港区×事業企画×不動産仲介・不動産管理の転職情報
SRE ホールディングス株式会社(東証プライム上場)
サービス企画.
正社員 掲載終了日:2025/5/5サービス企画/SRE ホールディングス株式会社
「10年後の当たり前」を造るべく、AIクラウド&コンサルティング事業と不動産事業でシナジーを生み出しながら、『リアル×テクノロジー』ソリューション事業の発展と拡大を目指しています。 SREホール...
仕事内容 | 会社の中核となる事業の一つであるクラウドソリューション(SaaSサービス)を扱う部署に所属していただき、不動産仲介会社向けの不動産AI査定サービスを始めとする各種クラウドサービスの企画及び運営を行う... |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
給与 | 想定年収:650-900万円 ※経験・スキルを考慮し、決定いたします ※詳細は転職エージェントへ... |
オリックス・ファシリティーズ株式会社
事業管理 品川.
正社員 掲載終了日:2025/4/30事業管理 品川/オリックス・ファシリティーズ株式会社
同社は前身の(株)関西メンテナンスから培った30余の不動産ノウハウ、技術力とオリックスグループ・大京グループのバックアップを活かし、他にはないファシリティー・サービスを提供する総合ビル管理企業です。...
仕事内容 | 同社の事業管理部 事業管理課への配属となり、同社の各事業に関する企画関連業務をお任せ致します。 今回募集するポジションでは、下記記載のすべてを行って頂くのではなく、下記業務に関連する会議体の運営、... |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
給与 | 想定年収:400-600万円 基本給20~万円 基本給:200,000円~ ※予定年収はあくまでも... |
シービーアールイー株式会社
イノベーション&パートナーシップマネージャー、東京
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社説明】
同社CBREグループ(NYプレミア)は、「フォーチュン500」や「S&P 500」にランクされ、米国を本拠とする世界最大の事業用不動産のトータル・ソリューション・プロバイダーです。わかりやすく言えば「事業用不動産のプロをサポートするプロ」を目指している企業として、不動産賃貸・売買仲介や各種アドバイザリー機能、ファシリティマネジメントなど、幅広いサービスを展開しています。CBRE日本は全国9拠点、1,400名の社員が勤務しており、外資系企業ならではの自由な時代で風通しの良い雰囲気と、前身である日系企業から受け継いだ“人”とのつながりを大切にする和気あいあいとした雰囲気を併せ持った社風です。
【部署紹介】
CBRE Idea Labの使命は、CBREジャパンが不動産業界における革新性、創造性、技術力のリーディングカンパニーとなるためのプラットフォームを提供することです。
とりあえず、不動産業界は最新のテクノロジーやPropTechの台頭により急速な変革期を迎えようとしています。CBREの中期経営計画の決意として、私たちはCBRE Idea Labとのコラボレーションとイノベーションの力を活用し、アイデアの検証と新たな手法を取り入れながら、クライアントに卓越したソリューションを提供します。
【業務内容】
・CBRE Idea Labにおいて、戦略的パートナーシップを構築し、活気ある革新エコシステムを育成することで、日本の不動産業界の未来を目指します。
・CBREのアイデアLabのイノベーション&パートナーシップマネージャーとして、不動産イノベーションの最前線に立ち、最先端のテクノロジー企業やスタートアップ企業と戦略的パートナーシップを確立します。日々の業務を管理しながら、インパクトのあるイベントやテクノロジー展示などダイナミックな顧客・パートナー・社内ステークホルダーのエコシステムを創り、マーケットにおけるCBREの本ポジションは、世界最大の商業用不動産サービス企業で深い実務経験を積める機会、となりテクノロジー、不動産、VC/スタートアップコミュニティ内に強力なネットワークを持ち、革新への情熱と優れたプロジェクトマネジメント能力を持ち、挑戦的でクリエイティビティ豊かな若手人材にとって魅力的な機…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
常務付事業企画担当 ※年収600万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
事業部長直下で仕事をしていただきます。直近5年間の売上成長率37%を誇る同社では、更なる成長を遂げるべく、従来のやり方のみではなく新たな事業構築が必須です。当ポジションでは、この新たな取り組みを作り上げていく仕事を担当していただきます。
<<業務内容例>>
・事業部全体のKPI管理
・各部門の課題解決に向けた施策の計画、実行、推進業務
・各部門の評価制度見直し
・建築費のコストダウン、設計施工部門の生産性向上に向けた施策の立案
・他事業部との連携、交渉
・同社グループ全体の建物仕様決めの為の購買、価格交渉
・新たな取り組みについての模索、検討
主な業務内容としては、 事業運営を行っていく中で発生する課題に対する改善策の立案、実行して業務改革を行います。
その為の数字の整理、資料作成も行って頂きます。
