関わることとなり、現場部門社員の負荷軽減や社内業務改善・効率化の提案を行うなど、システムを通じて会社全体の課題解決にも取り組めます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マネジメントソリューションズ

ITサービスマネジメント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集ポジション】
2024年7月時点、グループも含めた社員数は1,300名強、コーポレートIT部は役員直下で部長1名、課長4名、マネージャ1名、担当11名のチーム構成です。
社員が急増しているなか、エンタープライズ企業として、様々なSaaSサービスの導入・運用を中心に最少人数で最大の成果を目指し、チームで仕事をしています。

【仕事内容】
MSOLグループ全体のコーポレートエンジニアリングに携わっていただきます。
従業員の問い合わせ対応から、IT資産管理や社内システムの運用管理まで幅広く対応していただきます。

まずは運用からスタートして経験を積んだ後には新規SaaS導入プロジェクトの立ち上げにも参画することができます。キャリアアップを望まれている方には最適なポジションとなっております。
具体的な業務の一部には...
・サポートデスク
・IT資産管理
・SAP運用管理
・GoogleWorkspace運用管理
・Microsofot365運用管理
・Salesforce(Teamspirit/Soarize)運用管理
・コミュニケーションツール(Zoom、Slack、Teams)運用管理
等々

ビジネス・コーポレート全員が円滑に業務を行えるよう、エンタープライズITの観点からグループを作っていくポジションです。

【社内利用クラウドツール一例】
Google Workspace、Microsoft365
Slack、Zoom、Teams、カオナビ、Sansan
SAP ByDesign、Salesforce、TeamSpirit、Soarize
AWS、Azure、ASTERIA Warp、Alteryx、Warkato、Tableau等

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マネジメントソリューションズ

コーポレートIT エンジニアリング課 課長

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集ポジション】
急拡大する同社において、開発チームの体制強化が喫緊の課題となっております。
■部署の構成 リーダー直下で担当5名

【必要経験・スキル】
MSOLグループの業務DXにおける推進役としてご活躍いただきます。
プレイングマネージャとしてメンバーマネジメントをご担当しながら、自らがプレイヤーとしてもプロジェクトを実行していただきます。
開発プロジェクトの品質管理をマネジメントし、継続的なサービス品質の改善を推進していただきます。

【主な業務内容】
・チームのリーダーシップとサポート
・何らかの開発経験3年以上
 ープログラミング経験
 ーデータベースの知見
・SaaSのシステムの導入経験
・社内各部署との連携
・保守/運用の計画
・サービス開発に伴う要件定義、設計
  ーERPプロジェクト、タレントマネジメントシステム
  ー各種Saasの導入 / 問い合わせ対応、改善業務
・技術的な意思決定と設計
・技術トレンドのキャッチアップ

【社内利用クラウドツール一例】
Google Workspace、Microsoft365
Slack、Zoom、Teams、カオナビ、Sansan
SAP ByDesign、Salesforce、TeamSpirit、Soarize
AWS、Azure、ASTERIA Warp、Alteryx、Warkato、Tableau等

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

情報技術開発株式会社

DX推進担当【社内SE/23年連続黒字の安定SIer】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【具体的な職務内容】
■グループ会社含めた財務会計システム刷新
■経費精算や社内決裁手続きといったワークフローシステム刷新
■マスタ統合と各システムへの連携システム構築
■BIシステムの導入と利活用推進

【同ポジションの特徴】
▼既存SaaS製品の導入(比較検討~設計~導入~運用定着まで一貫して対応)が多いですが、スクラッチ開発する場合もあります。
▼各部署と綿密に連携し、課題を特定・分析し、課題解決に最適なシステムを導入または構築し、その後の保守・運用までを一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。

【配属部署】
デジタルイノベーション技術部:27名
今回配属となるのは<情報システムグループ>になります。
■技術グループ……17名
■情報システムグループ……9名

【定年】60歳 65歳まで再雇用可
【転勤】当面無し

【同社の魅力】
■働き方◎な就業環境
ハイブリットな就業形態を取っており、
週2~3回程度でリモートでも就業をされています。
また残業時間も15時間/月 程度と
他IT企業と比較と比較しても短い環境です。
(19時には多くの社員の方が帰られています)
・平均勤続年数:16.1年
・離職率:6%

