具体的な業務内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
事業拡大に伴う採用
同社は2024 年1月に生成AI開発を行うGenerative AI事業部を新設し、複数の生成 AI 関連のプロダクトを開発しています。グループ全体をよりスケールさせていくには、既存のリセールやSIのビジネスに加え、新たな柱が必要だと考えています。将来的な海外販売の可能性もあり、今後の事業拡大へ向けての増員となります。
【具体的な職務内容】
■顧客のビジネス要件に基づいた生成AIアプリケーションの企画支援、設計、開発、テスト、デプロイ
■Langfuseなどのプラットフォームを活用したLLMアプリケーションの開発・運用
■Langfuseのデプロイ・生成AIの運用支援
■クラウドプラットフォーム上でのアプリケーション構築・運用
■開発したアプリケーションの継続的なモニタリング、パフォーマンス改善
【配属部署】
Generative AI事業部
現在は組織全体で8名となります。
エンジニア5名
デザイナー1名
PO1名
PMM1名
【組織ミッション】
最先端のAI技術に触れ、裁量の大きい開発環境で、エンジニアとしての成長を実感できます。
▼顧客のビジネス課題を理解し、生成AIソリューションを企画・提案。要件定義から開発、デプロイまでをリード
▼Langfuseを活用したLLMアプリケーション開発: Langfuseを駆使し、高度なAIアプリを開発・運用
【入社後のキャリアパス】
■SREエンジニアに軸を置いたフルスタックエンジニアを目指せます
■事業企画を経験することができPOを目指すことができます
■スクラム開発の中で機能企画に携わることができます
【企業状況】
吉積ホールディングス株式会社では吉積グループの経営管理本部を担っております。吉積グループには、Google Cloudの国内No.1 SIerである「クラウドエース株式会社」、Google Workspaceの導入と活用を専門にしている「吉積情報株式会社」、生成 AI のビジネス活用を行う「GAO株式会社」、またその3社の経営管理を一手に担う「吉積ホールディングス株式会社」の4社が存在しています。
【同社の魅力】
■Google Cloudアプリ開発で世…
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求める人物像 |
【必須要件】 ■3年以上のクラウドプラットフォーム上でのアプリケーション構築・運用経験 【歓迎要件】 ▼生成AIの運用経験 ▼生成AIを活用した運用の経験 ▼Langfuse、LangsmithなどのLLMプラットフォームの利用経験(ビジネスでの利用経験があれば尚可) |
勤務地 |
東京都千代田区 |
給与・待遇・福利厚生 |
年収:550万円~800万円 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 |
完全週休二日(土日) |
企業情報
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1−7−2東京サンケイビル26F |
設立 | 2005年9月6日 |
URL | https://www.yoshidumi.com/ |
人材紹介会社情報
この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります
人材紹介会社名 | 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援 |
---|---|
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-010444 |
紹介事業事業所・拠点 | ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 24F ■名駅支店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階 |
URL | https://www.pasonacareer.jp/ |
この求人を見ている人はこんな求人もみています
別条件で転職・求人情報を探す
この転職・求人情報と同じ条件で探す
- 職種×勤務地
- 職種×勤務地×業種