会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

298 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社雨宮 New PR

メンテナンス会社の営業◆完全反響/未経験OK/マイカー通勤可能/賞与年2~3回/住宅手当・扶養手当◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/7/22
転勤なし
  • 18時までに退社可能
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 7日以上の長期休暇あり

◆創業55年の実績!お客様満足度約95%!◆抜群の安定基盤だから安心して営業活動ができる!

シロアリの調査研究から事業をスタートさせ、 草分け的な存在として55年の実績を誇る雨宮。 愛知、岐阜、三重の東海3県で特に高い知名度を誇り、 創業以来赤字とは無縁の安定経営を続けています。 現在拠点...

仕事内容 お客様を訪問し、シロアリ除去をはじめとするハウスメンテナンスをご提案します。
勤務地 <転勤なし>11拠点あり(神奈川県・東京都・愛知県・岐阜県・三重県ほか)いずれかの勤務地となります。
給与 ◆月給26万円以上+業績給+賞与年2~3回 ※業績給は月5~6万円(営業全員の平均です) ※上記金...

気になる

株式会社Def tribe

SE・PG「エンジニアの仕事、楽しいですか?」

正社員 掲載終了日:2024/7/1
駅から徒歩5分以内
  • マネージャー経験歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制

この業界に入る前に夢見たエンジニアになれていますか?

「どんどん技術を磨いていきたいのに下流のおんなじ工程ばっかり!」 「IT系は安定感があると思って必死に勉強したのにやりがいを感じない!」 「社内で自社のメンバーと一緒に開発がしたい!」 「自分で希望...

仕事内容 「Web・スマホアプリの受託開発」「SES」「VR・ARなどの先端開発」の3つの事業を展開
勤務地 希望に応じて大阪、東京、福岡のいずれかのオフィスに配属となります!いずれのオフィスも駅チカです♪
給与 【実務経験半年以上】月給25万円以上+各種手当+賞与年1回 【実務経験3年以上】月給29万円以上+...

気になる

ジーエルソリューションズ株式会社

回路設計◆【東京】非接触ICカードリーダライタ関連事業/確かな技術力でシェア拡大中◆

契約社員 掲載終了日:2024/7/1

回路設計◆【東京】非接触ICカードリーダライタ関連事業/確かな技術力でシェア拡大中◆/ジーエルソリュ

■同社の特徴: (1)2013年4月1日に、ジーエルサイエンス株式会社の自動認識事業部を分社化し、100%子会社のジーエルソリューションズ株式会社として設立しました。 非接触ICカードリーダライタ関...

仕事内容 技術開発職として、回路設計を担当していただきます。
勤務地 東京都台東区
給与 想定年収:300-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

ジーエルソリューションズ株式会社

非接触ICカードリーダライタ関連事業 組み込みソフトウェア開発◆確かな技術力でシェア拡大中~【東京】

契約社員 掲載終了日:2024/7/1

非接触ICカードリーダライタ関連事業 組み込みソフトウェア開発◆確かな技術力でシェア拡大中~【東京】

■同社の特徴: (1)2013年4月1日に、ジーエルサイエンス株式会社の自動認識事業部を分社化し、100%子会社のジーエルソリューションズ株式会社として設立しました。 非接触ICカードリーダライタ関...

仕事内容 技術開発職として、組み込みソフトウェア開発を担当していただきます。
勤務地 東京都台東区
給与 想定年収:300-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

パナソニック株式会社

《東京》エネルギーに関する新規事業開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
・社会情勢や事業環境を踏まえ、お客様ニーズを的確に捉えて、これからのエネルギーソリューション事業を企画立案する。
・ステークホルダーの説得、社内の合意形成を進め、課題解決に向けて円滑に業務を遂行する。
・必要に応じてプロセス、システムを自発的かつ抜本的な改良を推進し、事業定着に向けて貢献する。

【具体的には】
電力会社やパートナー企業との協業ビジネス検討やエネルギーソリューション事業の企画立案を担当していただきます。また、エネルギーソリューション事業に必要なシステム開発や、サービス開発、運用、関連部署との横断的ソリューションの企画にも携わっていただくこともあります。
(1)PPA事業の企画立案
(2)EV充放電ソリューション事業の企画立案
(3)高圧一括受電マンションエネルギー制御ソリューション事業の企画立案
(4)その他エネルギーソリューション新事業の企画立案

【ポジションの魅力】
社会課題を解決する新事業を創出するために、
・パナソニックの各部門や電力会社を主とする様々な業界とコンタクトし連携や協業ができるため人脈やスキル拡大に繋がる。
・新事業創出のPJリーダーとしてチームを牽引し課題解決の主体者として活躍できる。
・新しいソリューションビジネス立上げに参画でき、物販領域から脱却した事業モデルに自らチャレンジできる。

【募集背景】
パナソニックはこれまでの既存事業で培ったケイパビリティを活かし、省エネソリューションを起点とした事業を拡大しつつエネルギーソリューション新事業を創出していきます。
国内外で脱炭素の流れが加速しGX市場拡大や新市場での事業機会が見込まれる中、2030年までにシームレスなソリューション提供体制の構築を目指し不足している必要機能やさらなる機能強化へ向けた新たな人財を募集します。

【配属先情報】
パナソニック(株)エレクトリックワークス社のエネルギー事業を強化していくために2020年に立ち上げられた新しい部署です。
・拠点は大阪を本拠地に全国6か所(大阪、仙台、東京、名古屋、広島、福岡)に点在しておりますが、プロジェクトに応じた柔軟な活動を進めており、年齢や役職に関係ないフラットな議論や相談、新しいことに挑戦がしやすい組織風土です。
・在宅勤務やテレワークを積極的…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

役員報酬制度立案・運用管理の専門家(マネージャークラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために トータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、役員報酬領域に関して報酬委員会運営に関して、自身の専門性や社外専門家との連携により委員会メンバー(取締役)への適切な情報インプットや議論のファシリテーション支援を主導する。
ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守し、グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保した制度設計、自組織及びシェアドサービス組織における施策の検討を主導する。

【職務詳細】
1.報酬委員会運営事務局メンバー:報酬委員長(社外取締役)、CHROをはじめとする人財統括本部リーダー層、他部署の関係者等との連携により報酬委員会にて議論される項目の事前調査・資料作成等を主導。
2.役員報酬構成要素、水準等の企画・立案:外国人執行役・国内外グループ会社社長報酬の水準検討や構成要素の検討・見直し等を社外アドバイザーの協力も得ながら主導。
3.株式報酬をはじめ各種インセンティブ制度のメンテナンス・運用を担当。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会イノベーション事業を通じてグローバルリーダーをめざしていく当社として、グローバル・グループワイドに役員・従業員をモティベートしていく為の報酬制度のあり方を追求し、加えて株主・投資家をはじめとするステークホルダーへの透明性の確保していくことを通して企業価値を高めることへの挑戦が求められるチームで、責任とスケールの大きな仕事に一緒にチャレンジして欲しいと考えています。
・グローバルに展開する人事部門の仲間たちと連携・協業する中で、新たな知見を身に着け専門性を高めると共にグローバルにメンバーと協業する経験を積む機会でもあります。

