会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

6 件中 1 〜 6 件を表示

株式会社イーシー PR

製造サポートエンジニア◆働きやすい環境/年間休日120日&祝日・年末年始休み/月給20~35万円◆

正社員 掲載終了日:2025/4/28
職種未経験歓迎
  • 7日以上の長期休暇あり
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社員食堂あり

《ライフワークバランス抜群》豊富な休暇制度が整っている職場で、仕事もプライベートも充実させる!

「「完全未経験でも働きやすい会社に転職したい方にピッタリ!」」 安心のサポート体制で完全未経験から、 モノづくりにかかわる正社員として活躍できるのが当社の特徴。 「馴染みのある地域・働きやすい職場...

仕事内容 今回募集するのは、製造サポートエンジニア。 まずはあなたのご希望をお聞かせ頂き、 キャリア相談を経て、最適なプロジェクトをご紹介します。 (完全未経験者も大歓迎、まずは面談でお話をしましょう!) ...
募集年齢 年齢: 〜 35歳
勤務地 神奈川県、静岡県、愛知県でのプロジェクト先
給与 ■月給20万円~35万円(残業代別途)

気になる

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎

正社員 掲載終了日:2025/5/19
U・Iターン歓迎
  • 中途入社が5割以上
  • 従業員数が1000人以上
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上
  • 在宅勤務・リモートワークあり

WEB面接実施中★勤務地多数!ワークライフバランス重視の方歓迎!

技術系人材総合サービスを展開しているスタッフサービス・エンジニアリング。 取引先事業所の実績は大手メーカーを中心に約6,000件。 幅広い分野・領域で全国年間約80,000件の案件が寄せられています...

仕事内容 家電製品や車載品などの製品開発における回路設計、評価、解析業務
勤務地 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州エリア(派遣先による)
給与 ■月給21万5000円~55万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※残業手当全額...

気になる

株式会社フジキン

【茨城】分析担当 ※転勤なし

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
分析担当として、下記業務をお任せします。

【職務詳細】
・分析センター内にある各種分析機器の操作・運用管理・レポート作成(SEM/EDX、XPS、X線CTスキャン、ICP-MASS、イオンクロマト、等)
⇒複数機器あるため数年間で一通りの機種操作を身に付けてもらう
・社外分析機関への分析依頼、折衝、打合せ、等
・調査および評価に関連する他工場との打合せ(状況に応じて国内・海外への出張)

【業務の流れ】
調査および評価の対象品受領⇒分析実施⇒レポート作成⇒依頼者へ提出
⇒必要に応じて内容説明(web、面談による打合せ、メール返信、等)、
分析機器の日常点検、定期メンテナンスの実施

【魅力(楽しさ/やりがい/特徴)】
SEM/EDXによる観察・成分分析、XPS(ESCA)での最表面分析、X線CTスキャン
での非破壊観察、等、部品メーカーとしては多種多様な最新機種があります。
今後も必要な分析機器の導入も検討しており、分析作業を好まれる方には
魅力があると思います。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 茨城県つくば市御幸が丘18 つくばエクスプレス「万博記念公園」駅より車で4分 勤務地変更の範囲:本社…
給与 年収:400万円~650万円■年収:400万~650万円 月給制:月額270000円 賞与:年2回(前年度実績約5ヶ月分) 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(同条件))■福利厚生:通勤費:全額(上限50,000円/月)福利厚生クラブ「リロクラブ」、各種研修制度(部門別研修、階層別研修、等)、英語力向上支援制度(英語道場、TOEIC社内試験)、出産・育児休業制度:育休取得率(女性:100%、男性:94.1%)、文化・運動クラブ活動など■勤務時間:8時05分~16時50分 休憩時間:50分■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

三菱重工業株式会社

【茨城】ガスタービン又は蒸気タービン品質保証

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
事業用及び産業用発電設備向けのガスタービン又は蒸気タービンの品質保証業務を担当頂きます。
弊社の品質保証業務には、以下の2通りがあり、皆様のスキルや希望に応じて業種をお選びいただけます。