建築部門ですので、建築学科卒、設計施工の現場経験者で、事業運営に携わりたい方、経営を学びたい方大歓迎です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷3丁目12-18 渋谷南東急ビル6階 JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「渋谷」駅新… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~800万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:昇給昇格・年4回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(5ヶ月)■福利厚生:確定拠出年金(401K)、従業員持ち株会、総合福祉団体定期保険、慶弔見舞金、特別休暇、ベルズファミリークラブ、ビックカメラ×オープンハウス社員限定カード、資格取得褒賞金、東京不動産業健康保険組合、健康診断の充実、インフルエンザ予防接種補助、キャリア選択制度、各種表彰制度 等■勤務時間:9時00分~18時00分(所定労働時間8時間00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
全保連株式会社
【ビジネスプロデューサー(新規事業・DX)】役職定年無
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
同社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆様に安心や安全を提供している会社です。
家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。
この度、新規事立ち上げを最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊にするため、外部から新規事業立ち上げのご経験をお持ちの方を迎えることといたしました。
【職務内容】
DX戦略部にて新規事業立ち上げをご担当いただきます。
Prop tech/Fin tech領域を中心に、ビジネスアイディアの創出・ユーザーインタビューなどによる仮説検証・プロトタイプ開発と1人称での推進をになっていただくポジションとなりますため、裁量の範囲は広いことが特徴です。
事業内容は同社のアセット(協定会社、契約者等)を活用いただき、toCtoBやジャンルは問わずご検討可能です。
■市場・業界動向や顧客(不動産管理会社、賃借人、オーナー等)のニーズ調査をもとに洞察、分析
■事業価値を考慮したサービスとしてのビジョン・戦略の策定
■リーンキャンバスなどを用いた事業・サービスの戦略や企画、要件やプロトタイプへの落とし込み
■カスタマージャーニーマップ作成などのユーザー体験定義や、継続的なユーザー調査による改善
■事業立ち上げ~PMFの模索、事業成長における継続的な進捗把握やマネジメント
■開発進捗や技術的課題を把握し、それにかかわる対応方針決定、マネジメント
■経営層と協業し、サービスリリースやプロモーション計画を立案 など
〈プロジェクト例〉
★Z-WEB2.0:審査申込をWEB で簡単に行える、全保連の電子申込サービス
★Z-Support Premium:電力使用量データを活用した見守りサービス
※https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20240708545839/
【魅力ポイント】
★企業としての魅力:
…
勤務地 | 東京都新宿区西新宿 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社レオパレス21
【経営企画部/アセットマネジメント推進担当】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~
全国で家具・家電付きの単身向け賃貸住宅を提供する同社にて、アセットマネジメント推進担当として下記の業務をお任せします。
【業務内容】
■不動産小口化の企画、立案、実行
■不動産開発におけるアライアンス先の開拓
■マーケティング・事業計画・戦略の策定
■社内外のステークホルダーとの折衝・調整
【同社について】
■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。
■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。
■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。
【働きやすさについて】
▼離職率(2024年3月期):9.0%
▼全社平均時間外労働時間:16.4h
▼パパ育休取得率:71.4%
▼年次有給取得率:80.5%
※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)
【受賞歴】
■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)
■ホワイト500選定(2018)
■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)
■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度
■プラチナくるみん取得
■ハラスメント撲滅宣言
勤務地 | 東京都中野区本町 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |