南大阪×基礎研究(電気・電子・半導体・機械・メカトロ)の転職情報
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎
正社員 掲載終了日:2025/4/20
- U・Iターン歓迎
-
- 中途入社が5割以上
- 従業員数が1000人以上
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
- 在宅勤務・リモートワークあり
WEB面接実施中★勤務地多数!ワークライフバランス重視の方歓迎!
技術系人材総合サービスを展開しているスタッフサービス・エンジニアリング。 取引先事業所の実績は大手メーカーを中心に約6,000件。 幅広い分野・領域で全国年間約80,000件の案件が寄せられています...
仕事内容 | 家電製品や車載品などの製品開発における回路設計、評価、解析業務 |
---|---|
勤務地 | 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州エリア(派遣先による) |
給与 | ■月給21万5000円~55万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※残業手当全額... |
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【高槻】組込Android機器開発エンジニア.
正社員 掲載終了日:2025/5/1
- 土日祝休み
-
- 完全週休2日制
- フレックス勤務
- オフィス内分煙/禁煙
【高槻】組込Android機器開発エンジニア/パーソルAVCテクノロジー株式会社
■同社について:~パナソニック100%出資の2社が統合してできた会社~ ・元々は松下電器産業株式会社(現:パナソニック株式会社)の100%出資の子会社で、パナソニック株式会社のグループ会社の技術専門...
仕事内容 | ・農機の自動運転開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月) 期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い 【案件事例】 ・... |
---|---|
勤務地 | 大阪府門真市松葉町2-15 パナソニック構内 |
給与 | 想定年収:540-670万円 月収:329,000円~408,000万円 例)役割等級制/700... |
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【高槻】組込Android機器開発エンジニア(PLポジション).
正社員 掲載終了日:2025/5/1
- 完全週休2日制
-
- 土日祝休み
- フレックス勤務
- オフィス内分煙/禁煙
【高槻】組込Android機器開発エンジニア(PLポジション)/パーソルAVCテクノロジー株式会社
■同社について:~パナソニック100%出資の2社が統合してできた会社~ ・元々は松下電器産業株式会社(現:パナソニック株式会社)の100%出資の子会社で、パナソニック株式会社のグループ会社の技術専門...
仕事内容 | ・農機の自動運転開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月) 期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い ・プロジェクトリーダ... |
---|---|
勤務地 | 大阪府門真市松葉町2-15 パナソニック構内 |
給与 | 想定年収:600-760万円 月収:365,000円~463,000万円 例)役割等級制/700... |
近畿金属株式会社
ディーゼルエンジン用冷却ポンプ・熱交換器メーカー.
正社員 掲載終了日:2025/4/30ディーゼルエンジン用冷却ポンプ・熱交換器メーカー/近畿金属株式会社
仕事内容 | ・生産に使われる治具、工具、設備の設計製作 ・汎用機、マシニングセンタでの加工 ・治工具設備の保守 ・工程設計及び改善活動 ・工作機、生産ラインの立上げ |
---|---|
勤務地 | 大阪府東大阪市 |
給与 | 想定年収:400-600万円 基本給25~40万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせくださ... |
アイリスオーヤマ株式会社
【大阪】IoTシステム企画・開発 ※年収600万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
同社ではエネルギー問題、電気代高騰、人手不足などの社会問題を解決するジャパンソリューションをビジョンにしています。
制御技術やIoT技術を活用したエネルギーマネジメントシステムの実現により課題解決を提案しています。製造から設置、メンテナンスまで、一貫したビジネスモデルが構築されている事が同社の強みです。
【職務詳細】
●仕事の仕方
・企画→システム仕様設計→詳細設計→システムリリースまで一貫して担当
・外部パートナー企業と連携した開発
・社内のソフト、ハード、筐体設計担当者とチームを組んで開発
●開発可能性のあるシステム例
・IoTを活用した冷ケース温度制御の企画/開発
・様々な企業と連携し、空調他、建物にある設備制御を遠隔管理、制御する企画/開発
・ロボットとセンシングを連携したクラウドシステム開発など
★ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有できます!