<製品品質保証業務>
・火力発電所向け、蒸気タービン、ガスタービンに使用する購入品の検査、製品検査業務(新設、アフターサービス)
・原子力発電所向け蒸気タービンの購入品検査、製品検査業務(新設、アフターサービス)
・同上製品の非破壊検査
・品質保証計画、要領策定業務
・不適合対応

<試運転業務>
・火力発電所向け、蒸気タービン、ガスタービン試運転業務。(新設、アフターサービス)
・原子力発電所向け、蒸気タービン試運転業務。(新設、アフターサービス)
・試運転計画。試運転要領策定業務。
・運転データの分析
・不適合対応

【ポジションの魅力】
「製品品質保証業務」は、仕様計画段階からお客様への引き渡しまで一貫してものづくりに携わえる遣り甲斐ある業務です。
クオリティーの高い製品を収めた際は勿論お客様からお褒めの言葉を頂けますが、品質でお叱りを受けた場合でも、真摯に製品と向き合い、対策を行った際はお客様からの労いの言葉を頂け、その達成感と自分自身の貢献を実感できます。又、全体として発電事業における世界の業界を知ることもでき、カーボンニュートラルにも貢献できる有意義な仕事です。
「試運転業務」は実際に発電所にて、お客様や工場の設計関係者など多くの人を巻き込みながら、一つの大きなシステムをつくる最前線であり、プロジェクトを纏め上げた際に達成感が得られる仕事です。
幅広い技術知識を得られるのはもちろん、プロジェクト管理能力、リーダーシップの向上など個人が成長できる非常にやりがいのある仕事です。また、お客様に引き渡す際、労いの言葉や感謝の声を聞けるため、自身の貢献を実感できる仕事です。

【募集背景】
当社は、2040年MISSION NET ZEROを掲げ、カーボンニュートラル社会の実現に向けた挑戦、電力の安定供給に貢献することを命題としております。CO2排出規制に伴う燃料転換需要について、ガスタービンについては、水素/アンモニア焚き転換にむけた開発が進んでおり、今後更に市場シェアの拡大が見込まれます。
また、蒸気タ…

勤務地 茨城県日立市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【茨城】ハードウェアエンジニア※フレックスタイム制あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発もしくは民間向け車両入退場管理システムの開発をお任せします。

【職務詳細】
■公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発
→日立製作所とともに上流工程の要件定義、企画、仕様決定に関する業務対応をしていきます。基準となるテンプレートは存在しますが、顧客の要望に応じて細かい仕様変更を行いアドオンの機能開発を進めていきます。プロジェクトの期間としては1年程度です。チームの規模は3名程度を想定しています。

■民間向け車両入退場管理システムの開発
→主に倉庫や駐車場において使用するシステムとなります。商流はまちまちですが、上流工程の要件定義から納品まで一貫して対応していきます。プロジェクトの期間は1年未満のものが中心です。中小規模の案件が多いため、複数案件を兼務していただく可能性が高いです。
【仕事の醍醐味】
■車両監視ソリューションでは同社独自のハード製品を含むシステムを構築します。製品開発・提案から現地作業まで幅広い業務プロセスも経験できます。車両監視ソリューションの事業拡大を通して社会インフラを支える情報サービス基盤を提供し安心・安全な社会づくりを共に実現していきましょう!

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 茨城県日立市大みか町五丁目1番26号 JR常磐線「大甕」駅より車で4分 勤務地変更の範囲:本社及び全…
給与 年収:400万円~650万円■年収:430万~1100万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種健康診断、通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、従業員クラブ、スポーツ施設、病院、リゾート施設、専門技術教育、階層別教育、グローバル教育、資格取得支援制度、日立グループ団体保険制度、企業年金制度■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:10時50分~15時20分/標準的な勤務時間帯:8時40分~17時10分) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社日立製作所

