会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

15 件中 1 〜 15 件を表示

株式会社ソシオネクスト

【横浜】国際法務(管理職)◆プライム/在宅可/転勤無

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■契約交渉全般の戦略立案、関連部門との連携
■契約書作成の指導、および最終チェック
■契約交渉での主導
■社内や海外子会社からの法務相談、契約相談への対応
■渉外全般(訴訟含む)への対応

【募集背景】
契約審査業務において海外商談が増加しており、また交渉相手である海外顧客は社内弁護士を窓口として契約交渉を行っております。このような状況で米国弁護士資格を有し、海外商談における契約交渉全般を担える人材が必要なためです。

【入社後】
■課長クラスとして法務メンバー、子会社法務部門、契約に関連する事業部門とコミュニケーションをとり連携し、契約交渉全般の業務を遂行いただきます。
■マネジメントだけではなく渉外業務(訴訟含む)に関して、社内対応や社外(顧客含)対応も行っていただきます。
※必要に応じて、外部弁護士と連携し進めていただきます。

【組織構成】
法務・安全保障輸出管理統括部 法務部

【英語について】
契約交渉・海外子会社とのコミュニケーションで使用いたします。  

【働き方】
■フレックス(コアタイム無し)
■リモートワーク:週3回まで可能
■転勤無し
■役職定年無し
■定年:60歳 再雇用:65歳まで

勤務地 神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-23
給与 年収:1000万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ソシオネクスト

【京都】国際法務(管理職)◆プライム/在宅可/転勤無

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■契約交渉全般の戦略立案、関連部門との連携
■契約書作成の指導、および最終チェック
■契約交渉での主導
■社内や海外子会社からの法務相談、契約相談への対応
■渉外全般(訴訟含む)への対応

【募集背景】
契約審査業務において海外商談が増加しており、また交渉相手である海外顧客は社内弁護士を窓口として契約交渉を行っております。このような状況で米国弁護士資格を有し、海外商談における契約交渉全般を担える人材が必要なためです。

【入社後】
■課長クラスとして法務メンバー、子会社法務部門、契約に関連する事業部門とコミュニケーションをとり連携し、契約交渉全般の業務を遂行いただきます。
■マネジメントだけではなく渉外業務(訴訟含む)に関して、社内対応や社外(顧客含)対応も行っていただきます。
※必要に応じて、外部弁護士と連携し進めていただきます。

【組織構成】
法務・安全保障輸出管理統括部 法務部

【英語について】
契約交渉・海外子会社とのコミュニケーションで使用いたします。  

【働き方】
■フレックス(コアタイム無し)
■リモートワーク:週3回まで可能
■転勤無し
■役職定年無し
■定年:60歳 再雇用:65歳まで

勤務地 京都府京都市
給与 年収:1000万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

【AI領域プライム上場】法務責任者候補/攻めの法務部門構築

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★当該ポジションのミッション
現在経営管理グループ法務チームである組織において、
責任者候補を1名採用し、法務チームから法務グループへの組織拡大を目指します。
通常業務を回すだけではなく、業務フロー整備、メンバー採用等組織の再構築をお任せできる方を求めております。
また、同社はM&Aも積極的に行っており、グループ会社全体の法務部門としての動きも同時に求められるポジションです。

★求める人物像
・通常の法務業務だけではなく、組織構築にご興味がある方
・まだまだ法整備がこれからのAI業界において、ご自身の経験値をつけたい方
・トップダウンではなく、ご自身の裁量権を最大限発揮していきたい方

■同社について
時価総額1900.91億円を突破。
PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。
・24年9月に東証プライム上場
・売上高:168億
(24年9月期)※前年比120%
・調整後EBITDA:41億円(24年9月期)
・事業利益:31億円(前年比266%)
・従業員数:472名(連結)
・グループ会社:6社
株式会社PKSHA Workplace
株式会社PKSHA Communication
株式会社Sapeet
合同会社PKSHA Technology Capital
株式会社アイテック
株式会社 PKSHA Associates