【働く環境】
1.配属組織/チーム
担当部長(海外メンバー)を含めて当該業務を推進するメンバーは4ポジションで構成されています。
2.働き方
在宅勤務を含めたハイブリッド型の勤務形態です。必要に応じて海外出張もあり。

【配属組織名】
人財統括本部 グローバルトータルリワード部

【配属組織について(概要・ミッション)】
グローバルトータルリワード部(以下、当部)は、日立グループの戦略実現のために…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社スマートロボティクス

基板・回路設計★東京/転勤無し/フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
誰もがロボットを使いこなせる未来を目指し、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット等の、自社開発及び受託開発を行っている同社にて、回路・アートワーク設計をお任せします。

【職務内容】
営業と一緒にお客様先に訪問し、お客様のご要望をお伺いしていきます。
どうすればそのご要望が実現できそうか考えながら提案も行います。
お客様と営業と調整しながら進めていただくので回路図を引くだけでなく、コミュニケーション能力も必要になります。
製品開発のため回路図を引き、PCB CADでアートワークを行い、基板メーカーに発注します。
その後、簡単な実装部品は手はんだを行い評価やリワークをするなど、一連の開発業務をご担当いただきます。
エンジニア内での連携も取りながら納品までの作業を進めていただきます。

≪担当製品≫
・自社開発:自律走行型搬送ロボット/深紫外線殺菌灯搭載ロボット/遠隔操作型移動ロボット
・受託開発:BtoB向け業務ロボット

【魅力】
【募集背景】
【組織構成】
開発部門:14名
研究室のような雰囲気の開発空間で、様々な分野のエンジニアと裁量権を持ち開発に取り組める環境です。

【企業について】
「だれもがロボットを使いこなし、社会全体へ浸透する未来を実現する」をビジョンに、ハードウェアとソフトウェア及びそれに関わるサービスやインフラまでを意識し製品開発に取り組んでいます。2~3年後には「サービスロボットと言えばスマートロボティクス」と認識いただけるよう、自社開発及び受託製品開発を行 っています。また直近では直近3期連続で黒字を出しており、業績も安定しています。

勤務地 東京都千代田区東神田
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社スマートロボティクス

コンサル営業(サービスロボット)★東京/転勤無し/フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
誰もがロボットを使いこなせる未来を目指し、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット等の自社開発及び受託開発を行っている同社にて、ソリューション営業をお任せします。
顧客ニーズ実現に向けて、技術陣と一緒になり要求や仕様を検討した上で提案営業や受託営業を行っていただきます。

【職務内容】
■担当業界:建設、物流、医療業界等
■担当製品:
<自社開発>自律走行型搬送ロボット/深紫外線殺菌灯搭載ロボット/遠隔操作型移動ロボット
<受託開発>BtoB向け業務ロボット

新規営業をメインに、HPからの問い合わせや展示会に出展しブースにお越しいただいた方に対し、後日メールや電話にてアプローチしていきます。
自動搬送ロボットはどういうものなのか何ができて何ができないのかお客様の要望を明確にしていきます。

【魅力】
多種多様なエンジニアと関わりながら、様々な経験を積むことができるポジションです。仕事の裁量幅も広く、やりがいを感じることができます。

【募集背景】
【組織構成】
営業部門:6名

【企業について】
(1)「だれもがロボットを使いこなし、社会全体へ浸透する未来を実現する」をビジョンに、ハードウェアとソフトウェア及びそれに関わるサービスやインフラまでを意識し、製品開発に取り組んでいます。2~3年後には「サービスロボットと言えば当社スマートロボティクス」と認識いただけるよう、自社開発および受託製品開発を行っています。また、直近では直近3期連続で黒字を出しており、業績も安定しています。

(2)ハードウェアとソフトウェア、及びそれに関わるサービスやインフラまでを意識し、製品開発に取り組んでいます。ロボットが社会にとって、人の生活にどのように役立っていけるか、安心安全をモットーに、ヒトとロボットをつなぐ技術で世界を豊かにしていきたいと考えています。モジュールの組み合わせ構造で多種多様なロボットを創出し、手軽にセットアップ・操作できる利便性を提供します。

勤務地 東京都千代田区東神田
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社スマートロボティクス

メカ設計(サービスロボット)★東京/転勤無し/フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は誰もがロボットを使いこなせる未来を目指し、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット等の自社開発及び受託開発を行っています。
そんな同社でメカエンジニアとして機構設計をご担当いただきます。

【職務内容】
同社ロボットの筐体設計・開発業務です。
課題に対してどのような機構・構造であれば実現可能かどうか考えながら開発をしていただきます。

同社は顧客ニーズに合わせて既存製品のカスタマイズを行う、受注生産を強みとしております。
製品の製造自体は協力会社に委託しておりますので、顧客の詳細なニーズの確認・設計図への落とし込み・協力会社から戻ってきた製品の評価が主な業務となります。

同社製品:https://www.smartrobotics.jp/products/

【募集背景】
設計職ポジションにて欠員が発生したため、この度募集を致します。

【組織構成】
開発部門(ソフト含む):14名 ※研究室のような雰囲気の開発空間で、様々な分野のエンジニアと裁量権を持ち開発に取り組める環境です。

【魅力】
オーダーメイド製品が多く、指示通りの生産がないため、試作品から完成までお客様と打ち合わせを繰り返し、新たな製品が生み出されるすべての過程に携われる点が魅力です。

勤務地 東京都千代田区東神田
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

役員報酬運営(報酬委員会運営・各種報酬制度運用管理)管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために トータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、役員報酬領域に関して報酬委員会運営についてチームを纏めながら実行する。
ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守し、グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保した制度設計、自組織及びシェアドサービス組織における施策の実行や運営を主導する。

【職務詳細】
1.報酬委員会運営事務局取り纏め:報酬委員長(社外取締役)、CHROをはじめとする人財統括本部リーダー層、他部署の関係者等との連携による運営を立案し、その実行を主導。
2.グローバルにグループ会社を含めた役員・幹部報酬に関するガバナンス推進:あるべき姿を模索しながら、現状の把握や改革方針を立案・実行を主導
3.株式報酬をはじめ各種インセンティブ制度の運用を主導

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会イノベーション事業を通じてグローバルリーダーをめざしていく当社として、グローバル・グループワイドに役員・従業員をモティベートしていく為の報酬制度のあり方を追求し、加えて株主・投資家をはじめとするステークホルダーへの透明性の確保していくことを通して企業価値を高めることへの挑戦が求められるチームで、責任とスケールの大きな仕事に一緒にチャレンジして欲しいと考えています。
・グローバルに展開する人事部門の仲間たちと連携・協業する中で、新たな知見・専門性や身に着けると共にグローバルに仕事やメンバーをマネジメントする経験を積む機会でもあります。

【働く環境】
1.配属組織/チーム
担当部長(海外メンバー)を含めて当該業務を推進するメンバーは4ポジションで構成されています。
2.働き方
在宅勤務を含めたハイブリッド型の勤務形態。必要に応じて海外出張もあり。