■積極的な事業戦略、注力事業への特化
全社として事業拡大を進めており、現在でもグループ企業が国内外12社ございます。
中国やシンガポールといったグローバル市場へも拡大を進めており、
同社としても注力を行っております。
社内SE部門としてもメンバーの希望・育成を踏まえ
注力企業/事業での活躍をいただけるよう経営/人事戦略に力を入れられています。
参考:一人あたりの教育教育研修費 10.8万円/人(他社平均3.5万円/人)

■23年連続営業黒字の安定企業
大手企業の基幹システム開発やものづくりの領域にて高い技術力を評価されております。AI・Iot・ローコード開発・RPA・ERP等の最先端分野にてコンサルティングから導入・運用管理までを実現しています。
またエンドユーザーから案件直受けが80%となり、
製造・金融・流通・商社など400社以上の幅広い業界おお客様と直接取引を行っております。

■女性が活躍頂ける環境
同社は働く女性の…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

NECソリューションイノベータ株式会社

【社内DX】オープンPM(70歳長期就業/WLB改善)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<会社概要>
同社は官公庁、製造、金融を始めとした多様なインダストリに加えNECグループ全体に向けてSI・DX事業を展開するNEC中核のIT企業です。

【業務内容】
社内DXプロジェクトを成功に導くため、プロジェクトマネジメントやメンバーマネジメントをお任せします。
裁量をもって数億以上の案件をマネジメントしていただくことが可能です。
ご経験・ご希望を考慮し、最適なポジションにジョインいただきます。

【ポジション例】
(1)社内サービス企画・開発・推進【M365/Box/Zoom等】
現在のMicorsoft365、Box、Zoomを中心としたNECグループ向けITサービスの強化に向けた、企画・開発を行う。この業務を実行するリーダーとして役割を担う

(2)社内クラウド構築・運用【仮想化/運用DX】
DMZのクラウド基盤提供サービス運営に従事する。クラウド環境(仮想サーバとその周辺機器(ネットワーク、ストレージ)、セキュリティ機能、監視機能など)を組み立てて、社内システムに払い出す。システム稼働後も、そのクラウド基盤を運用管理(維持管理、障害時対応)する。

(3)【NECグループ】クラウドサービスマネジメント・企画
サービスマネジメントのリーダとして、社内向けマルチクラウドサービスのマネジメント全般を実施する
・サービスのロードマップ策定
・サービス運用、評価及び改善
・新規サービス又はサービスの変更管理、およびサービスの設計、運用設計、サービス基盤設計、構築及び移行

(4)NECグループ社内共通サービス開発・運用PM
グループ社内システム向けに提供する各種共通サービス事業における、アプリケーション開発保守導入管理やその後の運用業務管理をリードする

(5)社内基幹システム運用保守(SAPメイン/NEC出向)※SAP未経験可
業務アプレケーションレイヤ管理者 SAPを中核としたNEC社内で最大規模の基幹システムの業務アプリケーション処理の運用保守業務を推進。(販売、調達、経理、情報公開領域)

(6)グループ向け運用/保守マネージャ【統合PDM/DX推進】
統合PDMシステムの運用/保守のマネージャーとして、プロジェクト進捗・予実管理、メンバー指導、…

勤務地 東京都江東区新木場1-18-7
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ

情シス/全社インフラ戦略の策定【部長クラス/CIO候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
新組織拡大に伴う、増員のため。

【同社について】
パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。
当部門は、BPO-SBU(Business Process Outsorcing)内に位置する事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、テクノロジーを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。

【職務概要】
情報システム インフラ部門の責任者として、インフラ戦略の策定並びに、BPO SBUに紐づく各社が利用するインフラ環境の構築/最適化を推進いただきます。今後拡大する事業やセキュリティ/コンプライアンスなど複雑化するお客様からの要求に応えるためのインフラが求められており、本ポジションではインフラ機能全体をリードいただくことを考えております。
業務範囲としては、ネットワーク、クラウドからアプリケーションを稼働させるためのミドルウェアレイヤーまで広範に及びます。そのため、幅広い知見による安定したインフラ基盤の実現に向けた戦略策定と推進、チャレンジ精神による最先端のクラウド化・最新アーキテクチャの導入などの両面から事業全体に貢献する重要なポジションです。