【主な業務内容】
急速な企業成長に伴って、社内の法務体制の強化を図ります。グループ法務の責任者として、同社グループにおける法務コンプライアンス業務をリードしていただきます。
同社グループのダイナミックな成長の主体となり、会社とともに成長してください。

■法務業務
各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等
M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)
経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務

■コンプライアンス業務
法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、…

勤務地 東京都文京区
給与 年収:1300万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

【愛知】法務担当(スペシャリスト)【経営管理本部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
■法律専門職として、事業を法律面から支援する業務(契約審査・事業スキーム支援・M&A対応・法令調査・紛争対応・外部法律事務所の活用)をご担当いただきます。
将来的には幹部として活躍していただくことを期待するポジションです。

【詳細】
1.同社グループの事業活動に対する法務支援
■自動車部品、軸受、工作機械といった中核事業の契約業務、事業計画への法的アドバイス
■自動運転、蓄電デバイス、ドローンなど新たなモビリティ社会への事業展開におけるグローバルでの法的課題検討(各国法令調査、法適合支援)、契約業務
■AI等先進的な研究開発の共同研究・共同開発に関する契約業務、法的アドバイス
■M&A等の企業結合、再編に関わる法的スキームの検討、交渉
2.同社グループに関わる紛争対応
・契約解釈・品質等に係る紛争への対応

【採用背景】
同社は、自動車部品、軸受製品、工作機械を中核に幅広い事業と技術を持ち、モビリティ社会を見据えた新たな事業展開も積極的に検討されています。
従前の契約書中心の業務よりも拡大し、ビジネス戦略・遂行のための法的リスクの把握や分析、方法論の検討など事業支援への期待が非常に高まっています。
そして、グループ企業を含めた企業活動への法的支援を強化できる人員の拡大、体制強化を目指しており、その中で将来の幹部候補としての人材を募集しております。

【キャリアイメージ】
1.入社後、同社製品や企業概要に関する講習を受講いただき、各事業部付の法務案件に対し、所属するグループの長とともに幅広く従事いただきます。
2.実際の案件を通じて専門性を高めていただきながら、半期に1度実施する組織長との面談内にて、メンバーの中長期的なキャリアイメージ・磨いていきたい専門性(法分野)をもとに、主に担当いただく法分野や事業を決定いたします。
3.同社は、マネジメントのほかスペシャリストとしての処遇も存在するため、ご本人の希望と組織状況、専門性に応じたキャリアを積んでいただきます(ジェイテクトグループの案件担当、海外子会社への出向などの経験もあります)

【本ポジションの魅力】
事業部門からの幅広い相談を受けるため一人ひとりの担当範囲や裁量が広く、また、本人の希望に応じ柔軟な仕事の割り…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:900万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ストライク

【社内向】コーポレートアドバイザリー/弁護士・税理士・会計士

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【コーポレートアドバイザリー部について】
所属部署です。
お客様と相対するM&Aコンサルタントを”会計、税務、法律”の観点でサポートします。公認会計士、税理士、弁護士、司法書士、社労士の資格を持つメンバーが所属し、日々、200名近いM&Aコンサルタントから持ち込まれる様々な相談に答えています。

【何をおこなっているのか】
コーポレートアドバイザリー部は、
M&A における”売り手””買い手”にとって公正な取引を実現させることを使命とし、
案件を進める過程や成約後に起こりうる問題に対してリスクヘッジを行っています。

【ミッション】
M&Aコンサルタントが作成する株価算定書や企業概要書のレビュー、
取引に伴うリスクの洗い出しのほか、取引スキームの構築などに携わります。
売り手、買い手双方にとって公正な取引を実現するのが使命です。
案件を進める過程や成約後に問題になりそうなリスクは事前に把握し、
あらかじめ手を打っておかなければなりません。関連資料を精査し、問題点があればそれを指摘し、解決に向けてどのようなアクションを取るべきか具体的なアドバイスを行っています。