【配属組織名】
人財統括本部 グローバルトータルリワード部

【配属組織について(概要・ミッション)】
グローバルトータルリワード部(以下、当部)は、日立グループの戦略実現のためにトータルリワード領域のエキスパートとして報酬・福利厚生の仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、HRBPの戦略策定・課題解決に連携して対応する部…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

空質空調商品の住宅市場開発営業【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
■主な担当業務は、「全国の地場ビルダー・工務店等に向けての高付加価値商品(高機能エアコン、熱交換換気設備など)の提案営業」になります。
■顧客からの「空気」に関する要請は高まる一方です。それらの顧客の声に素直に耳を傾け、顧客との共創で、快適で健康的な住空間創りに貢献することが、この仕事の大切な役割になります。

【具体的業務】
■パナソニックの各営業部や各エリアの代理店様と連携しながら、「地場ビルダー・工務店・建築設計事務所などへの提案活動」が活動の骨子になります。
■新商品等の提案活動が中心になりますが、同時に、室内空気に関するお客様の様々な悩み事に対しても専門的な立場で的確なアドバイスを実施します。(=空気アドバイザー的な活動)
■「商品」が私たちメーカーの命です。現場のニーズを的確にものづくり側にフィードバックすることで、新たな新商品創りにも直接的・間接的に参画します。

【配属部門】マーケティング本部 日本マーケティングセンター 市場開発部 住宅市場開発課

【市場開発部のミッション】
■地球温暖化やウィルスや大気汚染など空気環境への関心が高まる中、空質空調機器が担う役割は大きなものがあります。
■住宅市場、非住宅市場の顧客からの要請に応え、「空気(空気質+空調)」に関する専門的な知識と現場ノウハウをベースに新たな価値提案を行い、新たな顧客や市場を開拓、未来の販売基盤を創造することが、私たち市場開発部のミッションです。

【住宅市場開発課のミッション】
■全国の地場ビルダー様に対して、空気質と空調の専門家としてハード、ソフト両面の提案活動を行い、安心・安全・快適な室内空気質(=IAQ)を実現し、健やかな住環境を創造することで、社会に貢献することが私たち住宅市場開発課のミッションです。
■市場が求める新商品提案や商品改善提案を実施する事も大きなミッションのひとつです。

【募集背景】
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、「住宅」の高性能化(省エネ化)が進む中、昨今、省エネに貢献する換気・冷暖房設備への関心が急速に高まっております。また、コロナ禍の経験を通じ、「空気」そのものへの関心も同様に高まりを見せております。「当社が長年に亘り蓄積してきた技術と経験を最大限発揮…

勤務地 東京都墨田区押上1丁目1番2号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

ITグローバルガバナンス・内部統制の推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割
当部門は、ソニーグループのHeadquartersとして、ソニーグループ株式会社、国内及び海外のグループ会社のがバンスナンスや内部統制の有効性を確認する組織です。
その部門の中に、SOXグループ、監査グループ、米州・欧州・アジアの各グループなどがあり、それぞれの領域や地域ごとに専門性をもって活動を行っています。
今回は、SOXグループの中で、IT領域のガバナンス・内部統制の確認・改善を担当するチームに所属いただきます。
ただ、チームごとの垣根は低くフラットですので、将来的にご本人の希望やゴールに応じて、監査等の別グループのプロジェクトを担当いただく可能性もあります。

■担当予定の業務内容
・SOX ITGCのアジア・日本地区のとりまとめをご担当いただきます。
・基本的な、テスト進捗やDeficiencyのレビュー・改善策のフォローの他、効率化に向けて、
・海外拠点とのコントロールやDeficiencyのベンチーマーキングと改善策の検討
・外部監査人とのコミュニケーション
・被監査部署(プロセスオーナー)への啓蒙活動、悩み相談
といった取り組みや、監査委員会や本社マネジメントへの報告にも携わっていただきたいと思います。

■ポジションの役割&職場雰囲気:
・ITGCテストは、アジア地区の拠点にいるテスターが実施し現地のマネージャーが確認しますが、それを本社の立場で確認・とりまとめて本社側のマネジメントへの報告や、現地へのサポートを行います。
・グループ内のシステムシェアードサービス会社の監査役への就任も将来的に可能性が高いです。

■職場の環境:
世代構成は30代~50歳前後が多く、リモートワークによる在宅勤務を積極活用しています。また、子育て世代のメンバーも多くリモートワーク活用して、ワークライフバランスを取りながら業務に取り組んでいます。国際色豊かな環境です。

■描けるキャリアパス
・当部門では、ソニーグループ株式会社だけでなく、グループ本社の観点で、グローバルに、各セグメント(映画・音楽、ゲーム、エレキ)の内部統制を確認する立場にありますので、監査グループなど他のグループでの経験も含めて、、様々な領域のIT統制の論点や内部統制の理解を深めることができます。

勤務地 東京都港区港南
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友商事マシネックス株式会社

営業(ITインフラ・通信)【WLB◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
情報通信分野でのビジネス開発・営業をご担当いただきます。
次世代通信やAI・IoT等の最先端技術を活用したソリューション提案や、新規ビジネス創出を通じ、お客様のニーズに応えることができる方を求めています。

【募集背景】
営業力強化のための増員募集

【配属先】
情報通信本部 通信インフラ部 次世代通信チーム

勤務地 東京都千代田区一ツ橋
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

デザイン&コンストラクション(D&C)プログラムマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
所属:日本アイ・ビー・エム株式会社、Finance and Operations、Global Real Estateチーム

<職務内容>
日本におけるすべての規模のプロジェクトを、デザインおよびコンストラクションの両観点でリードいただきます。

D&C プログラム・マネージャー
(Geo D&C Program Manager Objective):

日本におけるすべての規模のプロジェクトについて、D&C プロジェクトをリードします。 すべての内部利害関係者および外部サービス・プロバイダーの主要なコンタクト先となる。 すべての設計プロジェクトで LEED および WELL に準拠していることを確認を行う。 サービス・プロバイダーの見積もりの初期予算編成および検証に使用される、設計標準およびガイドラインの現在の市場状況を把握する。 契約、ワークプレース、取引、施設管理など、プロジェクトにおけるすべての過程に関与し、をエンドツーエンドのプロジェクト・デリバリーを行う。

IBM ワークプレース標準の実装を促進します。実績あるコミュニケーション・スキルにより、高いレベルまたは組織の能力を実現する。 IBM ロケーション内の IBM ワークプレースのイノベーションとテクノロジーを管理し、促進する。職場の標準および契約に対する設計および範囲の変更に関連するすべてのプロジェクト固有の変更を管理する。

予算管理: すべてのビジネス・ケース入力 (設計コスト、スケジュール、予算、リスク、貸主の範囲、クライアントの初期要件、および関連コスト) の承認機関。 外部プロバイダーによって最大限の費用対効果を実現し、期間内、予算内でのプロジェクトを完了する。サービス・プロバイダー、財務、調達、注文書の発行、請求、変更要求、および契約範囲に対する調整と検証を促進し、調整する。

利害関係者の管理: ローカル・エンド・ユーザーの利害関係者の管理と、アイデア・フェーズからプロジェクト完了までのコミュニケーションを担当する。 クライアントの声。設計、構築、および構築後の事業運営を通じてフィードバックを促進する。
リスク管理: プロジェクト・デリバリーの D&C リスク、監査、およびコンプライアンスを監視します。 サ…