【業務内容】
■事業インフラのあるべき像定義、及びロードマップ・インフラアーキテクチャの設計や推進支援
■事業用インフラ環境のゼロトラスト化推進、運用改善支援
■支えるインフラ組織から、業務効率を改善し事業貢献するインフラ組織への変革推進
■論理的な情報整理とドキュメンテーション
■サービス品質の維持、向上

【組織のミッション】
(1)BPO事業システムのクラウド化/ゼロトラスト化戦略立案・推進
(2)M&A推進などインフラ関連プロジェクトのプログラムマネジメント
(3)ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ

【今後想定されるキャリアアップ】
まずは同ポジションにて、…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ

CIO候補/コーポレートIT【全社のIT戦略の策定】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
組織拡大に伴う、増員のため。

【同社について】
パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。
同社はBPO SBU(BPO事業に特化した戦略ビジネスユニット)の主要会社と位置付けられ、今回の部門はBPO SBUにおけるコーポレートITを担う組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、Technologyを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。

【入社後の業務概要】
BPO SBUにおけるIT組織の責任者として、管掌するITサービスの中期計画策定、必要な組織/人材/ITサービス機能の設計及び導入準備等、推進いただきます。
※ご入社後はご経験等を加味しながらインフラ、アプリケーション領域いずれかのマネジメントからスタートいただき、徐々に担当範囲を拡大していただくことを
想定しております。

【具体的な業務内容】 
■組織マネジメント(機能/組織戦略の策定、機能/組織を進化させるための取組、下位マネジメント層の育成)
■大規模プロジェクトのプロジェクトオーナー、プロジェクトマネジャー(グループ横断プロジェクト等)
■事業インフラ/アプリのあるべき像の明確化、またそれを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計や推進支援
■業務効率を改善し事業貢献するIT組織への変革推進
■論理的な情報整理とドキュメンテーション

【組織のミッション】
(1)BPO事業システムのクラウド化/ゼロトラスト化/統合化戦略立案・推進
(2)M&Aなど事業再編プロジェクトにおけるプログラムマネジメント
(3)ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ

【本ポジションの魅力・やりがい】
■当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がオーナーシップをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。
 ITは単なる生活インフラでは…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:1200万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ

情シス/IT戦略立案・開発PJ推進【部長クラス/CIO候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
新組織拡大に伴う、増員のため

【同社について】
パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。
当社はBPO SBU(BPO事業に特化した戦略ビジネスユニット)の主要会社と位置付けられ、今回の部門はBPO SBUにおけるコーポレートITを担う組織となります。
日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、テクノロジーを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。

【業務概要】
情報システム部門の開発責任者として、アプリケーション統合/開発戦略の立案から、それに基づく開発プロジェクトの推進、そしてSBU内の各社がビジネス現場で利用するアプリケーション開発のサポートをお任せします。
一般的に事業拡大とともにマネジメント効率が悪化する傾向があり、これに伴い事業成長に対応するためには業務生産性が低下し、開発費用も増加していくことが予測されます。
グループとして大規模な投資を行うことが決定されたこの事業において、今後市場の成長を超える拡大が見込まれるため、それに相応したアプリケーション基盤およびそれを支える組織開発を主導いただくことを考えています。

【業務内容】※初期段階では経験を考慮しながら、徐々に担当範囲を拡大していく予定です。
■事業基幹アプリケーションのあるべき像の明確化と、それを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計と推進支援
■アジャイルなどスピーディに事業が求める形にアプリケーションを変えていく組織/方法論の導入
■投資ポートフォリオの最適化(保守運用改善費の削減と、投資対効果が大きい領域へのコスト転換)
■論理的な情報整理とドキュメンテーション
■サービス品質の維持、向上

【組織のミッション】
(1)BPO事業システムのクラウド化/統合化戦略立案・推進
(2)M&Aなど事業再編プロジェクトにおけるアプリケーション改修/統合のプログラムマネジメント
(3)ホ…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ

本部長候補/コーポレートIT部【リモート・フレックス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
新組織拡大に伴う、増員のため

【同社について】
パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。
同社はBPO SBU(BPO事業に特化した戦略ビジネスユニット)の主要会社と位置付けられ、今回の部門はBPO SBUにおけるコーポレートITを担う組織となります。
日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、テクノロジーを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。

【入社後の業務概要】
単年度プロジェクト/業務計画の策定や中期計画策定支援、また管掌サービス/組織の目標・課題を整理し、構築・改善・進化に向けた具体的な施策を実行する等、プロジェクト/組織をリードいただく役割を担っていただきたいと考えております。
※ご入社後はご経験等を加味しながらインフラ、アプリケーション領域いずれかのマネジメントからスタートいただき、徐々に担当範囲を拡大していただくことを
想定しております。

【具体的な業務内容】 
■組織マネジメント(機能/組織を改善するための計画策定及び実行、マネジャー/リーダーの育成)
■中規模プロジェクトのプロジェクトオーナー、プロジェクトマネジャー
■事業インフラ/アプリのあるべき像の明確化、またそれを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計や推進支援
■業務効率を改善し事業貢献するIT組織への変革推進
■論理的な情報整理とドキュメンテーション

【組織のミッション】
(1)BPO事業システムのクラウド化/ゼロトラスト化/統合化戦略立案・推進
(2)M&Aなど事業再編プロジェクトにおけるプログラムマネジメント
(3)ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ

【本ポジションの魅力・やりがい】
■当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がオーナーシップをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。
 IT…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

社内SE【SAP刷新推進リーダー/50代まで歓迎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。

<当該領域における取り組みテーマ>
・グループ全体の基幹系システム群の刷新(SAP導入)

【具体的業務内容】
・基幹システム刷新対象領域(財務会計、販売、購買、プロジェクト管理)の推進リーダー
・社内基幹システムSPRINGの刷新で、S/4HANA導入の対象領域(財務会計、販売、購買、プロジェクト管理)のシステム側推進リーダー

【ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴)】
SAP S/4HANA Public版の社内導入プロジェクト導入ということで、
インプリベンダーサイドでなく客先サイドとしてプロジェクトに参画できる。
また、システム刷新、導入のリーダーを経験から、以下のスキルがプロジェクトとの実行経験から身に付く。
(1)SAP S/4HAN導入を通じて数千億規模の事業規模の企業でニーズが高いSAP導入のコンサル経験が積める
(2)大規模な基幹システム刷新のリーダー経験できる
(3)大企業でのトレンドであるSAP導入経験し、企業における基幹システムの重要性が再認識出来る
(4)自社導入でSAP S/4HANA導入を経験後は、その知見を他社SAP導入で生かすチャンスがある

【組織メンバー構成(部・グループ)】
トランスフォーメーション推進本部  (本務1・兼務0) [計]本務直営46名
総括Gr (本務2・兼務1)
D-PMOGr (本務0・兼務3)
コーポレートトランスフォーメーション推進部 (本務2・兼務3) 【計】本務直営6名
オペレーティングモデル変革Gr (本務4・兼務1)
IT企画部  (本務6・兼務0) [計]本務直営37名
IT総括Gr (本務2・兼務1)
ITコンサルティングGr (本務0・兼務1)
デジタルワークプレイス企画推進室 (本務3・兼務0)
NSSOLVIT企画推進Gr (本務0・兼務3)
ITインフラ企画推進Gr (本務7・兼務1)
デジタルサービス企画推進Gr (本務7・兼務1)
基幹系業務システムGr (本務2・兼…

勤務地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エムスリー

業務改革コンサルタント(社内DX推進)【CoE】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
「医療xインターネット」の領域で独自の事業を推進するエムスリーのビジネスを加速するため、最高の社内環境・仕組みを構築し、医療を変革する

【所属】
■センターオブエクセレンスグループ
・エムスリーの戦略・企画部門
・社内DX・AI活用推進、戦略策定・実行、生産性向上・業務改善を実施

【募集背景】
現在、エムスリーは急速な成長・組織拡大のフェーズにあり、その成長速度に合った組織/業務の最適化・生産性の向上が喫緊の課題となっております。
当センターオブエクセレンスグループは社内の横断的な戦略・企画部門として、上記の課題解決に向けて最新のテクノロジーも活用し挑戦している真っ只中でございます。エムスリーのミッションに共感し成長を加速させるべく、一緒に取り組む仲間を募集しています。