【茨城】防衛装備品向け車両の設計開発業務【主任相当クラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
防衛装備品向け車両の設計開発業務
・事業検討及び事業提案
・新規車両の設計

【職務詳細】
・顧客が必要とする車両の検討を行ない、顧客に提案活動を行なう。
・具体化した案件に対して、社内関係部署との調整を行なう。
・車両の設計業務を行なう。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・弊部で取り扱っている製品は防衛装備品という国の安全を支える製品であり、また、災害時の早期復旧支援などにも使用されている製品ですので、社会貢献ができる達成感が得られます。
・日立の技術に触れ、幅広いスキル・知見を深めていただくことができます。
・顧客提案~設計・開発まで一気通貫でご対応いただくことが可能です。

【働く環境】
■配属組織/チーム
- 人数規模:配属組織50名程度、配属チーム10名程度
- 年齢層:30代~40代
■働き方
・在宅勤務は週数回可能、出張は関東近郊を中心に月数回程度

【募集背景】
電機・機械システム設計部で取り組んでいる事業拡大に向け、人員増強による組織強化を推進したく、今回募集いたします。

【配属組織名】
社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 装備システム本部 電機・機械システム設計部

【配属組織について(概要・ミッション)】
ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、日立グループの技術を集結して社会インフラ安全保障事業を推進し、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。
※ディフェンスシステム事業について:
 https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/field-navi/defense/

電機・機械システム設計部は、そのディフェンスシステム事業部の中で陸上自衛隊向け車両の開発、設計に携わる部門です。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・陸上自衛隊向け車両の設計開発事業
弊部では車両や橋梁等のメカトロニクス技術や特殊材料(高強度アルミや高張力鋼等)の加工技術、エレクトロニクス技術とを融合し、防衛任務の確実な遂行、災害時のライフラインの早期復旧支援など、信…

勤務地 茨城県土浦市
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

電子線エンジニア(半導体用検査装置)/茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
評価研究開発部 ビーム応用計測技術グループで、半導体用計測・検査装置(CD-SEM等)の電子光学系開発において、より計測・検査精度を向上させるために電子線ビーム制御に関わる要素技術開発や製品開発をお任せいたします。入社後はまず、ご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定致します。

【製品について】
当社が製造・販売する高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は、世界市場にて78.6%というトップシェアを維持し続けています。

【当社の強み、今後の展望】
●当社のコア技術である“見る・測る・分析する”技術で高品質な計測・検査装置を製造しております
・半導体を製造するメーカーは365日24時間稼働をしております。当社の製造装置が担っているのは、半導体製造における計測・検査の分野の装置です。計測・検査装置で重要なことは安定且つ正確な計測・検査が出来ることです。この365日24時間稼働の装置で、10nm以下へ微細化が進んだ半導体を安定且つ正確に計測・検査を行うことなかなか難しく、当社ではその技術があり市場で選ばれ続けております。

●より高性能な製品開発に向けた、研究を行っております
・半導体は年々、微細化且つ複雑化しており、装置メーカーも対応が必要になっております。当社は電子顕微鏡の製造を行っており、微細な測定は得意分野なものの、今後、顕微鏡でも測定が難しいレベルでの微細化が進んでおります。そのため、電子線をより緻密に制御することで、電子顕微鏡の進化も続けていきます。また、半導体の複雑化への対応としては、現行のCD-SEMで可能な表面の検査、計測だけでなく、内部の測定や検査を行える製品の量産化を目指しております。

【組織について】
評価研究開発部 ビーム応用計測技術グループは全体で30名在籍しております。
グループ内では、3つのチームに分かれております。
1,既存の製品対応を行うチーム
2,未来の製品を研究・開発を行うチーム
3,新しい技術を取り入れ、研究するチーム
グループ内には大きく分けて、構造設計をして図面を作成するハード設計エンジニアと、電子線の制御方法を設計するシステム設計者が所属しています。いずれも、シミュレーション等を使いながら所望の性能を満たす電子顕微鏡をどう…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

6 件中 1 〜 6 件を表示

あなたにオススメの求人