勤務地 東京都中央日本橋箱崎町
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

《東京》エネルギーソリューション事業の提案推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
・お客様ニーズを的確に捉えて、エネルギーソリューション事業の企画立案部隊にフィードバックする。
・エリア毎のパートナー開拓や地域特有の課題解決を関係部署と協力し円滑に業務を遂行する。
・必要に応じて推進プロセスや課題解決策を自発的かつ抜本的に改善し事業定着に向けて貢献する。

【具体的には】
電力会社やパートナー企業との協業推進やエネルギーソリューション事業の普及拡大を担当していただきます。また、エネルギーソリューション事業に必要なシステム開発や、サービス開発、運用、関連部署との横断的ソリューションの企画にも携わっていただくこともあります。
(1)PPA事業の普及拡大
(2)EV充放電ソリューション事業の普及拡大
(3)高圧一括受電マンションエネルギー制御ソリューション事業の普及拡大
(4)その他エネルギーソリューション新事業の普及拡大

【ポジションの魅力】
社会課題を解決する新事業を創出するために、
・パナソニックの各部門や電力会社を主とする様々な業界とコンタクトし連携や協業ができるため人脈やスキル拡大に繋がる。
・新事業創出のPJリーダーとしてチームを牽引し課題解決の主体者として活躍できる。
・新しいソリューションビジネス立上げに参画でき、物販領域から脱却した事業モデルに自らチャレンジできる。

【募集背景】
組織強化に伴う増員募集となります。

【配属先情報】
パナソニック(株)エレクトリックワークス社のエネルギー事業を強化していくために2020年に立ち上げられた新しい部署です。
・拠点は大阪を本拠地に全国6か所(大阪、仙台、東京、名古屋、広島、福岡)に点在しておりますが、プロジェクトに応じた柔軟な活動を進めており、年齢や役職に関係ないフラットな議論や相談、新しいことに挑戦がしやすい組織風土です。
・在宅勤務やテレワークを積極的に進め、必要に応じて出社する業務スタイルであり、生産性の追及とライフスタイルとの両立を目指しています。

【キャリアパス】
スマートエネルギー事業開発部内には今回募集する市場開発部門の他、事業企画を担当するビジネス企画課やシステム周りの企画・設計を中心としたシステムサービス課などがあり、将来的な挑戦が可能です。また、組織に囚われず、プロジェクト単位で動くことも多…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友商事マシネックス株式会社

内部監査【東京本社・住友商事グループ】☆残業約20h/月☆

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社内部統制の重要な部分を担う内部監査部にて、内部監査人として 監査実務をお任せします。当部の中核メンバーとして将来にわたりご活躍いただける方を募集しております。

【職務内容】
社長直属組織の内部監査部で内部監査人として監査業務に従事頂きます。
監査チームメンバーと協力して全社の業務品質の向上に寄与する業務です。
住友商事内部監査部と連携して監査品質の向上を図り、内部監査のプロとして自身のスキルアップも目指していただきます。

◇年間監査計画に基づいて全社各組織について内部監査を実施します。
◇監査品質の向上を図るためOJT、Off-JTを継続的に実施します。
◇全社の内部統制の強化・向上に資する取り組みを社内関係部署と連携して実施します。

【配属組織・構成】
社長直轄組織内部監査部 5名(部長、メンバー3名、エリア総合職1名)

【募集背景】
内部監査部で実務経験を活かして監査業務に従事頂き、監査品質の向上及び安定した内部監査実施体制を実現する中心メンバーとして活躍いただきながら、自己研鑽とスキルアップを図りつつ内部監査のプロフェッショナルを目指す人材を募集しています。

【魅力】
総合商社の持つ総合力と、長年の信用と信頼が築いたネットワーク力を活かして、大型案件を中心に規模感の大きいビジネスに携われることが魅力の1つです。
※当部のコアビジネスを継承し、今後のさらなる成長のためにメンバーを牽引いただき、将来的には組織のリーダーを担う方を募集しております

【企業について】
グローバル競争が加速する中,国内の確固な営業基盤やグローバルネットワーク,そして高い技術知識,コーディネート力,情報収集力を武器に幅広い業界の製造業に様々な商品・サービスを提供します。時代とともに移り変わる産業の変化を敏感にキャッチし、ものづくりの現場を支えています。顧客のニーズに対して社内各部署内で速やかに情報を連携し、顧客へ最適なソリューションを提供し、事業成長に貢献します。

【キャリアパス】
ご志向と適性に合わせて、マネジメント職またはエキスパート職でのキャリア選択が可能です。

【働き方】
 残業時間月間20時間程度 ※時期によって変動します
 ワークライフ…

勤務地 東京都千代田区一ツ橋
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンクコマース&サービス株式会社

SaaS営業【ICT領域】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ソフトバンクグループ中核企業である同社にて、法人営業(リーダー候補)職を担っていただきます。
主にITインフラ構築に関わる製品やサービスの営業をメインでご担当いただきます。

【募集背景】
営業組織強化の為、採用

【業務詳細】
・様々なカテゴリーのSaaS製品の導入提案(マルチプロダクトで対E/Uへの提案活動)​
・SaaSベンダーのGTM戦略策定​
・上記実行のための戦略・企画立案、スキームの構築。​
(パートナー選定とアライアンス締結、顧客開拓など)

【今後のキャリアパス】
・未経験からSaaSの提案営業の経験を積み、立ち上げフェーズから携わることでIT業界での市場価値を向上させる事が可能です。
・市場的に需要が高いSaaSサービスの提案営業の経験を積むことが出来ます。
・マネジメントの経験を積むことが出来ます。
・社内制度を活用し、他部門(パートナーセールス等)へ異動することも可能、幅広い領域で経験を積むことが出来ます。

【組織構成】
現状、メンバー4名 40代1名、30代2名、20代1名の組織構成となります。
管理職メンバーは30代

【本ポジションの魅力点】
・未経験メンバーも活躍出来るよう、教育プロセスを構築しております。
・急成長しているSaaS企業のステークホルダーと関係構築することが可能です。
・立ち上げ初期の今だからこそ、社内経営層を含めた幅広いメンバーとコミュニケーションを取ることが可能です。

勤務地 東京都港区海岸一丁目
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友商事マシネックス株式会社

営業(半導体工場向け生産設備関連)【WLB◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
高い成長率が予測される半導体関連市場(特にアジア圏/中国・台湾)における事業拡大を想定した営業強化のための募集です。

【業務内容】
国内外の半導体メーカー向けの生産設備及び生産用資材、ファシリティ設備の提案営業をご担当いただきます。

■半導体工場向け生産設備及び生産用資材、ファシリティ設備の提案営業
■受注案件における顧客及び社内関係者との打合せ、納期調整、代金回収
■大学研究機関や半導体関連企業との折衝業務
■市場および顧客動向を踏まえたマーケティング活動や他営業活動全般
※戦略的パートナー企業との連携や産学連携による新技術開発などを通じて、新事業の創出にも取り組んでいます。
ご入社後はOJTにて業務を習得したのち、このような事業企画立案や実行にもチャレンジいただけます。

〇取扱商材:
半導体業界向け生産設備及び生産用資材、ファシリティ設備
入社後にOJTで商材の知識を身に着けていただくため、入社時点での専門的な知識は不要です

〇対象顧客:
国内外の半導体関連企業

【入社後】
入社後一定期間は既存取引先との関係構築や現地海外法人と連携した既存顧客対応を行って頂きます。その後、総合商社のネットワークを活かして新規商材や新規顧客の開発或いは新規事業分野に向けた事業企画立案や実行にもチャレンジして頂きます。

【配属組織】
都市インフラ事業本部 半導体・エレクトロニクス事業部 半導体プロダクツチームor半導体事業チーム 9名

【魅力】
■総合商社の持つ総合力と、長年の信用と信頼が築いたネットワーク力を活かして、大型案件を中心に規模感の大きいビジネスに携われます。
■市場調査からプロジェクト受注・履行までチームで遂行しますので、幅広いスキルを身に着けることが可能です。
■大手の豊富なノウハウを吸収し、充実したワークライフバランスを持ちながら、裁量権もお持ちして業務上で幅広く経験し、早期キャリアアップが目指せます。

勤務地 東京都千代田区一ツ橋
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

非住宅建設市場のAV系技術営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
・官公庁や事業団体に対するリニューアルの提案
・設計顧客(設計事務所・ゼネコン設計など)へパナソニック商材を軸としたスペックイン・受注活動
 対象ソリューション : スタジアム・アリーナAV、AI画像解析、統合映像監視、非常音声防災、サイネージなど
・AVパートナー(販売店)と共同で既存顧客へのリニューアル提案活動
・ものづくりへの参画 : 市場の声を開発・製造部門へフィードバックをすることで市場競争力の高い商品・ソリューションづくりを行う

【具体的な仕事内容】
・設計顧客の主担当として、提案・スペックイン・受注活動を関連部署と連携して推進
・設計キーマンに対して、顧客要件を把握し、当社優位提案およびスペックインを実践<対象ソリューション> : スタジアム・アリーナAV、AI画像解析、統合映像監視、非常音声防災、サイネージなど
・開発部門へ市場の声に基づく提言・支援を積極的に行い、市場競争力の高い商品・ソリューションづくりを支援

【課のミッション】
パナソニックの映像・音響機器を軸にB2Bに於ける社会課題を解決するソリューションを提供し、お客様への幸せと感動を提供する
・スタジアム、アリーナ向け映像・音響ソリューションの提案活動
・AIカメラ+統合監視ソリューションの提案活動
・設計顧客(設計事務所・ゼネコン設計など)へのスペックイン活動

【魅力】
・著名な建物/施設(大型ビルなど)の建築設備に携わり、都市開発や地域活性化に貢献していることへのやりがい
・顧客要望の新サービスやビジネスを検討・構築するチャレンジ感
・自身の発想や考えを、当社商材やサービスのコンセプトに反映し、市場へリリースできる達成感

【職場の雰囲気】
・フリーアドレスを導入しており、年齢や役職に関係なくコミュニケーション豊かなオープンな組織です。
・個人のアイディアを議論してトライアルを自由に実施できる職場
・企画、開発、営業、宣伝が目的に向けて入り交じりながら推進するプロジェクト体制
・どこでも仕事ができる環境整備を図り現場からの直行直帰やリモートワークなど柔軟性を持たせた業務スタイルも選択可能です。

【キャリアパス】
・取得した設備機器関連知識を活用できる、ソリューション企画部門やフィールドSE部門などの経験…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友商事マシネックス株式会社

法人営業(製鉄メーカー向け)【住友商事G・英語活用】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
製鉄会社向け海外製製造設備の営業・プロジェクトメンバーとして、
新規設備の提案から契約締結、契約履行まで一貫してご担当いただきます。

■海外メーカー(主に欧州、北米メーカー)技術の提案営業
■契約条件の交渉・締結
■契約履行中の打合せ取り仕切り
(設計、納入、工程打合せ等、通訳業務を含む)
■設計・製作工程管理
■出荷・物流手配・納入調整
■現場指導員派遣調整・現場通訳・資料翻訳
■メーカー指導員による据付・試運転指導の立ち合い
■支払管理、債権回収
■為替業務、計上業務 等

〇取扱商材:
製鉄所で使用される機械設備
入社後にOJTで業界および商材の知識を身に着けていただくため、入社時点での専門的な知識は不要です

〇対象顧客:
国内大手鉄鋼メーカー
既存顧客への営業がメインで、新規開拓営業はほぼありません

【魅力】
■既存営業がメインのため、お客様との信頼関係を長期的に築くことができます
■顧客は中堅・大手企業が中心であり安定した営業基盤を有しています
■貿易業務やプロマネに興味のある方、英語力を活かして海外との取引に関する知見を積みたい方、交渉力を養いたい方に存分に能力を発揮いただき、キャリアアップしていただける環境があります
■商材は大型設備から保守メンテ品まで幅広く、時には大型案件にも携わっていただけます
■製鉄・非鉄業という基幹産業を支える、社会貢献性の高いポジションです

【募集背景】
営業力、組織強化のための増員採用

【配属先】  
グローバルプラント部 グローバルプラント第一・第二チーム

【配属先のミッション】
鉄鋼・非鉄業界の各顧客に対し、欧米の海外最新技術の導入を促進させることで日本のカーボンニュートラル社会・資源循環型社会の実現に貢献しています。
海外メーカーからの輸入を主体に、製鉄メーカーの海外拠点への輸出、三国間貿易も取り扱っています。
カーボンニュートラル、DX、自動化をキーワードとして、常に新技術・設備メーカーの探求を行い、主要客先に提案型営業を行い案件の受注、インプリに取り組んでいます。

勤務地 東京都千代田区一ツ橋
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

攻めの財務戦略で日立のグローバル戦略を支える【財務・経理】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
財務統括本部は、CFOの下で中期経営計画・予算・決算の取りまとめや作成など、日立グループ全体の経理財務を統括する部署です。
単に数字の取りまとめや分析を行う受け身の姿勢ではなく、グループ各社や各ビジネスユニットと積極的に関わり、それぞれの経営戦略やグループ全体の変革に貢献していく「攻めの財務戦略」を進めています。
国内外のグループ会社と共に実績の分析や将来に向けた改善策の議論を行い、必要に応じて社長やCFOへの報告や提言なども行います。

【職務詳細】
◆日立グループの事業戦略を財務面からサポートする立案・企画・企画遂行のための支援業務
◆決算業務(個別決算/連結決算)

第一線の担当者として、決算業務・管理会計業務のいずれかの担当からスタート。ジョブローテーションあり。
【決算業務】
・財務諸表の作成
・決算書の作成と準備
・決算の相談役
・公認会計士や社外監査委員に決算書を提出
・開示書類の作成