M&Aコンサルタントでは手に余る専門的な課題がある場合は、お客様のもとに訪問してご説明したり、複雑なスキームが要求される案件の場合ですと、担当者として名を連ねたりすることもあります。

【ミッション】
コンサルタントがお客様に質の高いご提案を行うため、士業専門家としてコンサルタントをサポートします。

【想定業務】
<弁護士の方>
・M&A関連書類(SPA、クロージングパッケージ等)のリーガルチェック、クオリティマネジメント
・M&A関連書類ひな形の作成及び見直し
・法務の論点の相談対応及びアドバイス
・M&Aスキームの検討及びリスク分析
・各種書面、提案資料のレビュー及びアドバイス
・お客様との打ち合わせへの同行
・コンサルタントの育成、社内向け研修・教育資料作成
・M&A仲介業に関する行政のガイドラインや業界自主規制ガイドライン等への対応

<会計士・税理士の方>
・会計・税務・バリュエーション等の論点の相談対応及びアドバイス
・M&Aスキームの検討及びリスク分析
・各種書面、提案書のレビュ…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

テルモ株式会社

法務専門職※日本発グローバル企業/離職率2%

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・企業買収、資本出資など国内外の各種投資や提携案件支援
・製品供給契約、代理店契約、業務委託契約などの契約審査を中心とする契約リスク管理
・国内における訴訟の追行、裁判外紛争への対応
・グループ内の訴訟・紛争のモニタリング
・独禁法、個人情報保護法、金商法などの法律問題に関するアドバイス

【担う役割】
 多様な案件につき、配点された案件を、独力で取り扱うことを基本としつつ、
 法務室又は直属の上司の指導、助言、確認を随時得ながら検討し、
 法務の観点から、損失の最小化と利益の最大化のための助言を提供する。

【仕事の魅力】
 法律の知識及び英語力を生かすことができる。
 海外買収を含む事業提携においては、ダイナミックな動きを肌で感じ、
 時には関係部門をリードして会社全体を動かし、会社の成長に貢献していることを実感できる。

【背景】
・欠員補充の為

【働き方】
・フレックスタイム制
・残業時間:20~40時間/月 程度

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

JX石油開発株式会社

【東京:リモート】法務※転勤なし※年収700万円以上

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社にて下記業務をお任せいたします。

【職務詳細】
◆コーポレート法務&コンプライアンス全般
取締役会運営、M&A関連法務等のコーポレート法務およびコンプライアンス全般、ならびにマネージャー補佐として、業務の総括、後輩の指導・育成もあわせてご担当いただきます。
◆ビジネスリーガル
新規投資・撤退等のプロジェクト法務および契約審査等、ならびにマネージャー補佐として、業務の総括、後輩の指導・育成もあわせてご担当いただきます。

※ご入社直後にどちらの領域をご担当いただくかは、面接を通して決定します。

【特長、魅力】
◎法務を軸としつつも、他部門等での経験を積んでいただくなど、将来的にゼネラリストとしての俯瞰的視野を持ってご活躍いただくことができます。
◎ビジネスリーガル領域については、ベテランの外国人弁護士と共に各プロジェクトの諸課題に対応することで、スキルアップや業務経験の拡充が図れます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 東京都千代田区大手町1-1-2 ENEOSビル 各線「大手町」駅より徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務…
給与 年収:750万円~900万円■年収:770万~980万円 月給制:月額440000円 賞与:年2回(6月、11月) 昇給:各年度の評価結果に基づき昇給(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:社会保険完備/従業員持株会/財形住宅融資制度/育児・介護休業制度/寮・社宅(独身寮または家族用の社宅)の貸与あり/通勤手当/海外勤務手当/食堂/診療所など■勤務時間:9:00~17:30(フレックスタイム制)標準就業時間 7時間30分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社野村総合研究所