勤務地 | 【心斎橋オフィス】大阪府大阪市中央区東心斎橋1-20-16 大阪市営地下鉄「心斎橋」駅より徒歩3分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額375000円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:社員寮・借上社宅、単身者帰省旅費、財形貯蓄、社員持株制度、慶弔見舞金、短時間勤務制度、リフレッシュ休暇、社員旅行、スポーツセンター、社員食堂、懇親会費補助制度など、通勤手当、地域手当、家族手当、職技手当、住宅手当■勤務時間:9時00分~17時45分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
アイリスオーヤマ株式会社
【大阪】LED照明の企画・開発担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
LED照明の企画・開発を行っています。
【職務詳細】
・ユーザーインで仕様を考える
・伴走式でスピード感を持って開発を進める
・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく
上記のように同社独自の開発スタイルで、新しい事にチャレンジしています。
同社は自社で企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで
一貫して行っており裁量権をもって働くことができる環境です。
【開発可能性のある商品例】
●同社カタログ品照明器具の企画/開発
●物件毎の特注照明の企画/開発 など
【仕事の流れ】
・企画→仕様設計→詳細設計→量産まで一貫して担当
・社内の電源設計担当者とチームを組んで開発
勤務地 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-20-16 大阪市営地下鉄「心斎橋」駅より徒歩3分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額320000円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:社員寮・借上社宅、単身者帰省旅費、財形貯蓄、社員持株制度、慶弔見舞金、短時間勤務制度、リフレッシュ休暇、社員旅行、スポーツセンター、社員食堂、懇親会費補助制度など、通勤手当、地域手当、家族手当、職技手当、住宅手当■勤務時間:9時00分~17時45分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
華為技術日本株式会社
【大阪】OLEDパネル用ドライバICの革新的なアーキテクチュ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
OLEDパネル用ドライバICの革新的なアーキテクチュアやプロトコルの提案、アナログミックスドシグナルを含むトポロジー設計、
シミュレーション、最適化及び検証をお任せします。
【職務詳細】
・OLEDやその他ディスプレイシステムのローパワー化に向けた新技術の開発
・ディスプレイ表示効果改善及び、可変フレームレートに関する研究開発
・画質や電力効率を画期的に改善する、新規アイデアやコンセプトを提案し実装する
・SoCとパネルアーキテクチュアに関する横断的理解を元に、コアとなる駆動方法を提案
・現在の製品のペインポイントや技術的ニーズを詳細に理解、分析しそれらを解決する技術を自ら提案し、主導的に実現に向けたアプローチを遂行
【ファーウェイ・ジャパンについて】
■「製品」を作るメーカーとしてのイメージがあるかもしれませんが、
注力しているのは、【R&D】研究開発。従業員のうち、約4割ほどが研究職に従事しています。日本市場でも、78%以上の従業員を日本国内で採用し、日本国内のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル 6階 京阪中之島線「渡辺橋」駅より徒歩3分 勤務… |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~2000万円 月給制:月額666666円 賞与:年1回以上 昇給:業績に応じて年1回以上■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤交通費全額支給、退職金制度、医療保険制度■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙 |
本田技研工業株式会社
【大阪】研究・開発(IVI及びデジタルコックピット)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
つながるクルマで、さらなる安心・快適をお届けするため、
自動車とサービス全体の価値・UXの創造に影響力と決定力を持つ、
デジタルコックピット領域のシステム・ソフトウェアの
開発プロセスの構築・改善をお任せします。
【職務詳細】
車載情報システム(デジタルコックピット等)における
インフォテイメントシステムの
●ソフトウェアの開発プロセスの構築・改善
●ソフトウェア開発のプロジェクト運用支援(進捗管理、不具合管理)
●プロセス改善に必要なツール開発
※他部門や国内外のベンダー、研究機関など様々な関係者と
コミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。