【管理会計業務】
・各ビジネスユニットや子会社の予算策定
・目標達成に向けた取り組みについての議論

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
単体売上2兆円、グローバル連結売上9兆円の舵取り役として、日立グループ約800社の財務戦略を企画立案します。
会計という分析軸を通じて事業を把握し、打ち手を探る事業の現場で得た経験を糧に、専門スキルを伸ばせます。
コーポレートという経営に最も近いところで、数字を用いて貢献していきます。
将来のCEOやCFOの卵を育成していきたいと考えていますが、日立の経理財務部門の育成方針はマルチキャリアパスです。
ジェネラリストとして、最初は会計という分野で活躍していただき、その後は例えば財務、税務、M&Aサポートなど別の領域を経験するキャリアパスもあれば、日立の会計にこの人あり!といわれるようなスペシャリストをめざすことも可能です。

【働く環境】
1.財務統括本部における会計業務は、決算・法定開示等の財務会計を担当する経理部と予算管理等、日立グループ業績を取り纏める管理会計担当の財務戦略部との大きく二つがあります。
経理部は個別決算、連結決算合わせて30名程度、財務戦略部は20名弱程度で構成されています。
年齢…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】日立グループの成長を支える財務スペシャリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
資金部の担当者として、資金管理業務全般を担当して頂きます。
新しいことにも積極的に取り組んでくれる人財を期待します。

【職務詳細】
具体的な業務内容は以下となっていますが、この一部を担当してもらいます。
1. 資金調達業務
2. 資産管理業務(投資有価証券管理・企業年金運用管理)
3. 外国為替リスク管理業務
4. 資金繰り・国内グループプーリング管理業務
5. キャッシュフロー計画策定・実績管理(連結・個別)・格付機関対応
6. グループプーリング制度管理・運営(グローバル)、金融子会社管理
7. グローバルトレジャリーシステムの開発・管理・運営

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
多様な事業を行う日立製作所で、会社全体の資金管理業務全般を担うため、大企業ならではの規模感や、やりがい、達成感を得ることができます。
また、多くの金融機関との情報交換や折衝などを通じ金融専門知識の深耕を図れること。
更に日立グループ約800社のキャッシュフロー管理を通じて多岐に渡る事業や人に触れることができ、事業の理解度やコミュニケーションの和が広がるチャンスもあります。
キャリアパスは、広範な財務業務知識・経験習得の為に事業部財務へのローテーションや海外派遣など、能力、実績、希望に応じた働き方を幅広く用意しています。
上司とのキャリア面談を通じて、自分のキャリアを作っていく。
自分のやりたいことに挑戦することが可能です。

【働く環境】
資金部の人財は本社勤務と海外派遣者などを合わせて約40名からなっており、20代~40代を中心とした幅広い人財が活躍している組織です。
業務内容や業務計画、更にコロナ禍においては蔓延状況に応じて、出社と在宅勤務を効率良く使い分ける働き方を実施しています。

【募集背景】
日立製作所は、環境、レジリエンス、安心・安全の3つの領域において、OT(制御・運用技術)、IT(情報技術)、プロダクト(ハード・システム製品)を総合的に提供することにより、社会課題を解決する社会イノベーション事業をグローバルに拡大し展開しています。
資金部はこれら急速に拡大する事業活動に必要な資金を安定的に確保する一方で、企業の信用状態・格付を維持すべく連…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

従業員の安全及び防災・事業継続計画に係る施策の企画・実行

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために安全衛生・健康領域のエキスパート、防災領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、安全衛生・健康領域における方針、マネジメントシステム、それらに関連する指示・指導・規則等に基づき、グループ・グローバルな戦略策定・課題解決に向けた諸施策の具体的なタスクを実行していきます。
入社後の一定期間は、デジタルシステム&サービス事業領域の事業運営基盤の強化に携わり安全衛生業務の専門性を高めた後は、タレントマネジメント部門やエンプロイーリレーション部門等、日立製作所内の他のHR部門へのローテーションにより、広くHRの経験と専門性を高めていくことができます。
また、安全衛生部門のプロフェッショナルとして、引き続き、更に専門性を高めていく選択をすることも可能です。

【職務詳細】
IT事業領域の事業を推進するにあたっての安全衛生、防災、事業継続計画(BCP)に関する課題を、経営幹部のスタッフとして、人・組織・カルチャー・パフォーマンスの観点から現状分析、企画立案、実行し、安全、安心、健康で快適な職場づくりを推進します。
(1)安全衛生関連各種会議、施策、通知・調査、グループ会社対応
安全衛生方針策定、安全衛生委員会、グループ会社安全衛生・防災責任者会議対応(議題策定、資料作成、資料レビュー、当日実施、議事録等)、本社施策のグループ会社展開支援
(2)官公庁届出対応
総括安全衛生管理者、衛生管理者選任、産業医選任、防火・防災管理者、防火防災計画、防火防災対象物点検等
(3)安全関連業務
業務上・通勤途上災害対応、安全巡視
(4)防災関連業務
防災本部事務局対応、BCP策定支援(従業員安全チームとして)・企画会議・訓練対応、従業員安否確認、災害備蓄資機材の整備
※入社後の一定期間は、デジタルシステム&サービス事業領域の事業運営基盤の強化に携わり安全衛生業務の専門性を高めた後は、タレントマネジメント部門やエンプロイーリレーション部門等、日立製作所内の他のHR部門へのローテーションにより、広くHRの経験と専門性を高めていくことができます。
また、安全衛生部門のプロフェッショナルとして、引き続き、更に専門性を高めていく選択をすることも可能です…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

戦略実現のための働き方に関する制度・基盤の開発・運用・実行

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日立製作所の営業統括部門における評価・報酬分野の諸課題に対して、HRの観点で現状分析、企画・立案し、それらを実行していただきます。
また、部内外における業務改善(標準化・共通化・高度化)活動やコミュニケーション活動などにも参画いただく予定です。

【配属予定ポジションの主な業務内容】
・ジョブ型人財マネジメントにおける評価・報酬制度の企画立案・実行
・査定オペレーションの最適化に向けた企画立案・実行
・関連会社の役員報酬制度の企画立案

人事に関連する業務領域は広いので、これまでのご経験やご希望を踏まえ、中長期的にアサインする業務は検討致します。単なる立案だけでなくその運用も担ってもらうことから、実際の事業所・支社での人事関連業務にタッチしていただくことも想定しています。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【ポジションの魅力・やりがい】
日立製作所が進めるジョブ型人財マネジメントやDX人財獲得・育成といった最先端のHR施策に携われます。特に日立全社としてジョブ型人財マネジメントへの大きな転換期であり、ダイナミックな変革に携わることができます。

【キャリアパス】
担当領域における専門性の深化、企画立案・実行経験の習得の上、ご希望や適性をふまえ、部内の他分野業務(タレントマネジメント分野など)へのジョブローテーションを通じて幅広い経験を積みながらHRプロフェッショナルとして成長。
将来的には、本人の希望と適性を踏まえて、全社の人財部門で活躍いただきます。

【働く環境】
・配属組織(グループ)について
20名規模(20歳代、30歳代が約6割を占める若いチームです)
グループは職制人事、処遇、労務雇用、人財育成の4つのチームで編成されています。
今回は処遇チームへの配属を想定しております。
・働き方について:
在宅勤務が中心となり、業務やコミュニケーションの必要に応じて出社。
丸の内オフィスは先進的なスタイルで明るく開放的な職場です。(2022年4月リニューアル)

【配属組織について】
日立製作所のHRは、「人財と組織を通じた事業への貢献」をミッションとしています。配属の組織では、主に当社の営業統括部門における人事施策の立案・実行を担っていただくこととなり…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】HRビジネスパートナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
公共システム事業部及び公共システム営業統括本部が担う公共システム事業の戦略実現のためHRビジネスパートナーとして下記を遂行する。
1.事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
2.職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。

【職務詳細】
1.事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
■事業戦略理解、職場ニーズの適格な把握のため、事業ライン(本部長、部長職)とのコミュニケーションを自ら工夫し、日常的に実行する。それによりラインマネージャーとの信頼関係を構築し、本音で話し合える環境を整える。
■ラインマネージャーとの会話の中で、真の課題を探り、自らが持つ知見並びにCoEメンバーの知見を元に、相応しい解決策を立案、提言する。
■HR部門CoEメンバーに的確に職場ニーズ及び考えうる解決策の方向性を示し、詳細立案につなける。

2.職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。
■職場からの個別課題相談に対して、適切な初動が行えるよう助言(指導)を行う。
■課題内容により、人事、労務等関係するCoEメンバーへ繋ぎ、考えうる方向性を示した上で、具体的な解決策立案をCoEに依頼(指示)する。
■解決策については、BPとしてレビューを行い相応しい対応策を決定し、CoEとともに職場へ提案する。

3.その他
■業務遂行する上で、常に変革を意識しこれまでの手法にとらわれず思考する。
■CoEメンバーを常にモチベートし、ともにビジネス貢献するチームであることを意識したコミュニケーションを必要とする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・官公庁や自治体等の基盤システム構築、デジタル化推進といった非常に公共性の高い分野でのビジネスを行っており、加えてDX推進と言う避けては通れない課題解決に注力することが求められており、社会に与えるインパクトが大きい事業部門である。
・業務としては、HRBPとして幹部や事業ラインとの距離感が近く、事業戦略や方針、課題を直接聞いてHRとしての施策を考えていくことができる。型にはまった業務の進め方はなく、自分のスタイルで事…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】日立グループの国際税務・移転価格担当【担当クラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
本人の経験・適性に応じて担当業務は決定されますが、具体的には、業務の担当者として、次のようなグローバル税務管理業務の一部を担当していただきます。
・移転価格管理業務(移転価格文書化対応、リスク管理等)
・CFC、Pillar 2申告業務対応
・グローバル事業展開・組織再編、M&Aの税務面サポート
・グループ゜全体の税務戦略の策定及び税務リスク・実効税率管理
・グローバル税務ガバナンス体制の構築・強化、等

【職務詳細】
具体的には、以下の業務の一部を担当していただきます。
・税務関連での意思決定支援
・税務関連でのデータ収集、分析、運用及び管理を通じた税務管理
・税務戦略、税務計画、税務対応、税務報告
・税務関連での方針・基準・規定の策定・改廃
・税務関連での方針順守の徹底

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
単体売上2兆円、グローバル連結売上9兆円の舵取り役として、日立グループ約600社超の税務戦略を企画立案します。税務業務を通じて事業を把握し、打ち手を探る事業の現場で得た経験を糧に、専門スキルを伸ばすことができます。

【働く環境】
1.グローバルタックスチームは現在10名のメンバーが所属し、20代、30代を中心とする組織です
2.業務の必要性に応じて週に1~3回の在宅勤務は可能です。

【配属組織について(概要・ミッション)】
売上規模が約9兆円ある日立グループの経理・財務コーポレート部門として、経営のかじ取りの一端を担います。税務関連業務を通じて、事業を税務面からサポートし、また税務コンプライアンスを維持・向上させることをミッションとしています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
日立グループのグローバル税務関連業務

【募集背景】
日立製作所は、環境、レジリエンス、安心・安全の3つの領域において、OT(制御・運用技術)、IT(情報技術)、プロダクト(ハード・システム製品)を総合的に提供することにより、社会課題を解決する社会イノベーション事業をグローバルに展開しています。
税務統括部は、財務統括本部の一組織として、中期経営計画の遂行を税務面からサポートし、また税務コンプライアンスを維持・向上させることをミッショ…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

グローバルの経理財務業務におけるDXの推進【担当者クラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
財務領域における経営判断ならびに業務の円滑な遂行の支援を通じて企業価値を持続的に向上させるために、財務システムに加え、財務プロセス・データ・基準、GBS/標準化、業務品質/効率改善の企画・運用において担当する業務領域の業務の設計や改善提案を実施する。

【職務詳細】
・財務部門として、標準業務アプリケーション(ERPシステム)の開発・導入・運用・保守を推進
・財務経理業務の効率化を目的に、業務改善/効率化提案、実行
・ユーザコミニケーション強化と教育(各社利用状況ヒアリング、ユーザ会/教育セッション開催等)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
ポジションの魅力・やりがい:
グリーン、デジタル、イノベーションで社会課題の解決に取り組むグローバル企業である日立の財務経理部門として、事業戦略・財務戦略の両面で支える非常にやりがいのあるポジションです。
キャリアパス:
今回募集の財務システム部門として、国内外での経験を積み、当該部門のトップだけでなく、ローテ―ションで本社や事業部門の財務責任者などの幅広い選択肢があります。

【働く環境】
1.配属組織/チーム:12~13名の体制、年齢層は20~40代後半。
2.働き方:在宅勤務可能、出社頻度は週3回前後

【配属組織名】
財務統括本部 財務本部 財務システム部

【配属組織について(概要・ミッション)】
売上規模が約10兆円ある日立グループの経理・財務コーポレート部門として、企業価値の最大化に向けて攻めの財務戦略を遂行することがミッションです。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
日立はグリーン、デジタル、イノベーションなど幅広い分野において、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。
https://www.hitachi.co.jp/products/index.html

【募集背景】
日立製作所は、環境、レジリエンス、安心・安全の3つの領域において、OT(制御・運用技術)、IT(情報技術)、プロダクト(ハード・システム製品)を総合的に提供することにより、社会課題を解決する社会イノベーション事業をグローバルに展開しています。

勤務地 東京都台東区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】技術系職種の新卒採用担当【担当クラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの事業戦略の実現のため、人財獲得領域におけるエキスパートとして、採用市場の分析、施策の立案・実行を行い、グローバルに社会イノベーション事業をリードする人財の獲得に貢献する。
関連部門と協力し、事業ラインの人財獲得ニーズを把握し、母集団の形成・候補者の惹きつけ・選考評価等の活動を実行する。

【職務詳細】
・採用市場(他社・学生)動向の分析
・事業ラインの人財獲得ニーズの把握と人財要件の定義
・ジョブ型インターンシップや各種セミナー等の母集団形成施策の立案と実行(デジタル・ダイバーシティ等)
・選考プロセスや選考評価基準の策定と選考活動の実行(採用規模:約500名)
・リクルータ制度(大学別リクルータ・ジョブリクルータ)の立案と運用(活動内容策定、キックオフ会議、リクルータ研修運営、コミュニケーションツールの整備等)(リクルータ:約2,000名)
・施策の立案と展開にあたっての事業ラインとの各種コミュニケーション

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・人財獲得が重要な経営課題となる中、事業に貢献する人財の獲得手法の立案と実行に携わることで、日立の経営に貢献していることを実感できます。
・採用市場の大きな構造変化の中で、従来の取り組みを変革し、新しい方針や施策の立案と実行に携わり、変革をリードする経験ができます。
また、その施策の立案と実行にあたっては、事業ラインと一体となった活動がより一層必要となっており、連携やコミットメントを得るためのコミュニケーションを通じて、事業への貢献を実感することができます。
・採用市場に関する知見(優秀人財の動向やホットスポット、学生・他社動向、等)や、人財の適切な見極めと惹きつけに関する方法論などの専門性を身につけることができます。
・COE(Center of Expertise)として人財獲得の領域で専門性を高めていくキャリアに加え、将来の希望や適性に応じて事業部門におけるHRBP(HR Business Partner)や、人事領域の他の機能を担うキャリアを構築することが可能です。

【働く環境】
・配属組織/チーム:
経験者採用や公募による異動者も多く、多様な経験を持ったメンバーと協働することができます…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】日立グループの国内税務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内税務チームの一員として、各ビジネスユニット/事業部の関係者と積極的に連携し、担当業務を主体的に遂行します。

【職務詳細】
具体的には、以下の業務の一部を担当してもらいます。
1. 日立製作所の法人税・消費税・地方税の税務申告業務
2. 日立製作所の法人税・消費税・地方税の税務調査対応業務
3. 日立グループの連結納税・グループ通算の取纏め業務
4. 日立製作所のビジネスユニットや子会社からの税務相談対応業務

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
単体売上2兆円、グローバル連結売上9兆円のかじ取り役として、日立グループ約800社の税務戦略を企画立案します。
様々な事業を展開する国内事業の税務業務を通じて専門スキルを伸ばすことができます。
キャリアパスとしましても、広範な財務業務知識・経験習得の為に事業部財務への異動や海外派遣、その後の再度本社税務への異動等、幅広く用意しています。

【働く環境】
1.税務統括部は少数精鋭の約20名からなっており、30代を中心に活躍している組織になります。
2.勤務場所は本社(日本生命丸の内ビル)ですが、在宅勤務によりリモートワークも効果的に活用しています。(出社頻度は週2~3日程度)

【募集背景】
日立製作所は、環境、レジリエンス、安心・安全の3つの領域において、OT(制御・運用技術)、IT(情報技術)、プロダクト(ハード・システム製品)を総合的に提供することにより、社会課題を解決する社会イノベーション事業をグローバルに展開しています。
税務統括部は、財務本部の一組織として、中期経営計画の遂行を税務面からサポートし、また税務コンプライアンスを維持・向上させることをミッションとしています。
このような状況下において、グローバルでの事業拡大に伴う中長期的な体制強化のため、将来の税務部門を担う人財を募集します。

【配属組織について(概要・ミッション)】
売上規模が約9兆円ある日立グループの経理・財務コーポレート部門として、経営のかじ取りの一端を担います。
税務関連業務を通じて、事業を税務面からサポートし、また税務コンプライアンスを維持・向上させることをミッションとしています。

【福利厚生】
■住宅支援…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】クラウドシステムのIoT基盤設計/開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●コアシステム開発センターのミッション
電材&くらしエネルギー事業部は 『一人ひとりの快適で持続可能なくらしを支える』 をパーパスとし、配電・情報・エネルギーインフラを通じて、くらしを支えるNo.1プラットフォーマーとなることを目指しています。
その中で、コアシステム開発センターは、社会課題・顧客課題に正面から向き合い 、コントローラ 、サーバー、アプリを軸として事業部横断の最適なシステム設計/開発を推進することにより、強みである配電・情報・エネルギーインフラ機器を活用したソリューション事業を創出・拡大することを、ミッションとしています。

●クラウド開発部のミッション
クラウド技術とソフトウェア開発技術(サーバ/アプリ)を強みとして、アジリティの高いサービス開発を企画/マーケティング部門と一緒に行い、顧客にとって価値のあるサービスの創出・拡大することをミッションとしています。

●募集背景
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブな開発を推進していく開発人材の大幅な強化を進めています。

●担当業務と役割
・数十万台規模のIoT機器について、安定してデータ収集/制御可能なシステムの構築
・AWSリソースを活用したクラウドシステムのサーバアーキテクチャ設計・評価
・マイクロサービスアーキテクチャをベースとした、アップデータブルかつスケーラブルなシステムの構築

●具体的な仕事内容
・IoT機器と安定して通信するスケーラブルなサーバソフトウェアの開発(設計・評価)
・マイクロサービス間インタフェース設計
・企画~設計~リリース~運用におけるソフトウェア開発推進
・ソリューション企画構想に対応した、システム要件定義
・開発パートナと連携した、クラウドシステム/アプリ…

勤務地 東京都東新橋2丁目11番7号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】電気設備のデータ分析/アルゴリズム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●データ分析活用部のミッション
2050年の脱炭素社会を実現するため、住宅やオフィスにある給湯設備やEV充電設備、蓄電設備、照明、空調などの電気設備をかしこく制御することにより、世帯主や事業経営者に代わって安くCO2排出量の少ない電力を効率的に活用することが求められています。電気設備のデータを活用してお客様に満足いただける制御アルゴリズムを開発したり、データから価値ある情報を見つけ出すことが、私たちデータ分析活用部のミッションです。

●募集背景
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、電気設備をかしこく運用することが大きな鍵を握っています。当社の電材事業は、戸建住宅から集合住宅、ビル施設、商業施設、公共施設など幅広い場所でのお役立ちを果たしており、今後もお客様の課題解決に向けてお役立ちを目指したソリューションを提供していきます。そのために、電力データや各種設備データを読み解き、課題解決に向けて機器の制御アルゴリズムの開発や時系列の需要予測技術の開発を一緒に取り組める人財を募集します。

●担当業務と役割
・主な担当業務は、住宅やオフィスなどの電気設備に関する、「制御アルゴリズム開発」、「予測技術開発」、「データ処理」になります。
・日々変動する再エネの導入が加速する中、可能な限りかしこく再エネ電力を活用することが市場からは求められており、かしこい制御の開発を担う本担当業務への期待は大きくなっております。

●具体的な仕事内容
・電気設備のデータを分析し、お客様の課題解決に向けた技術開発の方向性を関係部署と議論して具現化します。
・特に再エネの利活用という面では、時々刻々変化する状況を、取得可能なデータに基づいて予測することが重要になります。
・予測に基づいた制御アルゴリズムの開発には、対象となる電気設備の特性や動作原理の理解などが求められるため、幅広い知識を前向きに学びとる能力が求められます。
・お客様の課題解決を実現するため、場合によってはお客様と直接会話したり、社外有識者の支援を得るためのコミュニケーション能力が必要になります。
・データを取り扱うことが多いため、情報処理技術や、データ分析、データ可視化、AIアルゴリズム開発のスキルを発揮し、スキルの向上を果たすことができます。

●この仕事を通じて得られること
・住宅やオフィ…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

298 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人