【東京:リモート】法務スペシャリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【組織概要】
法務、契約、知的財産の機能を担う本社機構の部門です。
同社グループの法的リスクの管理や知材戦略の立案遂行のため、以下の業務を遂行しています。
・法務:グループ全体のコンプライアンス推進(各種法規制対応・社内規程整備など)
・契約:グループ全体の契約実務に関する事項
・知的財産:グループ全体の知的財産の取得、管理、活用に関する事項

【具体的な職務内容】
■契約法務(契約書作成・審査)
■新規ビジネス立ち上げ支援(特にAI関連)
■M&A(海外M&A含む)支援
■各種社内法律相談
■訴訟・紛争対応
■コンプライアンス関連業務(社内通報対応・研修・各種マニュアル類の整備等)
■コーポレート支援(株主総会等)
■新規制対応(AI・経済安保等)

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 東京メトロ 丸ノ内線「大…
給与 年収:600万円~800万円■年収:620万~1800万円 月給制:月額345500円 賞与:年2回 昇給:あり■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:在宅勤務可、リモートワーク可、副業可、持株会・財形制度、継続雇用制度(再雇用 )、生命保険・損害保険(グループ保険)、国内外の会員制保養所複数、確定拠出年金制度、退職一時金、退職金前払い制、社員食堂、社内図書館あり等■勤務時間:出退勤の時刻は自由であり、9時間10分勤務したものとみなす 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙

気になる

新日本有限責任監査法人

公共部門アドバイザリー 弁護士資格保有者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
現在、当法人では、地方創生の進展、AI/RPA等のデジタル技術の活用、EBPM等のエビデンスベースの行政経営の必要性、ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)を始めとする社会的投資の拡大等、昨今の公共セクタ―を取り巻く環境変化を踏まえ、更なる商品開発・事業拡大に伴い、チーム増強のための募集となります。

【業務内容】
1. インフラストラクチャー(空港、上下水道、公的不動産、スポーツ施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・民間企業
 向けのコンサルティング、財務アドバイザリー
2. スマート・シティ関連のコンサルティング、財務アドバイザリー
3. 政府・自治体向けのパブリック・ガバナンス(行政デジタルトランスフォーメーション、経営管理態勢構築、公会
 計、自治体内部統制等)関連のコンサルティング、財務アドバイザリー

※PFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアティブ)とは
公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図るという考え方です。
※PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)とは
公民が連携して公共サービスの提供を行うスキーム。PFIは、PPPの代表的な手法の一つ。
PPPの中には、PFI、指定管理者制度、市場化テスト、公設民営(DBO)方式、さらに包括的民間委託、自治体業務のアウトソーシング等も含まれます。

想定職階:スタッフ~マネージャー
※選考を通じて、ご経験により検討いたします

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ストライク

弁護士 /コーポレートアドバイザリー部【大阪・東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「面白いキャリア」を歩みたい方を探しています。
他人とは一味違う、抜きん出た”法務”としてのキャリアを歩んでみませんか?

【コーポレートアドバイザリー部について】
所属部署です。
お客様と相対するM&Aコンサルタントを”会計、税務、法律”の観点でサポートします。
公認会計士、税理士、弁護士、司法書士、社労士の資格を持つメンバーが所属し、
日々、200名近いM&Aコンサルタントから持ち込まれる様々な相談に答えています。

【何をおこなっているのか】
コーポレートアドバイザリー部は、
M&A における”売り手””買い手”にとって公正な取引を実現させることを使命とし、
案件を進める過程や成約後に起こりうる問題に対してリスクヘッジを行っています。

【ミッション】
M&Aコンサルタントが作成する株価算定書や企業概要書のレビュー、
取引に伴うリスクの洗い出しのほか、取引スキームの構築などに携わります。
売り手、買い手双方にとって公正な取引を実現するのが使命です。
案件を進める過程や成約後に問題になりそうなリスクは事前に把握し、
あらかじめ手を打っておかなければなりません。関連資料を精査し、問題点があればそれを指摘し、
解決に向けてどのようなアクションを取るべきか具体的なアドバイスを行っています。

M&Aコンサルタントでは手に余る専門的な課題がある場合は、お客様のもとに訪問してご説明したり、
複雑なスキームが要求される案件の場合ですと、担当者として名を連ねたりすることもあります。

・M&A関連書類(SPA、クロージングパッケージ等)のリーガルチェック、クオリティマネジメント
・M&A関連書類ひな形の作成及び見直し
・法務の論点の相談対応及びアドバイス
・M&Aスキームの検討及びリスク分析
・各種書面、提案資料のレビュー及びアドバイス
・お客様との打ち合わせへの同行
・コンサルタントの育成、社内向け研修・教育資料作成
・M&A仲介業に関する行政のガイドラインや業界自主規制ガイドライン等への対応

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ストライク

司法書士 /コーポレートアドバイザリー部【大阪・東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「面白いキャリア」を歩みたい方を探しています。
他人とは一味違う、抜きん出た”司法書士”としてのキャリアを歩んでみませんか?

【コーポレートアドバイザリー部について】
所属部署です。
お客様と相対するM&Aコンサルタントを”会計、税務、法律”の観点でサポートします。
公認会計士、税理士、弁護士、司法書士、社労士の資格を持つメンバーが所属し、
日々、200名近いM&Aコンサルタントから持ち込まれる様々な相談に答えています。

【何をおこなっているのか】
コーポレートアドバイザリー部は、
M&A における”売り手””買い手”にとって公正な取引を実現させることを使命とし、
案件を進める過程や成約後に起こりうる問題に対してリスクヘッジを行っています。

【ミッション】
M&Aコンサルタントが作成する株価算定書や企業概要書のレビュー、
取引に伴うリスクの洗い出しのほか、取引スキームの構築などに携わります。
売り手、買い手双方にとって公正な取引を実現するのが使命です。
案件を進める過程や成約後に問題になりそうなリスクは事前に把握し、
あらかじめ手を打っておかなければなりません。関連資料を精査し、問題点があればそれを指摘し、
解決に向けてどのようなアクションを取るべきか具体的なアドバイスを行っています。

M&Aコンサルタントでは手に余る専門的な課題がある場合は、お客様のもとに訪問してご説明したり、
複雑なスキームが要求される案件の場合ですと、担当者として名を連ねたりすることもあります。

【具体的な業務】
・M&Aスキームの検討及びリスク分析
・各種書面、提案書のレビュー及びアドバイス
・お客様との打ち合わせへの同行
・案件の共同担当
・コンサルタントの育成、社内向け研修・教育資料作成

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

マブチモーター株式会社

【千葉】法務(リーダー想定)※在宅○/年収・福利厚生◎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社グループの企業活動において発生する業務への法的支援を担当していただきます。

【具体的には】
・各種基本取引契約書(英文を含む)のレビュー、法的アドバイス
・法的紛争の訴訟管理
・実務上起こる各種問題(品質問題、納期問題等)に対する法的アドバイスの提供
・各種契約書(機密保持契約およびその他のサービス契約)の起案、作成、確認
・契約、独占禁止法、個人データ保護規制、贈収賄防止法などの法的な問題についてコンプライアンス教育の立案・提供
・海外の製造・販売子会社の設立・運営の支援
・海外の製造・販売子会社の法務・コンプライアンス体制の構築・支援
・社内各種プロジェクトへの法的支援
・法的調査その他特命事項の遂行

【ポジションの魅力】
・事業会社法務として、幅広く業務をご担当頂くため幅広い経験と業務知識をつける事が可能です。

【募集背景】
法務組織の強化を図るための増員募集となります。

【働き方】
・平均残業~10時間と恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
・リモートワークも推進しており、業務の状況に応じて柔軟な勤務が可能です。

【組織構成】
法務室:室長含め計5名

【部署の雰囲気】
少数精鋭の組織であり、契約関連、訴訟関連、M&A関連、法務研修など幅広く対応する組織であり、業務範囲が広いです。
年齢構成は少し高いため、裁量を持ってテレワークやフレックスなど自由な雰囲気で仕事が可能な環境です。

【企業の魅力】
■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。
■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。
■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。

【福利厚生について】
社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。
建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。
社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。
各種手当や研修などの福利厚生が…

勤務地 千葉県松戸市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

社内弁護士【SMBCグループの安定基盤】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■仕事内容:
企業内弁護士として、クレジットカード業務・決済サービスに関する企業法務全般を担当いただきます。
・商品企画・新規事業開発に関する法令調査、法律構成検討
・コンプライアンス、法令等の研修
・貸金業法、割賦販売法、資金決済法および決済サービス関連法令の遵守態勢整備
・契約(契約書等の作成、審査、交渉)
・知的財産権の管理
・情報管理態勢の整備
・債権回収業務(訴訟対応を含む)
・子会社等管理

※配属当初は、OJT期間を設け、先輩・同僚のグループ員とともに法務相談に対応いただく予定です。

■配属先情報ー4名
社内弁護士がグループ長含め4名在籍しており、社内弁護士を受け入れる体制は整っており、配属後すぐに組織・業務に馴染みやすい環境です。
部長席やグループ長、担当者間の風通しは良く、個々の案件の対応方針等も相談しやすいです。

■コンプライアンス統括部のミッション
当部のミッションは、各部が実現したい新商品・サービスの法律構成や適用法令等に関する調査・評価にとどまらず、新商品・サービスの実現方法等を各部と一緒に考え、各部を法的側面から支援することです。

■働き方
原則、各部からの法務相談について、担当者として(必要に応じ上司と共に)対応いただきます。案件の大きさ等に応じ、チームを組んで複数担当で対応することもあります。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

阪和興業株式会社

【東京】法務<プライム上場の独立系専門商社!>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務部にて以下業務をご担当いただきます。
■和文・英文契約書の審査、作成
■法律相談対応、紛争対応、訴訟対応
■M&Aを始めとする法務業務
■子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修、コンプライアンス対応等

【法務部について】
・事業領域が国内外問わず広がっており、法務部への相談事項も多岐にわたります。自ら積極的に勉強し、行動することで、知識や経験の幅を広げることができ、成長を実感できる環境です。
・英文契約書の取り扱いが増加しており、英語力を活かして働きたい方にはお薦めの職場です。将来的に海外駐在のチャンスあり。現在も法務関連で東南アジアに3名の海外駐在員あり。
・現在の法務部のメンバーは東京7名、大阪5名の計12名。うち弁護士資格者は6名。
法科大学院出身者も多数います。
・活発にコミュニケーションを取りながら、日々の仕事に取り組んでいます。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

農林中央金庫

リーガル業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当金庫は金融機関として国内トップクラスの資産規模(約100兆円)を有し、3つのビジネスライン(食農ファイナンス、JAバンク・JFマリンバンクの全国機関、グローバル投資)を構成しています。これらビジネスをリーガル面から伸張していく人材を募集しています。

■国内の法務相談対応
■国内外の投融資・資金調達
■業務提携等に関連する契約レビュー・交渉
■国内外の法規制調査、国内外の訴訟
■国内の金融商品の組成やストラクチャリング
■社内研修等


【魅力】
・日本の農林水産業の発展に寄与できます(農林中央金庫法第1条)。
・3つのビジネスラインを有するため、扱う法令や規制の幅が広く、実務を通した経験値の獲得機会が多くあります。また、自らの知見を直接ビジネス
に反映することができます。
・海外ロースクール派遣制度あり(社内公募制)。希望者には短期の農業経験の機会も提供できます。

【組織】
法務コンプライアンス部 または 投資契約部
当金庫のリーガル人材は、弁護士、LLM取得者、ファイナンスの現場経験を積んできた者等を、中途採用・新卒採用も含めてバランスよく配置し、各々が専門性を伸ばしていくことを指向しています。リーガル部門における弁護士比率は25%程度です。また、女性比率は30%程度です。

勤務地 東京都千代田区大手町1丁目2-1
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

15 件中 1 〜 15 件を表示

あなたにオススメの求人