【担当業務】
各種テクノロジー・AI/クラウドサービスを活用し、エムスリー本体および国内グループ各社の戦略立案、業務改善・システム導入をリード頂きます。
■生産性向上に向けたIT戦略策定
■AI/クラウドサービスを活用した社内DX推進
■Salesforceをはじめとしたツールの導入・運用によるビジネス支援
■BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)推進による業務プロセスの最適化

【本ポジションの魅力】
■デジタルテクノロジーの活用
生成AI、クラウドサービス等のデジタルテクノロジーを様々なビジネス課題に合わせ裁量を持って選択・活用することができ、IT・デジタル領域のプロフェッショナルとしてのキャリアを構築出来ます
■実践的な経験獲得
多様な業種・事業フェーズの事業に対する課題解決を通じ、様々なIT環境・ツールに触れながらビジネス課題に対する最適な解決策を立案し、解決する経験が得られます
■フラットでスピーディな組織
フラットで仕事の進め方や判断が合理的な組織の中で、自ら提案~実装・定着化までをスピーディに行える環境にあります

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

社内SE【ERP企画・推進/グループ展開】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。

<当該領域における取り組みテーマ>
・グループ全体の基幹系システム群の刷新(SAP導入)

【具体的業務内容】
基幹系DX推進リーダー
 業務変革のためのERP導入(販売・購買・会計)を企画・構想から導入・効果創出まで一貫してリード。
 ERPにより事業基盤整備を通して、社の生産性の向上や事業規模の拡大を目指す仕事。

【ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴)】
様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在
(1)新設から2年目の社内変革のための組織
 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会がある
(2)経営と近い距離での対話機会
 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来る
(3)全体最適目線での企画/推進を経験できる
 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来る
(4)全てのテーマがこれから本格スタートするため、企画~構想~計画~構築まで一貫して関わることができる(自らが企画・構想したDXテーマについてPMとして導入を推進することが出来る)
(5)クラウドファースト方針のもとで最新のITサービスの導入に主体的に関われる(意思決定含め主体的に関わりリードすることが出来る)

【組織メンバー構成(部・グループ)】
トランスフォーメーション推進本部  (本務1・兼務0) [計]本務直営46名
総括Gr (本務2・兼務1)
D-PMOGr (本務0・兼務3)
コーポレートトランスフォーメーション推進部 (本務2・兼務3) 【計】本務直営6名
オペレーティングモデル変革Gr (本務4・兼務1)
IT企画部  (本務6・兼務0) [計]本務直営37名
IT総括Gr (本務2・兼務1)
ITコンサルティングGr (本務0・兼務1)
デジタルワ…

勤務地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

社内SE【インフラDX企画・実行・運用管理リーダー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。

<当該領域における取り組みテーマ>
・グループ全体の次世代ネットワーク構想(ゼロトラストアーキテクチャ実現)
今後も拡大が見込まれるDX市場で同社の成長・発展を一層加速するため、牽引役となる中核人財を募集しております。

【具体的業務内容】
デジタルワークプレイスDX推進リーダー
 社員の新しいデジタルワークプレイス(デジタル業務環境)の企画からから定着化までを一貫してリード。
 この活動を通して社員の生産性やエンゲージメントの向上を目指す仕事。
(マネージャとして、社内システム環境(ITインフラ系)における企画・実行・運用管理)

【ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴)】
・NSSOLグループ(約15,000名)が利用するシステムに関する業務経験を得ることができます。
・システム導入の過程で、役員との対話の場があり、経営層の声を直接聞くことができます。
・社内関係部門と対話しながら進めるため、社内の技術知見を獲得でき、人的ネットワークを構築することができます。

【求める人物像】
・社内外のメンバーと連携しながら仕事を進めることができる
・ 自ら課題設定を行いつつ、積極的に物事を前に進めることができる
・変化に対して柔軟であり、ポジティブ思考

勤務地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

58 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人