※海外出張など発生する可能性も大いにございます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田タワー8F We Work LINKS UMEDA内 JR… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月)■福利厚生:通勤手当/家族手当/住居手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職年金/互助会/特別見舞金/財形貯蓄/住宅共済会/社宅/独身寮/保養所/健康管理センター/スポーツ施設■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
本田技研工業株式会社
【大阪】研究開発(車載向けSoC)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社の大阪拠点にて下記業務に従事していただきます。
【職務詳細】
SoCのアーキテクチャ設計/論理設計/物理設計/検証/プロセス構築における
■クルマとしての性能目標値に基づく、SoCの要求仕様書の作成
■AI評価とSoC最適化仕様の検討、実設計と検証
■完成したSoCの機能評価/プロセスの構築
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】
RTL(Verilog/VHDL)、System-C、HSPICE、半導体開発ツール(Virtuoso/Verdi、RTL compiler 他)
【魅力・やりがい】
お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田タワー8F We Work LINKS UMEDA内 JR… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月)■福利厚生:通勤手当、家族手当、住居手当、社宅・独身寮、社内食堂・食事補助、育児手当、退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、保養所、健康管理センター、スポーツ施設■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
ダイキン工業株式会社
空調製品の商品開発/冷凍・空調技術の研究開発【大阪/TIC】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【業務内容】
■カーボンニュートラルの流れから、グローバル全体で燃焼式からヒートポンプ式温水暖房給湯機への転換、さらに、環境規制から地球温暖化係数の低い冷媒への転換や、省エネ規制値の強化が加速している。
■この数年で住宅用から業務用にかけて、事業拡大も含めた差別化商品(温水暖房給湯機、ルームエアコン、ビル用マルチなど)の開発を行い、将来、現地にて商品マーケティングも含めて商品開発に携わってもらう。
【具体的な担当業務】
■ヒートポンプ式温水暖房給湯機のタンク、室外機構造設計や性能・システム設計
■低GWP冷媒化や高性能化に向けた室外機・室内機構造設計(住宅用・業務用)
■商品企画、マーケティング、住宅ソリューション(データを活用した新たなビジネスモデルの構築)
【使用ツール】
3D-CAD、Solid Edge他、解析ツールは多数
※冷媒熱物性データベースや流体解析ツールを使用していただくことは可能ですが、テーマ内容によって必要な手法を提案頂いて結構です。
【ポジション・立場】
商品開発の中核メンバー(将来的にはリーダ層を担っていただく)
【仕事のやりがい】
■世界的なエネルギー需要の高まりにより、2030年のエネルギー起源CO2は2000年比69%増大するなど、環境影響の低減は社会課題になっています。
■燃焼からヒートポンプへの加速が進む中、技術・商品で世の中に貢献する機会が多くあります。
■空調機器で蓄積した技術を生かし、ヒートポンプの市場をリードする存在であり続けること、そして事業環境の変化をチャンスと捉え事業領域を拡大することを事業戦略の大きな柱としております。(欧州では、家庭のエネルギーの80%以上は暖房給湯が占めており、燃焼機器からヒートポンプへ転換することはCO2排出削減で重要)
【ダイキンの強み】
■グローバル全体で、現地での開発、営業、生産力が強みであり、開発者自らがマーケティングして、商品企画できる魅力があります。
■市場を創出する技術開発、商品開発に力を入れており、従来延長戦上ではない仕事ができることも魅力です。
【キャリアパス】
■入社2~3年目までは、担当者として開発業務にてOJTを行いながら開発力を身に着けてもらいます。
■その後、本人の希望や適性も定期的な面談にて考慮し…
勤務地 | 大阪府摂津市西一津屋 1-1 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
ダイキン工業株式会社
空調製品の商品開発/冷凍・空調技術の研究開発【大阪/堺】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【業務内容】
■カーボンニュートラルの流れから、グローバル全体で燃焼式からヒートポンプ式温水暖房給湯機への転換、さらに、環境規制から地球温暖化係数の低い冷媒への転換や、省エネ規制値の強化が加速している。
■この数年で住宅用から業務用にかけて、事業拡大も含めた差別化商品(温水暖房給湯機、ルームエアコン、ビル用マルチなど)の開発を行い、将来、現地にて商品マーケティングも含めて商品開発に携わってもらう。
【具体的な担当業務】
■ヒートポンプ式温水暖房給湯機のタンク、室外機構造設計や性能・システム設計
■低GWP冷媒化や高性能化に向けた室外機・室内機構造設計(住宅用・業務用)
■商品企画、マーケティング、住宅ソリューション(データを活用した新たなビジネスモデルの構築)
【使用ツール】
3D-CAD、Solid Edge他、解析ツールは多数
※冷媒熱物性データベースや流体解析ツールを使用していただくことは可能ですが、テーマ内容によって必要な手法を提案頂いて結構です。
【ポジション・立場】
商品開発の中核メンバー(将来的にはリーダ層を担っていただく)
【仕事のやりがい】
■世界的なエネルギー需要の高まりにより、2030年のエネルギー起源CO2は2000年比69%増大するなど、環境影響の低減は社会課題になっています。
■燃焼からヒートポンプへの加速が進む中、技術・商品で世の中に貢献する機会が多くあります。
■空調機器で蓄積した技術を生かし、ヒートポンプの市場をリードする存在であり続けること、そして事業環境の変化をチャンスと捉え事業領域を拡大することを事業戦略の大きな柱としております。(欧州では、家庭のエネルギーの80%以上は暖房給湯が占めており、燃焼機器からヒートポンプへ転換することはCO2排出削減で重要)
【ダイキンの強み】
■グローバル全体で、現地での開発、営業、生産力が強みであり、開発者自らがマーケティングして、商品企画できる魅力があります。
■市場を創出する技術開発、商品開発に力を入れており、従来延長戦上ではない仕事ができることも魅力です。
【キャリアパス】
■入社2~3年目までは、担当者として開発業務にてOJTを行いながら開発力を身に着けてもらいます。
■その後、本人の希望や適性も定期的な面談にて考慮し…
勤務地 | 大阪府堺市北区金岡町1304 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社シマノ
規格調査・適合判断/認証取得担当【大阪】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
■技術戦略課では、自転車部品を海外(ヨーロッパやアメリカ、中国など)へ展開するための各国法規・規格の調査、解釈、適合判定や認証取得、国際規格策定を担っています。近年、電気部品や無線技術を採用した新製品を数多く展開しており、国際法規および標準化の対応力強化を図るべく採用募集を行います。
■自転車コンポーネンツの各システムに用いられる無線製品、充電器、バッテリーなどを対象とした各国法規・規格の(1)調査や適合判断、(2)認証取得・適合設計のいずれかを担当いただきます。
(1)規格調査・適合判断
・各種法規・規格の最新(改定)情報の調査、情報取得、適合判断
・国内外拠点から得る情報の一元管理および広報、適合判定基準の社内問い合わせ対応
・該当可否や先行適応準備などの適用の必要性判断および開発部へのフィードバック
(2)認証取得
・認証取得に必要な情報収集や分析判断、取得手続き
・国内外認証機関の対応(検査機関への依頼から認証取得までのプロジェクト管理)
・当該製品の輸出の通関時に仕様する申請書対応、通関コントロール
・製品開発時において、輸出国による各種制約遵守や輸出可能要件を満たすための提言・指導
【魅力】
■電動アシスト自転車および自転車の電装化は発展途上の分野であり、車の自動運転など交通システムが高度化する社会の変化に対応し、安全安心に乗れる自転車の各システムを構築・開発していくための重要な役割を担うポジションとなります。
■開発プロジェクトの初期段階から企画部・開発部と協働し、課内でグローバル標準となる規格策定に向けた戦略を練り、国際規格の新規提案を行うため、新たなルールや製品・技術ロードマップを世界に広めることが可能です。
勤務地 | 大阪府堺市老松町3丁目77番地 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クボタ
【大阪】車両排ガス品質管理・法規認証技術者(北米向け)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
車両での米国排ガス認証申請業務及び開発部門・生産拠点との排ガス品質管理を担う部署です。
UtilityVehicle事業の拡大に向け、高速UVの市場への進出を図っており、ガソリンエンジンを搭載した高速UVにおいては、搭載車両での排ガス・燃料蒸散ガスに対する排出規制に対して米国当局(EPA/CARB)の認証取得が必須となります。
また生産・市場に対する排ガス品質を担保するべく手腕を振るっていただくことを期待しております。
【職務詳細】
1.排ガス認証申請業務、排ガス規制の動向把握・規制解読整理
2.開発部門との排ガス関連コンカレント活動、エンジン制御仕様の申請資料展開
3.製造拠点での排ガス品質管理(生産機の自主抜き取り検査及び変化点管理)
4.生産・販売数・排ガス値等のEPA/CARB当局への定期報告(四半期・年次)
【やりがい】
・海外向け開発製品の排ガス認証であり、海外駐在を経験できる可能性があります。
・事業拡大により将来的に独立部門への発展可能性があり、社内第一人者としてリーダーシップを発揮頂けるポジションです。
勤務地 | 【近畿】大阪府 堺市堺区 南海高野線「堺東」駅よりバスで10分 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円年収:500万~850万 ■月給制:月額357143円 ■給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く) 897万円/35歳(管理職扱、手当無) ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3か月 ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:8時00分~16時30分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
株式会社シマノ
【大阪/堺市】CAE解析技術(熱流体/鋳造/樹脂流動)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当社では国内外生産拠点にて世界シェアトップクラスの自転車部品・釣具製品を生産しています。世界的な環境面・健康意識の高まりから製品需要が増加する中、製品設計へのCAE活用による設計の手戻り減少や、工程設計へのCAE活用による新製品立ち上げ期間短縮など解析技術の開発を加速させたいと考えています。
■自転車部品・釣具部品製造における樹脂成形やダイカスト成形の工程設計に活用する解析技術構築をご担当いただきます。具体的には解析と現物の再現を精度よく行うための基礎実験や、現物の製造モデルをテーマに寸法測定等の測定や実験などを通して現象を確認の上、ダイカストの溶湯や溶融した樹脂の流れ解析の条件見直しなど行っていただきます。
・樹脂成形や鋳造・ダイカスト工程の解析技術開発
・測定・実験評価、レポート
・技術課題解決(材料の選択や設計改良、品質対策等の提案
【仕事の魅力】
■精密冷間鍛造技術をはじめ、各生産工程において独自の技術開発を行い、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような耐久性、品質、美観を追求したものづくりを行っています。自然を楽しむサイクリングや街中で走る自転車など人々の生活を豊かにする製品に携わるため、やりがいや社会貢献性を実感できます。
勤務地 | 大阪府堺市老松町3丁目77番地 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社キーエンス
機構/構造設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
FA向け小型センサから顕微鏡や精密測定機器、レーザマーカや3Dプリンタまで、キーエンスにて事業展開している多様な商品の「設計業務」を担う仕事です。
主には筐体/外装/基本構造/操作コンソール/表示機器部分の設計を担当し、商品ごとに要件定義、構想設計、詳細設計、模型作成、評価、量産化設計、発売後サポートまで、一連の開発工程において事業部開発メンバーと二人三脚で「世界初」「業界初」となる商品の実現を担っていく仕事になります。
【機構/構造設計 業務詳細】
・要求仕様整理、構想設計
・構造詳細設計、3D-CADを用いたモデリング、外部委託管理、構造シミュレーション
・試作作成、機能評価、組立性評価、ユーザビリティー評価
・量産化を想定した設計
・外部メーカとの金型立ち上げや、ODM案件での技術サポート
・量産部門との製造、検査、組立工程の立ち上げ協力
【やりがい】
・FAセンサ、コードリーダ、制御機器、精密測定機器、顕微鏡、レーザーマーカや
インクジェット機器、画像機器、など様々な機器の設計に携わる機会があり、幅広く成長の機会があります。
・初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上、量産後サポートまで商品のライフサイクルすべてに関与できます。
・任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に反映することができ、自分が商品づくりに貢献したという実感を持つことができます。
・商品が使われている現場を訪問して設計に反映したり、部品メーカ様を訪問し共に課題解決を図ったり、直接現場を知ることができます。
勤務地 | 大阪府大阪市東淀川区 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~経験・スキルに応じて変動します |
コニカミノルタ株式会社
【大阪/堺】光学技術(管理職候補)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、光・色計測機器の光学エンジンの光学設計、製品開発業務をお任せします。
【具体的な職務内容】
■生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可欠な計測機器の開発
■スマートフォン等のDisplay用の色計測器の分光エンジン、受光光学系の開発・設計・評価
■自動車の塗装・内装、及びICT製品評価用の分光測色計の分光エンジン、受光光学系、照明光学系の開発・設計・評価
※開発プロジェクトをベースに業務を行っていただきます(少人数での開発プロジェクト/10名程度、各技術者2~3名、兼任なし)
【担当プロダクト】
色や光を中心とした計測機器(色彩色差計・分光測色計・照度計・分光放射輝度計等)
※自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの計測に使われており、ワールドワイドでトップシェアを誇る製品開発に携われます。
※海外のお客様が多くグローバルな活躍が期待されています。
【ポジションの魅力】
■センシング事業は大手グローバル企業を中心としてニーズの先取りによりタイムリーな商品開発を展開し、業績を伸ばして来ました。世界でも指折りのTOP企業に向けた計測機器の開発に関わることは、チャレンジャブルではありますが、ビジネスマンとして非常にエキサイティングな経験となるはずです。
■技術者育成・組織マネジメント・PJTのリードの担当も期待します。光学技術者としての技術力UPはもちろん、組織活性にも貢献頂きます。
■光学技術者は子会社から求められることが多いポジションであるため、現状アメリカに駐在している社員もおり製品開発やお客様との距離が近い
【募集背景】
光学技術者チームにおいて、中核を担って頂ける即戦力の方を募集しています。
【働き方】
■在宅:週1~2回可能
■残業:平均30時間程度
【組織構成】
■勤務地:堺サイト(大阪府堺市堺区大仙西町3-91)
■配属予定部署:センシング事業部 LD&CA事業部
■人数構成(年齢層):10名(平均30代)
※事業部について
当社グループのポートフォリオ戦略上、インダストリー事業領域の中核事業としての成長を計画しています。光学技術を…
勤務地 | 大阪府堺市堺区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |